ネット上に反原発“バイブル”拡散 専門家「不安あおっているだけ」 
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110504/trd11050422140015-n1.htm

 文書は原発事故前から原発反対派の間では必読書だった。
19年の新潟県中越沖地震で2〜4号機が停止している東京電力柏崎刈羽原発(同県柏崎市、刈羽村)は今も再開中止を求める反対運動が根強いが、
市周辺では、文書が掲載された雑誌が一般の医院にも置かれ、広く読まれていたという。