不思議だなあ。

原子力を推進してきたのは日本が資源の無い国だからで、
石油やガス資源を消費する火力よりも経済的だからの
はずであった。

でも、実際は東京は世界一電気料金高いんだってw

何が高いって、それは、

(1)盗電の社員の給与・ボーナスが高い
(2)盗電の企業年金が高い
(3)盗電の退職金が高い

からだそうだ。

なんだ、せっかく危険な原子力を使ってきても電気料金が高いなら
普通に火力とか、最近だと風力などの自然力でいいよと思ってきた
けど、結局盗電にがっぽり持ってかれるから、どんな方法を採用
しても、電気料金は高いままなんだね。

ほんとがっかりだよ・・・