トップページatom
1001コメント415KB

【東電】ボーナスでたら怒り狂う4【原発で高給】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012011/05/04(水) 22:21:02.77
前スレ
【東電】ボーナスでたら怒り狂う2【殿様商売】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302930623/
【東電】ボーナスでたら怒り狂う3【人殺し】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1303775249/
0403名無電力140012011/05/09(月) 21:43:20.08
今日、新橋を通りかかったら街宣車が騒ぎまくってたわ。
大変だな、T電さんも。
涙ちょちょぎれるくらいのリストラやって、世論を味方につけてみないか?
そうすれば矛先は国に向かうよ。
0404名無電力140012011/05/09(月) 22:05:37.84
>>402
あることぐらい判っていたさ、誰が好き好んで原発系の部署なんか行くものかよ、ちなみに勝ち組は今大忙しだっての。
0405 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2011/05/09(月) 22:07:26.26
【コラム】
米仏から届く福島原発処理の"巨額請求書"に東電は対応できない--現代ビジネス [05/07]
http://orz.2ch.io/p/-/toki.2ch.net/bizplus/1304741979/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1304741979/
0406名無電力140012011/05/09(月) 22:58:34.37
3号機は大丈夫か?
知ってる人 
教えて
0407名無電力140012011/05/09(月) 22:59:19.20
まずは徹底的なリストラと減給が必須だよね。入社5−6年目まではともかく、30歳を超えていたら
かな〜り大幅に減給されても辞める人は少ないよ。30歳過ぎの大部分の人は、自分の能力に対して
明らかに高給過ぎるのを知ってるからね。自分が退社して再就職できたとしても、再就職先で
大幅減給後の給与水準すら確保できる自信が持てない人が大部分だからさ〜。

一般的に言うと、高給取りにとっての減給ってのは、生活苦よりもプライドを傷つけられるほうが
深刻。早い話が、対外的に格好が悪いのが一番つらい。しかし今回の場合は個人が責められているわけじゃないでしょ。
本人が無能だから減給の対象になったわけではないし、そもそも同僚と一緒に問答無用で減給されているので、
対外的にもプライドは保ちやすい。その意味では、かなり大幅に減給されても耐えられる。リストラされなかっただけでも
マシと考えて、大幅減給後も残る人が多いだろうね。なにしろリストラされると、やっぱり無能だったんだね〜と
対外的に見えるかもしれないから、それを恐れる人は本当に多いだろうね。それよりは「やっぱり減給はしょうがないよ、
なにしろ原発で世の中にとんでもない迷惑かけちゃったでしょ」って苦笑するほうを選ぶ人が多いよ。

ただ、どんなに東電がリストラしてもコストカットしても減給しても、企業内の努力だけでは賠償金には到底足りない。
最終的には、国にも消費者にも大きな負担が求められるのは仕方ないと思う。
0408東電反対2011/05/09(月) 23:09:47.03
赤字だって?
赤字仕方ないでしょ?
赤字赤字いうならボーナスはカットじゃなくて廃止でしょ?
役員の給料も半分以下に減らすべきでしょ?
あほ俣、ばか水両者ともおそらく退職金もってトンヅラこくでしょ?
おそらく、退職金一円たりとも寄付するきないでしょ?
二人で被災者とおなじ暮らしでもしてみたらどうなんでしょ

0409名無電力140012011/05/09(月) 23:12:30.59
>>407
>本人が無能だから減給の対象になったわけではないし、そもそも同僚と一緒に問答無用で減給されているので、

有事の減給の可能性を考えて普段は高給を貰っているんだし、どの程度が
適切なのかはわからないけど、一定割合の減給は最初から織り込み済みでしょ。
言ってみれば、東電の高給は個人の能力や貢献に対応するものではなく単に
糊代ならぬ減代(へらしろ)なんでしょう。
0410名無電力140012011/05/09(月) 23:35:08.09
ボーナス?

なめてんのか
0411名無電力140012011/05/10(火) 00:16:37.98
加油 東電社員様
原発の瓦礫集めに行った人だけボーナス支給 
その時は放射線量1シーベルトが許容線量でいこうか

0412東電反対2011/05/10(火) 00:19:27.46
 ボーナスもらって酒飲んで〜
 福島原発くそくらい〜
 悪口いう会社の電気はとめちまえ〜
 全部地震のせいだからかんけ〜ね〜ぇ
 こちとら天下の東電様だ
 バーでもキャバでも名刺ひとつであたまをさげる〜
 頭がたか〜い
 俺らだけが電気作れるんだからボーナスくらいけちけちするな〜
 と東電の心の声を想像で歌調子でかいてみましたとさ
0413名無電力140012011/05/10(火) 02:48:53.55
ぶっちゃけ、東電はリストラする気なんかないでしょ。
「とりあえず、お茶を濁して」的な感じ

もう、政府が強制的にリストラさせるしか方法はないよ。
0414名無電力140012011/05/10(火) 04:22:36.31
>>413
「とりあえず、お茶を濁す」じゃなくて、「困った時には、海を汚す」です。
0415名無電力140012011/05/10(火) 04:35:58.29
東電潰れたら金融機関共倒れとかいうけど。
どうせ大手の金融は国から援助されるから大丈夫だろ。

東電を潰した後に影響のある場所へ金をまわせばいい。
利権カスどもをあぶり出し体制が変われば国民も負担納得だ。
0416名無電力140012011/05/10(火) 07:30:31.91
東電本社を取り囲むように停まってる警察車両って東電が依頼してるの?警察が自主的に来てるの?
道路通行止めにしてるし、迷惑。
0417名無電力140012011/05/10(火) 07:32:44.22
>>1
東電社長ら8人の役員報酬返上キタ――(゚∀゚)――!! 政府からはまだ足りないとの声
http://orz.2ch.io/p/-/hatsukari.2ch.net/news/1304967363/
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304967363/
0418名無電力140012011/05/10(火) 10:00:48.87
国民の負担を減らせ!! 東電株主責任を!! 必要に応じて債権者も責任を!
国民の負担を減らせ!! 東電株主責任を!! 必要に応じて債権者も責任を!
国民の負担を減らせ!! 東電株主責任を!! 必要に応じて債権者も責任を!
国民の負担を減らせ!! 東電株主責任を!! 必要に応じて債権者も責任を!
国民の負担を減らせ!! 東電株主責任を!! 必要に応じて債権者も責任を!
国民の負担を減らせ!! 東電株主責任を!! 必要に応じて債権者も責任を!


0419名無電力140012011/05/10(火) 12:27:12.73
私企業なんだからボーナスは当然無しじゃないとおかしい
給与も全員少なくとも半減
イヤなら退職

東北関東の野菜は東電及び子会社の社食と
社員に給与天引きで買わせろ

原発で泊まりこみ対応してる社員には、別途特別手当を支給
0420名無電力140012011/05/10(火) 14:26:27.19
>>377
送電の安定度を理解する前の話として、原発事故の危険性すら理解出来ていない
東電社員のバカどもは、全員クビになればいいと思うよ。

優秀なんだから、どこでも再就職出来るだろ(^O^)
0421名無電力140012011/05/10(火) 16:56:01.59
【首相官邸】 ご意見募集
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html

官邸に意見を出しましょう。
0422名無電力140012011/05/10(火) 17:21:19.23
年収5000万の役員も、年収300万の末端も一律2割カットの矛盾。
0423名無電力140012011/05/10(火) 17:25:54.96
それは 消費税の逆進性のネタと似ているな>>422
0424名無電力140012011/05/10(火) 17:29:47.30
結局、従業員の給与は、サラリーマン平均年収より200万円以上高いまま!

フザケンなよ!! 細切れでリストラして、ごまかすようなことしてるな!
0425名無電力140012011/05/10(火) 17:54:08.89
東電の人災で加害者東電の賞与支給の為に 賠償を国にお願いした 清水 民間企業東電は痛みなしか ふざけてる 納得いかん東電社員が引き起こした人災だぞ
0426名無電力140012011/05/10(火) 20:07:30.57
高い給与は減給のリスクを背負っているからでしょ。そもそも普通に
災害対策をしていれば、おそらくは防げたであろう事故なんだし、この段階で
減給を躊躇するのは卑怯だな。もちろん、どの程度の減給が適切なのかは
十分に議論されるべきだけどね。下っ端と管理職と役員が同程度の減給で
良いはずないしさ。別に社員を苦しめるのが目的ではないんだから、外部が
感情的に口汚く非難するのは避けよう。粛々とギリギリまで減給し、可能な限り
東電内から補償金の原資を絞り出すだけ。

それと私個人の意見ですが、現場で命削って働く人には減給は不要でしょう。
一律で東京のオフィスで働く社員と同じように減給するにしても、放射線被爆手当か何かを
出して実質的には減給されない配慮が必要ですね。
0427名無電力140012011/05/10(火) 20:54:14.34
ボーナスいただきました。万歳万歳
0428名無電力140012011/05/10(火) 21:23:17.24
買えん瓶とか投げらんないうちに撤回しろ
避難民、倒産、農業水産業…
全て失った人間は恐ろしい
0429名無電力140012011/05/10(火) 21:42:19.19
被害が国内だけなら2ちゃんねる騒ぎで終わると思うが、製造業中心の
輸出国家として純粋な民間企業が積み上げてきた日本の安・心・安・全
ブランド(この場合、東電は含まない!!!)までが傷つけられてるから、
正確には被害額はもっと跳ね上がると思う!

減給どころじゃないような・・・
みんなの会社も少なからず影響受けてるはず・・・
内需もデフレの中この震災で、数パーセント落ち込んだから底抜けたら
みんなご臨終。。。
0430名無電力140012011/05/10(火) 21:45:56.86
>>426
現場は下請け
0431名無電力140012011/05/10(火) 21:50:34.43
ボーナス出てよかった〜万歳万歳万歳
0432名無電力140012011/05/10(火) 21:57:55.25
零細、中小企業だったら、自宅や財産取られるんだぜ
役員は全部なくしてから国に頼れ!
0433名無電力140012011/05/10(火) 22:20:55.51
 36000人も、いるなら自分の尻ぐらい自分で拭け
0434名無電力140012011/05/11(水) 00:05:54.71
役員報酬返上?
寝言言うんじゃないよ。そんなの白い煙上がった段階で自動決定だ。
それだけ?
じゃ、だめだよ。値上げは許さん。
社員の給料に手もつけられないような経営者は退場だ。
民主党も、ここは正念場だ。
国民感情を考慮すれば、こんな儀式でお茶を濁すわけにはいくまいて。
0435名無電力140012011/05/11(水) 00:10:23.01
>>1
東電、事実上の国有化
http://orz.2ch.io/p/-/hatsukari.2ch.net/news/1305031639/
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305031639/
0436名無電力140012011/05/11(水) 00:13:42.30
ピンポイント殺人(ドス、拳銃)
1932 血盟団事件 
2008 厚労省元事務次官殺害事件
2011 ビンラディン殺害
組織全体を狙う殺人(ダイナマイトなどの爆弾、若干巻添え犠牲者あり)
1974 三菱重工本社ビル爆破テロ 
2003〜 イラク戦争米軍基地自爆テロ
無差別殺人(方法も無差別、巻添え多数、お勧めできません)
〜1945 第2次大戦空爆
1995 地下鉄サリン事件
0437名無電力140012011/05/11(水) 00:34:40.08
民主党がどこまで出来るか、国民は固唾をのんで見てるぞ。
東電ぐらい意のままに出来なくてどうする!

0438名無電力140012011/05/11(水) 00:36:14.86
>>000
脅迫ですか
0439名無電力140012011/05/11(水) 00:38:50.69
企業年金ぐらい撤廃できなくて、今どき、この期に及んでどうする!!!
OBの反発>>>>福島の皆さんなのか?
0440名無電力140012011/05/11(水) 00:43:51.97
広告・宣伝費削減だって。さあ、マスゴミの皆さんも解禁だよW
0441名無電力140012011/05/11(水) 00:53:18.45
社員2割カットは甘すぎ
当然 年金も手を付けるべき
0442名無電力140012011/05/11(水) 01:58:05.70
菅ですら給料を返上した。。

税金を使うからには、東京電力従業員は、国民平均より給料が低くなってしかるべき

企業年金・ボーナスにもきちんと切り込んで、文字通り「徹底的な」リストラを!
0443名無電力140012011/05/11(水) 02:08:35.60
東電の社員の家を一軒一軒廻って、募金してもらうというのはどうかな?
毎日一万人くらいで、朝からしらみつぶしに募金活動
0444名無電力140012011/05/11(水) 03:38:23.42
役員報酬返上って今年いっぱいの話だとかフザケタ話してなかったか?
国も上限もうけなきゃ利益は全部上納させりゃあいいので自然と給料下がるわけだがw.
まあ誰一人役員は来年は残っていないと思うけどね。
JALやミズポより処分が甘かったらゆるさねぇ。
0445名無電力140012011/05/11(水) 03:39:15.83
企業年金・退職金積立1兆円…

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110511-00000009-jij-bus_all

こういうお金も、電気料金からかすめ取られてたと思うと、反吐が出る。

電力行政を見直せ!
0446名無電力140012011/05/11(水) 03:40:38.14
>>1
【原発問題】「人格を疑う」 飯舘村の農家、東電顧問の「低線量の放射線は『むしろ健康にいい』」発言に激怒
http://orz.2ch.io/p/-/raicho.2ch.net/newsplus/1305046681/
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305046681/
0447名無電力140012011/05/11(水) 04:43:55.43
こんな状況でボーナスもらって。毎日地獄を味わっている
福島の人たちがテレビに出てるのを見ながら家族で食事。
ご飯まずくない?東電社員とその家族さん。
0448名無電力140012011/05/11(水) 06:36:41.04
都内の高層マンションの夜景を見ながら食べる食事は、別段味が変わったわけでもない。
0449名無電力140012011/05/11(水) 06:44:26.72
やっと日本もまともになってくる予感
全ては電力会社とその利権でゴミ虫が群がっていたんじゃ
民主党を見直したぞ東電の徹底リストラしてくれ
0450名無電力140012011/05/11(水) 06:45:10.61
【着眼点が鋭い!】沖縄・嘉手納(かでな)基地移転決定!!移転先は福島県南相馬市。
http://general-revil.cocolog-nifty.com/blog/2011/05/post-c821.html
0451名無電力140012011/05/11(水) 07:57:23.80
福島原発が完全に収まるまではボーナスありえないだろ。
これだけ日本社会、いや世界に迷惑をかけて、多くの人々の
生活を破壊しておきながら。
0452名無電力140012011/05/11(水) 08:01:01.09
東電組合とは民主党ですな
社員リストラもボーナス減もされないと思われ
0453名無電力140012011/05/11(水) 08:14:21.29
事故発生時の減給リスクに対応していると考えれば、まあ普段の高給も
しょうがないのかも。ただ、それでも社員は恩恵を受けすぎ。こんな時に、
その恩恵を守るためにどこまで消費者への負担増が許されるのかは
別の話だよね。徹底的なリストラと減給、特に役員は無給奉仕に近い
状態にしてから、初めて消費者への負担増を考えるべきでしょうね。

原発の事故は日本を危機に陥れている。地震や津波は想定外でも
原発は想定外じゃない。実際に以前より危険が指摘されていたはず。
想定できたリスクに対応を講じないという経営判断には厳罰に処するべき。

ただし、原発自体がリスクの塊のような施設なんだから、そこから生まれた電気を
好きなだけ消費することで支えられる生活を享受していた消費者にも負担が
求められるのは、ある意味致し方ないと思う。国の危機に一丸となって加害者も
被害者も、まずは一丸となって対応する必要がある。加害者責任の追及は、後でも間に合う。
0454名無電力140012011/05/11(水) 08:18:11.22
独占企業のくせに民間とは笑かす。社員は自分達を公務員だと思ってるやろ。
ボーナスなしは当たり前。給料も大幅カットしないと電気代値上げも税金もありえない!

0455名無電力140012011/05/11(水) 09:31:27.45
民主党―国民負担を増やすな! 河野太郎

http://www.taro.org/2011/05/post-1002.php
0456名無電力140012011/05/11(水) 12:48:53.67
>>452 社員リストラできないなら、もう金輪際、民主党には投票しない。
役員報酬返上なんて、遅すぎて笑いさえこみ上げてくる。
今は「私財を投じる」なんて発言が出てきてもいい時期。
社員に手を付けられるかどうか、そこがみんな見ている
0457名無電力140012011/05/11(水) 13:13:36.48
とっとと潰せよ、クソ会社!!!!!!!!!!
0458名無電力140012011/05/11(水) 13:18:22.25
電気代20%増額だぁ!?
舐めたこと抜かしてんじゃねーよ
東電全社員は月給手取り20万でやれやあほんだら!!
それが筋ってもんだろーよ
テメーのケツはテメーで拭きやがれこの最低最悪企業が
0459名無電力140012011/05/11(水) 13:31:38.63
盗電社員って普通に気持ち悪い。

特に一般社員(´Д`)
0460名無電力140012011/05/11(水) 13:44:27.62

日本に対する世界からの信用を失墜させ、国民を生命の危機に陥れ、
被災者の基本的人権をも剥奪するという、日本国始まって以来の
最低最悪糞ヤクザ企業、世界的犯罪テロ組織である東京電力株式会社
0461名無電力140012011/05/11(水) 13:47:30.60
>>1
【原発問題】 東電 「役員報酬を半減します。最大の努力したので国は金銭的支援を」→福島の避難住民「甘すぎ」「無給でやれ!」と怒り
http://orz.2ch.io/p/-/raicho.2ch.net/newsplus/1305077679/
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305077679/
0462名無電力140012011/05/11(水) 13:51:21.54

日本に対する世界からの信用を失墜させ、国民を生命の危機に陥れ、
被災者の基本的人権をも剥奪するという、日本国始まって以来前代未聞
最低最悪糞ヤクザ企業、世界的犯罪テロ組織である東京電力株式会社
0463名無電力140012011/05/11(水) 13:53:39.14
現職経産官僚が緊急提言
古賀茂明「東電破綻処理と日本の電力産業の再生のシナリオ」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/4128
1.東電の責任か政府の責任か-決めつけは危険
2. 被災者との関係では連帯債務に-政府と東電両方に支払い義務を
3.東電が払えないなら破綻処理しかない-払えないと言った東電
4. 破綻処理の際の負担の順位-何故当たり前の議論が無視されるのか
5. カットされた補償債務は消費者、政府・国民が負うしかない-電力事業を憎むな
6. 電力供給を止めない方法-すぐにフリーズして2段階処理を
7. 金融不安は起きない-銀行がパニックに陥る理由
8. 電力会社の資金調達コストは上がって当然-それによる消費者負担増は経済合理的
9. 何故事故が起きたのか、対応がうまく行かなかったのか-東電による日本支配の構造
10. 「政府の責任=国民負担」の前に経産省と内閣府の責任を問え-東電をスケープゴートにする官僚たち、まず資産売却を
11. すぐに簡単にできること-広告禁止と研究資金源・便宜供与の公開
12. 事故調査は政府任せではいけない-国会の下に独立の事故調査委員会を
13. 電力事業の構造問題への対応-発送電分離と発電分割と完全自由化
14. 第二段階の具体案-持株会社段階を経て規制を整備し完全分割へ
15.原発規制の見直し
16. スマートグリッドと再生可能エネルギーで世界一の電力市場を
0464名無電力140012011/05/11(水) 15:07:16.39
株主と銀行も責任を果たせ

リストって投資してんだろ! それも吐き出してから国民負担が妥当。
0465名無電力140012011/05/11(水) 15:15:48.69
殺人企業東電とその株主や債権者を国民の財布を使って救済ですかそうですか
0466名無電力140012011/05/11(水) 16:00:02.06
>>463
ていうか、経済産業省官僚も責任あるってこと分かってんのかな?
自分は第三者気分なんじゃねーのか?
0467名無電力140012011/05/11(水) 16:29:14.52
役員報酬50パーセント減から60パーセント減へ!
おちょくってるとしかおもえないな。
0468名無電力140012011/05/11(水) 17:02:50.86
天神
http://img.wazamono.jp/touring9/src/1305084162911.jpg
http://img.wazamono.jp/touring9/src/1305084037212.jpg
http://img.wazamono.jp/touring9/src/1305084200209.jpg

普通な人でも参加できるまともな反原発デモにしてほしいな。
0469名無電力140012011/05/11(水) 17:57:44.97
また汚染水を海に流しやがった!

やりたい放題だな、糞東電。自分が良ければそれでいいんだな。
0470名無電力140012011/05/11(水) 17:59:24.66
本日、全面降伏で国の奴隷に成り下がりました。
最低10年配当無しなのでボーナスほとんどでないだろうな。
さて身内の誰からリストラされるか骨肉の争いを繰り広げてくれ。
役員は全員クビが妥当だとおもう。
0471名無電力140012011/05/11(水) 17:59:56.21
福島の原発事故難民は体育館で暮らしているのに
東京電力社員はボーナスかよ
人間として恥ずかしくないのかね
厚顔無恥とは東京電力社員のことだな
0472名無電力140012011/05/11(水) 18:08:33.80
東電社員は、
社宅を出て、被災者住宅にする。
東電社員は、
被災者以上の収入は、押収。
東電退職者も
退職金返還、年金減額。
0473名無電力140012011/05/11(水) 18:30:30.93
自宅も提供しろ
0474名無電力140012011/05/11(水) 19:58:07.06
東電社員を対象にした迷惑税を導入すべし。
0475名無電力140012011/05/11(水) 20:11:13.78
年金減額は間違いないだろ。 JALと同様に反対しようが、最後は減額か0かの判断を
国からせまられる。
独身寮を全部うっぱらうだけで実質-5万円ぐらいの収入減にできるので早くやれよ。
0476名無電力140012011/05/11(水) 20:13:52.20
いや、冷静に考えると、賠償が4兆円かかるのなら、
銀行が借金4兆円棒引きするれ良いじゃないの?

借金の3分の1程度でしょ。できないことない。

税金の投入は必要ない!

0477名無電力140012011/05/11(水) 20:16:46.33
東電社員「やべぇ夏のボーナス150万切ったらローン払えねぇよwwwww」
0478名無電力140012011/05/11(水) 20:21:47.12
まぁ彼らも高収入なりに生活設計してたろうから
それはそれで大変だろうな

まーすべての価値をゼロとされた現地被災者よりましだけど
0479名無電力140012011/05/11(水) 20:43:35.99
>>478
津波や地震でなくなった被災者の遺体の捜索すらできないとか
おわっとる
0480名無電力140012011/05/11(水) 20:45:28.96
>478
ゼロどころか 凄いマイナスだよね。
0481名無電力140012011/05/11(水) 20:47:43.80
東電みたいな低収入者にボーナス0にしろなんて
お前ら鬼だなwwwwwwwwww
0482名無電力140012011/05/11(水) 20:52:49.26
知識のある方は東電の裏側をすべて晒しましょう。
晒して晒して晒しまくりましょう。
別に問題にならないし。
0483名無電力140012011/05/11(水) 20:59:04.28


結局、賠償案での新機構設立は、原発利権を強化することになるんじゃないのか?

なんか、俺たち騙されてないか?!!


1.原発があるからこそ保険としての機構も必要。ということは、今後も原子力行政は推進していく。

2.肩代わりした借金は、今後の盗電の利益によって返済していく。ということは、発電と送電を分離する気はない。なぜなら分離すると盗電の利益がでるかわからない。
0484名無電力140012011/05/11(水) 21:11:17.48
>>476
一度、いきなり停電してやろうか?
0485アホ左翼2011/05/11(水) 21:18:10.31
京都大学原子炉実験所助教・小出裕章氏
「原子力なくても火力と水力でまかなえる」が言った事

米国はほんのわずかのロケットを打ち上げた朝鮮を「ならず者国家」と
呼び、 それを理由にさらなる軍拡を進める。そして、日本はその腰巾着と
なって、 朝鮮の脅威をあおる
ワールドトレードセンターでたかが3千人が死んだからと
言ってアフガニスタンで、 そしてイラクで何万人もの人間を
虫けらのごとく殺していく。そのことは 報道もされない。
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kouen/KoreanN.pdf
0486名無電力140012011/05/11(水) 21:20:56.82
.返信する
RTする
ふぁぼる ..ああそうそう、なんでウチの社員に給与出すんだなんて言ってる人たちがいるけど、
ウチの社員結構現金な人多いから、給与カットした瞬間に仕事しなくなるよ。
福島も柏崎も同時にメルトダウンするし関東も大停電して復旧しない。 
それでもいい?ww.

0487名無電力140012011/05/11(水) 21:24:58.39
東電がメルトダウンさせられる原発は、福島だけやないねんど!
0488名無電力140012011/05/11(水) 21:26:56.84
.返信する
RTする
ふぁぼる ..ちなみに冗談のように聞こえるけど、
働いてる社員がやる気なくして全員帰ったら
メルトダウンだって普通になるし、首都大停電も普通に起きる。
これは紛れもない事実。.kuronekostarD
0489名無電力140012011/05/11(水) 21:30:52.97

いいじゃんボヌスあげればヽ(´∀`)

ただあれよ、東電社員はバカなのでもらったボヌスの額が想定外って事になるんです。

提案したいね、「東電税」を立ち上げよう。ボヌスは東電税で天引きよ、天引き。

   東電社員としての「肩書き税」「社宅税」「光熱税」「子供作った税」
  「2chに繋いだ税」「ブログを書いた税」「愚痴をこぼした税」
   そして「特別付加税」

よって東電社員は、2000円の儲けにつき1970円の税金を天引き。別に珍しくないよ、
あの偉大なアーティストも実際これくらい税金払ってたんだ。人を楽しませたアーティスト
がこれほど税金取られるのは気の毒すぎるけど、東電社員はこれでも甘いくらいだよ
0490名無電力140012011/05/11(水) 21:40:37.33
????? ?? ????
0491名無電力140012011/05/11(水) 22:07:58.55
もし我々一般国民が東電救済に参加させられるのなら、
姑息な電気料金値上げで、知らず知らずのうちにかすめ取られるよりは、
いっそのこと東電救済税というのを新設して、正々堂々と徴収される方が
よっぽどせいせいするし、東電諸君のプレッシャーにもなるんじゃないかな。
0492名無電力140012011/05/11(水) 22:12:46.21
>>491
せめて電気料金明細に、今回の人災による値上げ分がどの程度か明記して欲しいね
だけどおそらく東電の奴らはプレッシャーなど感じないよ
0493名無電力140012011/05/11(水) 22:13:16.17
そんな税金できたら、照れちゃうじゃない、やめてくれ。
0494名無電力140012011/05/11(水) 22:14:05.54
2ちゃんでごちゃごちゃ言ってないで直接言ってこいよ
ビビっていえないんだろうけど
0495名無電力140012011/05/11(水) 22:18:22.29
菅総理、ひとつ相談なんだが、東電補償問題担当相として、自民党の河野太郎くんを
入閣させてはくれまいか
0496名無電力140012011/05/11(水) 22:23:50.25
ボーナスだとふざけんな
過去に受け取ったボーナスも利息をつけてすべて返せ
0497名無電力140012011/05/11(水) 22:27:36.79
>>495
河野太郎は、自民党のガス抜き役なだけ。
彼は実は原発推進主義だよ。
実際、いくら口で喚こうと、自民党にしがみついているこいつは、
小泉時代に郵政民営化法案の時に、自民党を抜けだした人たちとは本質的に違う。
(メディアに騙されて勘違いしている人が多いが、抜けたした人たちも、
 郵政民営化自体にはほぼ全員賛成していた。)

本来なら、自民党の政策と180度意見が違うのだから、
党を離脱しなければならないし、自民党も、罰則を与えなきゃいけない。
実際はそうなっていないので、いくら口で色々いおうが、
こいつは最終的には原発推進派だよ。

だって、自民党が作る原発推進法案で、多数決の時になったら、
こいつは推進派の一員として行動するわけでw
0498盗電2011/05/11(水) 22:28:45.18
形だけの盗電社長清水に権限はない。
会長と言う厄介者 禿又が全てを仕切る
ワンマン経営会社が盗電の実態なのだ。
汚染水海洋遺棄はミニモミ藤本が指示されてやった
盗電患部は悪質だが、多額の公的資金注入
無罪放免となるであろう 
清水は誠意はない 謝罪の証拠も捏造だ。
土肥殺せ 斎藤佑樹 石川遼きもい 村上春樹ぶっころせ
浜岡停止させた弁護士福島瑞穂 福島理恵子殺せ
盗電 清水!患部、ハゲ又 全く誠意がないまま値上げか?
ばかやろう 池田勇太、村上春樹、斎藤佑樹、松山英樹以下じゃん
消費税値上げ前に議員報酬削れ! あほんだら 揚げ足取り谷垣炉心へ逝け バカめ
取締役会長:勝俣 恒久 ハゲ又 海洋投棄を認めろ 村上春樹 小説に書け
取締役社長:清水 正孝 原発が適格であったと!バカヤロウ 福島に謝れ
取締役副社長:皷 紀男 海洋投棄指示した黒幕野郎 謝れ 私的財産で償い
取締役副社長:藤本 孝 震災後にキャバクラでおっぱい疑惑 叩き殺せ
取締役副社長:山崎 雅男 石川遼 斎藤佑樹 盗電と戦え 松山秀樹 池田勇太殺せ
取締役副社長:武井 優 バカ女 大矢和子 炉心に放り込め 大馬鹿患部 叩き殺せ
取締役副社長:藤原 万喜夫 悪徳 福島瑞穂 福島理恵子死ね! 弁護団結成だと!
取締役副社長:武藤 栄 未明の暴露会見担当。記者の質問に逆切れ とんでもないやろうだ
  │ │ │ │ │ │ │ │垂れ流し指示は藤本だな! バカタレ盗電
ハゲ又、清水、藤本、えんどう豆、バカ女大矢和子、しどろ会見の無糖栄炉心に放り込め
戦え斎藤佑樹、石川遼、盗電の裏を村上春樹描け、危険不安院ののび太も殺せ!
バカ女 高橋真理子 殺せ ズラ原子力危険不安院いらん 風評被害拡大だ 
西山ズラ、岸野、巻上バカ課長 老眼鏡買いなおせ 飯舘村にあやまれ 清水!
土肥殺せ 鳩安倍川駅で処刑 盗電患部はトレンチ溝の水を飲ませた後原子炉に放り込め!
原発で小沢が笑っていたな ぶっ殺せ 私財で賠償しろ あほたれ盗電
盗電ハゲ又、清水誠意を見せろ!
0499名無電力140012011/05/11(水) 22:30:29.37
ねぇ、なんでボーナス出るわけ?
ふつー、いくらなんでも、今年は出しませんよね?
この人たち、わかってんのかな?
自分たちの責任、福島県民を中心にした被害者たちの痛みを・・・
ほんと、よく恥ずかしくないよね。

これ、おかしいよ。
デモを起こしてもいいぐらいのことだよ@ボーナス支給
公務員体質、それも立場にふんぞり返ってた腐った体質、世間知らず体質が、
まだ抜けないらしい。
福島県民は、あいつら(役員ども)が責任自殺でもしない限り、気がおさまらないかもね。
糞すぎる。
0500名無電力140012011/05/11(水) 22:32:40.88
★★東電解体の道筋残す★★

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110511-00000120-jij-pol

ひき続き監視は必要だがほぼ終わったな。
次は、天下り団体の解体だ。
0501名無電力140012011/05/11(水) 22:33:44.32
>>495
河野を入れる意味がわからん
あいつは原発反対ではないし
堂々と俺に専門的なことを聞くなというような奴
ついでに利権を批判してはいるがだからといって
他に有効な対案を出しているわけでもない

批判するだけならずっと野党のままでいい
それはミンスが政権とってみんなわかっただろ
0502名無電力140012011/05/11(水) 22:48:18.22
東電が高給とかお前らどんだけ底辺なんだよwwwwwww
俺は平均750万が高給とは思わんが・・・高給は平均1000万からだろ

まあ、特管はボーナス出ないらしいし、一般社員も給料カット、昇給なしと聞いたから限界だろ
これ以上やると技術者がいなくなるぞ
お前らみたいな底辺には発電機の運転とか不可能だしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています