>>1
まあ人間なんて現金なもんだよ。
その辺は理解してやらないといけないと思う。
平時では補助金、被災時では社長土下座の上で賠償金を
もらうのは、地元住民にとっては何ら矛盾しないはず。
それが原発と共存してきた地元の生活の知恵だよ。
確かに企業がヤクザなクレーマーに謝罪金を渡すのと
どこが違うのかと言われると返答に困るけども…。
ともかく、普段は大人しい一般市民とヤクザの違いも
一皮剥けば紙一重だと分かって教訓めいてるね。