東京電力の電気料金ってアメリカの約2.5倍なんだ!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無電力14001
2011/05/04(水) 10:53:17.02参考リンク
http://plaza.rakuten.co.jp/kosituu/diary/200708300000/
http://blog.goo.ne.jp/hiroyukikanzaki/e/07d677b27ef8d667b1c79e4d7f177ec8
http://d.hatena.ne.jp/su_rusumi/20091209/1237726374
-------------------------------------------------
【原発問題】原発賠償4兆円、東電の負担は約2兆円 政府が試算 東電管内は2割近い電気料金の値上げを前提に
東京電力福島第一原子力発電所の事故に伴う損害賠償をめぐる政府内の試算が2日、明らかになった。
具体的な金額を入れて試算しており、賠償総額を4兆円、東電の負担を約2兆円と想定した。
東電を中心に電力各社が10年にわたって負担する内容で、東電管内は2割近い電気料金の値上げを前提にしている。
賠償の枠組みの案は複数あるが、最も東電の経営環境を厳しくみた案が有力。
現在、関係閣僚らが最終調整を続けている。
試算によると、賠償は東電が担う。
東電は自己資金で足りない分について、電力各社で新たにつくる「機構」から支援を受ける。
機構には国も公的資金を拠出。公的資金は、東電を含む電力各社が毎年4千億円を10年間にわたって返済する。
内訳は、東電は毎年1千億円を特別負担金として拠出。
残る3千億円を東電を含む、原発を保有する電力9社で負担する。
各社は電力量に応じて負担し、全国の電力量の約3分の1を占める東電は、約1千億円の負担となる。
これらの賠償資金を確保するため、関係者によると、東電管内は約16%の大幅な値上げになる見通しだ。
▼asahi.com(朝日新聞社) [2011年5月3日3時1分]
http://www.asahi.com/business/update/0502/TKY201105020519.html
0002名無電力14001
2011/05/04(水) 10:57:32.490003名無電力14001
2011/05/04(水) 11:57:13.870004名無電力14001
2011/05/04(水) 12:57:07.28http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1304481075/
0005名無電力14001
2011/05/04(水) 13:54:12.17福島第一原子力発電所の事故の賠償策を巡り、政府・民主党が3日、東京電力が
負担する賠償金に充てるため、電気料金の大幅値上げを容認する新たな仕組みを設ける
方向で調整に入った。一世帯あたり月数万円になる見込み
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110503-00000817-yom-pol
0006名無電力14001
2011/05/04(水) 13:58:50.390007名無電力14001
2011/05/04(水) 14:15:19.20http://twitter.com/#!/riversidecry
0008名無電力14001
2011/05/04(水) 14:41:17.720009名無電力14001
2011/05/04(水) 14:42:39.85さらに死ぬまで企業年金が毎月80万
大卒の平均だそうだ。
東電はやはり浮世離れしてる会社だ。
0010名無電力14001
2011/05/04(水) 15:04:53.55独占東京電力による電気料金の値上げは、日本経済に対するテロ行為同然!!!
独占東京電力による電気料金の値上げは、日本経済に対するテロ行為同然!!!
独占東京電力による電気料金の値上げは、日本経済に対するテロ行為同然!!!
独占東京電力による電気料金の値上げは、日本経済に対するテロ行為同然!!!
独占東京電力による電気料金の値上げは、日本経済に対するテロ行為同然!!!
独占東京電力による電気料金の値上げは、日本経済に対するテロ行為同然!!!
独占東京電力による電気料金の値上げは、日本経済に対するテロ行為同然!!!
0011名無電力14001
2011/05/04(水) 15:08:28.480012名無電力14001
2011/05/04(水) 17:45:19.86http://www.youtube.com/watch?v=uIpHqpd7BoI
0013名無電力14001
2011/05/04(水) 19:53:13.51(大学も一浪してAO入試で早稲田大学政治経済学部に入学)
http://www.logsoku.com/thread/hato.2ch.net/lifeline/1303464184/
※ソースは週刊文春、2011年4月28日号 キャプチャ
http://wktk.vip2ch.com/vipper4795.jpg
・「自民党の石破茂政調会長が、東電に怒鳴りこんだ菅総理について、『不眠不休で
頑張っている一人ひとりの社員を叱咤するのは、決して対応の改善を促すことには
ならない』と批判したそうですが、その石破氏の長女が今春、東電に入社しています」
(長女の同級生)
創業以来初めて入社式を中止した東京電力。一千七百十七人の新入社員の中には、
今年の三月、早稲田大学を卒業した石破氏の長女(23)の姿もあった。
「彼女は、一浪してAO入試で政治経済学部に入学しました。他にはNTTなども受けて
いたと思います」(同前)
★保安院 西山審議官の娘も東京電力社員であることが発覚
※ソースは週刊文春 5月5日・12日ゴールデンウィーク特大号
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/
http://iup.2ch-library.com/i/i0292761-1303875276.jpg (キャプチャ)
0014名無電力14001
2011/05/04(水) 21:25:58.500015名無電力14001
2011/05/04(水) 21:32:04.560016名無電力14001
2011/05/04(水) 21:37:17.40普段は底辺でなくて良いと思う(縁の下の力持ち:中の下位で)。
→何か事故起こしたら底辺に蹴落とされる。
普段からトップクラスの給料とプライド
→何か事故起こしたら、さてどうしてくれようか?
0017名無電力14001
2011/05/05(木) 00:01:32.50独占東京電力が、自力での、極限リストラなど絶対無理!!!
独占東京電力が、自力での、極限リストラなど絶対無理!!!
独占東京電力が、自力での、極限リストラなど絶対無理!!!
独占東京電力が、自力での、極限リストラなど絶対無理!!!
独占東京電力が、自力での、極限リストラなど絶対無理!!!
独占東京電力が、自力での、極限リストラなど絶対無理!!!
独占東京電力が、自力での、極限リストラなど絶対無理!!!
独占東京電力が、自力での、極限リストラなど絶対無理!!!
独占東京電力が、自力での、極限リストラなど絶対無理!!!
0018名無電力14001
2011/05/05(木) 00:26:01.57でトヨタでさえ約500億円なのにひどすぎる。総経費に利益を乗せる方式なので
赤字が出ないようにしてる。電気料金が高くなるの当たり前だわな それに労組には
高給 天下り代 政治献金 2ちゃん工作員代高くなるのあたり前だわな 一旦潰さないと
どうにもならん
0019名無電力14001
2011/05/05(木) 00:32:50.65東電に都合の悪いのは小さい記事で終わり
0020名無電力14001
2011/05/05(木) 07:44:57.69http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110504-00000083-san-bus_all
0021名無電力14001
2011/05/05(木) 08:17:13.860022名無電力14001
2011/05/05(木) 08:34:24.88すれば大勝間違いなし いまのミンス党は東電労組に頭が上がらんから
リストラなんか無理 次の選挙の当選者50人行けばいい方
0023盗電
2011/05/05(木) 10:22:43.56/○\
|| \
|| \
|| \
|| \
Λ||Λ \
( / ⌒ヽ \
| | |←盗電患部バカ \
∪ 亅| 盗電社長 \
| | | ハゲ又怪鳥 \
謝罪に訪れた清水社長には、「心から謝ってくださいよ」、
「土下座しろ、清水!」など、怒りの声が浴びせられた。
避難所の人は「なんで1軒1軒、謝れないんですか。浪江町
なんか小さいんだから、3万何人も社員がいるんだったら、
一家族ずつ謝りに行けるんじゃないんですか」、
「自分たちの給料ばっかり心配するのって、間違ってないですか」、
「私財投げ出せよ、全部」、なんで年収8億円なんだ」清水、ハゲ又
「東電のせいで仕事がなくなった人が、いっぱいいるんですよ。
死んだ牛や豚を見たか バカタレ 清水 あほんだら!
土下座しろ 清水 真面目にやれ お前の私財で弁財しろ!
バカ女 大矢和子 福島瑞穂 福島理恵子殺せ 暴君村上春樹
出版社編集者に怪我追わせた村上春樹、出版社に夜中にも苦情電話、
原稿修正依頼、挿絵が気にいらず女性編集者殴打した村上春樹!
サイン会で男性客に蹴り入れた村上春樹は何様だ!
校正者の朱の入れ方に切れる村上、原稿流出問題もあり、不機嫌の
時の暴力は尋常茶飯事である。スタッフへの暴力が激しい。
通常講演の時とは全く異なった様相である。
これよりひどすぎ 盗電患部は逝け!村上春樹、斎藤佑樹、池田勇太逝け
恵比寿のユッケ以下だ 盗電患部炉心放り込め 松山英樹逝け
保安院のズラは文系 娘が盗電らしいな 患部年収9億8千万はゆるさん
0024名無電力14001
2011/05/05(木) 11:08:43.660025名無電力14001
2011/05/05(木) 11:37:59.16http://home.tokyo-gas.co.jp/hatsuden/
0026名無電力14001
2011/05/05(木) 14:58:32.91■東電役員の役員報酬額(一人当たり平均)
http://ebrain-news.com/toukounews.php?bc=101&c_number=1301031133
■1日2時間の作業で月収40万円。急募!!(請負)被災地現場作業・作業管理者の求人詳細
http://ebrain-news.com/toukounews.php?bc=101&c_number=1304401829
0027名無電力14001
2011/05/05(木) 16:20:00.740028名無電力14001
2011/05/05(木) 16:58:34.222.5倍だろうが、10倍だろうが
一般庶民は電気使うしかないんだから
0029名無電力14001
2011/05/05(木) 17:05:07.20だいたい停電率が全然違うのに比較することがナンセンス
0030名無電力14001
2011/05/05(木) 17:30:32.20はっきりいくらか数字で示せよ
ナンセンス君
0031名無電力14001
2011/05/05(木) 17:34:15.36じゃあ賢い貴方が最新の比較教えておくれよ
0032名無電力14001
2011/05/05(木) 17:37:35.65数字だけが独り歩きするからだめなんだよ
0033名無電力14001
2011/05/05(木) 17:42:31.46あんなもの信用してるの?
0034名無電力14001
2011/05/05(木) 17:43:28.93そこに海外資料をもとにした数字の比較が載っている。
0035名無電力14001
2011/05/05(木) 17:44:40.000036名無電力14001
2011/05/05(木) 17:46:46.59比較した数字をおしえて
0037名無電力14001
2011/05/05(木) 18:02:08.30それしかない
0039名無電力14001
2011/05/05(木) 18:41:51.940040名無電力14001
2011/05/05(木) 21:14:15.510041名無電力14001
2011/05/05(木) 21:19:09.600042名無電力14001
2011/05/05(木) 21:40:33.79もっと安くしろという主張なら原子力認めなきゃならん
0043名無電力14001
2011/05/05(木) 21:54:26.580044名無電力14001
2011/05/06(金) 00:22:44.890045名無電力14001
2011/05/06(金) 08:50:04.45風力太陽光を声高に叫ぶ人はこの事実を知っているのだろうか。
アメリカは石油だって他国に売るほど出る国。
0046名無電力14001
2011/05/06(金) 08:51:55.34電気料金の値下げに資金を使うべきである。これを許してきた自民党にも責任があるのは当然。
0047名無電力14001
2011/05/06(金) 14:31:32.870048名無電力14001
2011/05/06(金) 17:25:59.750049名無電力14001
2011/05/06(金) 19:16:45.80日本の常識は、世界の非常識
0050名無電力14001
2011/05/06(金) 19:25:22.230051盗電
2011/05/06(金) 21:04:51.01,/ ,'´ ,,、--、 / \,,、-‐、.
__l. { / r"` l `i ヽ.
/ ´ ´⌒``'‐-、. } |_
レ´ ,-, ,ヘ、 ヽ、{ `ヽ、
| ,へi / _'、 ヾ‐ 、 'i
ヽ、 /_ | ,' ´ |,,_ |っ } _ |
Y´ `i. {' ,‐ 、! | l !' ノi /
| i^| ` ,:' ,-:| .! .ノ / / ン
;.;".; /'、_L! | | .j ヽ. _,,,、 /ヾ、 /
;".;": ;:' 〈 、_ `‐-'´ ),!' ァ )'´ ) / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.;".;": \ /! | / .L___ノ '"´ < 盗電からの賠償だ
.;": ;:'. `'/-`7__ ノ/ l .;"".;. 放射線をお贈りしよう
; .;".;": _.;.;__ // / .;".;"".;.;";. \_末期癌もなおるで______
; .;".; ζ /_.;_/| // ;"."_ .;".;.;".;":
; ".;": ;:'.;| ΓΓ | |/":/_へ_/| .;".;"_.;__..:
. ;"ζ | Γ从 | |;// |从Γ | | .;.;"∠___/|
⌒ ) ζ | 从Γ | |:/;;. |从Γζ.;"._ ".|ΓΓΓ| |
; ⌒ ); | ΓΓ | |.; ;::|ΓΓ | | ( 从へ;: |从ΓΓ| |
) ζ ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;;:.;|Γ从Γ| |
; )) ) 从 Σ( ⌒( 从へ从) ∠___/|
)) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| |
( ) )⌒ );:; .;".;": ..;.;".;":|从ΓΓ| |
海にも偉大な清水様の命令によってミニモミ藤本様が多量の汚染水海洋遺棄されました
ありがたく頂戴なさい
0052名無電力14001
2011/05/06(金) 21:19:17.18うまくつぎ込んで、国民負担でなんとかしてという話だろう。
そうなると、さすがに盗電社員の裕福な生活を守るために税金を
つぎ込もうとは考えない訳で、さらにカットはやむなしなのではないだろうか・・・
役員 → ボーナス100%カット、給与80%カット、退職金100%カット、企業年金80%カット
管理職 → ボーナス70%カット、給与50%カット、退職金65%カット、企業年金65%カット
平社員 → ボーナス70%カット、給与30%カット、退職金50%カット、企業年金50%カット
まあ、妥協点はこんなもんだろ?
※退職金は一部退職給与引当金の戻りになるため、一部返還という扱いになる。
0053名無電力14001
2011/05/07(土) 12:05:36.56増収を図るべき。
そうしたら値上げを行わずに済む。
割引制度を維持したまま値上げするのは到底受け入れられない。
深夜電力
スマイル・クッキング割引(電化厨房住宅契約)
おトクなナイト8・10(時間帯別電灯【夜間8時間型】/時間帯別電灯【夜間10時間型】)
電化上手(季節別時間帯別電灯)
http://www.tepco.co.jp/e-rates/individual/menu/home/index-j.html
0054名無電力14001
2011/05/07(土) 13:11:00.21(大学も一浪してAO入試で早稲田大学政治経済学部に入学)
http://www.logsoku.com/thread/hato.2ch.net/lifeline/1303464184/
※ソースは週刊文春、2011年4月28日号 キャプチャ
http://wktk.vip2ch.com/vipper4795.jpg
・「自民党の石破茂政調会長が、東電に怒鳴りこんだ菅総理について、『不眠不休で
頑張っている一人ひとりの社員を叱咤するのは、決して対応の改善を促すことには
ならない』と批判したそうですが、その石破氏の長女が今春、東電に入社しています」
(長女の同級生)
創業以来初めて入社式を中止した東京電力。一千七百十七人の新入社員の中には、
今年の三月、早稲田大学を卒業した石破氏の長女(23)の姿もあった。
「彼女は、一浪してAO入試で政治経済学部に入学しました。他にはNTTなども受けて
いたと思います」(同前)
0055名無電力14001
2011/05/07(土) 13:19:43.95リストラ先行で悪化することもある。公益企業と一般企業をいっしょにする
単純議論をすると、JR,JALで起きたようなより悲惨な事故を引き起こす
また、これらの割引制度と値上げは関係ない。
きちんと議論するべきです。
大口でピークにいつ止めてもいいとの引き換えに安くするとか、
夜間電力の利用との引き換えで安くするという意味での平準化であって
昼間のピーク対応を割引と言っていること自体が理解不足です。
0056名無電力14001
2011/05/07(土) 13:32:49.14日本でもクラスアクションと懲罰的賠償を認める立法目指す資本主義の政党ができて欲しい。
0057名無電力14001
2011/05/07(土) 14:02:08.330058名無電力14001
2011/05/07(土) 14:59:46.21一トン 3億だっけ
何十兆と負担wwwwwwwwwww
0059名無電力14001
2011/05/07(土) 15:00:11.32もう自民党のような盗電と仲良しで免責主張する政党は必要ないから!!!
0060盗電
2011/05/07(土) 15:15:22.30|| §; / § ヽ ||盗電政府保証130%焼け太りだ
|~~~§~ §'~~~~~~~| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ____§/"""ヽ,§_____ | < ,申し訳ありませんでした・・
|__|///(§清水§)ノ////|__|///\________
⊆___)///ゝ___§ノ/////(____⊇////逆切れ恵比寿焼肉は倒産だな
///////////////バタッ////////////損弐はクラッカーにやられて損保!
/////////////////////////////巨額な事故も電気料金で報酬完全ほしょうだじょ
くそ 不治TVに管理手帳のからくり暴露、さらなるカラクリがあるのだ!
放射線管理手帳も盗電、感電工にハゲ又、清水によって没収された。
被曝量を管理し、労災などの認定の資料となる放射線管理手帳が
原発外に持ち出せないことだそうだ。手帳自体の放射線量が高い
ためだというが、司会の小倉智昭は、「こんな(高い)
数値の手帳を外に持っていかれては困る」という思惑が働き
盗電、感電管理部が持ち出されちゃ困るから没収されてしまった、
感電工害虫作業員Aさんの両親は福島の避難所で暮らしている。父親は
「ホントは(原発に)やりたくなかったです。行かなければクビに
なってしまう。心配です」「本当に我々、東電さまさま 感電工さまさま
なんですよ。事故さえなければね」と話した。
乃乃ヵ __ __ __ __
乃乃乃ヵカ. (、 ( | l l│ | l l│ | l l│ | l l│
乃乃乃乃": : : : : :))( : : :)): : : : .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
乃乃乃乃:::::乃;;::((:)))((ノ:::::: 1号機 2号機 3号機 4号機:::::::::::::::::::::...
石川遼、斎藤佑樹戦え、ハゲ又、清水逝け、福島瑞穂、福島理恵子逝け、池田勇太逝け
村上春樹惨状を小説に書け 盗電患部逝け 小沢、土肥、池田勇太ぶっころせ
編集者、校閲者、出版社営業、装丁スタッフを殴打、怪我させることが多い
村上春樹は専属弁護士によって示談にもっていくが、盗電は裁判費用も政府補填じゃ
実質被害者は浜岡止められた中電なのだ。 盗電患部は反省の色は全くなし
焼肉恵比寿は完全自己破産倒産・被害者補償なしだろな 恵比寿 ユッケで逝け
0061名無電力14001
2011/05/07(土) 18:25:10.980062名無電力14001
2011/05/07(土) 18:29:56.360063名無電力14001
2011/05/07(土) 18:37:55.38まずTVのスポンサーから即刻おりろ。
0064名無電力14001
2011/05/07(土) 19:26:12.88規定外だってよwwwww
アホなコストカッターの顛末
原発は安いよwwwwwwwww
【コラム】米仏から届く福島原発処理の"巨額請求書"に東電は対応できない--現代ビジネス [05/07]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1304741979/
0065名無電力14001
2011/05/08(日) 01:06:13.95割引制度を使ってる家庭は大電力消費家なので、割引を無くせばものすごい増収に
なるわけです。
そして割引制度を無くせば既存のオール電化家庭がオール電化をやめたり、
新規のオール電化導入を抑制することが出来るので、東電がCMで連呼してる
節電にもつながり一石二鳥なのです。
0066名無電力14001
2011/05/08(日) 13:20:26.800067名無電力14001
2011/05/08(日) 17:31:37.03もっと勉強しなさいよ。昼間の電力は割高なの知っていますか?
それでピークふえたらそっちのほうが痛手なんだよ。最大に合わせて
設備作らねばならなくなるからね。
一般家庭なんかたったの30%そんなところいじってもたかが知れているんですよ
0068盗電
2011/05/08(日) 18:15:05.27─‐────────────‐────────‐∧_∧ ───‐──―──‐
─────‐∧ ∧,〜 ────────────‐(; ´Д`) ────────
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐ / /─―/ヽ────―─‐
──―───‐\ \ `ー'"´, -'⌒ヽ──────‐| | / | | ─────―
―‐――──‐ /∠_,ノ _/_───‐―──―─‐| | /─―/ | |―────―‐
─────‐ /( ノ ヽ、_/´ \―────‐──‐∪ ./──,イ ∪ ────―─
────‐ 、( 'ノ( く `ヽ、 ―────―‐| /−─/|| | ──−───―
───‐‐/` ―\____>\___ノ ──────‐|/──/ || | ────‐─―‐
───/───―‐/__〉.───`、__>.―‐―───‐─―‐| || | ─────―─
──/──‐──────────────―−───‐(_)_)─────―─
反省のかけらもみられない 盗電禿又、清水、患部をハタヨークに斬ってもらった
バカ女 大矢和子 福島瑞穂 福島理恵子 きもい石川遼 在日斎藤佑樹
態度の悪い村上春樹 角川春樹 池田勇太 松山英樹ともども炉心逝きだ
汚染水を海洋遺棄したミニモミ藤本殺せ 清水叩き殺せ 誠意がみられん
津波被害者慰問には桑田佳祐さんに津波を熱唱して貰いたい
福島瑞穂 福島理恵子死ね 炉心逝きだ 誠意のない悪徳弁護士だ
ミニモミ藤本 なぜ多量汚染水を海洋投棄した ぶっ殺す
盗電患部の私財没収 補償に回せ 原発周辺清掃しろ 清水
沼津港でも風評じゃないか 汚染水、ユッケ盗電患部に食わせろ
盗電謝れ 態度の悪い鼓ぶっ殺せ 歴代盗電患部の私財没収しろ
小沢 土肥 極刑だ 地獄へ落ちろ 謝罪に来い 糞垂れ
0069名無電力14001
2011/05/08(日) 23:53:33.02http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20110505ddlk13040159000c.html
4日午後4時20分ごろ、中野区本町の臼田誠次郎さん(64)方から出火し、
鉄筋コンクリート3階建ての住宅延べ約230平方メートルのうち1〜3階計約200平方メートルを焼いた。
http://www.ullet.com/o60965.html
臼田誠次郎
取締役(代表取締役)
電力事業担当
昭和44年6月 東京電力(株)入社
0070なない
2011/05/08(日) 23:57:02.96徹底的にコストカットせずに電気料金値上げは納得いかないだろ。
きちんと対策かつ、最適な事後処理ができればこんな自体になっていないのに!!!
0071名無電力14001
2011/05/08(日) 23:57:08.12それにアメリカの方が資源が豊富だし。
0072名無電力14001
2011/05/09(月) 21:37:09.88高卒でも全員1000万円の年収
東電社員は高卒でも40歳以上は年収1000万円近くもらってる。
東電はリストラがないので入社したら高卒は全員1000万円の年収が保障される。(国民の支払った電気代が高収入、高額年金にそのまま流れてる)
年齢 電力高卒 電力大卒
45〜49 966万円 1240万円
50〜54 1064万円 1404万円
55〜59 1060万円 1444万円
ソース;厚生労働省 労働者賃金実態調査H17年度版
東京電力退職者の平均企業年金支給額は450万円 ←東電の大卒企業年金は毎年死ぬまで600万円
(一般サラリーマンの倍以上、国民年金の5倍以上)ももらってるから、
これを廃止して厚生年金だけにしたら電気代値上げは防げる。(JALは年金を50パーセント削減した)
0073名無電力14001
2011/05/10(火) 18:04:39.57東電の給料もアメリカの2.5倍!
とか言うオチだったりしてなwww
ていうか、電気代高いのは、マスゴミに毎年250億円上納するのが原因。
0074名無電力14001
2011/05/10(火) 23:12:44.88そのとうりです。
資源価格は大差なし
0075名無電力14001
2011/05/11(水) 02:45:27.39原発電力は激安だよwwwwwwwwww
プレスクラブ (2011年05月10日)
福島原発巨大事故 今何が必要か
ジャーナリストの広瀬隆氏が国会の勉強会に講師として呼ばれ、
「福島原発巨大事故 今何が必要か」のタイトルで、
現在の福島第一原発事故の様子やほかの原発の現状について語った。
http://www.videonews.com/press-club/0804/001872.php
0076名無電力14001
2011/05/11(水) 13:22:43.88税金投入、電気料金値上げが、1円でも減りますよう!!
菅直人総理はじめ、民主党に、誠実な正義ある対応を、お願いします!!
0077名無電力14001
2011/05/11(水) 14:14:48.230078名無電力14001
2011/05/11(水) 19:14:14.33【原発問題】 東電の賠償で、電気代20%値上げも…値上げ幅抑えた場合は「税金投入」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305091742/
0079名無電力14001
2011/05/11(水) 19:27:40.68焼け太り便乗値上げだ。
油断も隙もないね、全く。
0080盗電
2011/05/11(水) 22:53:21.53会長と言う厄介者 禿又が全てを仕切る
ワンマン経営会社が盗電の実態なのだ。
汚染水海洋遺棄はミニモミ藤本が指示されてやった
盗電患部は悪質だが、多額の公的資金注入
無罪放免となるであろう
清水は誠意はない 謝罪の証拠も捏造だ。
土肥殺せ 斎藤佑樹 石川遼きもい 村上春樹ぶっころせ
浜岡停止させた弁護士福島瑞穂 福島理恵子殺せ
盗電 清水!患部、ハゲ又 全く誠意がないまま値上げか?
ばかやろう 池田勇太、村上春樹、斎藤佑樹、松山英樹以下じゃん
消費税値上げ前に議員報酬削れ! あほんだら 揚げ足取り谷垣炉心へ逝け バカめ
取締役会長:勝俣 恒久 ハゲ又 海洋投棄を認めろ 村上春樹 小説に書け
取締役社長:清水 正孝 原発が適格であったと!バカヤロウ 福島に謝れ
取締役副社長:皷 紀男 海洋投棄指示した黒幕野郎 謝れ 私的財産で償い
取締役副社長:藤本 孝 震災後にキャバクラでおっぱい疑惑 叩き殺せ
取締役副社長:山崎 雅男 石川遼 斎藤佑樹 盗電と戦え 松山秀樹 池田勇太殺せ
取締役副社長:武井 優 バカ女 大矢和子 炉心に放り込め 大馬鹿患部 叩き殺せ
取締役副社長:藤原 万喜夫 悪徳 福島瑞穂 福島理恵子死ね! 弁護団結成だと!
取締役副社長:武藤 栄 未明の暴露会見担当。記者の質問に逆切れ とんでもないやろうだ
│ │ │ │ │ │ │ │垂れ流し指示は藤本だな! バカタレ盗電
ハゲ又、清水、藤本、えんどう豆、バカ女大矢和子、しどろ会見の無糖栄炉心に放り込め
戦え斎藤佑樹、石川遼、盗電の裏を村上春樹描け、危険不安院ののび太も殺せ!
バカ女 高橋真理子 殺せ ズラ原子力危険不安院いらん 風評被害拡大だ
西山ズラ、岸野、巻上バカ課長 松本純一 老眼鏡買いなおせ 飯舘村にあやまれ 清水!
土肥殺せ 鳩安倍川駅で処刑 盗電患部はトレンチ溝の水を飲ませた後原子炉に放り込め!
原発で小沢が笑っていたな ぶっ殺せ 私財で賠償しろ あほたれ盗電
盗電ハゲ又、清水誠意を見せろ!本気で詫びるなら証拠みせろ ハゲ又
0081名無電力14001
2011/05/12(木) 13:35:59.37マジか↓
2011/0 ID
オレの見たスレ
本来のマーク1原子炉 底にコンクリと大量の減速材としての黒鉛を敷いておいて、
メルトダウンしても突き抜けず、
底に大量に敷いてある黒鉛で自動冷却できるようにしてある。
日本のマーク1原子炉 設計を持ち込んで施工する際、基材の黒鉛の部分を抜いた。
床に減速材として厚い黒鉛とコンクリの層を敷くのはコストかかるから
コストカットで。
おかげで、現在、炉が溶けた後、底が割れて、
汚染水がダダ漏れになっているものと思われる。
0082名無電力14001
2011/05/12(木) 19:32:56.750083名無電力14001
2011/05/12(木) 19:41:11.930084名無電力14001
2011/05/12(木) 19:58:07.03ざけんじゃねえぞドロボー会社
0085名無電力14001
2011/05/12(木) 20:14:03.19徴兵とかあるし。
なんだかんだ言っても今の日本人は恵まれてるんだ。
最後は生活保護費もらうしな。
アメリカなら大原発事故のときには軍隊とか使うだろうな。
当然そのときに徴兵された人間が被爆する。
0086名無電力14001
2011/05/12(木) 20:21:39.180087名無電力14001
2011/05/13(金) 04:43:15.18たとえ原発が明日止まったとしても、
10万年間危険な状態が続くと言われる、放射性廃棄物が残ります。
映画では原発の賛否とは別の次元で、
放射性廃棄物を人類はどう処理するのかを探っていきます。
フィンランドのオルキルオトに建設中の最終処分場"オンカロ(隠された場所)"と呼ばれる
施設の内部をカメラで捉え、静かな恐怖と絶望を呼び起こすSF映画のような映像美で、
未来の安全を問います。
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2011/05/013014.html
0088名無電力14001
2011/05/13(金) 23:25:05.99http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305295575/
0090名無電力14001
2011/05/14(土) 00:09:31.95【政治】原発停止「歴史が評価」と首相 東電、年金削減を拒否
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305298687/
0091名無電力14001
2011/05/14(土) 01:53:25.34【決算】NTT、7期ぶり増収 営業利益は3期連続日本一へ[11/05/13]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1305274090/
0092名無電力14001
2011/05/14(土) 07:46:29.33http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1305300499/
0093名無電力14001
2011/05/14(土) 13:20:35.64設備産業なのにリスクマネジメントぜんぜんできないなんて、さすが盗電が育成した
社長だわwww
世界の笑いものとしかいいようがないわ!!!
0094名無電力14001
2011/05/14(土) 14:18:42.14http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1305334017/
0095名無電力14001
2011/05/14(土) 15:05:00.44燃料がない?
南方へ侵略(略
0096名無電力14001
2011/05/14(土) 15:11:57.13武藤、早く飛び降りろww
0097名無電力14001
2011/05/14(土) 15:18:12.38河野太郎議員を招いて原発問題(?)の番組がある
発電コストの件がでるかな? 期待したい!!
BS11 22時〜22時30分
朝のウェークでも原発の発電コストが、10.68円で一番高かったと言っていた。
電力会社でも17円〜18円と試算していた。危険で最も高い価格の電力を買わされていたのだ。
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20110511-01-0901.html
1970年〜2007年の約40年間について、実際に発電にかかったコストを、財政支出の国民負担についても合算して計算した。その結果、1キロワット時あたりのコストは、原子力10.68円、火力9.90円、水力7.26円と、原子力はもっとも高かった。
(いままで国は、電気事業連合会からの資料に基づいて、1キロワット時あたり、水力(揚水発電を除く一般水力)は11.9円、石油10.7円、天然ガス6.2円、石炭5.7円、原子力は5.3円としていた)
0098盗電 作業員死亡
2011/05/14(土) 16:42:08.65盗電によると、男性は午前6時頃から、高濃度汚染水が
移送されている集中廃棄物処理施設内の4つある建物の
一つで、同僚男性と電動ノコギリを2階から1階に搬送
している最中に体調不良を訴えた。同原発内の医務室に
運ばれ、作業員の活動拠点「Jヴィレッジ」で医師の
診察を受けた後、午前8時35分頃、病院に搬送された。
男性のいた建物地下2階に汚染水が貯蔵されていたが、
男性は防護服を着ており、被曝(ひばく)線量は0・17ミリ
・シーベルトで、身体に放射性物質の付着はなかったという。
男性は、前日の13日から同原発に入り、午前6時〜9時の
作業時間で働いていたという。
死因は詳しく調査中という
0099名無電力14001
2011/05/14(土) 17:22:32.290100名無電力14001
2011/05/14(土) 23:44:49.22http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1305383913/
0101名無電力14001
2011/05/14(土) 23:47:52.67給電施設も全部取り上げて国で責任持って経営して欲しい。
そして元東電エリアの住民や企業の電気代は役所から請求支払いでいいだろ。
残った元東電社員も全部非常勤扱いで給料は最低保障レベルで役所から支払えばいいだろ。
元東電社員の年金や退職金も全部最低レベルで見直せ。
そうしないと良い方には向かわないだろうし、
税金を投入すべきではない。
ゴールデンウィークに海外旅行に行って、
他人事の様に遊んでる東電社員の話を聞いてこれはダメだと思った。
0102名無電力14001
2011/05/15(日) 14:23:03.86http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1305334017/
今でもアメリカの2倍以上なのに・・・
0103名無電力14001
2011/05/15(日) 17:35:40.89統計に基づく平均単価の電気料金の国際比較(単位 $/kwh)
日本
家庭用;0.182 産業用 0.1278
USA
家庭用:0.0826 産業用:0.0402
イギリス
家庭用:0.1207 産業用:0.0649
ドイツ
家庭用:0.1589 産業用:0.0673
フランス
家庭用:0.1289 産業用:0.0467
日本がスバ抜けて電気代金が高い。
0104名無電力14001
2011/05/15(日) 18:17:27.140105名無電力14001
2011/05/15(日) 18:19:49.40安いわけじゃない。
合理的な経営をしているから安いのだ。
天下り用の子会社なんか絶対に作らない。
0106名無電力14001
2011/05/15(日) 20:52:02.28馬鹿高い電気料金の一部は福島県に落ちてたんだろ。
福島県は交付金でどんだけ美味しい思いしてきたんだ?
福島県は税金欲しいから原発増設要請したんだろ。
それなのに福島県は被害者顔してんじゃねーよ。
0108名無電力14001
2011/05/15(日) 22:38:27.450109名無電力14001
2011/05/15(日) 22:57:55.00設備投資をしないで、送電線網はボロホロの状態頻繁に停電する、
値上もできなく電気購入できず停電、アメリカの電力自由化の成れの果て。
単に価格だけ見るのではなく、マトモに送電されてるか見なければならない。
中国は、日本より遥かに厳しい計画停電をおこなっている。
0110名無電力14001
2011/05/15(日) 23:29:07.272000億の広告宣伝費と
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi
0111名無電力14001
2011/05/16(月) 00:33:27.190112名無電力14001
2011/05/16(月) 00:48:35.80【原発問題】細野補佐官「東電の送電網売却も議論対象」
東電は送電網の売却は拒む姿勢[05/10] ★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305124086/
0114名無電力14001
2011/05/16(月) 01:05:08.34すべての市場独占会社は、市場独占による弊害を抑えるために独占を
しない形態への変更を求められている。
それが、なぜ盗電だけが特別免除なのだ?
やはり、盗電は今まで自民党と談合して自らの利益を優先して今の
形を作ってきたのではないか?
怠慢こいて原発の安全性を上げることをサボってだ!!!
0115名無電力14001
2011/05/16(月) 01:37:16.93日本製品が売れない
日本企業の海外移転で失業 電気の割高
0116名無電力14001
2011/05/16(月) 01:47:27.29by 英BBC
0117名無電力14001
2011/05/16(月) 02:15:16.45http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20110511-01-0901.html
1970年〜2007年の約40年間について、実際に発電にかかったコストを、財政支出の国民負担についても合算して計算した。その結果、1キロワット時あたりのコストは、原子力10.68円、火力9.90円、水力7.26円と、原子力はもっとも高かった。
0118名無電力14001
2011/05/16(月) 09:45:23.79名無電力14001 2011
東京電力は企業年金が年間650万円。
これに国の厚生年金や国民年金、約250万円が加算される。
年額900万円。ばら色の年金生活。
このために我々は、高い電気料金払っていたのか。
http://news.livedoor.com/article/detail/5557786/
0119名無電力14001
2011/05/16(月) 10:30:42.960120名無電力14001
2011/05/16(月) 12:48:24.60http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305517059/
0121名無電力14001
2011/05/16(月) 13:21:42.89しかし、賠償責任は国(国民)持ちなんて都合のいい話にはならない。
全ての資産をつぎ込んで(社員の給料も)賠償するのが民間企業の義務。
株主も同じことリスクを負ってもらう。100%減資が当たり前。銀行も債権放棄は当たり前。
自由主義市場で民間企業として利益を上げ社内で利益を分配しておきながら賠償となったら税金下さいじゃ銀行と同じ。
まだ銀行は返済できるレベルだったが、原発事故の賠償金は返済不能な金額。
もし税金使うなら国営にして極限までリストラが当たり前。
経団連もふざけてる。安い電気料金を使って儲けた金は懐に入れて、電気料高くなりそうになったら税金でまかなえなんてね。
民間は全て自己責任が当たり前。倒産が無い会社なんて国営企業だけさ。いっそ共産主義に乗り換えるか?
都合が悪くなると大企業は影響が大きいから潰せないなんて、利権に群がる連中の自己防衛。とにかく東電は解体すべし。
賠償金額を考えたら問答無用。
0122名無電力14001
2011/05/16(月) 20:01:04.58元々は半官半民だったんですけど
NTT、JRといいインフラ企業が国民から搾取する不思議な国だ
0123名無電力14001
2011/05/16(月) 22:36:32.12元々は半官半民だったんですけどって、どこの話?
盗電はばっちり民間企業ですけど(キリッ
0124名無電力14001
2011/05/16(月) 22:51:49.87当然社員は再雇用で、一般企業の初任給並みに一度すべき。
そして保安院は今すぐ経産省と分離しなければならないと思う。
仮に百歩譲っても、発送電分離は絶対に行うべき!と言うより今すぐに行わなければならないと思う!!!
一民間会社が独占を良い事に、『免責』や『電気料金値上げ』、『企業年金を減らさない』、
などなど言いたい放題の会社から、私たちは電気を買わなければならないのだ!
これが普通の企業なら、御宅の所は酷いから物を買わないと言う事が出来る。
今の電力事情はとてもこの国が先進国と思えるものではない。
だからこそ、絶対に発送電分離が必要なのだ。
こちらも見てください
http://blog.livedoor.jp/ail01u9j10taw/archives/2599060.html
0125名無電力14001
2011/05/16(月) 23:01:30.72回されています。東電は今、国にあれ裏切られた?という思い⇒正解
最終的には今まで何も言わなかった、参政しなかった国民のせい
だけど東電の報酬・ボーナスは許せない!
日本の電気代が高いことを今まで知らなかったこと、知ってても何故と
思わなかったことは国民の無関心から生んだ。
0126名無電力14001
2011/05/16(月) 23:01:38.89俺なんか年間60万じゃ
電気代払わない
放射能浴びまくりで汚染水飲みまくり
避難地域じゃないから賠償金ゼロ
いつ死んでもええが先に東電潰れろ
0127名無電力14001
2011/05/16(月) 23:03:18.240128名無電力14001
2011/05/16(月) 23:16:52.180130名無電力14001
2011/05/17(火) 00:05:55.591本1500円(宅地で登記されている場合)
幽霊地主もいるので未払い金かなりある・・・。
0131名無電力14001
2011/05/17(火) 11:36:26.70http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1305300499/
0132名無電力14001
2011/05/18(水) 03:15:38.51フランス ル・モンド紙(5月12日)
(要約)
・日本国内の状況は、平常に戻るどころかむしろ悪化している。
・再び水素爆発が起きる可能性がある
・高度の放射線に汚染された大量の汚染水を海へ排出する強い可能性がある
・原発自体を統制するのに1年以上かかる
・事態収拾には20年以上かかる
・福島原発周辺20キロ圏に設定されている立ち入り禁止区域は不十分
・周辺約100キロ以上の地域にわたり土壌、地下水、食品への深刻な放射能が継続している
・日本政府が認める以上に大きな健康被害が、今後数年にわたって発生する
・東京電力が提示した工程は実現不可能
・復旧作業の進捗に従い、より多くのダメージが見つかる
・優先課題は4つの原子炉にある燃料の冷却に尽きる
・原子炉にあいた穴によって冷却用の水が漏れ出し、一部は蒸発していることから、
9万トンもの強度の放射能に汚染された水が発電所内のあちこちに溜まっており、
これらを常に排出しなければならない。しかし、このような「超人的な作業」を
長期間続けることは難しい
・水素爆発をいかに防ぐかが東京電力に残されたもう一つの課題
・原子炉が冷却された後も、東京電力は2500トンものウランおよびプルトニウムの
処理が残されている
0133名無電力14001
2011/05/18(水) 18:58:36.42東京電力の社員の男が交通事故を偽装して、保険会社から保険金470万円をだまし
取ったとして逮捕された。
詐欺の疑いで逮捕された東京電力品川支社大田営業センターの主任・横溝秀明容疑者(45)は
3年前、仲間の暴力団幹部らとともに、東京・大田区でわざと交通事故を起こして、保険会社から
およそ470万円の保険金をだまし取った疑いが持たれている。
調べに対して、横溝容疑者は、容疑を否認しているという。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00199633.html
0134名無電力14001
2011/05/18(水) 19:04:43.51まったくその通りだな
まだ円高なのが不思議だ
0135名無電力14001
2011/05/18(水) 19:22:51.16東電バッシングの背後には・・・・ハゲタカ外資w
0136名無電力14001
2011/05/19(木) 00:40:31.11円高で、日本企業の業績を低迷させ評価を落とす。
割安になったところで買い叩く。
日本企業の技術をシャブリ尽くし、解体切り売りする。
従業員を大量解雇し見掛け上優良化し高く売り抜ける。
0137名無電力14001
2011/05/19(木) 02:11:53.342003年の比較だと、家庭用で米国の2.1倍。産業用で2.5倍
0138名無電力14001
2011/05/19(木) 05:24:53.380139名無電力14001
2011/05/19(木) 06:41:03.750140名無電力14001
2011/05/19(木) 17:05:01.92銭ゲバ福島県人へのお手当てが上乗せされています
0141名無電力14001
2011/05/19(木) 17:10:39.830142名無電力14001
2011/05/20(金) 02:38:25.89非常時に使えなくさせられてるのも核廃棄物発電の利権屋のせいwwwwww
0143名無電力14001
2011/05/20(金) 04:35:14.13http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1305334017/
0144名無電力14001
2011/05/20(金) 08:03:37.390145名無電力14001
2011/05/20(金) 13:57:17.78http://www.amazon.co.jp/dp/4478013594
恐怖の放射性廃棄物 プルトニウム時代の終り
http://www.amazon.co.jp/dp/4087470180
FUKUSHIMA 福島原発メルトダウン
http://www.amazon.co.jp/dp/4022733985
0146名無電力14001
2011/05/20(金) 14:06:23.03http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1305843720/
0147名無電力14001
2011/05/20(金) 14:22:00.990148名無電力14001
2011/05/20(金) 15:27:58.21「計画停電で脚光を浴びた『エネファーム』は、都市ガスから取り出した水素と酸素を反応させて電気を作りだすというものだが、
実は、電力会社からの電気がなければモーターが動かないシステムだったのです。
しかも、運転中に停電すると、自動的に停止する。
無理に動かそうとすると、故障の可能性さえあるという。
このため、問い合わせた者たちからは、『使えねえ!』『中途半端!』との声が上がりまくっているのです」
また、社会部記者はこう続ける。
「『エネファーム』は、国の補助金があってかなり普及したシステムだが、補助金を除いても140万円程度する。
そのため、今回改めて『東京ガス』から説明を受けた購入希望者からは、
『単なる高級湯沸かし器じゃねえか!』との批判も続出しているのです」
もっとも、こうしたシステム上の特徴は、当初から「東京ガス」のHP上に記されており、
計画停電に慌てて購入しようとした消費者側にも非があると言わざるを得ないのだ。
だが、気になるのはなぜ「東京ガス」は、こうした中途半端な商品を販売していたのかという点だろう。
これには思いもよらない政治的な理由が存在するのだ。
前出の経済部記者がこう語る。
「本来、『東ガス』は、供給される電気を使わなくても可動するシステムを作れる技術を持っているのです。
ところが『電気事業法』の制約で、電力会社の電気を使い、停電時に停止するようにしている。
ただ、これは大義名分で、簡単に言えば『電力会社の客を取るな!』というお上のお達しに逆らえないということ。
国の法律は、どこまでも電力会社に都合がいいようにできているのです」
要は、破綻寸前の『東電』のために、完璧な自家発電器を販売できないというわけ。
これに怒りを覚えるのは本誌だけではないだろう。
http://news.nifty.com/cs/domestic/societydetail/jitsuwa-20110421-984/1.htm
0149名無電力14001
2011/05/20(金) 16:48:16.51東電社員は高卒でも40歳以上は年収1000万円近くもらってる。
東電はリストラがないので入社したら高卒は全員1000万円の年収が保障される。
(国民の支払った電気代が高収入、高額年金にそのまま流れてる)
年齢 電力高卒 電力大卒
45〜49 966万円 1240万円
50〜54 1064万円 1404万円
55〜59 1060万円 1444万円
ソース;厚生労働省 労働者賃金実態調査H17年度版
東京電力退職者の平均企業年金支給額は450万円 ←東電の大卒企業年金は毎年死ぬまで600万円
(一般サラリーマンの倍以上、国民年金の5倍以上)ももらってるから、
東電の企業年金を廃止して厚生年金だけにしたら電気代値上げは防げる。(JALは年金を50パーセント削減した)
0150名無電力14001
2011/05/21(土) 00:01:13.99負担は全部、国民にしわ寄せがきちゃうよ。
http://news.goo.ne.jp/topstories/politics/82/a18588fe55d8fc75fe6556ac7eb3b494.html
「発送電分離は難しい問題…谷垣氏」
0151名無電力14001
2011/05/21(土) 00:18:41.90あれだけたくさん保養所もってたのも驚きで、それを作るカネを安全対策に回してたらって誰でも思うだろ。
そりゃ売却も大事だけど。
何で福島の避難民を収容しないんだ?
0152名無電力14001
2011/05/21(土) 00:34:09.34あの東京の住宅街に立地している広大な敷地の野球場、陸上競技場にマンションでも建てて被災者を受け入れてやればいいのにな。
0153名無電力14001
2011/05/21(土) 04:52:35.60んですかね?
田中 戦前には、600以上の電力会社があって、各駅ごとにあちこちにあった。それが戦争
が始まるときに、政府が「日本発送電株式会社」といって、勝手に全てひとつの電力会社に
してしまったんだよ。それを戦後になってみんなに分けなくちゃいけなくなって、九つの
地域に分けたから9つの電力会社ができたわけ。実はそのときに、戦前にその中の多くの
発電をしていたのは各自治体だったんですよ。その県が「ふざけるな、返せ!」という運動
を起こして1965年まで戦っていたんだけれど最終的に負けてしまった。そのときにどうした
かというと、施設を取られてしまった自治体には、株券を返している。だから、東京電力の
第三位の株主は東京都、中国電力の第一位の株主は山口県、というふうになっているわけ。
小林 なるほどね。
田中 そういう仕組になっていたので、9つの電力会社が全ての送電線などを押さえると
いうかたちは戦時中以降の体制で、それまでは自由にやっていた。そのころの東京電力は
「東京電燈」といって、東京周辺でしかやっていないちっちゃなガス屋みたいなもんだった
んだよね。それが今、世界最大の会社になっちゃったわけだけれど。大きな仕組みを維持
するには大きな仕組みじゃなくちゃいけないでしょう? だから、巨大な原発を建てて、
そこから全部配りますよという巨大なヒエラルキーを作ってしまった。それを今度は地域
分散にしていかなくてはいけない。そのほうがコストも安いしね。今まで、青森県に作ろう
としてきた東京電力の東通原子力発電所は、東京までの送電線だけで3兆円くらいかかる
の。実は電力会社の最大コストは発電所じゃなくて、発送配電の送電線なんだよね。その
送電線を国に戻してもらうことができればと。
0154名無電力14001
2011/05/21(土) 04:53:49.18田中 既にヨーロッパはみんなそういう仕組みなんです。発電、送電、配電といって、発電
所は自由に誰かが作ればいい。送電線は道路みたいなものだから、国が持つ。それで、配電
線も民間企業が勝手にやればいい。
小林 配電線というのは、家とかに電力を配っていくものですね。
田中 そう。そうやって3つにわけて、真ん中の送電線だけを公が持って維持していくから
後は自由にやっていいですよ、と。
小林 その代わり、大事な部分に関してのジャッジは国ができますよ、という。国民の総意
が生かせますよね。これは、子どもにも分かるすっきりとした話だよね。今まではだから
なんだか変だった。
そうか。送電線を電力会社が全部押さえていたら、つまり風力発電や太陽光発電を作ると
いっても分配はみんな電力会社に決められてしまうわけだったんですね。
ソース:エコレゾ ウェブ
http://www.eco-reso.jp/feature/love_checkenergy/20110318_4983.php
0155名無電力14001
2011/05/21(土) 06:15:31.81発電して電車を走らせて、沿線に宅地開発して家庭に電気を送る。
電力事業はなくなっちゃったけど、百貨店や遊園地建てたり多角化することとなった。
0156名無電力14001
2011/05/21(土) 12:13:46.53A毎月の企業年金月額42万円を楽しみにする退職者10万人へ支給
(毎月ん00億円必要)
やり逃げ企業
0157名無電力14001
2011/05/21(土) 16:31:08.17http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305898434/
0158名無電力14001
2011/05/21(土) 20:03:05.39http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1305973637/
0159名無電力14001
2011/05/22(日) 13:57:52.25東電の顧問ってどんな仕事している人、天下り役員って給与泥棒?
東電の電気代が高いのは天下り21名も囲ってるからだなァ。
0160名無電力14001
2011/05/22(日) 14:05:07.43給与泥棒「天下り役員」って会社が傾くと会社から逃げ出すようだなぁ、正に会社のダニだよ。
0161名無電力14001
2011/05/22(日) 15:05:18.82福島原発入りもしてない技術もないような一般社員は最低賃金労働しかあり得ない
と言う意見を多く見かけるので、ちょっと計算してみる
福島県の最低賃金が657円なのでそこに合わせるぞ
東京の賃金を貰おうだなんて糞舐めんなだからな
次に一日8時間労働だとしよう
*日給5256円
一年間の休日が180日だそうなので、皆勤したとして185日勤務
*年収946080円
しかしあいつらは大体一般企業の10%も仕事をしていないから、90%を復興支援に充てて
*実年収94608円
これで適正
最低限今まで東電に勤務した年数と同じ期間は、上記の条件でしか収入を無しにする事
それが嫌なら、今までの勤務期間相当の賞与や諸手当を含む賃金全額と、上記で算出された賃金との差額を復興税として納めれば、
その後は何処に転職しようと自由で
こんなんでどうよ
0162名無電力14001
2011/05/22(日) 15:15:37.48たいした仕事をしないのにがっぽり稼げる会社はどこですか?
回答
盗電です。
0163名無電力14001
2011/05/22(日) 16:29:28.620164名無電力14001
2011/05/23(月) 09:16:28.33推定
鎌倉荘 25億
東電総合グランド 360億ー400億
0165名無電力14001
2011/05/23(月) 09:17:59.180166名無電力14001
2011/05/23(月) 09:18:34.930167名無電力14001
2011/05/24(火) 09:04:15.118兆円もある!東電が持つ「売れる資産」
http://news.livedoor.com/article/detail/5577509/
0168名無電力14001
2011/05/26(木) 01:28:36.58http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1306338695/
0169名無電力14001
2011/05/27(金) 01:23:24.580170名無電力14001
2011/05/27(金) 03:18:52.73原発100基
造るしかないな
0171名無電力14001
2011/05/27(金) 10:48:54.94【原発問題】1kWhあたりの発電コスト 火力9.90円に対し原発10.69円 決して安くないと専門家語る★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306448857/
0172名無電力14001
2011/05/30(月) 20:05:50.66http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306728046/
0173名無電力14001
2011/05/30(月) 20:29:42.17東電、値上げ
0174有権者で電気利用者 忍法帖【Lv=1,xxxP】
2011/05/30(月) 20:36:45.230175名無電力14001
2011/05/31(火) 00:53:16.81http://www.amazon.co.jp/dp/B004ING0EK/
0176名無電力14001
2011/05/31(火) 08:39:58.810177名無電力14001
2011/05/31(火) 08:45:56.45ズル賢いやり方だなぁ、「官僚等の発想らしいw」
0178名無電力14001
2011/05/31(火) 10:27:17.62電力会社への天下りを黙認したまま、
世界一高額な電力料金を放置したまま、
被災者と貧困層を見捨て
痴呆○サノが計算根拠のない「思いつき増税」するんだと
裏で、例のアホカ○が糸で操っているらしい。
やはり歴史上最悪の無能争利は、変えたほうがよい
0179名無電力14001
2011/05/31(火) 11:15:59.240180名無電力14001
2011/05/31(火) 11:39:01.500181名無電力14001
2011/05/31(火) 15:52:45.170182名無電力14001
2011/06/01(水) 13:03:23.74節電しても、消費税増税分、家計がマイナスか、全て国民にしわ寄せだw。
0183名無電力14001
2011/06/01(水) 17:21:56.01原発事故で失っているようだ。
0184名無電力14001
2011/06/01(水) 18:11:32.490185名無電力14001
2011/06/01(水) 18:49:00.590186名無電力14001
2011/06/01(水) 20:50:46.505月23日
0187盗電
2011/06/01(水) 23:39:33.15/\ \
___|iヽ /li ̄/ 小沢 鳩二羽 樽床ダム 谷垣殺せ
/\_ 〃 '⌒´`ヽ \ 仙谷キリスト 前原 玄葉 馬淵モータ殺せ
/ / Kiミ!|ノノ))))〉 ̄/ 土肥殺せ 細野殺せ
\/ .ノ ヘ.|l;゚ ヮ゚ノ|! / 石川遼 斎藤佑樹 池田勇太 松山英樹殺せ
 ̄ .((( と I!†iノ ̄ ニュル… 村上春樹 斑目春樹ぶっころせ
)ノ fく/_/_|〉 細野殺せ 盗電患部ころせ 逃げた清水、ハゲ又殺せ
(~ヽ_ノ l-、ヽ ヽ"二ヽ ニュル… バカ女 大矢和子 福島瑞穂
丶_ノノ ノヽヽ、丶 丶ヽ 福島理恵子死ね 小沢殺せ
/ /' ) )`J し'; 逃げた盗電清水が最悪の状態であろう
し' (_/ 呪いたまえ 小沢 谷垣 樽床ダム 馬淵 玄葉 鳩逝け
盗電 清水!患部、ハゲ又 全く誠意がないまま値上げか?
ばかやろう 池田勇太、村上春樹、斎藤佑樹、松山英樹以下じゃん
消費税値上げ前に議員報酬削れ! あほんだら 揚げ足取り谷垣炉心へ逝け バカめ
取締役会長:勝俣 恒久 ハゲ又 海洋投棄を認めろ 村上春樹 小説に書け
元盗電社長:清水 正孝 原発が適格であったと!バカヤロウ 福島に謝れ
取締役副社長:皷 紀男 海洋投棄指示した黒幕野郎 謝れ 私的財産で償い
取締役副社長:藤本 孝 震災後にキャバクラでおっぱい疑惑 叩き殺せ
取締役副社長:山崎 雅男 石川遼 斎藤佑樹 盗電と戦え 松山秀樹 池田勇太殺せ
取締役副社長:武井 優 バカ女 大矢和子 炉心に放り込め 大馬鹿患部 叩き殺せ
取締役副社長:藤原 万喜夫 悪徳 福島瑞穂 福島理恵子死ね! 弁護団結成だと!
取締役副社長:武藤 栄 未明の暴露会見担当。記者の質問に逆切れ とんでもないやろうだ
│ │ │ │ │ │ │ │垂れ流し指示は藤本だな! バカタレ盗電
ハゲ又、清水、藤本、えんどう豆、バカ女大矢和子、しどろ会見の無糖栄炉心に放り込め
元社長清水、ハゲ又に責任とらせろ 細野殺せ 盗電責任とれ
0188名無電力14001
2011/06/03(金) 02:31:17.51まずはデータが古すぎ。なんで20年以上前のデータで比較を??
日本のエネルギー自給率は4%しかありません。
単純に、国にエネルギー資源があるかないかの差だと思いますが
そんなことも理解できないのかと思うとちょっと哀しい....
0189名無電力14001
2011/06/03(金) 18:08:25.470190名無電力14001
2011/06/03(金) 18:52:18.38東電の不相応な給料とボーナス、企業年金を相応に下げれば、
電気料金は適正価格まで下げられるということですね
0191名無電力14001
2011/06/03(金) 19:18:44.920192名無電力14001
2011/06/03(金) 20:56:35.67そういう事だな。
しかし賠償が何故か国民負担になりそうだw
これでもしデモが起きないようなら日本はホントに終わりだな。
0193名無電力14001
2011/06/03(金) 22:26:59.22このスレは 東電の 高コスト体質を問題提議しているのです。
自給率4%でも100%でも 間接経費が水膨れでは 電気料金は高いままです。
0194名無電力14001
2011/06/03(金) 22:29:04.93大阪にて北朝鮮系ヤクザが在特会に襲撃!!!!!!
http://www.youtube.com/watch?v=zL0jgbzOtUM
【パチンコ】年商4000億「ガイア」代表取締役 覚せい剤逮捕 パチンコ業界人「こんな時期に」と動揺&困惑
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307057114/
パチンコを死守する北朝鮮系ヤクザとシャブ中社長!!!
0195名無電力14001
2011/06/03(金) 22:55:39.62独占的に稼げるからってボリ過ぎなんだよ。
こっちは少ない収入で毎月ヒーヒーしながら生活してるのに、
いい加減頭にくるわ。
0196盗電
2011/06/03(金) 23:36:04.01/ ヽ 20km圏内家畜殺処分 賠償しないだと! _
〈彡 盗電清水 ハゲ又 Y彡三ミ;, も、もうしわけございません…
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:}盗電歴代患部私財で償え!
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! 役員報酬私財で弁財しろ!
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- " 工程表もなにも虚構だな? バカ
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _ 核シェルタを備えた学校を提供しろ
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡 盗電患部 福島原発炉心放り込む
ヾ、___ノー'''`堪坂とともに土下座の態度が悪い
_| 家畜買い取れ あほずら玄葉、馬淵モータもトレンチ放り込め!
責任とらず10億の退職金奪ってにげよって 卑怯者盗電元社長清水!地獄だ!
ばかやろう 池田勇太、村上春樹、斎藤佑樹、松山英樹以下じゃん
消費税値上げ前に議員報酬削れ! あほんだら 揚げ足取り谷垣炉心へ逝け バカめ
取締役会長:勝俣 恒久 ハゲ又 海洋投棄を認めろ 村上春樹 小説に書け
盗電元社長:清水 正孝 原発が適格であったと!バカヤロウ 福島に謝れ
取締役副社長:皷 紀男 海洋投棄指示した黒幕野郎 謝れ 私的財産で償い
取締役副社長:藤本 孝 震災後にキャバクラでおっぱい疑惑 叩き殺せ
取締役副社長:山崎 雅男 石川遼 斎藤佑樹 盗電と戦え 松山秀樹 池田勇太殺せ
取締役副社長:武井 優 バカ女 大矢和子 炉心に放り込め 大馬鹿患部 叩き殺せ
取締役副社長:藤原 万喜夫 悪徳 福島瑞穂 福島理恵子死ね! 弁護団結成だと!
取締役副社長:武藤 栄 未明の暴露会見担当。記者の質問に逆切れ とんでもないやろうだ
│ │ │ │ │ │ │ │垂れ流し指示は藤本だな! バカタレ盗電
ハゲ又、清水、藤本、えんどう豆、バカ女大矢和子、しどろ会見の無糖栄炉心に放り込め
元社長清水、ハゲ又に責任とらせろ 鳩山 谷垣 前原 バカ横粂 松木謙公 小沢
村上春樹 石川遼 池田勇太 松山英樹 逝け 逃げた清水は原子炉に放り込め
盗電元社長清水はこれ悲惨な死をとげろ 責任果たさずにげよった
0197名無電力14001
2011/06/03(金) 23:44:28.490198名無電力14001
2011/06/04(土) 08:10:51.960199名無電力14001
2011/06/04(土) 08:12:46.580200名無電力14001
2011/06/04(土) 08:18:42.52アメリカは電力自由化で電気代は高くなったこと。
スレタイにあるアメリカの2.5倍なんていうのは昔の話であり、
今はほとんど変わらない水準であること。
自由化、発送電分離で電気料金は更に上がる可能性もあること。
そういったことも総合的に考えないといけないのだけど・・
そんなことをいくらここの人たちに言っても無駄なんでしょうね。
0201名無電力14001
2011/06/04(土) 08:20:17.410202名無電力14001
2011/06/04(土) 13:57:00.510203名無電力14001
2011/06/04(土) 14:01:25.420204名無電力14001
2011/06/04(土) 14:08:22.80>203独占の定義とはなんぞや?
0205名無電力14001
2011/06/04(土) 20:50:06.39【節電】アンペア下げる世帯が急増 節電で電気料金も安く 東電管内 同社は「イレギュラーな傾向」と評価
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307185508/
0206名無電力14001
2011/06/05(日) 14:02:01.05http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307239511/
0207盗電
2011/06/05(日) 22:51:03.90| |/.;;;;//. | ||. | 盗電幹部公開処刑
| | ;;;;;;// | ||| |_無糖栄 ハゲ又 もみもみはもっと厳しい刑罰!
| |.;;;// | |.|| ∧ ∧ |/ ̄ ̄ ̄放射能でじわじわ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |//.. | | ||. ( ・∀・) 砒素併用でいいのか?
| |/. | |. || ( ) ワイワイ ガヤガヤ
______.| |___//| ||__ / | | |__ 小沢 前原殺せ
| | // |. ̄∠/(__(__) /.| ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧.
..∧_∧ (| |⌒/. ∧ ∧⊃イヤァァァ. //| (´-`;)(@・ )(;´∀)(
( ・∀・).(⌒| |//(;´Д`) 元清水社長// | ∧∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧∧
( )  ̄| |/ (⊃ / ⊂.⊃. // | (∀・ )( ´,_ゝ)( )(´∀`
| | |. | | / └─┘ // /. ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
(__)_) | | / // / <_` )(´・ω)(д゚` )(
取締役会長:勝俣 恒久 ハゲ又 海洋投棄を認めろ 村上春樹 小説に書け
盗電元社長:清水 正孝 原発が適格であったと!バカヤロウ 福島に謝れ
取締役副社長:皷 紀男 海洋投棄指示した黒幕野郎 謝れ 私的財産で償い
取締役副社長:藤本 孝 震災後にキャバクラでおっぱい疑惑 叩き殺せ
取締役副社長:山崎 雅男 石川遼 斎藤佑樹 盗電と戦え 松山秀樹 池田勇太殺せ
取締役副社長:武井 優 バカ女 大矢和子 炉心に放り込め 大馬鹿患部 叩き殺せ
取締役副社長:藤原 万喜夫 悪徳 福島瑞穂 福島理恵子死ね! 弁護団結成だと!
取締役副社長:武藤 栄 未明の暴露会見担当。記者の質問に逆切れ とんでもないやろうだ
0208名無電力14001
2011/06/06(月) 07:57:45.04【電力】東電やめたら電気代 3割節約 立川競輪場、契約先変更で[11/06/04]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1307289646/
0210名無電力14001
2011/06/06(月) 19:33:26.400211名無電力14001
2011/06/06(月) 19:34:45.96計測
http://www.amazon.co.jp/dp/B004ING0EK/
0212名無電力14001
2011/06/06(月) 22:04:05.250213名無電力14001
2011/06/06(月) 22:20:26.50下請けのけつ蹴って、出向者に丸投げだろ。
0214名無電力14001
2011/06/06(月) 22:52:41.01東電賠償問題で斉藤惇東証社長が提言2011年06月03日
http://astand.asahi.com/magazine/judiciary/articles/2011053100009.html
0215名無電力14001
2011/06/09(木) 11:30:11.19独占〜専売〜官僚の領域
0216名無電力14001
2011/06/10(金) 06:07:55.33【経済】「努力の限界を超える」と悲鳴 80円突破の円高で自動車業界が緊急声明 民主党政府に円高対策求める★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307639116/
0217名無電力14001
2011/06/11(土) 05:57:36.370218盗電
2011/06/11(土) 14:31:41.69前原駅 樽床ダム 馬淵モータ 野田 鹿野 小沢鋭
小沢一郎 古川恥 小沢一郎 土肥 松木謙六
アホ面玄葉 叩き殺せ 福島瑞穂 福島理恵子死ね
無免許石川遼 村上ファンド 村上春樹 斑目出鱈目逝け
斎藤佑樹 池田勇太 松山英樹逝け 谷垣殺せ おまえもだ
盗電 ハゲ又 清水逝け 盗電患部 小沢一郎は盗電患部と原子炉へ葬れ
取締役会長:勝俣 恒久 ハゲ又 海洋投棄を認めろ 村上春樹 小説に書け
盗電元社長:清水 正孝 原発が適格であったと!バカヤロウ 福島に謝れ
取締役副社長:皷 紀男 海洋投棄指示した黒幕野郎 謝れ 私的財産で償い
取締役副社長:藤本 孝 震災後にキャバクラでおっぱい疑惑 叩き殺せ
取締役副社長:山崎 雅男 石川遼 斎藤佑樹 盗電と戦え 松山秀樹 池田勇太殺せ
取締役副社長:武井 優 バカ女 大矢和子 炉心に放り込め 大馬鹿患部 叩き殺せ
取締役副社長:藤原 万喜夫 悪徳 福島瑞穂 福島理恵子死ね! 弁護団結成だと!
取締役副社長:武藤 栄 未明の暴露会見担当。記者の質問に逆切れ とんでもないやろうだ
民主と賠償責任逃れが目的だな 逝け盗電患部 メルトダウン3ヶ月も隠蔽!
また汚染水海洋投棄を目論む盗電患部に罰が与えられるよう インフラ ボウフラ 被災地
0219名無電力14001
2011/06/11(土) 14:45:55.48http://www.geocities.jp/es05hero/
0220名無電力14001
2011/06/11(土) 15:16:56.960221名無電力14001
2011/06/11(土) 23:11:06.000222名無電力14001
2011/06/12(日) 14:11:49.25<中部電力>原子力損害賠償支援機構への負担免除を要請
原子力発電所の将来の事故に備えて国と電力業界が設立準備を進める「原子力損害賠償支援機構」について、
中部電力が浜岡原発(静岡県御前崎市)3〜5号機の運転が再開されるまでの2〜3年間、負担金を免除するよう
政府に要請していることが11日分かった。政府の求めで全原子炉を停止したため、同社には運転中の原発がなく、
分担金支出には株主などの理解が得られないと判断した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110612-00000002-mai-bus_all
0223名無電力14001
2011/06/12(日) 14:58:42.23「東電の不作為は犯罪的」IAEA元事務次長一問一答
0224名無電力14001
2011/06/12(日) 18:55:51.09当然その処罰をうけるべきである。
電力の安定供給が確保できれば、解体を含め選択肢を広げるべきだろう。
退職金の削減、企業年金削減は言うまでも無くやるべき事項だ!!!
0226名無電力14001
2011/06/14(火) 11:13:05.88経費削減に頭を痛めていた。そして、電力の購入先を東電から特定規模電気事業者(PPS)のサミットエナジー
(本社・東京都)に切り替えたのは昨年4月のことだ。
効果は覿面だった。同競輪場が支払った2010年度の電気料金は4500万円で、前年度(6200万円)からの
3割削減に成功したのである。同市行政経営課の田中準也・課長が回想する。
「見積もり段階で安いことはわかっていたつもりですが、最初の請求書が届いた時には、“こんなに安くなるのか”
と目を疑ったほどです。5月で比較すると、2009年の使用量は約16万kWhで480万円。10年は20万kWhと
増えましたが380万円でした」
立川市では今年度、市立の小中学校や図書館など53か所の公共施設で「電力供給」の競争入札を実施。する
とすべての施設でPPSが東電より約2割安い金額で落札した。「競輪場を含めると、市の年間の電気代は年間約
5000万円減と見込んでいます」(同前)というから驚きだ。
5000万円減
0227名無電力14001
2011/06/14(火) 13:25:50.08毎日新聞 6月14日(火)2時30分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110614-00000006-mai-pol
◆「支援機構法案」を閣議決定=福島原発事故の賠償枠組み―政府
時事通信 6月14日(火)9時4分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110614-00000024-jij-pol
◆相馬の酪農家自殺、「原発なければ」と書き残し
読売新聞 6月14日(火)3時9分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110614-00000091-yom-soci
◆電気料金1000円アップ=全原発停止で試算―日本エネルギー研
時事通信 6月13日(月)23時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110613-00000156-jij-bus_all
◆イタリア、脱原発を選択=福島事故後で初、9割超が反対−国民投票
時事通信(2011/06/14-01:48)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011061300840&j4
0228名無電力14001
2011/06/14(火) 16:38:32.550229名無電力14001
2011/06/14(火) 19:11:21.750230名無電力14001
2011/06/15(水) 01:53:10.25【電力】「原発再稼働なし」経済損失は年7.2兆円:電力不足で生産・輸出伸び悩み [11/06/14]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1308065160/
0231名無電力14001
2011/06/15(水) 02:00:59.63【話題】 元東京電力社員が賞与明細を公開 「平均年収757万? 私は20代ですでに超えていました」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1308055295/
0232名無電力14001
2011/06/15(水) 04:39:42.30【自動車】トヨタ社長「日本での物づくり、限界超えた」 円高と電力不足に危機感★2[06/11]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1307875435/
0234名無電力14001
2011/06/15(水) 08:40:03.05それから電力不足の経済損失額を出せ。どっちが多いか明らかだろ。
0235名無電力14001
2011/06/15(水) 11:23:08.980236名無電力14001
2011/06/16(木) 14:44:21.42孫 正義講演 エネシフ・ナウ
私たちはエネルギーシフトを呼びかけている市民の集まりです。
自然(再生可能)エネルギーの普及に不可欠な制度インフラ「電力の自由化、発電と送電の分離」や、
「脱原発の国民的議論」はこれまで永田町(政治家)・霞が関(官僚)の間で
長い間タブーとされてきましたが、福島第一原発の事故を契機に大きく動き始めました。
いま政治は、民主党内の争いや大連立構想など、国民に極めて分かりにくい激動の中にあります。
その中で、これまで経産省や経団連など原発推進をしてきた勢力は、
原発事故を過小評価することに躍起、責任を取ろうとせず、
「停止原発の運転再開」「再生可能エネルギー促進法の成立阻止」「国策原子力路線への回帰」を目論んでいるようです。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv53404404
0237名無電力14001
2011/06/16(木) 17:34:31.120238名無電力14001
2011/06/16(木) 19:25:08.78アメリカの高速道路は耐震性ゼロで地震や洪水が来たらすぐ壊れる。しかも財政難
で当分復旧なし。さらに道路補修費も相当ケチってるので穴だらけで乗り心地は
最悪。クルマのサスペンションもすぐ駄目になる。落下物があってもパトロール
カーで回収したりしない。自己責任で回避。
んで、アメリカの高速道路は無料or格安って訳。
0239名無電力14001
2011/06/16(木) 19:48:52.60ロス大地震で高速道路が壊れたとき日本人は日本の高速は壊れませんて言ってて、
阪神淡路大震災で面目丸つぶれだったんだよ。
0240名無電力14001
2011/06/16(木) 20:14:56.04国のいうことは信じちゃ駄目ということ
大本営発表、薬害エイズ、水俣病、年金、アスベスト、原発
0241名無電力14001
2011/06/16(木) 20:15:24.30アメリカの高速道路はよく使ったが、日本と何も
変わらないどころか、むしろ広くてきれいで便利だったぞ。
日本でわずかな距離にとんでもない料金とるのは
理不尽もいいとこ。
0242名無電力14001
2011/06/16(木) 20:55:50.73さらにこれに国の厚生年金や国民年金、計約250万円が加算される。
東電社員は高卒でも40歳以上は年収1000万円近くもらってる。
東電はリストラがないので入社したら高卒は全員1000万円の年収が保障される。
(国民の支払った電気代が高収入、高額年金にそのまま流れてる)
年齢 電力高卒 電力大卒
45〜49 966万円 1240万円
50〜54 1064万円 1404万円
55〜59 1060万円 1444万円
(ソース;厚生労働省 労働者賃金実態調査H17年度版)
東京電力退職者の平均企業年金支給額は450万円+厚生年金や国民年金250万円=700万円。
東電の企業年金を廃止して厚生年金だけにしたら電気代値上げは防げる。(JALは年金を50パーセント削減した)
0243名無電力14001
2011/06/16(木) 21:20:34.91アメリカはNASA計画で800兆円つぎ込み、軍事の研究開発費が年25兆円
理化学のノーベル賞もアメリカ232個、日本14個
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%88%A5%E3%81%AE%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB%E8%B3%9E%E5%8F%97%E8%B3%9E%E8%80%85
0244名無電力14001
2011/06/16(木) 22:19:02.01金ないから有人出来ないだけ
0245名無電力14001
2011/06/16(木) 22:27:02.140246名無電力14001
2011/06/16(木) 22:27:27.25誘導員の多さなどがいい例だ、東電が安全を提供せずにぼったくり料金とっているのは
許せない従業員半数で良い
0247名無電力14001
2011/06/16(木) 22:58:32.390248名無電力14001
2011/06/17(金) 08:09:54.95の電気代負担してくださいねって訳だったが、計画停電でプチプチ電気止めてるん
だから電気代は4分の1に汁!
0249名無電力14001
2011/06/17(金) 08:12:46.47アメリカのETC(イージーパス)は車載機無料だけど、クオリティーは酷いよあれ。
料金所のアンテナ感度が鈍くて一時停止→数十センチ前進→一時停止を繰り替えさ
ないと認識しない。下手すると有人料金所の方が早いw
いつもそういう調子な訳ではないけどね。日本のETCみたいにスムーズにいくこと
もある。
0250名無電力14001
2011/06/17(金) 16:42:16.84国が豊かになることと関係なさそう。日本のGDPは20年以上横ばいだし。
0251名無電力14001
2011/06/17(金) 19:54:44.98もっと営業時間縮小して利益率上げるべき。年収はダウンするかもしれないが、
時給に換算するとアップするだろ。
0252盗電
2011/06/17(金) 23:33:45.52民主党の高橋千秋外務副大臣(54)=参院三重選挙区=が、
東日本大震災発生2日 後の3月13日夜、公務前に東京・銀座
高橋を厳重注意じゃなくくびり殺せって言いたいのか?
いくらドラゴンでもセクハラでそこまではやらんだろ
盗電もみもみ藤本とともに炉心に放り込め、議員辞めろ高橋
これ以上のひどさ 売国奴 村上春樹逝け
前原駅 樽床ダム 馬淵モータ 野田 鹿野 小沢鋭
小沢一郎 古川恥 小沢一郎 土肥 松木謙六
アホ面玄葉 叩き殺せ 福島瑞穂 福島理恵子死ね
無免許石川遼 村上ファンド 村上春樹 斑目出鱈目逝け
斎藤佑樹 池田勇太 松山英樹逝け 谷垣殺せ おまえもだ
無免許石川遼 村上ファンド 村上春樹 斑目出鱈目逝け
斎藤佑樹 池田勇太 松山英樹逝け 谷垣殺せ おまえもだ
盗電 ハゲ又 清水逝け 盗電患部 小沢一郎は盗電患部と原子炉へ葬れ
取締役会長:勝俣 恒久 ハゲ又 海洋投棄を認めろ 村上春樹 小説に書け
盗電元社長:清水 正孝 原発が適格であったと!バカヤロウ 福島に謝れ
取締役副社長:皷 紀男 海洋投棄指示した黒幕野郎 謝れ 私的財産で償い
取締役副社長:藤本 孝 震災後にキャバクラでおっぱい疑惑 叩き殺せ
取締役副社長:山崎 雅男 石川遼 斎藤佑樹 盗電と戦え 松山秀樹 池田勇太殺せ
0253名無電力14001
2011/06/18(土) 06:16:29.590254 ↑
2011/06/18(土) 16:15:39.68発送配電の分離しかない、日本は韓国の3倍している
こんな状態で価格競争できる訳がない。
<< 東電が機能する限り、日本は韓国に勝てない >>
韓国のアルミホイールは安いで〜
0255名無電力14001
2011/06/18(土) 16:35:37.41日本は利権に対してのキックバック&バックマージンが大きいと言う事だなァ。
この高い電気料金では産業界も国際競争には勝てないのでは。
0256名無電力14001
2011/06/18(土) 16:45:11.41電気代高くても安全対策にしっかりお金使ってくれてればよかったんだが想定津波5,6メートル(低っ)電源車用意ありません、遠隔操作ロボット他国からめぐんでもらいました、とか
どうも安全に金を使ってるわけではないらしい。
安定した電力供給についても今回東京電力1社が事故っただけで長期間広範囲のエリアが無計画停電に晒された。他から電力が買えたならこんな事にはならなかった。
やっぱり独占販売はダメだね。デメリットしかない。
0257 ↑
2011/06/18(土) 16:45:32.51その金が、みんな東電社員の給料になっていく、今も、これからも。
0258名無電力14001
2011/06/18(土) 18:28:11.33「東京都民は買収できないから」
「過疎地の困窮自治体は金で簡単に買収出来た」
「原発が安全かどうかなんて関係なかった」
「金をもらった地域住民は取材拒否、記者を犯罪者扱い」
0259名無電力14001
2011/06/19(日) 04:44:40.680260名無電力14001
2011/06/19(日) 08:31:14.940261名無電力14001
2011/06/19(日) 09:42:32.41日本政府も官僚等の言う事ばかり信用してるから可笑しな国になったのさ。
0262名無電力14001
2011/06/19(日) 10:09:14.900263名無電力14001
2011/06/19(日) 23:13:00.020264名無電力14001
2011/06/19(日) 23:19:28.900265名無電力14001
2011/06/19(日) 23:44:59.73ネット規制法が可決されている事を知らないのかね。ここの奴らは。
東電バッシングも程々にしておかないと。
過去ログ等により名誉毀損に抵触する書き込みをしている事が判明し提訴された場合、
罰則は6ヶ月以下の懲役か100万円以下の罰金だぞ。
0266名無電力14001
2011/06/19(日) 23:54:15.400267名無電力14001
2011/06/20(月) 06:23:34.77もう再生可能エネルギー促進法が、 菅 政権でも通らなければ、
日本では二度と法案を通すことが出来ずに、
数十年後に高騰した化石燃料とウランのコストによって貿易赤字が続き、
溜め込んだ対外純資産も底をつき、極貧生活に追い込まれてるような気がする。
今でも年間25兆円も化石燃料を輸入してるから、
数倍に高騰すれば、日本の対外純資産250兆円なんて、最悪数年で底をつく。
きっとその頃にまた、なんで311のときに自然エネルギーに移行しなかったんだと、
国民やマスコミは文句言うんだろうなぁー。
そして今回、自然エネルギーの普及に尽力した人も巻き添えを食らうと。
0268名無電力14001
2011/06/20(月) 07:04:51.52お前工作員か。
言論の自由があんだよ。
第一、書かれていることは事実が多いじゃないかw
あふぉ
0269名無電力14001
2011/06/20(月) 07:23:46.17おまえら一度事故起きるともうこれかw
まあ、俺はお前らが騒ぐずっとずっと昔から原発は反対だったけどな。
いかに事故起きなくても、どんなに安全対策しても
隕石が落ちれば終わり
戦争なって爆弾落とされれば終わり
もし大地震起きたらどうなるんだろうとかは思っていた。
その頃は原発に対して皆無関心。
いまごろノコノコ反対って言っても遅いんだよ
ホントに。
何か起きなければ、事故が起きなければ、関心が出ない、まさに今の日本だなw
起きてからは後の祭り、事故も飲酒運転も同じ。
起きなければ無関心。
0270名無電力14001
2011/06/20(月) 08:35:59.92数十年もかからんよ。
10年以内にわかる。
0271名無電力14001
2011/06/20(月) 11:52:52.82【サッカー】五輪予選 日本、クウェートに3−1勝利! 清武と濱田のヘッドに大迫、とどめは刺せずも…永井を温存し第2戦へ★5
1 : ◆/J1JfvLhYQ @すてきな夜空φ ★:2011/06/20(月) 07:04:13.03 ID:???0 返信 tw
2012 ロンドン五輪 男子サッカー アジア2次予選 第1戦
日本 3−1 クウェート [豊田スタジアム]
1-0 清武弘嗣(前18分)
2-0 濱田水輝(前37分)
3-0 大迫勇也(後16分)
3-1 ジャゼア(後23分)
◆ U-22日本 関塚隆監督
GK 1 権田修一(FC東京)
DF 4 酒井宏樹(柏レイソル)
5 比嘉祐介(流通経済大学)
12 濱田水輝(浦和レッズ)
13 鈴木大輔(アルビレックス新潟)
MF 6 山本康裕(ジュビロ磐田) → 16 山口螢(セレッソ大阪)(後24分)
7 山崎亮平(ジュビロ磐田) → 14 原口元気(浦和レッズ)(後18分)
8 山村和也(流通経済大学)(Cap)
10 東慶悟(大宮アルディージャ) → 15 登里享平(川崎フロンターレ)(後40分)
17 清武弘嗣(セレッソ大阪)
FW 9 大迫勇也(鹿島アントラーズ)
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/live/jpn_20110619_01.htm
0272名無電力14001
2011/06/20(月) 11:59:43.08お世話にだってw
みんな東電には高い金をはらってやってたんだよ
0273名無電力14001
2011/06/20(月) 13:11:45.01公共の安全を確保し、及び環境の保全を図ることを目的とする。
0274名無電力14001
2011/06/20(月) 14:01:14.59「電気料金はその国の電源構成に影響されます。
なぜなら発電の方法によって燃料を調達するコストが変わるためです。
イタリアのように天然ガスなどの化石燃料に依存していると料金は高くなり、
フランスのように原発依存度が高いと安くなります。
また、アメリカのように自国の安い石炭を燃料にする場合も料金は抑えられます」
http://news.nicovideo.jp/watch/nw76928
0275名無電力14001
2011/06/20(月) 19:10:23.45原発には大事故は起きないという前提では高額な保険は必要ないとされていたが、
その前提がことが崩れたんだ。もう311以前とは状況が違う。
0276名無電力14001
2011/06/20(月) 22:30:21.05東電以外からも電気買えるならたぶん東電から買ってない。
つか、社員増やしまくってもその人件費を全部電気料金に上乗せできる仕様がそもそもおかしい。
そんな事じゃどれだけ発電効率上げてコストダウンしても電気料金上がる一方じゃないか。
0277名無電力14001
2011/06/21(火) 04:53:43.370278名無電力14001
2011/06/21(火) 21:44:55.45欧米みたいに平均年収400万でいいのにね
0279名無電力14001
2011/06/21(火) 22:03:59.000281名無電力14001
2011/06/23(木) 10:20:08.980282名無電力14001
2011/06/23(木) 14:29:05.720kWhから 15kWhは1kWhにつき 0円
15kWhから120kWhは1kWhにつき19円
120kWhから300kWhは1kWhにつき24円
300kWh以上からは 1kWhにつき25円
になってるけど。
消費電力が増えると1kWhあたりの単価が高くすることができるけど、
節電を呼びかけるなら、単価が高くなる段数をもっと増やさないとだめだろうね。
段数が2段階でも何千段階でも、計算式を変更するだけだから、変更にかかる費用は同じだろうし、
電気料金の負担が重くなりすぎるというなら、単価の上昇率をゆるやかすればいいだけ。
消費電力の低い方の上昇率を今よりゆるやかに、高い方を急上昇に。単価の段階も何十段階に。
0283名無電力14001
2011/06/24(金) 12:10:21.76冬は夜7時ぐらいだし、夏は午後3時ぐらいにピーク来るから。
0284名無電力14001
2011/06/24(金) 21:46:04.47だいたいこんな時にレイプ事件起こしてる社員がいるんだから。
1日何件強制猥褻事件が起こって、日本人口のうち何人が盗電社員なんだろ。
東電社員、路上で女性に抱きつき逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110620-00000642-yom-soci
こんな、非常識な連中に払う金なんてない。
0285名無電力14001
2011/06/25(土) 17:28:12.960286名無電力14001
2011/06/25(土) 17:38:40.92なぜ朝鮮工作員は日本を守ろうと奮起している人たちをネトウヨと名付け見下し嫌うのか?
それは在日朝鮮人が隠しておきたい都合の悪い事実を彼らに暴露されてしまったからである。
1、 ネトウヨに強制連行のウソをバラされた。
2、 ネトウヨに従軍慰安婦のウソをバラされた。
3、 ネトウヨに終戦直後日本において朝鮮人が残虐的テロ(朝鮮進駐軍で検索)をやりまくったことをバラされた。
4、 ネトウヨに朝鮮人がレイプ大好き民族であることをバラされた。
5、 ネトウヨに日教組と北朝鮮の関係をバラされた。
6、 ネトウヨにパチンコ業者とサラ金業者のほとんどが朝鮮人であることをバラされた。
7、 ネトウヨにマスコミ(特にテレビ局)に多くの朝鮮人が入り込み支配していることをバラされた。
8、 ネトウヨに日チョン併合の事実(朝鮮人が望んで日本と併合した)をバラされた。
9、 ネトウヨに朝鮮が反日国家であることをバラされた。
10、ネトウヨに外国人参政権や人権擁護法案の危険性をバラされた。
11、ネトウヨに民主党が反日朝鮮政党であることをバラされた。
12、ネトウヨに在日特権(日本人の税金から支払われる月17万円の特別生活保護費等)の存在をバラされた。
13、ネトウヨに朝鮮人がトンスル(人糞酒)大好きであることをバラされた。
14、ネトウヨに朝鮮人のチンコが9cmしかないことをバラされた。
15、ネトウヨに朝鮮人のほとんどが精神病であることをバラされた。
0287名無電力14001
2011/06/25(土) 23:32:40.650288名無電力14001
2011/06/26(日) 07:04:48.89原発は直せない
それを科学、必要だからとか訳わからない理論で
推進する馬鹿
直せないものを作る、使うのは馬鹿
直せてこそ科学と言え 馬鹿
必要なら原発である必然性示せ どうせ捏造データ出す馬鹿
原発推進派は馬鹿 日本を滅ぼす馬鹿
0289名無電力14001
2011/06/26(日) 09:06:53.63捏造データや不必要な停電なんてお手の物みたいだし総会前にぶちかますかもね〜。
捏造データの例(笑)
Yahooや東電のホームページ、駅の電子掲示板などで表示されている
「電力使用状況グラフ」の使用率数値が、水増しされていることが分かった。
「ピーク時供給力」を、稼働可能な設備のフルの容量ではなく、
そのつど東電が恣意的に決めた「供給目安」の数字とすることで分母を減らすのがその手口で、
実際より15%も上乗せされている日もあった。
この指摘に対して東電は「確かに『本日のピーク時供給力』というのは分かりにくいですね。
それとは別に本当の『最大供給能力』というのがあるのは事実です」と認めたが、
「今後7〜8月と需給がひっ迫してくればおのずと本当の上限値に近づきます」と、
恣意的な目安に過ぎない数字をピークだと偽り続けている責任など、知らぬ顔だ。
この期に及んでまだこんな事やってるんだから本当に頭の痛い連中だよ。
0290名無電力14001
2011/06/26(日) 09:08:30.29【福島】「耳なしうさぎ」著しく巨大化の傾向。早くも通常のウサギの2倍の大きさに
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1307889022/l50
0291名無電力14001
2011/06/26(日) 12:23:08.50【政治】 原発「安価」神話のウソ 原子力12.23円、火力9.9円、水力3.98円で
経済合理性ゼロ 再生可能エネルギーが将来最も安くなる★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309036377/
0292名無電力14001
2011/06/26(日) 17:42:59.38ボーナスが「たった5か月分だった」と嘆いてた。
杉並のドーム2個分の保養施設=野球場2個、テニスコート、ランニングトラックが
無くなる=杉並区に売却される話になると
杉並区が「足元みて買い叩くからイヤね〜」とも。
いままで維持するのにどれだけお金がかかったか?と
あれだけの「資産」を切り売りしなかった東電を褒めて欲しいとも言ってたな。
やっぱ「本店」勤務の方は感覚が違う。
これだけ叩かれても涼し〜い顔だもん、むしろ被害者意識の方が高い気がした。
0293名無電力14001
2011/06/27(月) 10:03:49.92さらに企業年金が年間450万円。
これに国の厚生年金や国民年金、計約250万円が加算される。
死ぬまで年額700万円。(毎月58万円)
ばら色の年金生活。
このために我々は、高い電気料金払っていたのか。
0294名無電力14001
2011/06/27(月) 14:58:04.39原発の事故処理に最大20兆円
これらの財源として、岩田理事長はまず、東京電力の利益剰余金や
使用済み核燃料の再処理引当金など計3兆7000億円を充てるべきだと主張。
そのうえで、年間4300億円ある国の原子力予算のうち、高速増殖炉の開発費などを
凍結して毎年2000億円、10年間で計2兆円を捻出する。
さらに、電力業界が将来の再処理費用として積み立てる予定の12兆円のうち、
半額に当たる6兆円を充てる。
こうすれば、10年間で約12兆円の“原子力埋蔵金”を財源として確保できる。
その結果、事故処理のために増税したり、電気料金を引き上げたりする必要は当面ないという。
h ttp://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20110602/547850/?P=2
0295名無電力14001
2011/06/27(月) 18:10:34.560296名無電力14001
2011/06/27(月) 18:42:20.110297名無電力14001
2011/06/27(月) 18:53:14.53予想して発電するんだから、それは別におかしかねえよw
電力会社の給料が高いのは大前提としても、日本は基本的にオーバースペック(安定性に気を配りまくってる)だから、
アメリカみたいに停電もある程度許容する形にしたらもっと安くなるんじゃね。
0298名無電力14001
2011/06/27(月) 21:34:33.710299名無電力14001
2011/06/27(月) 22:01:55.45>予想して発電するんだから、それは別におかしかねえよ
おかしいよ。何が問題なのか考えろよ。
東電が電力不足を必要以上に強調することが問題なんだよ。
0300名無電力14001
2011/06/28(火) 13:25:10.12値上げを狙った会社の
必要のない停電だったとどっかの記事でみたぞ
0301名無電力14001
2011/06/28(火) 20:18:50.050302名無電力14001
2011/06/28(火) 21:39:57.800303名無電力14001
2011/06/28(火) 21:48:36.470304名無電力14001
2011/06/28(火) 22:26:35.02問題は、いきなりフル稼働できると思ってるお前だ。ν速民みたいな頭だな。
>>300
カリフォルニアのなら、そういう話もあるよ。
ニューヨーク大停電は無関係な。
0305名無電力14001
2011/06/29(水) 05:31:31.530306名無電力14001
2011/06/29(水) 06:53:43.540307名無電力14001
2011/06/29(水) 10:47:33.25http://watch2ch.2chblog.jp/archives/3744776.html
0308名無電力14001
2011/06/29(水) 15:49:11.30社員の給料だけを上げる脳みそはある
内部被爆だけは、安定供給できる能力はあるwwwwwwwwwww
0309名無電力14001
2011/06/29(水) 22:49:07.700310名無電力14001
2011/06/30(木) 14:01:36.30東大教授ほか原発事故解説者がもらった「8億円原発マネー」
http://www.news-postseven.com/archives/20110630_24442.html
0311盗電
2011/06/30(木) 22:27:26.12馬淵モータ 谷垣 大馬鹿 濱田 古川恥 原口 野田いこ 仙谷キリスト
悪徳弁護士福島瑞穂 福島理恵子死ね エロジジイ高橋千秋逝け
斎藤佑樹 石川遼逝け 小沢一郎死ね 馬淵モータ 樽床ダム 岡田ジャスコ
仙谷キリスト 濱公のバカ息子逝け 前原駅解体更地だ
菅直人 八墓ダム再開はどうした
モナリザ 細野、前原は盗電患部とともに死刑!
高橋千秋エロ爺は無罪 不安院西山ズラは更迭されたぞ
エロモナリザ細野 前原 玄葉 馬淵 浜公のバカ息子殺せ
最近挙動がおかしく狂いだした菅直人、野田、玄葉、仙谷キリスト
樽床ダム、馬淵モータ、古川恥、前原、細野エロモナリザ 村上春樹殺せ
野田いこ 与謝野 あほずら玄葉 仙谷キリスト 岡田殺せ
狂いだした菅直人抹殺 小沢逮捕まだ? 細野エロモナリザ抹殺だ
在日村上春樹 斎藤佑樹逝け 盗電社長 西沢 死刑!私財で償え
取締役会長:勝俣 恒久 ハゲ又 海洋投棄を認めろ 村上春樹 小説に書け
盗電元社長:清水 正孝 原発が適格であったと!バカヤロウ 福島に謝れ
取締役副社長:皷 紀男 海洋投棄指示した黒幕野郎 謝れ 私的財産で償い
取締役副社長:藤本 孝 震災後にキャバクラでおっぱい疑惑 叩き殺せ
取締役副社長:山崎 雅男 石川遼 斎藤佑樹 盗電と戦え 松山秀樹 池田勇太殺せ
取締役副社長:武井 優 バカ女 大矢和子 炉心に放り込め 大馬鹿患部 叩き殺せ
取締役副社長:藤原 万喜夫 悪徳 福島瑞穂 福島理恵子死ね! 弁護団結成だと!
取締役副社長:武藤 栄 未明の暴露会見担当。記者の質問に逆切れ とんでもないやろうだ
民主と賠償責任逃れが目的だな 逝け盗電患部 メルトダウン3ヶ月も隠蔽!
また汚染水海洋投棄を目論む盗電患部に罰が与えられるよう 斑目 村上春樹逝け
0312名無電力14001
2011/07/01(金) 00:16:41.0330A / 200kwhで計算してみましょう。
30Aの基本料金:819円
最初の120kWhまで:17.87円/kwh×120kwh=2144.4円
120kWhをこえ300kWhまで:22.86円/kwh×80kwh=1828.8円
合計:4792.2円
これを 200kwで割ると→23.96円
1ドル80.76円で計算すると0.296ドル/kwh
OECDの数値は非常におかしいぞ
0313名無電力14001
2011/07/01(金) 00:29:31.81うそだと思ったら自分の目で確かめて
0314名無電力14001
2011/07/02(土) 03:01:45.26東電、放水車引き渡し受けるも「やっぱり警察で操作して」と要請
http://www.asahi.com/national/update/0317/TKY201103170132.html
東電、「自衛隊に任せて社員を全員現場から撤退させたい」と要請
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110318k0000m040151000c.html
東電、協力企業への代金支払保留&契約解除
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304115613/
0315名無電力14001
2011/07/02(土) 11:51:09.26国民や国内企業から金を搾りとってどうすんの
0316名無電力14001
2011/07/02(土) 12:47:48.3410万円以上の国民負担
0318名無電力14001
2011/07/02(土) 19:28:25.83交通費も高いな。NYの地下鉄は2ドル均一運賃だし。
ロンドンの地下鉄もIC乗車券なら1.8ポンド。(紙切符だと800円以上する)
0319名無電力14001
2011/07/03(日) 07:44:02.53しかも火力原発で海外に金を流すことしか考えていないからな。
未だに重油を使っているし。
0320名無電力14001
2011/07/03(日) 08:53:40.660321名無電力14001
2011/07/03(日) 09:50:13.940322名無電力14001
2011/07/03(日) 17:02:14.380323名無電力14001
2011/07/03(日) 17:43:51.10自分で事業起こしたわけでもない男にやりすぎ。半分にして会社のために働け。
いやならやめろ。
0324名無電力14001
2011/07/03(日) 17:59:14.380325名無電力14001
2011/07/04(月) 03:05:29.91『FC東京』はその豊富な資金力で、J2リーグの中でも頭三つくらい跳び抜けた戦力を確保。
(日本代表選手もいる…)
http://www.fctokyo.co.jp/team_info/kabunusi.html
0326名無電力14001
2011/07/04(月) 15:29:27.870327 ↑
2011/07/04(月) 16:06:29.16電気代をアメリカなみにするには、<< 発送電分離しかない >>
停電がなんたらかんたらというのは、10年前のデーター
今は、世界中で停電は発生していない。
東電のブラフ以外の何ものでもない、
<< ブラの東電 >>
0328名無電力14001
2011/07/04(月) 18:33:05.37そうすれば燃料調達コストが下がり電気代も安くなる
しかし実際には無理なので低コストで発電出来る方法を考え出さなきゃダメだな
0329名無電力14001
2011/07/04(月) 18:52:14.900330名無電力14001
2011/07/04(月) 23:30:46.460331名無電力14001
2011/07/05(火) 00:05:46.400332名無電力14001
2011/07/05(火) 07:27:58.900333名無電力14001
2011/07/05(火) 08:02:28.52発送配電の分離で料金は、世界標準まで下がる(半分にはなる)
0334名無電力14001
2011/07/05(火) 13:40:43.990335名無電力14001
2011/07/05(火) 13:41:37.800336名無電力14001
2011/07/05(火) 19:39:18.58自由化してる範囲内でもまだ少しだけしかシェアとれてないし
そのくせ入札にすら参加しない事もあるんだよな
安くて儲けがあるなら積極的に設備投資してじゃんじゃん電力会社から客奪えばいいのになあ
0337名無電力14001
2011/07/05(火) 19:46:46.84早い者勝ちかな。
0338名無電力14001
2011/07/05(火) 22:09:46.63だいたい、2年後、3年後に利益が出せる保証なんてどこにもない!
汚染水の処理、飛散し続ける放射性物質の処理だけでも、毎年何千億必要なんだ?
それすら、すべて電気料金に上乗せするつもりか? それは本当に国民負担を最小にしてるのか?
賠償機構を設立して、出資、貸付をしたところで、株は全て紙切れになり、貸付はデフォルトしておしまいだろ。
うそつき・ペテン菅直人、もしこの政策でうまくいくと思っているなら、本当に無能だ!!
東電と同じ社会の害虫だから、早く社会から抹殺されてくれ。
0339名無電力14001
2011/07/06(水) 20:59:01.870340名無電力14001
2011/07/07(木) 00:44:52.23http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1309966175/
0341名無電力14001
2011/07/07(木) 13:25:04.26東電救済で無駄な税金を使うのなら、
まず、被災した中小企業を救ってください!!!
本当に、本当に、お願いします!!
0342名無電力14001
2011/07/08(金) 07:36:18.87あと法人税や固定資産税とかも掛からなくなるしね。
0343名無電力14001
2011/07/08(金) 07:41:06.11○○郵便局の中に支店長が4人も居るんだぜw
郵便局会社○○支店長
郵便事業会社○○支店長
ゆうちょ銀行○○支店長
かんぽ生命○○支店長
こいつらの報酬出すためには当然末端にしわ寄せが来ます。
0344名無電力14001
2011/07/09(土) 00:36:38.44日本人の権益への執着は醜い
0345名無電力14001
2011/07/09(土) 13:09:55.790346名無電力14001
2011/07/12(火) 10:30:37.10これからのエネルギーと政治、
そして、私たちの生き方を問う
原発やエネルギー政策に関する議論がにぎやかだ。
しかし、そこにあるのは、「リベラルの脱原発」vs「保守の原発維持」といった、
おなじみの議論のようだ。また、そもそも日本人は脱原発は不可能だと信じて
いるようにもみえる。
日本の「変わらない社会」、そして「変わる現実」はどうなっているのか。
今回のニコ生トークセッションでは、震災後の「エネルギー政策」の議論を
リードするお二人、
環境エネルギー政策研究所所長の飯田哲也氏と首都大学東京教授宮台真司氏をむかえ、
「原発社会からの離脱」について考えます。
80年代の「原子力ムラ」とは何だったのか?
欧州の最新の自然エネルギー事情は?
そして、自然エネルギーと共同体自治はどうして結びつくのか?
すでにはじまっている「実践」を紹介しながら、
電力独占、官僚支配をやめて、新しい社会を作る方法を徹底的に議論します。
ニコ生トークセッション「原発社会からの離脱」にご期待ください。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv55872156
0347名無電力14001
2011/07/12(火) 21:34:00.280348名無電力14001
2011/07/12(火) 21:51:52.80なのに問題にもならないばかりか逆に値上げのみが話題となっている。なぜか、日本最大の問題だ
電気料金の国際比較、エネ庁のデータより(2001年)?単位:ドル/kWh、日本を(100)
家庭用 産業用
日本 0.188 (100) 0.127(100)
アメリカ 0.085 ( 45) 0.05 ( 39)
イギリス 0.101 ( 54) 0.051( 40)
ドイツ 0.124 ( 66) 0.044( 35)
フランス 0.098 ( 52) 0.035( 28)
※環境税や再生可能電力の割合が少ないため古いデータでの比較がよいですね。
▼米国の最近の電気料金
U.S.Energy Infomation Administration
Released: September 15, 2010
U.S.Total(Cents per kilowatthour)
2010年、 2009年
Residential 11.32、 11.42
Commercial 10.03、 10.15
Industrial 6.65、 6.88
自動車や鉄は品質も良く安くどんどん輸出している、原料はどちらも輸入、なのに電気が2倍以上
詳細は次を
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/708.htm
※発送配電の分離は不可欠、先進国で分離してないのは日本だけ、中国でも分離され発電の海外投資を歓迎している
0349名無電力14001
2011/07/12(火) 21:54:10.65最終的な価格は日本よりちょっと安い程度だよ。
0350名無電力14001
2011/07/13(水) 10:57:16.97日本はほとんど輸入だからポイントは為替。現在のところ円高進行と燃料費高騰が相殺してる感じだが、一向に円安になる気配がない。
このままもっと円高が進めば日本の電気料金もほとんどタダになるかもしれない。
0351名無電力14001
2011/07/13(水) 11:00:40.17高く買えば買うほど電力会社は3%利益を上乗せできる。利益が減るのにわざわざ値切ったりしないよね。
おれならちょっと高く買ってちょっと利益を上乗せするよ。
0352名無電力14001
2011/07/13(水) 14:01:49.15知ってる人おしえて〜
:2011/
東電社員は東電健保っていう健康保険にはいっているんだけど、
普通は保険料、会社と社員で折半するとろなんだが、
東電では90%以上が会社持ちなんだって。
つまり、毎月社員が払う健康保険料がほぼただっていうこと。健康保険ほぼ無料。
地上の楽園^^。
あと、年金は、保険料払わないのに終身で恩給がでるんだって。
これは、いわゆる厚生年金とは別ね。
いまどき、会社全額支給の終身年金なんてあるか?
100%会社の持ち出しだとさ。3月の事故後も、予定通りOBに支給したんだって。
あと、毎年5月1日は創立記念日で休日。
新入社員まで一律創立記念式典費として5万円が出る。
いわゆるやみ賞与ね。
昨日入った新入社員も働いてないのに満額支給される。
これで、ゴールデンウイークはお金もらって、
休暇もらってのんびり家族そろって海外で過ごす社員多数。
今年はどうなるんだろうね。親子ずれで海外旅行かな。
いい身分だね。
東京電力 東京電力健康保険 90%東電もち
年金は、保険料払わずに終身年金 死ぬまで企業年金が支払われ続ける。
国民を殺し、国もほぼ滅ぼし、そんなのはどうでもいい、自分達がどうなるんだ?のみ。
責任は、国民に擦り付ける。 支出は、電気料金に上乗せ。 東電内部保留は4兆円あると言われている。
溜め込んで、一生安泰、糞が出たら、貯金も資産も隠し、国民に負担させ、自分達は死ぬまで安泰。
0353名無電力14001
2011/07/13(水) 15:08:02.84日本 17円/kwh
米国 6.7円/kwh
韓国 6.21円/kwh
中国 9.07円/kwh
セブン&アイホールディング会長 鈴木敏文
「今でも電気代が高いですよ。うちでも海外店舗と比べると
2倍から3倍も電気代が高い。それが産業の足かせになっている事は事実です」
今までも電力自由化の議論が経営者サイドから立ちあがった事があったというが
そのたびに、政財官とガッチリスクラムを組む電力業界の厚い壁に
跳ね返されてきたという
「ある企業経営者が、『なぜ電気料金を下げられないのか?』と
東電幹部に質したところ
『下げてもいいけど停電しますよ』と言われ『よく客に向かって努力もせずに、
不良品になりますよと言えるな』
と唖然としていたということもありました」
(以上 週刊文春より抜粋)
0354名無電力14001
2011/07/13(水) 15:17:55.19日本だって上乗せされてるよ。
0355名無電力14001
2011/07/13(水) 16:03:40.62こういうのって始まる時にいきなり告知されても
見れないと思うんだけどどうよ?
告知を前もってやってほしいなと思う。
0357名無電力14001
2011/07/14(木) 10:38:40.14東電清水元社長の退職金は5億円です
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309591469/
0358名無電力14001
2011/07/14(木) 13:12:22.15【サッカー】女子W杯 日本、スウェーデンを圧倒し決勝へ! 初先発の川澄2ゴール、澤逆転ヘッド、なでしこの歴史を変えた!★8
1 :ぴぃとφ ★:2011/07/14(木) 10:32:29.83 ID:???0 返信 tw
FIFA 女子ワールドカップ2011 ドイツ大会 準決勝
日本 3−1 スウェーデン [フランクフルト]
0-1 Josefine OQVIST(前10分)
1-1 川澄奈穂美(前19分)
2-1 澤穂希(後15分)
3-1 川澄奈穂美(後19分)
◆ 日本女子 佐々木則夫監督
GK 21 海堀あゆみ(INAC神戸レオネッサ)
DF 2 近賀ゆかり(INAC神戸レオネッサ)
3 岩清水梓(日テレ・ベレーザ)
4 熊谷紗希(1.FFCフランクフルト/ドイツ)
15 鮫島彩(ボストン・ブレイカーズ/アメリカ)
MF 6 阪口夢穂(アルビレックス新潟レディース)
8 宮間あや(岡山湯郷Belle) → 14 上尾野辺めぐみ(アルビレックス新潟レディース)(後44分)
10 澤穂希(INAC神戸レオネッサ)(Cap)
11 大野忍(INAC神戸レオネッサ) → 19 高瀬愛実(INAC神戸レオネッサ)(後41分)
FW 7 安藤梢(FCR2001デュイスブルク/ドイツ)
9 川澄奈穂美(INAC神戸レオネッサ) → 17 永里優季(1.FFCトリビューネ・ポツダム/ドイツ)(後29分)
0359名無電力14001
2011/07/15(金) 15:22:49.47電力購入先を東京電力から火力PPSに切り替えました。
企業努力しているため、全体的に価格が安めです。
それまで年間6200万円だった電気代が4500万円になりました。
25%も節約できたのです」。
http://www.zakzak.co.jp/zakspa/news/20110713/zsp1107131122001-n1.htm
0360名無電力14001
2011/07/15(金) 19:08:41.14製品の製造過程で発生し、元々捨ててたものを燃料に使って発電するから安いのであって製品の生産量に関係なく電気作るためにブランド動かしても安くなるのか?
0361名無電力14001
2011/07/16(土) 11:42:40.57主な目次〉
第1章 今ここにある危機 本当にこわいことはメディアに出ない/
子供たちの被曝/「半減期」という言葉にだまされるな
第2章 原発崩壊の責任者たち 原子力マフィアによる政官産学のシンジケート構造/
放射能事故は「お百姓の泥と同じ」/保安院はなぜ「不安院」なのか/
「被曝しても大丈夫」を連呼した学者たち/耐震基準をねじ曲げた“活断層カッター”
第3章 私たちが考えるべきこと原発がなくても停電はしない/
独立系発電事業者だけでも電気は足りる/電力自由化で確実に電気料金は安くなる/
必要なのは電力であって、原子力ではない
http://www.amazon.co.jp/dp/4087206025/
0362名無電力14001
2011/07/17(日) 09:53:51.97電力が財界の意見を押さえているからなのか。
0363名無電力14001
2011/07/17(日) 19:14:17.75輸送コストも関税も掛からないし、人件費も先進国では最低レベル。さらに不良品
発生も少ないのでロスが無い。
国内市場はアメリカの半分、先進国中第2位という巨大市場なのだが、中国市場に
目が眩んで感覚が麻痺してるのだろう。
0364名無電力14001
2011/07/18(月) 05:40:31.790365 ↑
2011/07/18(月) 08:36:16.01発送電分離しかない、一緒に東電の解体。売却。
0366 ↑
2011/07/18(月) 21:11:09.76会社が国外に流れ出したら、一気にほとんどが行ってしまう
日本の会社は、赤信号みんなで渡れば怖くないが基本
みんなで出ていく、そうなってから慌てても手遅れ
<< 日本は空っぽになる >> ミンス党だけが残る
0367名無電力14001
2011/07/18(月) 23:24:29.879800÷365=26.8億円毎日電気代として我々は払っています。
電気代の明細に書いてくれるといいのですが。
0368名無電力14001
2011/07/18(月) 23:28:11.60宣伝止めれ。サクラもやめれ。
0369名無電力14001
2011/07/18(月) 23:28:59.57そりゃひどい。
0370名無電力14001
2011/07/18(月) 23:41:51.35多分計算間違ってる
1日当たりだから30倍だけど、電力使用料は大口事業者が多く支払ってるので
単純に宣伝費が電気料金の内3900円を占めている訳じゃない
しかし事業者が支払った電気代は最終的に製品価格に上乗せされているので
普通の生活していれば、1ヶ月当たり数千円分の電力会社の宣伝費を負担をしている
0372名無電力14001
2011/07/19(火) 00:24:30.29中国?中国停電しまくりだよ。
日本と同じぐらい停電がすくないところはドイツぐらいしかないよ。
0373名無電力14001
2011/07/19(火) 00:46:33.30http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011071801000558.html
0374名無電力14001
2011/07/19(火) 14:44:50.84マスゴミは全然取り上げないけど、外資系の製造業が結構日本に進出して来てる。
進出理由はやはりアメリカに次いで先進国第2位の巨大市場であることと、
人件費の安さ、インフラ完備、税制面での優遇、民度の高さによる高品質な
モノづくり・・・などが挙げられる。
人件費は先進国では最低レベルだし、もともと工業製品の場合人件費の占める
割合は低い。法人税下げろ下げろと一部の企業がうるさいが、日本は外形標準課税
ではなく、人件費や役員報酬等の経費を全部差し引いた上で最終的に残った利益に
のみ課税される仕組み。本来法人税はもっと高くても日本の制度では何の問題
もない。儲かってない企業は非課税なんだから。
0375名無電力14001
2011/07/19(火) 15:13:25.830376名無電力14001
2011/07/19(火) 15:20:35.92http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311023860/
日本の電気料金 韓国の2.7倍 重い負担
経済産業省によると、2009年度の国内電気料金の平均単価は1キロワット時あたり16.0円(家庭用20.5円、産業用13.8円)。
電力自由化前の1994年度に比べ17%低下している。
電力各社は燃料費の増減を料金に反映する「燃料費調整制度」に基づいて値上げすることはあるが、
料金体系を改定する形での値上げは81年度の北海道電力以来、一度もない。
むしろ電力自由化に伴い、値下げの改定を繰り返している。
石油危機後、燃料費の変動の影響を受けやすい石油火力から原子力発電へのシフトを進めてきたことも料金低下の一因。
総発電量に占める火力比率は73年度の8割から09年度には6割に低下し、原子力比率は1割未満から3割に上昇した。
国際的にみれば日本の電気料金は高い。国際エネルギー機関(IEA)によると、
産業用電気料金はフランスが1キロワット時10.7セント(約8.5円)、米国6.8セント(約5.4円)、
韓国5.8セント(約4.6円)。これに対して日本は15.8セント(約12.5円)。日米の差は2.3倍、日韓は2.7倍だ。
日本は火力発電比率が低下してきたとはいえ、液化天然ガス(LNG)など燃料の大半を輸入に依存し、調達コストがかさむ。
電力自由化で新規事業者は増えているが、大手電力の地域独占は続き、競争が促進されにくいとの指摘も多い。
大手電力が送電網を持ち、新規事業者がその使用料を支払う制度が割高な料金の一因との声もある。
韓国の電気料金が安いのは、政府の財政負担で電力会社の損失を穴埋めしているためだ。
国民負担であることに変わりはないが、法人税率の低さとともに韓国企業の国際競争力を後押ししていることは間違いない。
http://www.nikkei.com/paper/article/g=9695999693819FE0E3E4E2E2938DE3E4E2E5E0E2E3E39797E3E2E2E2;b=20110719
0377名無電力14001
2011/07/19(火) 16:11:37.00その理由は
「韓国の原発の稼働率は世界一ィィィィ!」
だからでしょうな。
0378名無電力14001
2011/07/19(火) 18:38:37.31日本並の運転基準にしたら90%なんて稼働率は実現できないよ。
ほんの僅かの水漏れで、即停止、糾弾、釈明を繰り返し
再起動の同意は知事の虫の居所次第、この同意を武器に金を引き出すのが
知事のお役目、なんてことじゃマア稼働率なんか上がりようがない。
上がるのは札束の厚みだけさ。
0379名無電力14001
2011/07/19(火) 19:28:47.58石炭も高く買うほど利益が増える。そのかわり電気代は上がる。
0380名無電力14001
2011/07/19(火) 19:30:17.88なんでも事業費が高いほど電力会社の利益が増える。
0381名無電力14001
2011/07/20(水) 08:47:53.47総括原価方式の費用の中には異常に高い人件費や各都市の一等地にある社員寮、
有名観光地にある保養施設、各種福利厚生、電力会社へ有利な発言をする様に
バラ撒かれる宣伝広告費、大学後援金、異常に高い著名人の講演料、絶対安定の企業年金、
原発事故時何もしないで逃げていた社長に払われた5億以上の退職金、政治家・官僚に
各種の支援や圧力をかけて操縦するための費用も含まれます。
これらは全て世界水準で比べて高い日本の電気料金に含まれています。
0382名無電力14001
2011/07/20(水) 12:50:59.52首相は福島第1原発事故を踏まえ、原発のコスト設定を見直す方針を表明した。政府はこれまで
同コストを1キロワット当たり5〜6円程度とし、火力や自然エネルギーより安いと説明してき
たが、首相は「原子力はかなり高いもので再計算しなければならない」と指摘。海江田万里経済
産業相は「検証結果は公表する」と述べた。
0383名無電力14001
2011/07/20(水) 12:57:33.54総括原価方式でコストかけても電気代に上乗せできるはずなのに
防波堤ケチッたりしてコスト削減してるのはなんで?
0384名無電力14001
2011/07/20(水) 13:54:53.490385名無電力14001
2011/07/20(水) 15:44:54.97PPSと競争しなきゃならなくなって、流石に
これ以上電気代あげられなくなってきたから。
あまりに高くし過ぎてしまったツケだな。
0386名無電力14001
2011/07/20(水) 17:05:15.68384-385の事情もあるけど、原発部門は過去事故起こして、本社幹部の人事にまで影響したので、
以後リストラや組織改変されて離島の様な扱いにされてしまった経緯がある。
しかし会社全体から見れば長く使えて、発電量のわりに燃料費が安いし
原発関連の税金の投入もある施設なので、独立部門として重宝していた。
原発部門は安さをアピールしたいし、担当は自分の担当時さえ事故が無ければ
優秀な社員として1億を越える退職金と月額80万とも言われる企業年金が貰える。
あと原発部門が必要性を訴えても本社との交流が薄いので理解されず
予算が通りにくいと言う事情もあった。
0387名無電力14001
2011/07/20(水) 19:53:13.57緊急生!『ロイター記者が見た?福島原発』 シアテレ原発シリーズ「福島で生きる」
http://live.nicovideo.jp/watch/lv57214072
0388名無電力14001
2011/07/20(水) 20:04:10.98そしたら、待ちますけど、こういうことは二度としませんので と言われた。
電気代名目で国民から金をぶんどって政治家にばらまき、施設への補償金は払わないくせに、
一週間さえ支払い待ってくれないんですね。
明日、本社にクレームいれよう。
0390名無電力14001
2011/07/21(木) 12:33:25.50ところで、↓のコピペを見つけたんだけど、これって本当なの?
知ってる人おしえて〜
東電社員は東電健保っていう健康保険にはいっているんだけど、
普通は保険料、会社と社員で折半するとろなんだが、
東電では90%以上が会社持ちなんだって。
つまり、毎月社員が払う健康保険料がほぼただっていうこと。健康保険ほぼ無料。
地上の楽園^^。
あと、年金は、保険料払わないのに終身で恩給がでるんだって。
これは、いわゆる厚生年金とは別ね。
いまどき、会社全額支給の終身年金なんてあるか?
100%会社の持ち出しだとさ。3月の事故後も、予定通りOBに支給したんだって。
あと、毎年5月1日は創立記念日で休日。
新入社員まで一律創立記念式典費として5万円が出る。
いわゆるやみ賞与ね。
昨日入った新入社員も働いてないのに満額支給される。
これで、ゴールデンウイークはお金もらって、
休暇もらってのんびり家族そろって海外で過ごす社員多数。
今年はどうなるんだろうね。親子ずれで海外旅行かな。
いい身分だね。
東京電力 東京電力健康保険 90%東電もち
年金は、保険料払わずに終身年金 死ぬまで企業年金が支払われ続ける。
国民を殺し、国もほぼ滅ぼし、そんなのはどうでもいい、自分達がどうなるんだ?のみ。
責任は、国民に擦り付ける。 支出は、電気料金に上乗せ。 東電内部保留は4兆円あると言われている。
溜め込んで、一生安泰、糞が出たら、貯金も資産も隠し、国民に負担させ、自分達は死ぬまで安泰。
0391 ↑
2011/07/21(木) 15:36:57.98東電解体、資産売却、発電所も、送電所も、配電の電信柱も売り払って
<<< 原発被害者の救済に当てろ >>>
逃げるなよ〜 東電
0392名無電力14001
2011/07/21(木) 19:57:26.36日本の常識は、世界の非常識
0394名無電力14001
2011/07/22(金) 09:54:20.14http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110722-00000010-jij-bus_all
3倍差も近いなw
0395名無電力14001
2011/07/22(金) 12:33:52.55その後、エリートコースを進み、管理職となった。
会社では仕事を完全にこなしていたが、服装は地味で、人付き合いもなく、
これといった男性との噂も聞かず、孤立した存在だったという。
ちなみに、父親は東大出身で、母親は日本女子大出身、妹は東京女子大を
出て大手電器メーカーに勤めている。
昼のエリート・キャリアウーマンには全く別の夜の顔があった。
それを知ったマスコミが放っておくわけがなく、泰子のプライバシーは
滅茶苦茶にされた。
マスコミは円山町周辺の取材をして、泰子が通りかかった男に声をかけて
いるところや男と腕を組んで歩いている姿を目撃したという話を書いた。
東電の管理職で年収1000万の泰子が金目当てで売春しているとは考えられないと、
スポーツ新聞や週刊誌はいろんな憶測記事を書き、ある週刊誌は全裸写真まで掲載した。
泰子の母親は耐え切れず警察に抗議した。
東京法務局は、行過ぎた内容は人権侵害に当たるとして再発防止の異例の勧告を行なった。
※週刊誌に掲載された全裸写真
http://blog-imgs-46.fc2.com/h/i/r/hiriatougenkyou/6_m20110627110712.jpg
0396名無電力14001
2011/07/22(金) 12:51:50.79「6_m20110627110712.jpg」で画層検索してみたw たぶんこんなことだろうと思って。
0397 ↑
2011/07/22(金) 17:26:46.32アメリカの2.5倍、韓国の3倍の電気料、
<<< 早く東電を解体しろ >>>
東電を解体して、被災者の援助に回せ <<< 早くしろ >>>
東電が解体すれば、電気代も安くなる
0399名無電力14001
2011/07/22(金) 22:20:09.45ま、日本は穴掘れば原油やガスが出てくる国土じゃないしな。
それを無視して、2倍だ3倍だって言う意味が分からん。
脳味噌が片方エンストしてんじゃないの?w
0400名無電力14001
2011/07/22(金) 22:23:49.610401名無電力14001
2011/07/22(金) 22:24:02.09日本には海底油田があるそうだぞ。
尖閣諸島の海底にイラクと同じぐらいの油田が。ほんとかな?
関東の地下にはかなり大きなガス田がある。こっちは間違いない。
0402名無電力14001
2011/07/22(金) 22:29:20.32なあに、孫さんが
「40円で20年間全量買い取り!」
ですぐに電気代を安く・・・。
てか、何倍にするつもりだァ!(怒)
0403名無電力14001
2011/07/22(金) 22:37:38.560404名無電力14001
2011/07/22(金) 22:41:47.40>参入できる体制をつくってやればいい
ハゲの「参入条件」リクエスト。
「全量買い取り、20年間、40円固定汁!」
ハゲ、丸儲け。w
0405名無電力14001
2011/07/22(金) 22:58:33.52電力作る側と使う側を直で契約させればいいだろ。 そうすればこんな条件はいらねーじゃん。
今まで電力会社が買う量を決めてたんじゃなかったかな?そんな不安定な中に参入できるわけねーだろ
0406 ↑
2011/07/22(金) 23:04:52.29スマートグリッドで発電と使用者をつないでしまえばいい
発電量と電気使用量を、コンピューターでイコールにしてしまう
あいだの送電線は何でもいい、インとアウトがイコールになれば
電気は直結されたことになる。
0407 ↑
2011/07/22(金) 23:13:12.07使用者が電気を多く使い出したら、スマートグリッドで感知して、
発電者に、増発電を指示する(スマートグリッドが個別発電所に指示)
0408名無電力14001
2011/07/23(土) 00:33:15.91停電はかなり少なく、その少なさは先進国中でも突出している。
2001-2002年における一般家庭の年間平均停電時間は、
アメリカ 73分、イギリス 63分、フランス 57分、日本 9分となっている。
これは、平成8年(1996年)の改正まで電気事業法により、
各電力会社は電力を供給する義務が課せられていた事と、
電気に対し非常に高い品質を要求した消費者があり、
それに対し設備の設計上の工夫や増強、ならびに停電復旧の迅速化などを
絶え間なく行って応えた電力会社の努力の結果に負うところが大きい。
このため、社会インフラ・各家庭等でも「停電は無いもの」「あってもすぐに復旧する」として、
停電用の備えをしていない場合が多い。
0409名無電力14001
2011/07/23(土) 00:42:46.59テレビはデマを流していいのか?
『原発の発電コストは高い。《総括原価方式(費用積み上げ方式)》で、高い方が儲かる日本方式のサギ』論法。
こういうアホ陰謀論は、「日本だけが原発推進してきた」なら成り立つが、「実際は、現在は原発に否定的なドイツやイタリアさえ原発推進だった」
だから、そこでその論法は破綻。諸外国が原発推進している事の説明が出来ない。
■菅内閣の発電コスト再計算作業は3月から最近まで停止。
東大秋元客員教授の推計では、原子力のバックエンドコスト10兆円と廃炉費用入れても原子力の発電量が大きいので8〜13円/kwh。
孫氏の雑誌世界論文のデータは原子力がメディア推計値で太陽光には補助金や税還付のコストが除外されている。
◆Twitter / 片山さつき: 菅内閣の発電コスト再計算作業は3月から最近まで停止。 ...
★日本の電気料金は今でも安いくらい
■実は、日本の電力会社の利益率は高くない。海外の1/2〜1/3くらい。
それを端的に表すのが、『日本は大量の燃料を輸入しているにも関わらず、電気料金が安い。価格に転嫁できる「原価の適正基準」が非常に低いから』。
■『日本は、世界のLNG輸入量の約35%を占める世界最大のLNG輸入国』
日本は、国内の天然ガス生産量が天然ガス消費量の4%足らずであるため、残りの約96%をLNGとして輸入。
LNGの輸入量は1969年の初輸入以降年々増加、2009年度では約6,635万t。
■『電力消費が多いインドや中国など、先進国がLNG輸入国になり奪い合いに』
日本はインドネシア、マレーシア、オーストラリアなど中心に、アジア・オセアニア・中東地域の各国から輸入。
欧米諸国では、ギリシャ、ポルトガル、プエルトリコ等が新たにLNG輸入国に。アジア地域でも、2004年にインド、2006年に中国が、それぞれ新たにLNG輸入国に。
0410 ↑
2011/07/23(土) 01:02:20.83東電さん、むちゃくちゃを言いますね〜〜
0411名無電力14001
2011/07/23(土) 07:31:02.59大したことないと思うのですが・・
誰か日平均停電時間に直してください
0412名無電力14001
2011/07/23(土) 07:33:02.930413名無電力14001
2011/07/23(土) 07:55:13.83ハゲドウ
原発の電気何ぞ買いたくねえ
0414名無電力14001
2011/07/23(土) 10:12:03.38電力会社の方ですね、分かります。外国との比較をされてますが外国で日本のように地震大国はありますか、ただその反論からして、電力会社にとっておいしいしくみだと分かりました
0415名無電力14001
2011/07/23(土) 11:57:37.17ドイツは日本と大差ないよ。
0416名無電力14001
2011/07/23(土) 13:02:16.35【放射能】「日本政府の対応は犯罪的で無責任」「福島の人々に状況の深刻さ伝えに来た」…欧州放射線リスク委員会が来日★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311381576/
0418名無電力14001
2011/07/23(土) 13:07:06.56原発じゃない、TPPがなんで安いんだろうねwww
0419名無電力14001
2011/07/23(土) 22:49:17.47http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311416847/
0420名無電力14001
2011/07/24(日) 02:28:40.95主にこういう方々の動員でした。http://pds.exblog.jp/pds/1/201106/12/42/e0206242_1110162.jpg
http://p.twipple.jp/data/f/s/2/x/x_m.jpg 沖縄、三里塚、○○連、全○○ (ノ∀`) アチャー。安保反対左翼丸出しw
http://www.youtube.com/watch?v=i8_AkPck9MU T豚Sの生中継。番組司会が金平「筑紫の右腕」。上記のブサヨが沢山映ってます。
http://www.youtube.com/watch?v=lqKaC23g2b0 機材の用意周到さがデモの組織的動員ぶりを示唆している。
http://www.youtube.com/watch?v=dxn2CfDgVwA 日本人以外は排除するのか〜?日の丸が嫌いな拡声器の柏崎正憲くん
尖閣諸島デモを妨害した2人のうちの1人の画像 http://i.imgur.com/oh7gc.jpg
高円寺原発反対デモで参加者の整理をする人の画像 http://i.imgur.com/MUCPV.jpg
慰安婦捏造デモを妨害したパジャマ姿の男の画像 http://makiyasutomo.img.jugem.jp/20090727_476232.jpg
「沖縄に基地を押し付けるな!」新宿で抗議アクション http://www.youtube.com/watch?v=rg66lGW7xtY (2分5秒ぐらい〜)
0421名無電力14001
2011/07/24(日) 03:49:08.50“合コン”実況中継の余波はでかかった。女子W杯で優勝したなでしこジャパンの熊谷紗希が“合コン”で監督批判などをしたとツイッター上で暴露された騒動で、その席を設けたのが、フジテレビに務めているアルバイト男性の、市川卓であることが判明した。
フジは弁明するなど対応に追われるハメになった。
ソース 東スポ
http://www.tokyo-sports.co.jp/touspo.php
0422名無電力14001
2011/07/24(日) 08:51:05.430423 ↑
2011/07/24(日) 20:51:09.31発送電分離、と東電解体しかない、解体して、ヘッジファンドに売り払え
0425名無電力14001
2011/07/25(月) 16:12:24.33http://www.wa-dan.com/article/2011/07/post-134.php
「天下りを受け入れる見返りに、東電の莫大な広告費をもらいたい狙いが透けて見えます。役人や政治家や記者に対する便宜供与を、メディアが東電に露骨に行っているとも言えます」
0426名無電力14001
2011/07/26(火) 18:50:35.010427名無電力14001
2011/07/26(火) 20:11:58.830428名無電力14001
2011/07/27(水) 14:39:23.650429名無電力14001
2011/07/27(水) 16:46:48.14今歴代8位!!
【芸能】宮崎あおいさん夫・高岡蒼甫氏、ツイッターでつぶやく 「8は韓国のTV局か、洗脳気持ち悪い。日本の番組や歌をやって」★60
http//kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311749130/
ヒャッハー!!お前ら待望の垂涎の(新)神スレだぜー!! ただしスレの流れが速すぎて
素人さんにゃーおすすめできねえ!
お前らの実力をはかったうえで祭りに参加してくれ!!
こいつはしんじゃうスレだぜーあでぃおす!!
0430名無電力14001
2011/07/27(水) 19:46:34.60菅政権の一員として実際に福島第一原発に関わってきた民主党の馬淵澄夫代議士と
経産省時代に原子力の立地に関わってきた自民党の齋藤健代議士のお二人をお招きし
河野太郎氏と共に、日本のこれからのエネルギーについて語ります!
【出演】
河野太郎(自民党衆議院議員)
馬淵澄夫 (民主党衆議院議員)
齋藤健(自民党衆議院議員)
河野太郎トークライブ
「エネルギーシフトは可能か?〜未来の電力を真剣に考えよう〜」
0431名無電力14001
2011/07/28(木) 18:37:30.87ところで調査委員会のメンバーは誰なんだろう?
73 名前:名無電力14001 [sage] :2011/07/28(木) 17:04:54.71
東電調査委 料金制度も調査へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110728/k10014522811000.html
東京電力の経営や財務内容をチェックする国の調査委員会は、東京電力の経営にむ
だがないか調べるため、発電にかかった費用に一定の利益を上乗せして徴収する今の
電気料金の制度が妥当かどうかについても、踏み込んで詳しく調査することになりました。
0432進化論!
2011/07/28(木) 19:55:20.82民間企業!原発比率が下がると、電気料金に上乗せ!
新規参入でコスト削減!民間企業なら当たり前!日本の製造業なら当たり前!
競争原理にて、自然淘汰!
0433名無電力14001
2011/07/29(金) 01:51:46.06国内の企業もよくやってるよw
企業努力もせず暴利w
0434名無電力14001
2011/07/29(金) 03:34:39.42【電力】東京電力93円、関西電力42円…9月も電気代、ガス代値上げ[11/07/28]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1311840625/
【電力】東京電力93円、関西電力42円…9月も電気代、ガス代値上げ[11/07/28]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1311840625/
【電力】東京電力93円、関西電力42円…9月も電気代、ガス代値上げ[11/07/28]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1311840625/
【電力】東京電力93円、関西電力42円…9月も電気代、ガス代値上げ[11/07/28]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1311840625/
0435東電、福利厚生!
2011/07/29(金) 19:46:46.97放射ノウ汚染食材、原発30キロ圏内、東電買取!食、住、保、、現物支給!
0436名無電力14001
2011/07/29(金) 20:22:05.94B型肝炎の対策に5年で7000億円増税するまえに電力の5000億円まわせば
0437名無電力14001
2011/07/30(土) 08:54:19.90電力会社の広告費って年間¥1000億円? 市町村の水道の広告って必要なしじゃん。
0438名無電力14001
2011/07/30(土) 09:46:55.67それを一般家庭に20-25円で販売している。
いくら儲ければ良いのだ!!!!!!
0439名無電力14001
2011/07/30(土) 14:29:50.26【話題】 フジテレビ社員の平均年収1442万円! 会長の年収1億7000万円! 上から下まで超リッチ!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1311902034/
0440名無電力14001
2011/07/31(日) 02:29:48.30【社会】東電批判の官僚、古賀茂明氏の自宅が停電 先程復旧も、東電「漏電の可能性があるので、オタクのリスクで電気を使用して」★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312040630/
0441名無電力14001
2011/07/31(日) 11:20:29.21韓国も出てこないしヨーロッパも大半がそうだろ
アメリカの大半の州もそう出し資源のない州は同じアメリカってだけで国際価格からかけ離れた安値で資源を買えるとは思えない
0443名無電力14001
2011/07/31(日) 11:52:52.920444名無電力14001
2011/07/31(日) 13:22:38.14売上激減でさらに単価上げられるぞ?
0445名無電力14001
2011/07/31(日) 13:36:18.65固定価格で電気を買い取らせ、償却が終われば5年10年と大儲けをたくらんでいる。善人ズラして国民を愚弄するな。 90%も利益取るそうだな。
スッカラ管もその気じゃないか、孫が管にあと10年は総理をやってほしいと言っていたのはホントに気持ち悪いわ。
公務員給与も20%カットが約束だろ、お前らの給与カットしろ!東電役員に少し位カネ払え!
良き東電社員頑張れ!! 敵ばかりじゃないぞ。こんな国民もいる。
0446名無電力14001
2011/07/31(日) 19:12:57.87おそらく政治家もこういう馬鹿ばっかりだから議論がまともな方向に進まない。
まあ、東電解体して毎日停電しまくればいいさ。
そしておそらく料金が下がるのはごく一部のビル・工場だけで大半は値上げ。
わかりきったことなのになあ。民主党が「埋蔵金」とかいってたけど何も出てこなかったじゃん。
また無知で夢見がちな乙女のような思想の政治家にだまされるアホな僕ちゃんたち。
うんざりするわ。
0447名無電力14001
2011/07/31(日) 19:18:35.50次の選挙は自民党と民主党をはずして考える
結局政党はみんな同じ穴のムジナっていうのは分かってるけど
0448名無電力14001
2011/07/31(日) 19:47:13.71電気を止めるのは盗電の社長宅と会長宅だろ。
0449名無電力14001
2011/07/31(日) 21:11:34.87これでは、電力会社の料金収入減って経営が悪化する。
法人の契約料金とか、家庭用の3段目の従量料金とか、
利益率の高い部分の収入が減ると、採算が著しく悪化する。
発電設備もかなり復旧したことだし、過度な節電も終わりにしていいと思う。
0450名無電力14001
2011/07/31(日) 23:30:26.200451名無電力14001
2011/08/01(月) 00:27:46.33原発事故の賠償を東電にちゃんとさせれば解体は確実
高卒でも1000万の給料+手厚い厚生年金のもとでの総括原価方式を見ていれば
解体した後の方が安くなるってのは中学生でも分かる理屈
0452名無電力14001
2011/08/01(月) 06:17:56.80儲からないので、節電しないでくださいキャンペーンwww
0453名無電力14001
2011/08/01(月) 06:28:58.0807〜09年収支報告 原発を推進した構図が浮き彫りに
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1312146071/
0454名無電力14001
2011/08/01(月) 06:31:30.42http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311737644/
0455名無電力14001
2011/08/01(月) 06:45:27.480457名無電力14001
2011/08/01(月) 18:15:33.67原子力推進予算を賠償に回すなど、国の責任の取り方は、国民へツケ回さないで行え
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312186777/
0458名無電力14001
2011/08/01(月) 22:17:05.75レベル7の福島原発の事故で、関係者が誰一人自殺していない不思議
どんだけツラの皮が厚いんだか じゃんじゃん死ねよ
0459名無電力14001
2011/08/02(火) 01:59:42.73人は全てに絶望した時に死を選んでしまう
でも人は何か1つでも大きな支えがあれば生きていける
東電関係者においては高い給料と将来の高い企業年金、
安定した(と思ってる)企業の存続がより所
あと貯め込んでいると思われる貯蓄かな
0460名無電力14001
2011/08/02(火) 03:48:22.96東京電力社員はエリート中のエリートだから、高収入、高年金、高福利厚生はあたりまえじゃんw
0461名無電力14001
2011/08/02(火) 05:29:57.35水沢アキ(←昔のアイドル)が離婚したのは、米国人の旦那がフロリダの別荘を
8ヶ月間空けるのに空調を入れっぱなしにしたことが1つの原因らしい。
高級家具が傷むと考えたらしいが、電気料金の高い日本ではまず考えられない。
0462名無電力14001
2011/08/02(火) 17:29:40.62米国に限らず、先進国では24時間365日全館空調が当たり前。
未だに火鉢やコタツ感覚でエアコン使ってる日本は未開の国、野蛮の国、土人国家。
それなのに電気が足りないとか、節電しろとかもう狂気の沙汰。
0463名無電力14001
2011/08/02(火) 18:18:14.86金持ちだけだろ
0464名無電力14001
2011/08/02(火) 18:25:35.95日本の気候が厳しすぎるってのがあるぞ。
それに、伝統的な日本の家は隙間を多く作ってるから空調設備との相性が悪い。
そういう家でエアコンなどを使うと非常に無駄が出るから余計に電気代がかかる。
0465名無電力14001
2011/08/03(水) 10:28:17.100466名無電力14001
2011/08/03(水) 11:31:04.760467名無電力14001
2011/08/05(金) 14:26:05.11これじゃ、企業も国際競争に勝てんわwwwwwww
0468名無電力14001
2011/08/05(金) 14:45:59.060469名無電力14001
2011/08/05(金) 15:49:03.07事実 ほとんどのアルミ、銅 関係は海外に逃げて仕舞ってるし
知り合いの加工工場なんて ガス炉+ガス発電に切り替えはじめたよ
一般家庭は、ガス会社のエネファーム(小型ガス発電器)と太陽光パネルで発電し 蓄電して使えば
電気代無しで行ける見たい エネファーム 150万 太陽光パネル 300万 バッテリー 80万
ちょっとした車が買えるけどな
0470名無電力14001
2011/08/05(金) 17:53:24.38何も電気代の高い、税金の高い日本でがんばる必要も無い訳だ、ブラジルは資源も豊富だし、
0471名無電力14001
2011/08/05(金) 20:23:33.83韓国の安価な電気料金は貧民に合わせた累進制で
原価の93.7%を税金で補填する
トンデモな制度の上に成り立ってるから
実質的な電気料金は受益者負担が原則の日本よりも高い
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2011020974928
0472名無電力14001
2011/08/05(金) 20:31:18.60あー同じような原価総括的な方式でも
日本の制度だと利益の上昇と単価高騰による売上減が、利益MAXのとこで釣り合って単価の高騰は抑制されるが
韓国の制度だと税金ジャブジャブおいしいですだから
原価9割以上補填されても日本の三分の一水準でしかないという凄まじい状態なのね・・・
0473名無電力14001
2011/08/05(金) 20:36:46.810474名無電力14001
2011/08/05(金) 23:59:09.270475名無電力14001
2011/08/06(土) 01:30:57.33どおりでソフトバンクがデータセンタを韓国に移すわけだ。
一方、日本国内ではメガソーラーを作って1KW/hあたり43円で売電する予定とか。
0476名無電力14001
2011/08/06(土) 09:50:35.690477名無電力14001
2011/08/06(土) 12:18:09.3540円だろ。
0478名無電力14001
2011/08/06(土) 16:45:47.53メガソーラー1Kw/H40円で購入して一般家庭に20〜25円で販売?
0479名無電力14001
2011/08/06(土) 17:19:33.42なんか問題でも?
0480名無電力14001
2011/08/06(土) 20:59:04.73コスト超過分はどうすんの?
電力会社に押し付けるなら事業自体成立しないから
総括原価で料金に反映させるか税金で補填するしかないが…
それが正しく輝かしいソーラーの在り方なのか…?
0481名無電力14001
2011/08/06(土) 22:39:17.400482名無電力14001
2011/08/07(日) 00:13:40.89新日鉄やホンダが韓国であれだけ酷い目にあったのに、ほんとコリてないね。
すべては大震災と電力不足、高い電気料金のせい。
将来、韓国に日本の先端技術は持っていかれるでしょう。
0483名無電力14001
2011/08/07(日) 00:22:24.64となりの家とかから電気もらって、余剰電力増やすとかやる人も増えそう。
0484名無電力14001
2011/08/07(日) 06:57:41.50差額は国民から税金で巻き上げるのか?
0485名無電力14001
2011/08/07(日) 07:37:03.80>実質的な電気料金は受益者負担が原則の日本よりも高い
どこにそんな客観的なデータがあるの?
0486名無電力14001
2011/08/07(日) 07:43:03.34どこの国でも売電自由化しないと、
企業努力をまったくしないので、高給の給料泥棒なのはわかった。
0487名無電力14001
2011/08/07(日) 07:50:34.97独占させて良い事はひとつもない
0488名無電力14001
2011/08/07(日) 12:54:25.45【マスコミ】 フジ系・東海テレビ、「岩手産米の当選者…汚染されたお米・セシウムさん」と映す★32
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312649835/
0489名無電力14001
2011/08/07(日) 14:11:20.28成長し、その結果、当時としてはいい家電製品が生まれた。
ある意味これは副作用だ。
しかし、データセンターのような世界共通の技術でできているサーバの
ようなものを動かすには、当然電気料金が安い方が有利になり、電気会社の怠慢は
まったく日本のためにならなくなった。
このことは、今こそ、電力の自由化、発電、送電を分割するときがきたということを
意味するのだ。
残念なことに日本は政治が弱いため、電力利権を電気会社に思うがままにされ、世界の
電力単価値下げ競争から脱落し、コンピュータ上の産業も他国に追い抜かれていくのであった。
0490名無電力14001
2011/08/08(月) 06:19:14.27ガスと太陽パネルのダブル発電のほうが
経済合理的だね
0491名無電力14001
2011/08/08(月) 06:23:10.08目的が違うんだから同一には考えられないよな。
0492名無電力14001
2011/08/09(火) 01:27:04.49「テレビを消せばエアコンの1.7倍節電できる」- 野村総研レポート
0493名無電力14001
2011/08/09(火) 06:31:47.89だったら時間帯的にテレビ局の営業を止めればいいじゃん。
0494名無電力14001
2011/08/09(火) 09:10:00.26昼の1時~3時までは自動的にバッテリーに切り替わるようにすればピークカットできる。
0495名無電力14001
2011/08/09(火) 10:18:06.630496名無電力14001
2011/08/09(火) 10:27:15.56このとおり、日教組を通じて朝鮮学校に寄付金が渡っているwww
http://megalodon.jp/2010-0319-1404-13/www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2009/03/0903j0821-00001.htm
http://blog.zaq.ne.jp/otsuru/img/img_box/img20101201104647380.jpg
そこで出てくるのが、仙谷よwwww
893 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/08/09(火) 00:59:49.73 ID:rpLtZmNR0 [7/14]
2001年2月 徳島市の徳島グランドホテル偕楽園において行われた日教組関連団体の、
チュチェ思想研究会全国連絡会関連の全国セミナー徳島県実行委員会の主催のパーティに、
来日中の朝鮮社会科学者協会のキムヨンイル副委員長を団長とする朝鮮社会科学者代表団、 在日本朝鮮人総連合会中央常任委員会のナムスンウ副議長が招待され、
全国セミナーは、 自治労徳島県本部書記長である全国セミナー徳島県実行委員会川越敏良事務局長の司会で行われたんだわなwww
徳島は仙谷の地元だろ?www
当然、仙谷もメッセージフォーユーしてるんだわなwww村山のクソヒゲと一緒にwww
自治労代表としてwww
http://juche.v.wol.ne.jp/news/jnews1303j.pdf
つまり、仙谷が輿石の送金ラインを奪ったわけよwww
895 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/08/09(火) 01:02:13.26 ID:rpLtZmNR0 [8/14]
さらに、日教組絡みの北の送金ルートは、あしながだけじゃねえぜwwww
おまいら知りたい?www
他の日教組と北の送金ルートwww
裏2ちゃんねるで拾ったんだけど、すごいねwコレ
0497名無電力14001
2011/08/09(火) 14:40:58.630498名無電力14001
2011/08/09(火) 18:05:59.050499名無電力14001
2011/08/09(火) 21:39:48.130500名無電力14001
2011/08/09(火) 22:55:42.91http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1312896548/
0501名無電力14001
2011/08/10(水) 00:39:16.580502名無電力14001
2011/08/10(水) 02:38:55.61「テレビを消せばエアコンの1.7倍節電できる」- 野村総研レポート
0503名無電力14001
2011/08/10(水) 04:59:41.63http://www.sankeibiz.jp/business/news/110809/bsg1108092007009-n1.htm
0504名無電力14001
2011/08/10(水) 08:15:03.760505名無電力14001
2011/08/10(水) 08:16:14.610506名無電力14001
2011/08/10(水) 08:21:46.33テレビ局が放送中止すれば、テレビ局の節電にも成り一石二鳥じゃないの。
0507名無電力14001
2011/08/10(水) 10:03:46.12割高発電にするほど、儲かる
http://www.youtube.com/watch?v=9m0Qr1gHfpw
0508名無電力14001
2011/08/10(水) 12:33:07.08総括原価方式って原料代は¥0円って言う事か?、使用済み燃料が資産に組み入れ計上。
税金問題は?どうよ。
0509名無電力14001
2011/08/10(水) 15:03:09.58よく言われる原発の隠れコストは国の負担だから、電力会社負担の実発電コストは風力や太陽光のが高いからそっちのがよっぽど美味しいはずなんだが
0510名無電力14001
2011/08/10(水) 15:07:09.76燃料が自国内から安価に調達できるのと
火力の環境対策が日本より遥かに遅れていて汚染物質垂れ流しで安価に発電できるってのもあるだろうな
0511名無電力14001
2011/08/10(水) 18:22:17.83みんなで決めよう『原発』国民投票
http://kokumintohyo.com/
0515名無電力14001
2011/08/10(水) 23:16:12.67http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1312955620/
3倍になる日も近いな
0516名無電力14001
2011/08/10(水) 23:31:06.79原発以外の研究はさせない世界一高い日本最高
0517名無電力14001
2011/08/11(木) 00:20:29.56おまえの言うことは信用出来ない。
0519名無電力14001
2011/08/11(木) 00:40:32.68http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H11/H11F03801000105.html
第4条
3 次の各号に掲げるレートベースの額は、別表第一第二表により分類し、
それぞれ当該各号に掲げる方法により算定した額とする。
五 運転資本 営業資本(前条に掲げる営業費項目の額の合計額から、
退職給与金のうちの引当金純増額、燃料費のうちの核燃料費(核燃料減損額及び
核燃料減損修正損(又は核燃料減損修正益(貸方))に限る。)、
諸費(排出クレジットの自社使用に係る償却額に限る。)、
電気料貸倒損のうちの引当金純増額、固定資産税、雑税、減価償却費
(リース資産及び資産除去債務相当資産に係るものを除く。)、
固定資産除却費のうちの除却損、原子力発電施設解体費のうちの資産除去債務純計上額、
電源開発促進税、事業税、開発費償却、株式交付費償却、社債発行費償却及び法人税等並びに
次条に掲げる控除収益項目の額の合計額を控除して得た額に、十二分の一・五を乗じて得た額をいう。)
及び貯蔵品(火力燃料貯蔵品、新エネルギー等貯蔵品その他貯蔵品の年間払出額に、
原則として十二分の一・五を乗じて得た額をいう。)を基に算定した額
0520名無電力14001
2011/08/11(木) 01:16:23.59http://www.alterna.co.jp/6337
経済産業省が自ら証明しているよ。
やっぱり、原発は高コストなのだ。
0521名無電力14001
2011/08/11(木) 01:23:09.68一概に原発のせいとは言えんのでは
0522名無電力14001
2011/08/11(木) 01:31:09.030523名無電力14001
2011/08/11(木) 01:39:54.51原子力委員会で議論してこい。そしたら認めてやるよ。
0524名無電力14001
2011/08/11(木) 01:40:38.60そんなの例外だろ。国費が投入されているに決まってる。
0525名無電力14001
2011/08/11(木) 01:51:35.09その原子力委員会で大島自身が
燃料費も料金原価に算入されてるという資料を出してるんだが
そのくせテレビでは違うことを言う
いい加減きわまりない
0526名無電力14001
2011/08/11(木) 06:45:26.79日本も韓国のように原価の9割を国費で賄うと電気料金は今の6分の1まで下がり、韓国よりも安くなる
韓国の電気料金は日本の3分の1だから
日本の実際の発電コストは安いと言われる韓国よりも更に安い
0527名無電力14001
2011/08/11(木) 07:22:09.28「賠償支援金は利益として計上するから債務超過にならない」とする
東京電力の論理展開
を解き明かしたら実は凄かった
http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65599772.html
0528名無電力14001
2011/08/11(木) 09:00:34.06【マスコミの詭弁を露呈します】
【『人気があるから韓流を作る』と『韓流を作るから人気がある』を故意に混同させる】
【供給過多の理由が『大量広告による世論操作』であるのに『需要の増加』とすり替える】
【詭弁であることを隠すために『話者への人格攻撃』を企てる】
優しくお強いみなさまに希望を感じています。クーラーを点けて夏を乗り切りましょう。
0529名無電力14001
2011/08/11(木) 12:51:53.64盗電の社員の給料、ボーナス、レクレーション費、食事補助、退職
金それと企業年金にまわるのですか?
そんなことやっていていいと思ってるのですか?
0530名無電力14001
2011/08/11(木) 22:42:20.85おまえ何でもいうやつだな。
0531名無電力14001
2011/08/11(木) 22:43:53.30原発価格は韓国製のほうがかなり安い。
おまえの言ってることはまったく信用出来ないな。
0532名無電力14001
2011/08/11(木) 22:50:48.16韓国は発電原価の93.7%を国費で補助されてる割には日本の三分の一と高止まりなんだけどなんで?
9割以上補助されてるんだったらもっと安くないとおかしいでしょ
0533名無電力14001
2011/08/11(木) 22:52:02.16>韓国は発電原価の93.7%を国費で補助されてる
ていうのをそもそもお前しか言ってないので、知らん。
0534名無電力14001
2011/08/11(木) 22:53:34.3086水害で、嫌がらせは警察と九電だった。
http://s1.shard.jp/deer/02/2/14B_2.html
これまで、何故九電だったのかわからなかったが、
天皇・徳川一族の九州・鹿児島支配の牙城の一つは九電だった。
以前、私の上司に無能だが腹黒さだけは一人前の男がいた。
その男は、よく、「おれは九電に入りたかったのだよ。」とうそぶいていた。
今、その意味がよくわった。
東電の原発事故である評論家が言った。
企業にとっで「東電」は金の成る木だ。
東電の担当者は、経費を増やせば増やすほど利益が出ることになっている。
経費を5割増やせば、当然に電気料金を5割増やせる。そして、利益も5倍になる仕組みだという。
東電の側から「請求をどんどん増やしてくれ」と言われるそうだ。
ひどい話だ。
(仮説を含む)
( http://park.geocities.jp/jpcdebate/0203/p033.html )
0535名無電力14001
2011/08/11(木) 23:27:29.540536名無電力14001
2011/08/12(金) 01:22:22.98http://blog.goo.ne.jp/yoshidakorea/e/2d538c33aaa4447a4ad714c5e9ef12be
一応ソースらしきもの
0537名無電力14001
2011/08/12(金) 05:47:56.950538名無電力14001
2011/08/12(金) 05:52:18.13組み込まれています。
0540名無電力14001
2011/08/12(金) 19:22:06.38韓国の原発比率は40%だっけ。
0541名無電力14001
2011/08/13(土) 06:30:30.94総括原価方式だからねe
0542名無電力14001
2011/08/13(土) 06:59:06.850543名無電力14001
2011/08/14(日) 10:42:08.51経済産業省やその他の省庁が試算した結果、再生可能エネルギーが
2020年に全体の20%になった時、一般的な家庭の電気代は月に200〜500円値上がりするとしています。
我々の試算では460円でした。ただ、10年後に460円値上がりすることがどれほどの国難になりますか?
みんなで決めよう『原発』国民投票
http://kokumintohyo.com/
サンシャイン計画等に対する費用効果分析と事例分析
http://www.denken.or.jp/result/pub/annual/2007/07bunya11.pdf
1974年から2002年実績
太陽光発電 3,153億円、地熱発電 2,220億円、風力発電 720億円
なんか、一番たくさん予算が入ってる太陽光でも、年間100億程度
原発は年間4700億も税金使っているというのに・・・。
電気使用量のお知らせの明細の、太陽光発電促進付加金 1円
太陽光は請求書の明細に書くのに、原発の分は明細に書かない電力会社。
卑怯すぎ。
標準世帯で月平均112円、全国で年間約3500億円が
電気代から勝手に天引きされて原発のためにバラマキされてるという現実。
http://ameblo.jp/nethaijin2010/entry-10908257978.html
http://www.nuketext.org/yasui_koufukin.html
原発の分も明細に書け!おかしいだろ!
0544名無電力14001
2011/08/14(日) 12:56:15.33国税庁は電力会社に税務調査に入って居ないのか?
0545名無電力14001
2011/08/14(日) 13:21:08.230546名無しさん@恐縮です
2011/08/14(日) 18:35:53.04政治献金やら広告費やら、全く電気代と関係ないものは毎月の電気代からいくら使われるんだ?
0547名無電力14001
2011/08/15(月) 07:00:42.250548名無電力14001
2011/08/15(月) 07:51:38.84電気の負担が増えると聞いた。
やっぱり、一般庶民は今が一番いいのかなあ?
0549名無電力14001
2011/08/15(月) 09:16:04.10別なスレでも書いたことなんだが、結局化石燃料の価格が高騰したら500円くらいの
電気料金の値上げする可能性もあるからどっちにしろ負担があるのかもしれない。
それに、電気料金の基本料金に電源開発促進税ってのがあって本当はそれで自然エネルギーの
費用を出せばいいんだが・・・・・。
0550名無電力14001
2011/08/15(月) 09:29:36.79円安になったら、3000円値上げしてもおかしくないから
国民に負担させる話をしてる 韓国に劣る
0551名無電力14001
2011/08/15(月) 22:07:19.40だったらそのカネで火力発電に使う燃料代を穴埋めすればいいのにね。
0552名無電力14001
2011/08/15(月) 23:44:00.700553名無電力14001
2011/08/16(火) 00:05:26.66原発が稼動出来ないんで、節電してくださいなんて
弱音を吐くな。
0556名無電力14001
2011/08/16(火) 22:16:54.620557名無電力14001
2011/08/16(火) 23:07:43.52http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1313503000/
0558名無電力14001
2011/08/17(水) 01:38:38.50木が一本倒れて電線に引っかかっただけで、大規模停電を起こすアメリカ
東北大震災に見舞われて原発を前提ししても、火発の稼働を一時的に上げることで大規模停電を免れた日本
インフラの違いを見せつけられても気がつかない日本人…情けない
0559名無電力14001
2011/08/17(水) 01:43:06.730560名無電力14001
2011/08/17(水) 01:49:28.89何年か前に、クレーンが電線引っ掛けて東京が大規模な停電になったことあるぞ。
日本のインフラは1つ1つは強いかもしれんが、連携性は非常に低いと思う。
0561名無電力14001
2011/08/17(水) 07:40:41.21日本の電気料金は米国の2倍 殿様商売はなぜ成り立つか
0562名無電力14001
2011/08/17(水) 09:10:58.73東電見てるとたまたま運が良かっただけにしか見えないw
0563名無電力14001
2011/08/17(水) 09:25:47.09そのかわり放射能がばらまかれるように仕組まれてたインフラ
0564名無電力14001
2011/08/17(水) 11:43:04.57電事連は、売電市場を独占のくせに トヨタより多い広告費800億
0565名無電力14001
2011/08/17(水) 11:46:53.99全国の一次産業に汚染拡大、経済に大打撃
98年から電力自由化した、ドイツで頻繁に停電したことあるのか?
0566名無電力14001
2011/08/17(水) 11:48:22.97広告しなくても売れる商品になで多額な広告費を使うのか疑問?天下り役員のアルバイトか?
0567名無電力14001
2011/08/17(水) 11:48:28.82マスコミ工作費だから仕方がない。
でもその源泉は電気料金だから鬱になる。
0568名無電力14001
2011/08/17(水) 11:54:59.760569名無電力14001
2011/08/17(水) 12:30:09.670570名無電力14001
2011/08/17(水) 16:08:30.84自分たちのお金が特権階級システムを
維持するために使われるなんて皮肉
0571東北のセシウム米ww
2011/08/17(水) 16:26:31.61原発推進利権に深ーく絡み東電の大株主でもある
「AUbyKDDI」 「東芝」 「日立」関連は、皆さん当然のごとく購入してないでしょう。
もともと購入していないのですから、それ以上不買活動の効果はあがりません。
だからといって、行動しないのは間違いです。
なにかしら、効果的な方法が必ずあると思います。
とりあえず、敵を良く知る必要があります。
AUbyKDDIの携帯電話 東芝のノートパソコンやエアコン 日立のエアコン 洗濯機
などのカタログを、親、兄弟、親戚、友人の分まで調達して、みんなで考えて見ましょう。
幸いなことに、AUbyKDDI 東芝 日立は、豪華なつくりのカタログを只で配ってくれています。
ネットの激安印刷でしらべたのですが、薄い奴で50円、厚いやつで120円程度かかってるみたいです。
まずは、これを仲間で調達して、じっくりと調べ上げれば、なにか見えてくるような気がします。
0572名無電力14001
2011/08/18(木) 00:10:23.48こういうことをするのを政商というのではないか?
http://news.livedoor.com/article/detail/5729641/
141億円を議員に渡す(投資する)と4500億円の税金が得られる。
利益率?5%ですか?8%ですか? いえいえ、300%です。これが政商の旨みです。
0573名無電力14001
2011/08/18(木) 00:17:11.84×300%
◯3000%
0574名無電力14001
2011/08/18(木) 00:18:30.930575名無電力14001
2011/08/18(木) 04:13:29.57【企業】 日産、幹部の過半数を日本人でなく外国人に…2016年度までに
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313572682/
0576名無電力14001
2011/08/18(木) 22:23:44.500577名無電力14001
2011/08/19(金) 14:56:30.31http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313691634/
そろそろ3倍
0578名無電力14001
2011/08/19(金) 21:04:43.90日本は努力してない
世界各国の風力発電導入量
http://lib.toyokeizai.net/public/image/2011081100982214-3.jpg
0579名無電力14001
2011/08/20(土) 16:03:15.99http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1312896548/
0580名無電力14001
2011/08/20(土) 16:19:35.10低周波とかいうガチだかオカルトだかわかんない問題を解決しない限り、日本に風力の目はないよ。
あんなもの、100km四方だーれも住んでなくて恒常風が吹く土地がある国だけの特権だ。
仮面ライダー以来、日本人は風力大好き民族なのに。
地権者になるととたんに基地外になるのはなんでかね。
0581名無電力14001
2011/08/20(土) 19:29:39.22http://www.youtube.com/watch?v=9-_QC0aaFt8#t=1m18s
0582名無電力14001
2011/08/20(土) 21:04:13.08上関の反対派も玄海もきびしくなるだろうよ
0583名無電力14001
2011/08/21(日) 07:44:00.670584名無電力14001
2011/08/21(日) 12:19:40.83日本は買い取り制度をしてないのに
買取している国より、電気代が高いってどういうこと?
http://blogs.itmedia.co.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/07/23/pricetable_2.png
0585名無電力14001
2011/08/21(日) 12:25:44.83「もんじゅ」など請負3社、地元3政治家側に資金(2010年3月6日朝日新聞)
詳細は新聞見出しでググってくれ。規制されて貼れねー
0586名無電力14001
2011/08/22(月) 03:55:33.20企業年金を削る話も出ないまま、
税金は投入されようとしています。
企業年金すべて削れば、毎年6兆円もできるのに。
あなた方の会社は企業年金ありますか?
0587名無電力14001
2011/08/22(月) 04:06:49.96てか、アメリカはそんなに優位な条件でも調子悪いって、どんだけヘタレなの。
0588名無電力14001
2011/08/22(月) 10:06:04.800589名無電力14001
2011/08/22(月) 10:20:01.51http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1312955620/
0590名無電力14001
2011/08/24(水) 04:40:25.02北海道幌延>町長側企業と契約 原子力機構、年4000万
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110824-00000016-mai-soci
0591名無電力14001
2011/08/24(水) 08:18:02.81官僚が絡むと裏取引も増えるのか?
0592名無電力14001
2011/08/24(水) 08:25:55.80事故が起きて色々な問題、今まで国民が知らなかった問題等が露見し逆に良かったよ。
0593名無電力14001
2011/08/24(水) 19:33:29.930594名無電力14001
2011/08/27(土) 13:41:57.220595名無電力14001
2011/08/27(土) 13:49:44.290596名無電力14001
2011/08/27(土) 14:33:31.30と、いつもの俺様脳内妄想より。w
0597名無電力14001
2011/08/28(日) 06:44:00.09俺様の脳内爆破だよなァ妄想はむり。
0598名無電力14001
2011/08/28(日) 07:10:19.33いいや、オマエは十分妄想だけで生きてるから安心しろ。w
周りの人から「オマエ馬鹿か」ってよく言われるだろ?
0599名無電力14001
2011/08/28(日) 17:23:16.390600名無電力14001
2011/08/28(日) 20:41:37.35どこまで図太いの?生きる価値もない豚のくせに
0601名無電力14001
2011/08/28(日) 22:30:28.20そういうお前はなぜ自殺しない?
大地と大気を汚すだけで人類の発展に貢献出来ない豚以下の分際で。
0603名無電力14001
2011/08/29(月) 08:28:08.50電気料金って政府関係者の談合「グル」で決まるの?一般消費者の意見は除外?
0604名無電力14001
2011/08/29(月) 08:31:30.100605名無電力14001
2011/08/29(月) 08:47:34.200606名無電力14001
2011/08/29(月) 09:01:27.800609料金値上げ
2011/08/29(月) 15:56:17.01補償金のためガバッと上げんねん。
0610名無電力14001
2011/08/29(月) 22:08:48.910611名無電力14001
2011/08/30(火) 07:10:51.12そうだよな
社長50人で人件費高騰しそうだし燃料購入する際のスケールメリットもなくなりそうだ
ここは逆に同一周波数地区で合併させて規模を大きくした方が人件費の削減や自然エネルギーの購入とかさせやすくした方が良いだろう
0612名無電力14001
2011/08/30(火) 08:49:08.42電気なんて全て自家発電にすれば良いんだよ、給湯器の様に?
0613名無電力14001
2011/08/30(火) 08:56:06.17後10〜20年もすれば各家庭が自家発電の時代に成るのでは?
0614名無電力14001
2011/08/30(火) 11:04:45.83米国の電気料金、
U.S.Energy Infomation Administration Report
Released: March 11, 2011
U.S. Total(Cents per kilowatthour)
2011年、 2010
Residential 11.09 10.74
Commercial 9.99、 9.77
Industrial 6.72、 6.54
▼電気料金国際比較、日本の電気はなんでこんなに高いのか
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4169/1314669328/l50
0615名無電力14001
2011/08/30(火) 12:43:12.12電力会社10社程度では談合、やらせ等「経産省、官僚等の得意技」で料金吊り上げ、原発設地県に対する膨大な保障金。
各県1社程度で各市町村のゴミ焼却発電&各庁舎の屋根を利用して太陽光発電するのだ、>611の言う社長経費も掛からない。
0616名無電力14001
2011/08/31(水) 16:01:49.110617名無電力14001
2011/09/01(木) 06:44:02.260618名無電力14001
2011/09/01(木) 11:49:21.33東電社員は年給に合った責任を感じているのか?いい訳は聞きたく無いよ。
0619名無電力14001
2011/09/01(木) 19:29:21.090620名無電力14001
2011/09/02(金) 21:20:47.950621名無電力14001
2011/09/03(土) 02:14:22.39こちらのスレを見て、東電の請求書を見てみました。
なんと去年に比べてすでに10%強の値上げになっておりました。
燃料費調整額の減少が大きいです。
諸外国から比べると圧倒的に高い電気料金、使えば使うほど高くなる、3段階に分かれた料金制度
(一人暮らしでもないのに一段目の料金単価で収まったためしは無し)
意味のない基本料金、太陽光促進付加金も別枠でしっかり徴収しています。
原発事故で苦しむ人達からヤクザまがいの徴収・取立て・恫喝。
これだけの事故を起こしたにもかかわらず、夏のボーナス支給、超高額な退職金や企業年金
原発の賠償は税金で、自分たちの高給維持のために10%値上げ申請だと「ふざけるな」
1日でも速く東電の解体、及び国営化を望んでいます。
0622 ↑
2011/09/03(土) 15:29:15.171 いかに独占にあぐらをかいているかの証明
2 原発被害の保証は結局出さないだろう(国に押し付けるはず)
東電解体は、絶対必要(野田ではできないだろうな〜)
0623名無電力14001
2011/09/04(日) 14:49:10.19/ 、゙ヽ、 ‐-'´ ヽ‐- / / ヽ
,/´ .., ヽ,,l_)' zェェェァ' ;rfァt ヽ ,ト/ / ヽ
/ ヽ,r' ,l′ _,,, . __,, ,l゙.-〈__r,'、 ヽ_
_.l ヽ」 ,l .イてソ` l イにj`,/ ゙‐ヽ、_,, /l
,l l| −'´ll ,l rソi" ヽ じ'' f゙l .,//゙l //\ 東電はココおかしいんじゃねえか
l`l| l|ヽ v'⌒ヽ .,ノ j/ |l // }
l \ l| ,l l_U> r‐--‐ァ ,l |,l // l
/ '\ l|`l ゝ_,´ ゙ヽ__r′ .,.' ___l ヽ // |
,l '\ l| .lヽ__lL..,,, __ ,, _イ___./ | ∨/ ,}
| ヽl | ,| .ヽ \ //ヽ ,| ,l
| l ,l ヽ \// l \ /
0624名無電力14001
2011/09/04(日) 15:15:22.35建設中の原発2基を抱える県側では、困惑が広がった。県幹部は「大間原発すら建設を
断念するのか」と驚き、早急に国に確認するとした。
http://2ch-news.doorblog.jp/archives/52652729.html
0625名無電力14001
2011/09/04(日) 15:27:01.59http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1314958131/
0626名無電力14001
2011/09/04(日) 16:17:03.66無駄に放射性廃棄物を増やすことになりますので、
建設中(中断含む)のものは他用途に転用ってことになります。
贅沢な建屋でガスタービン(コンバインド)発電とか、
下北なら木材が出るので、バイオマス発電とか有効ですね。
それでもスペースが余ったなら排熱を利用して施設園芸でもしましょう。
0627名無電力14001
2011/09/05(月) 17:54:11.380628名無電力14001
2011/09/05(月) 17:56:20.900629 ↑
2011/09/05(月) 23:58:30.20直流送電で、日本を北海道から九州まで、つないでしまえば
北海道の電力を九州まで送ることができる、風力の電力不安定も
周波数の違いも、みんな吸収してしまう、電力会社がやらないのなら
国でやればいい。
沖縄はミソッカス
0631名無電力14001
2011/09/06(火) 11:34:13.980632名無電力14001
2011/09/06(火) 16:13:01.520633名無電力14001
2011/09/06(火) 17:00:35.09JR西日本の元社長ですら福知山線の件で実刑のに
東電はおかしいよな
いまだに警察、東電役員を守る事以外では動いてないw
あと東電の営業車ってドライブレコーダー付きなんだな
0634名無電力14001
2011/09/06(火) 23:06:19.33東京電力の資産の実態などを調べる政府の経営・財務調査委員会(委員長・下河辺和彦弁護士)の
6日の会合で、同社の電気料金の原価を過去10年分調べた結果、見積額が実績を常に上回り続け
ている項目があったことが報告された。調査委は、電気料金を必要以上に押し上げていた可能性が
あるとみて詳細を調べる。
調べたのは、家庭向けの電気料金を算定する際の「総括原価方式」。人件費や燃料費、修繕費など
1年間にかかると想定する原価に、必要な利益を上乗せして料金を決める方法だ。
下河辺委員長は会合後の記者会見で、「見積もったコストより実際はかかっていないものが多い。
10年間分を累積すれば、(その差は)看過できないものになっている」と指摘。原価算定が妥当
だったかを、さらに検証する考えを示した。
http://www.asahi.com/business/update/0906/TKY201109060559.html
0635名無電力14001
2011/09/06(火) 23:09:16.33電気、ガス、水道、電車、バスと国民から搾取する企業は低年収にしている
日本の常識は、世界の非常識
0636名無電力14001
2011/09/06(火) 23:28:05.76で、欧米と比較して消費税率低いと言うバカがいるからな。
0637低能電力
2011/09/06(火) 23:36:30.7415%料金上げても、
事故前と料金かわらんやろ!!
0638名無電力14001
2011/09/07(水) 00:24:01.79燃料調達以上に値上げせざるを得ないってこと?
なんの値上げだかちゃんとチェックしようね!
じゃないと、またあれもこれも復活とかわけわかんないこと
始めちゃうだろうからって。
0639名無電力14001
2011/09/07(水) 01:34:49.65http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315314693/
0640名無電力14001
2011/09/07(水) 05:54:21.910641名無電力14001
2011/09/07(水) 06:06:07.170642名無電力14001
2011/09/07(水) 06:34:25.28っていうか、
原価の内容を、国民にすべて公表しろよな。
独占で、公共性があって、血税が投入されそうで、大事故を引き起こして、被害者がいっぱいいるんだからさ。
0643名無電力14001
2011/09/07(水) 06:50:05.36ぼったくりは詐欺です。犯罪です。
0644名無電力14001
2011/09/07(水) 06:54:24.84被害者は放射能汚染の被害者だけではありません。
東電のボッタクリ詐欺の被害者は、数千万人以上になります。
0645名無電力14001
2011/09/07(水) 07:50:41.11だから海外の電力などの質は悪い。
電圧は20%位変動するからパソコンのプラグをコンセントに生挿ししたらパソコンが壊れる。
水道の水は飲めない。飲料水は瓶詰めを買うのが普通。
0646名無電力14001
2011/09/07(水) 07:54:39.90何で直流にすると電気抵抗が増えるの?
交流で長距離送電をやると負荷角が開いてしまって落ちるから直流にするのか物理の法則だが・・・
0647 ↑
2011/09/07(水) 08:44:33.60そうだそうだ、直流って1,5Vで送るわけではない、
高圧直流送電 (high-voltage, direct current - 以下HVDC) で引いてごらん
0648 ↑
2011/09/07(水) 08:49:26.60http://www.spc.jst.go.jp/news/091205/topic_2_04.html
0649名無電力14001
2011/09/07(水) 10:52:18.05直流送電は有効電力しか送れないから、何処かで無効電力を補償する必要がある。
0650名無電力14001
2011/09/07(水) 18:01:13.40http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315314693/
0651名無電力14001
2011/09/07(水) 18:36:45.34あと全国もねw
0652名無電力14001
2011/09/07(水) 19:44:43.07アメリカ普通に水道水飲めるんだけど
0654名無電力14001
2011/09/07(水) 20:40:01.02電気料金を水増ししていた。
国民をばかにしているのか!!
0655名無電力14001
2011/09/07(水) 21:43:18.660656名無電力14001
2011/09/08(木) 05:14:09.18マジ、ありえねぇー。 どうゆう気持ちで原発運営してたん?
「東電、撤退申し出た」枝野前長官に社長が電話
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110907-00001246-yom-pol
0657名無電力14001
2011/09/08(木) 06:00:39.40通りすがりの、単なる学生ですが、
正直、東京電力関連のしょ〜もないニュースには呆れる。
もうダメだろ、この会社。
0658名無電力14001
2011/09/08(木) 09:41:50.670659名無電力14001
2011/09/08(木) 10:04:01.560660名無電力14001
2011/09/09(金) 01:30:00.06http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315480747/
3倍に成っちゃうな
0661名無電力14001
2011/09/09(金) 01:57:09.35野田ふざけるなよ。
実際に原発で放射線を浴びながら作業しているのは、昨日、挨拶した東電社員200人じゃないぞ!!
0662名無電力14001
2011/09/09(金) 02:04:59.97実際に放射線を浴びながら作業をしているのは、東電社員ではなく、
下請け作業員であることを忘れるな!!
0663名無電力14001
2011/09/09(金) 02:35:39.17【皆様、9月11日は反原発デモの日です。是非ご参加ください。】
・9・11 再稼働反対・脱原発!全国アクション
http://2011shinsai.info/node/540
<経産省「人間の鎖」1万人包囲アクション+デモ、原発現地のアクションと連携>
・9・11 エネルギーシフトパレード/代々木公園→明治公園
http://www.enepare.org/
・9・11 BE-IN集会/明治公園
http://www.be-in-tokyo.net/
・9・11 新宿・原発やめろデモ!!!!! /新宿
http://911shinjuku.tumblr.com/
0664名無電力14001
2011/09/09(金) 09:30:51.55処理後費用は東電から回収すれば。
0665名無電力14001
2011/09/09(金) 10:17:32.04自動車や鉄も品質は世界一ですよ、それで輸出している、
電気は米国の2.5倍も高い、どう考えてもおかしいよ。
10%くらい高いなら分かるけど、品質での言訳は止そうよ
0666名無電力14001
2011/09/09(金) 10:44:57.49税金が投入されるのであれば、東電は国有化して解体すべきだ。
国有化して、経営権を国の支配下に置かなければ、様々なところで証拠隠滅、偽証など、東京電力の抵抗が行われるぞ
黒塗りの手順書では不十分…東電に提出再要請
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110909-00000167-yom-sci
0667 ↑
2011/09/09(金) 18:14:44.47本当に、メルトダウンした原発を、ほっぽり出して逃げようとした??
信じられない、無責任さ、でも逃げたらどうなったのだろう、
チェルノブイリどころではなく、東北、関東は、住めなくなっただろうな〜
管は、こんなところでがんばっていた、
これが、野田だったら、あ〜いいよ逃げなさい、と言いそう、
海江田がギブアップして、枝野が逃げて、管が立ち上がった。
<<< 本当に日本は大丈夫なのかい >>>
0668名無電力14001
2011/09/09(金) 19:13:35.110669名無電力14001
2011/09/09(金) 19:41:25.280670 ↑
2011/09/09(金) 22:03:32.82野田は腰が引けてる(本当は腰抜が抜けている)、原発復帰
電力買い上げ廃止をやるぞ〜、管の法案は骨抜きにされる
0671名無電力14001
2011/09/10(土) 00:09:39.710672名無電力14001
2011/09/10(土) 00:55:04.24http://abbey-style.jugem.jp/?eid=142
世界で水道水が飲めるのは11カ国だけだってさ
水道水は飲めないほうが世界の常識だな
http://www.iea.org/textbase/nppdf/free/2010/key_stats_2010.pdf
に最新の電気代の国際比較が出てるが、
家庭用電気代の数字が入っている25カ国中、
日本は上から8番目で高めの方だな
あと1割程度安くなれば平均値といった所か
アメリカは飛び抜けて安いな
0673672
2011/09/10(土) 01:16:12.78アメリカの電力が不安定なのは結構有名
さすがに
http://oka-jp.seesaa.net/article/225125612.html
(速報)アメリカ西海岸で原因不明の大規模停電が進行中
は事故だと思うから、これを持ってくるのはアンフェアだと思うけど、
シリコンバレーなんかは停電で有名だね
http://www.chikawatanabe.com/blog/2011/03/blackout.html
シリコンバレーでは停電は突然やってくる。
しかも頻繁にやってくる。特に何のイベントがなくても時折停電になるのだが、
過去10年ほどの間に特にひどい停電が2度ほどあった。
0674名無電力14001
2011/09/10(土) 01:19:02.51停電はかなり少なく、その少なさは先進国中でも突出している。
2001-2002年における一般家庭の年間平均停電時間は、
アメリカ 73分、イギリス 63分、フランス 57分、日本 9分となっている。
これは、平成8年(1996年)の改正まで電気事業法により、
各電力会社は電力を供給する義務が課せられていた事と、
電気に対し非常に高い品質を要求した消費者があり、
それに対し設備の設計上の工夫や増強、ならびに停電復旧の迅速化などを
絶え間なく行って応えた電力会社の努力の結果に負うところが大きい。
このため、社会インフラ・各家庭等でも「停電は無いもの」「あってもすぐに復旧する」として、
停電用の備えをしていない場合が多い。
0675名無電力14001
2011/09/10(土) 01:44:53.250676名無電力14001
2011/09/10(土) 02:45:15.60それに、今だって独占状態の日本は時々停電が起こって安定供給できてないだろ。
0677 ↑
2011/09/10(土) 07:21:46.65東電んの、<< 停電させるぞ〜の、>> 脅迫はひどいものだった
0678名無電力14001
2011/09/10(土) 08:07:00.10警察は動くべきだと思うんだが
0681名無電力14001
2011/09/10(土) 09:22:57.78残りの25%は無駄に原油を燃やしてるだけなのか?
0682名無電力14001
2011/09/10(土) 09:24:30.730683名無電力14001
2011/09/10(土) 09:31:12.09100発電して75を使ってるわけじゃなくて、
100発電できる能力を持っててそのうち75を使ってる。
電力は瞬間ごとに使用量と発電量を一致させないと
いけないから、発電量を調整して電力使用量に合わせてる。
(一日の間で深夜が一番使用量が少なくて
夏なら午後1時〜4時くらい、冬なら朝10時くらいが一番多い)
使用量が発電能力を上回ると全体が大停電する恐れがある
0684672
2011/09/10(土) 09:47:57.86良い停電なんかなくて、
価格とのバランスでどこまで許容できるかだけだけどな
背景の精査は出来てないけど、数字を見た直感的には、
今の品質で、5分〜1割程度は値下げできそうな気がする
もっとも、震災前の数値だから現状ではアテにならないか
0685名無電力14001
2011/09/10(土) 10:24:02.130686名無電力14001
2011/09/10(土) 10:58:38.100687名無電力14001
2011/09/10(土) 12:14:05.190688名無電力14001
2011/09/10(土) 13:03:06.94ワシも強欲じゃが適わないのう。費用も儲けかいな。
ぜんぶ利用者にふっかけれる方式とは・・・なんと哀れな国民じゃ。
0689 ↑
2011/09/10(土) 17:18:59.79過去 自民党(電力族)と 東電経営陣の癒着
現在 民主ニナッテ癒着を構築中
0690名無電力14001
2011/09/11(日) 09:45:13.070691名無電力14001
2011/09/11(日) 10:09:35.39この会社に存在意義はない
0692名無電力14001
2011/09/11(日) 13:37:49.17みており、リストラや資産売却の徹底などで理解を得たい考えだって。
約3倍になる日も近いね。
0693名無電力14001
2011/09/11(日) 13:49:14.07福島県なんか全域入ってるじゃん!
0694名無電力14001
2011/09/11(日) 14:32:30.13太陽光や風力の発電とNAS蓄電池の組合せ施設を。
首都圏への供給発電施設の集積地帯にする。
http://www.ngk.co.jp/product/nas/movie/movie_nas.html ←日本ガイシの提案。地球環境を守るために。
↓電力不足に備え「NAS電池」 大容量蓄電 武田薬品・東北電力は火力発電所に・東京工業大学など導入。2011年9月10日
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110910/bsg1109100502006-n1.htm
0695名無電力14001
2011/09/11(日) 15:12:06.08毎月のように連続値上げ いまは1?500円
だから電気で湯沸かし、レンジ多用で数千円の節約になってる
電気代あがったら痛いなあ
0696名無電力14001
2011/09/11(日) 15:13:18.620697名無電力14001
2011/09/11(日) 17:55:36.60値上げだと?
先ずは給料下げろよ
糞会社
0698名無電力14001
2011/09/11(日) 17:57:44.88束電:10パーセントほど
官僚:わかった。電気供給のためには仕方ないな。
ただし,同じパーセントで全員の人件費と年金削減が条件だ
とはならないか・・・・
0699名無電力14001
2011/09/11(日) 18:12:17.570700名無電力14001
2011/09/11(日) 23:30:36.081時間毎に東電にいくら搾取されているか分かって便利だよ
http://green-rabbit.sakura.ne.jp/blog/2011/09/03/2730/
0701名無電力14001
2011/09/12(月) 06:03:31.73東電から電気料金の値上げ願いなんて、問答無用で却下だよ。却下!!
問題にする必要性もない。
0702名無電力14001
2011/09/12(月) 06:38:48.96アメリカの2.5倍の電気料金でレベル7の放射能を安定供給
アメリカはなんだかんだでレベル4でなんとか事故を食い止めた。
0703名無電力14001
2011/09/12(月) 09:24:01.50欧米のインフラは平均年収400万ぐらいだからね
電気、ガス、水道、電車、バスと国民から搾取する企業は低年収にしている
日本の常識は、世界の非常識
0704名無電力14001
2011/09/12(月) 10:31:54.76ボッタクリ電気料金は、東京電力の経済テロだ!!!!
ボッタクリ電気料金は、東京電力の経済テロだ!!!!
ボッタクリ電気料金は、東京電力の経済テロだ!!!!
ボッタクリ電気料金は、東京電力の経済テロだ!!!!
ボッタクリ電気料金は、東京電力の経済テロだ!!!!
ボッタクリ電気料金は、東京電力の経済テロだ!!!!
ボッタクリ電気料金は、東京電力の経済テロだ!!!!
ボッタクリ電気料金は、東京電力の経済テロだ!!!!
0705名無電力14001
2011/09/12(月) 22:54:23.65とかCIA対日工作員とか統一教会の妨害工作で管いじめと反原発対策が水面下で
すすんでいたのかな。
0706 ↑
2011/09/13(火) 07:28:42.032 北海道の人が、九州の発電所の電力を買えるようにしてしまう
3 どこの発電所が作っても電力は電力、直流送電で日本中どこにも
数値化されて、送電ができる
4 各発電所は価格競争をしないと売電できなくする
(契約発電所と、ユーザーを直結させる、数値上で)
0708名無電力14001
2011/09/14(水) 07:53:04.54需要が供給を上回ると、一気に大規模停電が発生する
そんな常識も無いやつが自由化だの騒いでるのか
0709↑
2011/09/14(水) 08:00:31.17独占東電を維持したい工作員乙。
0710 ↑
2011/09/14(水) 09:44:00.56入ってくるだけで、日本の電力会社は覚醒する(目を覚ます)
(海底直流送電を、韓国につなぐだけ)
これぞ、電力のTPP。
0711名無電力14001
2011/09/14(水) 10:25:13.93http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315955934/
0712名無電力14001
2011/09/14(水) 10:28:19.97現経営陣はリストラなんてする気ゼロ。
国が経営権を掌握して、国の責任をもって、強制的にリストラしろ!
東電、値上げ期間は3年間を想定 賞与半減終了も同時
http://www.asahi.com/business/update/0913/TKY201109130674.html
来年度から15%程度の電気料金値上げを検討している東京電力が、値上げの期間を3年間と想定していることが13日、分かった。定期検査で停止中の原発が3年以内に再稼働すれば、火力燃料費の増加という値上げの理由がなくなるため。
値上げが終了する2015年度には、削減中の社員賞与の水準を元に戻すことも検討している。
東電は、これらの意向を、原発事故の損害賠償に向けて同社の資産を調査している政府の「東電に関する経営・財務調査委員会」に、非公式に伝えた。
調査委の会合では、東電のそもそもの電気料金の算定について「過去の電気料金の見積もりが過大」と批判が出ている。
0713名無電力14001
2011/09/14(水) 11:50:27.250714名無電力14001
2011/09/14(水) 12:58:44.270715名無電力14001
2011/09/14(水) 13:21:47.440716名無電力14001
2011/09/14(水) 13:28:55.83おまえ何言ってんの? アホ?
0717名無電力14001
2011/09/14(水) 14:38:23.08人件費3600億×給料半額=人件費カット1800億
人件費カット1800億+広告費250億=無駄総額2050億
無駄総額2050億÷東京電力管内1900万世帯=年間電気代10789円
社員の給料半額と広告費削っただけで年間電気代が10789円値下げが可能です。
【原発問題】 東電、電気代を3年間15%値上げ…「夏のボーナス半減して40万円」などは2015年に元の額に戻すことも検討★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315973257/
0718名無電力14001
2011/09/14(水) 17:03:14.550719 ↑
2011/09/14(水) 19:08:05.04<< 遠距離飛ばすと送電ロスが出るし、
<< 需要が供給を上回ると、一気に大規模停電が発生する
「送電ロス」が出るなら、それも入れて計算すればいい、<< それも数値化する >>
「一気に大規模停電」する前に、電気の品質が落ちてくる、電圧、交流波形
でわかるし、その限界値も数値化できる、
スマートのオオブロシキはどこまでもひろがる。
0720名無電力14001
2011/09/14(水) 20:13:10.370721名無電力14001
2011/09/15(木) 20:34:26.14韓国は発電所故障による電力不足で国土の大半にわたる大停電やらかしちゃったね…
停電するまでわからなかったのか処置の暇がなかったのか
それとも手順が定められてなかったのか…
0722名無電力14001
2011/09/15(木) 21:16:28.07韓国の安い電気料金は
税金による補填と韓電の大赤字と法人税減税と発電設備の余裕のカットで成り立ってるから
日本にはよくても
売れば売るほど赤字になる韓国側は猛烈に嫌がると思う
「俺達の血税で倭奴にいい思いをさせるのか!」
だの
「日本の帝国主義者たちが韓国を電力植民地にフンダララ」
だの
まーめんどくさい事になるのは確実だね
0723名無電力14001
2011/09/15(木) 22:02:10.260724 ↑
2011/09/15(木) 22:36:20.121 東電は切り刻んで、ハゲタカファンドに売り払え、
2 金は被災地救済に積み上げろ、
3 金は、第三者機関で管理して使い切ってしまえ。
0725名無電力14001
2011/09/16(金) 09:18:35.470726名無電力14001
2011/09/16(金) 09:19:43.020727名無電力14001
2011/09/16(金) 09:28:56.080728名無電力14001
2011/09/16(金) 09:30:45.38東電社員全員それより少なくて当然。
詐取独占企業は潰れろ。
0729名無電力14001
2011/09/16(金) 15:44:58.1710億説から5億まであるね
0732名無電力14001
2011/09/16(金) 20:46:03.790733名無電力14001
2011/09/16(金) 21:41:22.12http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316169309/
0734名無電力14001
2011/09/17(土) 15:07:00.65束電:はい。徹底的にやりますので。
官僚:何%やるの?
束電:10%はやります。
官僚:ホー。わかった。電気供給の義務を果たすためには仕方ないな。
但し今の人件費に対して3月11日以前の水準の10%以上削れよ。
企業年金もな。
束電:(涙目)
官僚:義務を果たすのは大変なんだよ。わかった?
というふうに官僚の方々が毅然してくれないかなぁ。
0735名無電力14001
2011/09/17(土) 15:21:26.320736名無電力14001
2011/09/17(土) 19:30:15.830738名無電力14001
2011/09/17(土) 21:07:53.42電気料半額にできると。
http://www.asyura2.com/11/senkyo114/msg/488.html
0739名無電力14001
2011/09/17(土) 21:36:56.93トータルの意味での人件費なら、新卒取ってないんだから
放っておいてもどんどん少なくなる。
その代わり、引っ越しの手続きが遅くなったり、
停電しても夜中は駆けつけてくれなかったり、
災害時に人出が足りなくて長期停電するようになる。
このままじゃそうなるだろうな。
リストラしても早期退職希望募った時点で終わるだろう。
0740名無電力14001
2011/09/18(日) 00:41:23.430741名無電力14001
2011/09/18(日) 04:31:53.07http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316270299/
0742名無電力14001
2011/09/18(日) 05:04:16.61役員報酬50%カットなんて甘すぎる
東電の年金資金は約6000億円ある。支給額を減額すれば1000億円単位のカネは捻出できる。
役員報酬の50%減額も甘すぎる。平均役員報酬額は3674万円。
半分カットしても1837万円で、サラリーマンの平均年収429万6000円の4倍以上だ。
世間を完全にナメています。日本だけでなく世界中を震撼させた原発事故ですから、
報酬ゼロが当たり前でしょう。第一に責任を追うべき東電役員が報酬を得るとは言語道断です
役員が20人(うち2人は社外役員)、執行役員が28人というのも多過ぎる。
大卒はもっともらっている。
1084万円(34歳)、1060万円(37歳)、
900万円(35歳)といった高額所得者が登場
http://gendai.net/articles/view/syakai/130201
0743名無電力14001
2011/09/18(日) 08:46:38.140744名無電力14001
2011/09/18(日) 09:29:28.79賞賛・尊敬に値するものではないということが良くわかる。
0745名無電力14001
2011/09/18(日) 09:49:51.63企業年金最高5.5%減額ってなんや? まだ37万8千円も貰うつもりか??
賞与減額しましたが半額です。給与減額しましたが5%だけですとか、
まやかしもいい加減にしとかなあかんで!!
東電、企業年金を減額へ 数千人の人員削減も
http://www.asahi.com/business/update/0917/TKY201109170412.html
0746名無電力14001
2011/09/18(日) 11:24:08.74http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315955934/
0747名無電力14001
2011/09/18(日) 17:07:08.78値上げ期間3年?
勝手に決めるなよ。
補償払ってから言え!
0748名無電力14001
2011/09/18(日) 19:08:28.27発送電分離したら解体された東電の中で賠償を引き受けなかった
ところが肥大化するだけだよ。
あんたバカ?
0749名無電力14001
2011/09/18(日) 19:41:02.18http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51664086.html
ただ、値上げ幅を圧縮した新たな料金引き上げ案を再提示する可能性もある。
0750名無電力14001
2011/09/18(日) 19:49:30.670751名無電力14001
2011/09/18(日) 19:54:28.65↓
失踪のJR北海道社長、遺体を確認…小樽沖
12日朝から行方不明となっていたJR北海道の中島尚俊社長(64)の遺体が
18日朝、北海道小樽市・オタモイ海岸の沖合約1キロの海上で見つかった。
札幌市東区の自宅に遺書とみられる十数通の書き置きが残されていたことから、
北海道警は自殺とみて、死因などについて調べる。
道警幹部によると、遺体は18日午前7時55分頃、プレジャーボートの釣り人
が発見し、小樽海上保安部の巡視艇が収容した。
指紋などから、道警が中島社長と確認した。
家族や会社関係者らに宛てた書き置きには、5月27日に占冠(しむかっぷ)村の
JR石勝線トンネル内で起きた特急の脱線炎上事故の後、同社で相次いだ一連
の不祥事で心労が重なり、「仕事で迷惑をかけた」などと記されていた。
同事故では、避難誘導の遅れが問題視されて、国土交通省から事業改善命令・
指示を受け、中島社長は今月16日に改善策を自ら同省に報告する予定だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110918-00000411-yom-soci
0752名無電力14001
2011/09/18(日) 22:46:52.06まず、やるべきことは電力供給を”安全”に行うこと
特に原子力なんて、事故ったら洒落にならんのに
この体たらくは何なんだと。
0753名無電力14001
2011/09/19(月) 00:13:31.470754名無電力14001
2011/09/19(月) 00:20:03.100755名無電力14001
2011/09/19(月) 03:32:28.25廃炉費用はテメーらの人件費削減やその他の経営努力で捻出してくださいね
分かりましたか?ロクに技術もなく自分達じゃ何もできない低脳東電さん(^^
0756名無電力14001
2011/09/19(月) 08:35:01.63無権代理
0757名無電力14001
2011/09/19(月) 13:18:08.90http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316316031/
<九州電力>自民党国会議員に現金 1回100万〜10万円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110918-00000002-maiall-soci
0758名無電力14001
2011/09/19(月) 14:27:51.610759名無電力14001
2011/09/19(月) 14:52:19.70■コストについては、六ヶ所村再処理の議論の際、政府系の委員会が
現有放射性廃棄物の再処理コストを算定したところ18.8兆円になりました。
これは電気料金に算入されていますが、おかげで日本の産業用電気料金は
アメリカに比べて5倍です。これで日本企業の資本流出が起きないのは奇跡だと
言えましょう。
■日本の電気料金は総括原価方式といって、全コストに3%の利益を上乗せしたものを
料金として請求する。これではコスト削減で利益も圧縮されるから、コスト削減動機が
働かない。この方式を前提に東電は損害賠償コストを電気料金に乗せようとしています。狂気の沙汰です。資本流出による産業空洞化は間違いありません。
0760名無電力14001
2011/09/19(月) 16:59:17.62社員は全員年収400万で十分。
0761名無電力14001
2011/09/19(月) 17:01:58.920762名無電力14001
2011/09/19(月) 17:28:08.00産業用の電力料金がアメリカの5倍というソースは?
http://www.enecho.meti.go.jp/denkihp/shiryo/kokusaihikaku.pdf
アメリカと比較して2倍程度だし、ドイツや英国と同水準だが。
総括原価方式だって、電力自由化と合わせてヤードスティック査定も導入されて
コストかけ放題じゃなくなってる。
http://www.caa.go.jp/seikatsu/koukyou/elect/el04.html
実際自由化後にコストダウンされて料金は下がってるんだが
http://www.enecho.meti.go.jp/denkihp/shiryo/ryokin.pdf
0763名無電力14001
2011/09/19(月) 18:02:10.48中身については良く知らないが、とりあえず攻撃の対象にされている。
0764名無電力14001
2011/09/19(月) 18:08:10.270765名無電力14001
2011/09/19(月) 18:22:19.48俺、少なくとも、
1.東京電力の原発が爆発して被害者がいっぱいいること
2.未だにボーナスが半額出て、年金出て、給与も5%しか減額されてないこと
3.電気料金が値上げ、税金が投入される可能性があること
は知ってる
0767名無電力14001
2011/09/19(月) 19:04:50.30カスの所業
0768名無電力14001
2011/09/19(月) 22:14:06.76役員報酬50%カットなんて甘すぎる
東電の年金資金は約6000億円ある。支給額を減額すれば1000億円単位のカネは捻出できる。
役員報酬の50%減額も甘すぎる。平均役員報酬額は3674万円。
半分カットしても1837万円で、サラリーマンの平均年収429万6000円の4倍以上だ。
世間を完全にナメています。日本だけでなく世界中を震撼させた原発事故ですから、
報酬ゼロが当たり前でしょう。第一に責任を追うべき東電役員が報酬を得るとは言語道断です
役員が20人(うち2人は社外役員)、執行役員が28人というのも多過ぎる。
大卒はもっともらっている。
1084万円(34歳)、1060万円(37歳)、
900万円(35歳)といった高額所得者が登場
http://gendai.net/articles/view/syakai/130201
0769名無電力14001
2011/09/20(火) 04:34:18.93利益を上乗せする方式)で決められる高額な電気料金によって
高卒男性社員の平均年収が800万を超え、40代終盤で高卒年収1000万を超える電力会社の給与体系。
◆電力会社
年齢階層 高卒年収
20〜24 404万円
25〜29 508万円
30〜34 614万円
35〜39 735万円
40〜44 860万円
45〜49 966万円
50〜54 1064万円
55〜59 1060万円
出典:厚生労働省「賃金構造基本統計調査」
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/data-rou4/data16/20108.xls
0770名無電力14001
2011/09/20(火) 08:38:23.630771名無電力14001
2011/09/20(火) 22:43:34.99から、防衛大学に原発科を作って電力に出向させるとか自衛隊のなかに原発科
を作って人材不足を補うとよいのではないか。
0772名無電力14001
2011/09/20(火) 22:58:46.340773名無電覧ヘ14001
2011/09/20(火) 23:02:20.64728 保守ミ・д・ミ 2011/09/19(月) 18:55:10.60 ID:ViynZRaa
反原発デモを見てきたニダ。
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1316425178546.jpg
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1316425678489.jpg
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1316425692867.jpg
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1316425703242.jpg
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1316425719281.jpg
どうみても極左です。本当にありがとうございました。
なお2〜3日中にウィキメディア・コモンズにウプして永久保存しておくニダよ。
0774名無電力14001
2011/09/21(水) 07:57:14.38まったく仰るとおり
馬鹿公務員どもの給料のために税金払えない
0775名無電力14001
2011/09/21(水) 08:39:44.28パブコメだそう
0776名無電力14001
2011/09/21(水) 09:13:52.310777名無電力14001
2011/09/21(水) 09:32:04.390778名無電力14001
2011/09/21(水) 09:40:44.360779名無電力14001
2011/09/21(水) 13:57:29.32http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=620111033&Mode=0
↑ こんな省令ぶっ潰せ!!
ボッタクリ電気料金を作り出しやがって
0780名無電力14001
2011/09/21(水) 22:33:24.000781名無電力14001
2011/09/21(水) 23:49:30.66ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1316425178546.jpg←革マル派
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1316425678489.jpg←三里塚現地闘争本部
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1316425692867.jpg←アジア共同行動日本連絡会議
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1316425703242.jpg←革マル派
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1316425719281.jpg←緑の党
http://www.youtube.com/watch?v=dxn2CfDgVwA
参加者の一人が日の丸を掲げる
「おい!おい!」「ふざけんなよ妨害だろうが!」「キチガイ!キチガイ!」
毎度逮捕されてる拡声器男「反原発を妨害してるぞ。日本人以外を排除するのか」
0782名無電力14001
2011/09/22(木) 20:17:01.03現有放射性廃棄物の再処理コストを算定したところ18.8兆円になりました。
これは電気料金に算入されていますが、おかげで日本の産業用電気料金は
アメリカに比べて5倍です。これで日本企業の資本流出が起きないのは奇跡だと
言えましょう。
■日本の電気料金は総括原価方式といって、全コストに3%の利益を上乗せしたものを
料金として請求する。これではコスト削減で利益も圧縮されるから、コスト削減動機が
働かない。この方式を前提に東電は損害賠償コストを電気料金に乗せようとしています。狂気の沙汰です。資本流出による産業空洞化は間違いありません。
社員数36000人×平均給与1000万=人件費3600億
人件費3600億×給料半額=人件費カット1800億
人件費カット1800億+広告費250億=無駄総額2050億
無駄総額2050億÷東京電力管内1900万世帯=年間電気代10789円
社員の給料半額と広告費削っただけで年間電気代が10789円値下げが可能です。
0783名無電力14001
2011/09/22(木) 22:38:19.780784名無電力14001
2011/09/22(木) 23:57:24.61電気料金を家庭だけで払ってると思ってるバカですか?
決算資料みれば分かるが、東電の経費のうち人件費の割合なんて
知れてる。
たとえ半分にしたところで下がる電気料金はせいぜい数%
0785 ↑
2011/09/23(金) 00:16:39.55http://www.asyura2.com/11/senkyo114/msg/488.html
古賀さん、やめさせられるの〜、おしいな〜
0786名無電力14001
2011/09/23(金) 06:17:06.61世の中にいくつ国があると思っているんだ 欧州とかアメリカを比較対象にしても意味がない
0787名無電力14001
2011/09/23(金) 07:22:49.730788名無電力14001
2011/09/23(金) 08:43:20.50http://www.noe.jx-group.co.jp/recruit/contents/challenge/challenge3.html ←2008年から稼働した川崎天然ガス発電所
0789 ↑
2011/09/23(金) 10:06:39.332 その送電網は韓国につなぎ、1/3 の電気代で操業させる
<<< 産業を、東電から救う >>>
3 国民は高い電気を買い続けろ
0790名無電力14001
2011/09/23(金) 11:51:14.07韓国の電気がなぜ安いのか。
日本語すら不自由なお前に分かるはずもないだろうが、多くの税金が投入されてるからだ。
韓国の税金作った電気を日本で使う?それが出来たら最高だなwww
0791名無電力14001
2011/09/23(金) 14:49:03.54太陽光や風力の発電とNAS蓄電池の組合せ施設を。
首都圏への供給発電施設の集積地帯にする。
http://www.ngk.co.jp/product/nas/movie/movie_nas.html ←日本ガイシの提案。地球環境を守るために。
↓電力不足に備え「NAS電池」 大容量蓄電 武田薬品・東北電力は火力発電所に・東京工業大学など導入。2011年9月10日
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110910/bsg1109100502006-n1.htm
東京電力地域内の自衛隊基地・工場・事業所・警察で「NAS畜電池」導入が拡大する。敷地内に風車も。
渓流での水車発電機とNAS電池の組合せの個人利用も現れるにちがいない。
http://www.youtube.com/watch?v=0jRNaRZNDac&feature=related ←那須疎水のハイテク水車
0792名無電力14001
2011/09/24(土) 03:09:45.290793名無電力14001
2011/09/24(土) 04:22:33.700794名無電力14001
2011/09/24(土) 08:49:51.250795名無電力14001
2011/09/24(土) 10:27:46.930796 ↑
2011/09/24(土) 19:59:06.69出すものは遅らせる(義援金) 入るものはすぐやる(電気料)
<<< 東電ボッタクリ哲学 >>>
0797名無電力14001
2011/09/25(日) 00:01:51.510798名無電力14001
2011/09/25(日) 07:56:35.20http://www.youtube.com/watch?v=KN5UPwYH1EM ←猪瀬副知事 川崎天然ガス発電所を視察。東京ガス49%出資。
http://www.noe.jx-group.co.jp/recruit/contents/challenge/challenge3.html ←2008年から稼働した川崎天然ガス発電所
エネットはNTT、東京ガス、大阪ガスの3社合弁により設立された電力小売事業者です。
http://www.ennet.co.jp/
0799名無電力14001
2011/09/25(日) 11:16:44.87いうことをしないかどうか誰かチェックした方がいいよw
0800名無電力14001
2011/09/25(日) 18:06:51.06毎日新聞 9月25日(日)11時13分配信
京電力に「嘱託」などの肩書で在籍する天下り中央官僚が47人(8月末)に上ることが24日、
毎日新聞の調べで分かった。次官OB向けの「顧問」ポストも加えれば50人を超え、
出身は所管の経済産業省から国土交通、外務、財務各省、警察庁、海上保安庁と多岐にわたる。
6月28日、東京都港区のホテルで開かれた東電の株主総会。
株価暴落で多額の損失を出した株主から「なぜムダな天下りを受け入れ続けているのか」との質問が相次いだ。
山崎雅男副社長は「電力事業には(いろいろな)知識を持った方が必要」と答弁。
事故の巨額賠償負担で経営が揺らいでも天下りを切れない電力会社の体質を浮き彫りにした。
経産省キャリアOBの最上級の天下り先は東電副社長ポスト。
次官OBの石原武夫氏に始まり、資源エネルギー庁長官や次長経験者が10年前後の間隔で就いてきた。
昨年8月に退任したばかりの石田徹エネ庁前長官(当時)が顧問に天下り。
東電は「慣例通り副社長に昇格させる予定だった」(幹部)。
しかし、「退職後2年間は所管業界に再就職しない」という自民党政権時代に作られたルールを逸脱、
原発事故による行政批判も重なって、4月に顧問を退任”せざるを得なかった”。
◇報酬、霞が関以上に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110925-00000006-mai-pol
公益法人へ「億円単位」拠出 ゆがむ原発行政(2)
◇官僚OB120人以上在籍
こいつら天下りのために値上げしても電気料金払うんだぜ?
0801名無電力14001
2011/09/25(日) 20:07:34.69【電力】総額269億円のムダ--東電・電気料金水増しの要(かなめ)“普及開発関係費”とは? [09/19]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1316404391/
0802名無電力14001
2011/09/25(日) 20:10:49.450803名無電力14001
2011/09/26(月) 00:21:58.67http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316956049/
給与は絶対下げません・・・子会社の社員を切ります
0804 ↑
2011/09/26(月) 13:37:08.442 その送電網は韓国につなぎ、1/3 の電気代で操業させる
<<< 産業を、東電から救う >>>
3 国民は高い電気を買い続けろ (馬鹿な国民は、東電と沈んでいけ)
0805名無電力14001
2011/09/26(月) 17:53:11.400806名無電力14001
2011/09/26(月) 21:30:27.200807 ↑
2011/09/26(月) 21:32:32.69下手すると、
福島の放棄、をはじめるかも知れない、管がいたから放置して
撤退ができなかった、 東電はほっぽり投げたいのだ、 金もかかるし
<< 野田なら、ああ良いよ撤退して >> と言いそうでしょうがない
0808名無電力14001
2011/09/26(月) 22:55:30.800809名無電力14001
2011/09/27(火) 09:17:30.050810名無電力14001
2011/09/27(火) 19:42:25.26http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317091158/
欧米の3倍になりそう・・・
0811名無電力14001
2011/09/27(火) 20:48:01.57柄にも無く仕事されると事故られそうなので下請けにやって頂いた方がよろしいかと。
0812名無電力14001
2011/09/28(水) 07:40:49.56まだ給料もらっているの?福島の1/3壊しても給料されるんだ。
すごいね〜東電社員(棒読)。
0813名無電力14001
2011/09/28(水) 09:14:34.780814 ↑
2011/09/28(水) 09:38:39.63◎三菱電機、中国におけるパワー半導体モジュールの後工程製造能力を2倍に
→ http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110927/198615/?ref=ML
◎村田製作所、フィリピンに生産拠点を設立
→ http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110920/198428/?ref=ML
◎中国などに対応、ディスコがダイシング廃液ろ過装置の海外販売を強化
→ http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110920/198421/?ref=ML
◎双日、インドネシアの工業団地「G.I.I.C」を拡張へ――進出企業の増加に対応
→ http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110920/198394/?ref=ML
◎トピー工業、ベトナムに工業用ファスナーの製造/販売会社を設立へ
→ http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110913/198192/?ref=ML
◎「大型工場の建設に伴い一層の普及を狙う」,中国CC-Link協会が10周年の式典
→ http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110909/198081/?ref=ML
◎【FPDI CHINA】「競争から連携へ」、中国との“Win-Win関係”構築を呼びかけ
→ http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110905/197980/?ref=ML
◎【FPDI CHINA】パネル・メーカー6社が中国市場への取り組みなど戦略を語る
→ http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110906/197998/?ref=ML
◎【FPDI CHINA】基礎研究から応用まで、FPD産業を縦横無尽に議論
→ http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110908/198074/?ref=ML
ものすごい勢いで、企業が海外に出ている、仕事はなくなるよ〜
これも東電のおかげ、おかげさまで ハー〜〜
0815名無電力14001
2011/09/28(水) 16:19:51.23はじめに盗電社長と会長の証人喚問してからだろ
0816名無電力14001
2011/09/28(水) 18:48:14.43http://www.khi.co.jp/news/detail/201109028_3.html
0817名無電力14001
2011/09/28(水) 19:04:15.42東京電力を清算して、送電管理会社と発電会社に
分離し、発電部分に新規企業の参入を促したら
欧米並まで電気代すぐに下がると思う。
0819名無電力14001
2011/09/28(水) 21:42:44.07電力が余ってる時にやるならいいけど、
全体的に電力が不足気味な中で発送電分離したら
売り惜しみで価格が高騰しかねない。
0820名無電力14001
2011/09/28(水) 22:47:58.930821名無電力14001
2011/09/29(木) 09:13:43.870822名無電力14001
2011/09/29(木) 10:27:54.72賠償請求に必要な書類に「一切の異議・追加の請求を申し立てない」との一文を記載したり、
原発事故復旧作業員への無償の食事提供を打ち切り、いまだ非難を受け続けている東京電力。
去10年で実際にかかった費用より6000億円も高く見積もっていたというのだ。
東京電力などの電力会社は、原価を上げれば上げるだけ儲かる総括原価方式のため、
これだけで数百億円は儲けているものと思われる
http://www.excite.co.jp/News/net_clm/20110929/Rocketnews24_134792.html
0823名無電力14001
2011/09/29(木) 11:25:30.14民度低いwww
0824名無電力14001
2011/09/29(木) 18:01:58.84盗電社員
0825 ↑
2011/09/29(木) 18:12:05.67早く、東電をバラバラにして、売り払え、ハゲタカファンドが買っていく
1 ハゲタカファンドで発電所は運営できる
(マレイシアやシンガポールから技術者をつれて来れば、年収300万で働く)
2 東電社員は全員解雇、、電気代は韓国並みにナル
3 売り払った、金は被災者の救援に使い切ってしまえ(第三者機関で管理)
0826名無電力14001
2011/09/29(木) 19:20:23.02発電出力7,800kW×14基。世界最高の発電効率49.0%を誇る高効率タイプ
http://www.khi.co.jp/news/detail/201109028_3.html
http://www.khi.co.jp/machinery/product/power/green.html 15m×35mの敷地に7,800kWの発電設備。
トヨタ自動車、「カワサキグリーンガスエンジン」発電出力7,800kWを建設。稼動開始は2012年1月
http://www.khi.co.jp/news/detail/20110802_1.html
「ガスエンジン」の注文が川崎、三菱に殺到。
http://www.nikkei.com/tech/ssbiz/article/g=96958A9C93819696E2E0E2E2EA8DE2E0E2E7E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=9694E3EAE3E0E0E2E2EBE0E4E2EB
0827名無電力14001
2011/09/29(木) 19:31:43.35昨夜のNステでも報道されていた
番組中で電気料金が安くなるPPSは
企業とか役所のような大口でないと契約できないけど
マンション全体なら大口とみなされて契約できまっせ〜なんて
凍電離脱をあおってる感じだったな
マンション全体で契約できるのなら
○番地全体、50世帯全戸で契約できないものか?
電気料金が安くなるならやったれ!って思うやつ多いんじゃね?
0828名無電力14001
2011/09/29(木) 20:39:38.31ありがとうございます。
0830名無電力14001
2011/09/29(木) 23:59:53.400831名無電力14001
2011/10/01(土) 11:35:54.93分離を主張しているカシコイ人おしえて。
0833名無電力14001
2011/10/01(土) 14:12:24.94東電気に入らん>奴らを痛い目に遭わせたい>なんかテレビで発送電分離とか言ってる
>よし、それだ、東電ざまあみろ
という単純きわまりない思考回路なんじゃないの
原子力の問題と発送電分離にはなんの関係も無いんだが
0834名無電力14001
2011/10/01(土) 17:48:17.84電気料金のスレじゃないじゃんか、米国に比べて日本は何故高いかだろう?
0835、
2011/10/01(土) 19:11:54.53購入する電力を太陽光とか火力とかミックスとか選べるらしい。これはスリーマイルの
事故で原発廃止の議論がもちあがり、発送電分離にした結果らしい。
電力小売が競争するので盗電のような、ぼったくりはなくなる。盗電解体せよ。
NHKでやっていた。
0836名無電力14001
2011/10/01(土) 20:23:58.98自前で燃料を確保できないから。
以上
ちなみにアメリカには自由化の州と規制の州があって、
電気料金に明確に差が出ている。
0838名無電力14001
2011/10/02(日) 00:48:42.270839名無電力14001
2011/10/02(日) 07:31:42.59【電力/政治】原発マネー : 電力会社などがつくる『原産協会』、09年の会員企業献金は自民に7億円、民主に2300万円 [09/18]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1316318794/
【電力/政治】原発マネー : 電力会社などがつくる『原産協会』、09年の会員企業献金は自民に7億円、民主に2300万円 [09/18]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1316318794/
0840名無電力14001
2011/10/02(日) 07:49:05.34東京電力が2009年までの数年間にわたり、自民党を中心とした50人以上の国会議員のパーティー券などを
少なくとも年間計5千万円以上購入していたことが分かった。
原子力政策における各議員の重要度や、電力施策への協力度を査定して購入額を決定。
1回あたりの購入額を政治資金収支報告書に記載義務がない20万円以下に抑え、表面化しないようにしていた。
http://www.asahi.com/national/update/1001/TKY201110010500.html
0841名無電力14001
2011/10/02(日) 08:43:47.45今回の大きな対策だなあ。
だいたい専門家があれじゃだめだ、検討しろって言っても
”お墨付き”を盾に何もしなかったんだからなあ。
安全意識の低さはこの”お墨付き”が原因なんだろうって
みんな思うでしょ。
・わざわざ土地を削って津波がくる高さに建設した
・開発者から古いリアクターの仕様上の問題を
指摘されていながら、聞く耳もたず
・過去の地震の分析を行い対策をするように
勧告されても、ネタ不足を理由に放置
・電源設備を2重化するも、同じ高さの地下に設置
して、両方使いものにならないという素人設計
ああ、もうだめ・・・
0842名無電力14001
2011/10/02(日) 10:41:27.89発電容量11万kWのガスエンジン発電所建設工事を受注(千葉県袖ケ浦市)。川崎重工2011年9月28日
発電出力7,800kW(18気筒エンジン)×14基。49.0%を誇る高効率タイプ
http://www.khi.co.jp/news/detail/201109028_3.html ←受注額は非公表だが約100億円。
http://www.zaikei.co.jp/article/20110929/82077.html ←川重が一括請負。工事期間10ケ月で稼働。2012年夏の予定。
0843名無電力14001
2011/10/02(日) 12:38:18.51http://www.noe.jx-group.co.jp/newsrelease/2011/20110915_01_0950261.html
http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20110308/218899/?P=1
発電効率45%。SOFC型燃料電池→セルに貴金属が不要(プラチナ触媒不要)。コンパクト。
そのうち事業所用のもでてくるだろう。
0844 ↑
2011/10/02(日) 14:19:43.03発送電、を分離し、送電線は直流送電にし、韓国までつなごう。
日本を直流送電で貫けば、風力発電や太陽光の不安定を吸収し合い
電力を安定させる、韓国までつなげば、安い電力が手に入るし
風力の不安定部分の補填が出来る。
<< 東電から電気を買わなくすれば、全てが良い方向に行く >>
0845名無電力14001
2011/10/02(日) 14:48:52.12http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111001-00000912-yom-bus_all
東京電力福島第一原発事故対応などで出費がかさむ福島県で、一般財源の調整に使われる「財政調整基金」と
「減債基金」の残高がゼロになったことが分かった。
災害対応などの緊急支出に影響しかねない状況だ。
今年度の当初予算編成時の残高は、財政調整基金が9億7000万円、減債基金は12億1000万円。
しかし原発事故後、8度にわたり補正予算を組む中で、取り崩しを余儀なくされた。特に、被害を受けた
農家からの牛の全頭買い上げや、飼料の現物支給、畜産業支援のための融資制度創設に加え、
7月下旬の新潟・福島豪雨の調査費などの支出が相次ぎ、枯渇したという。
財政調整基金は、一般家庭の普通預金にあたり、地方財政法で設置が義務づけられている。
基金がない場合、税収が当初見込みを下回ったり、災害時に緊急の公共工事が必要になったりしても、歳入に
繰り入れる財源がなくなる。減債基金がなくなると、地方債の計画的な償還に影響が出る可能性もある。
盗電まじオニチクだね。
0846名無電力14001
2011/10/02(日) 18:02:28.320847 ↑
2011/10/02(日) 21:18:27.751 東電を解体して、ハゲタカファンドに売り払え
2 その金を、福島の震災(東電災害)に使え、
(金は第三者機関が管理し、使い切ってしまえ)
3 ハゲタカファンドでも、発電や配電はできる、シンガポールやマレーシアの
技術者が年収300万で喜んで運営する
4 東電の技術者は全員クビ、30歳以下は300万で再雇用の可能性あり
0848名無電力14001
2011/10/03(月) 11:23:18.79ただ、それだけ
0849名無電力14001
2011/10/03(月) 14:34:26.55【原発問題】東電、生かしながらやるしかない…枝野経産相★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317612886/
0850名無電力14001
2011/10/03(月) 17:08:26.190851名無電力14001
2011/10/03(月) 18:26:03.83http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317495150/
0852名無電力14001
2011/10/03(月) 18:54:32.21去年の10月27日。40年もらってきたからトータル50万円。だけど漁民は家も船も補償されて、
ひとり当たり数千万に近いカネを手にした。そりゃみんな〈東電様々〉よ。全部、消費者のみなさまの電気代です。
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20111003/Postseven_32660.html
0853名無電力14001
2011/10/03(月) 23:43:04.70あるいは東電のやらせなんちゃって福島県民か?
0854名無電力14001
2011/10/04(火) 00:29:03.19事故が無ければ財政としても裕福だが、事故がおきてしまった今は正反対でしょ。
0855名無電力14001
2011/10/04(火) 03:28:22.13http://www.ecool.jp/news/2011/08/khi11-to1270.html
http://www.khi.co.jp/pressrelease/detail/20110802_1.html ←川崎重工のニュース
徹底的なコスト削減のトヨタも、電力会社にはあまかった。それでも3.11以前からガスエンジン発電機利用が増えていた。
電力会社の電気料金は、円高であってさえも安くならないことがハッキリしてきた。
東京電力管内の工場は、ガスエンジン発電機を積極的に導入する。
0856名無電力14001
2011/10/04(火) 16:24:13.700857 ↑
2011/10/04(火) 19:13:04.59でも、プルトニウムは食べられるのでしょう 〜、御用学者に食べさせたい
一気飲みとか、一気食いとか、やってほしいな〜。
0858名無電力14001
2011/10/05(水) 18:52:09.72東電 社員のサークル活動費なども電気代原価に 第3者委員会が報告書 [10/03]
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1317637118/
0859名無電力14001
2011/10/05(水) 18:55:13.45http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315314693/
0860名無電力14001
2011/10/05(水) 19:24:28.19http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1317682160/
0861名無電力14001
2011/10/05(水) 21:08:12.77下請け苛め、非正社員の低賃金で輸出しているから円高になる
適正賃金ならレート150円になり、150円なら電気料は米国と同じ
次より
「賃金倍増論」
http://www016.upp.so-net.ne.jp/arigatou/11.10.4.htm
0862名無電力14001
2011/10/05(水) 22:33:36.63東電についても、過去の役員賞与・賞与を返還請求することもできるんじゃねーの?
配当返還求め創業家提訴=07年以降の129億円―破綻した武富士
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111005-00000088-jij-soci
0863名無電力14001
2011/10/05(水) 22:35:29.40また、某経○連が横槍入れるんじゃないの?
あいつらグルだし。
電気料金を高めに設定するのは日本のためなんだとか、
説教しそうで怖いわw
0864名無電力14001
2011/10/05(水) 22:58:15.65東電の場合も電気料金に含まれる企業年金の高さを指摘されている。年金の運用利
回りを5.5%/年としているという。今時、とんでもない高利回りである。10年ものの
長期金利ですら1%にも満たない時代である。その差の4.5%分は、東電が自腹で
負担している。これが一般企業で、誰にも迷惑を掛けず自前で稼いで支払う分には、
誰も文句はない。しかし、東電の場合は、その年金のコストは、総括原価方式によって
電気料金に反映される。これは別に東電だけではない。全て右にならえで全国の電力
会社がほぼ同じ制度になっていると思われる。これでは文句があるのは当然だろう。
核物質をまき散らし、避難生活に突然追い込んで、日常生活を奪った東電が、自分達
だけは知らぬ顔でぬくぬくと生活出来ることはあり得ない。世の中それほど甘くない。
http://31634308.at.webry.info/201110/article_1.html
しごくまっとうな意見である。
0865名無電力14001
2011/10/06(木) 09:00:06.030866名無電力14001
2011/10/06(木) 10:27:30.700867 ↑
2011/10/06(木) 21:48:33.65風力発電をやっている自治体に、自分で発電した電気を、使わしてくれ〜
売電はKW8円で売って、買う時はKW24円で買っている、
自治体で治産地消ができれば、
(電気代が1/3のKW8円に出来る)おや〜韓国と同じ値段になった、不思議
0868名無電力14001
2011/10/07(金) 00:12:02.170869名無電力14001
2011/10/07(金) 00:19:12.170870名無電力14001
2011/10/07(金) 04:55:10.31オウムのサリンばら撒きは明らかに故意だが、
東電の放射能ばら撒きも、いつか事故が起こる可能性が指摘されていたことを鑑みれば、
金のためなら事故が起こっても構わないとする、「未必の故意」を認定する事もできるのでは?
0871名無電力14001
2011/10/07(金) 06:11:13.84http://www.noe.jx-group.co.jp/newsrelease/2011/20110915_01_0950261.html
http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20110308/218899/?P=1
↓2012年夏から、エネファーム、太陽光発電、蓄電池を組み合わせた「自立型エネルギーシステム」の販売を始めることも同時発表した
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20110916-OYT8T00491.htm
発電効率45%。(60%くらいまで上げられるという実験段階のデータも出ている)
SOFC型燃料電池→セルに貴金属が不要(プラチナ触媒不要)。百万円以下になるのは確実。
↓トヨタ、アイシンの2社は、家庭用SOFCコージェネレーションシステムの共同開発を、
http://www.aisin.co.jp/news/d00290.html トヨタ帝国になる。
そのうち大型SOFC燃料電池もあらわれる。都市ガスで発電の時代へ。
0872名無電力14001
2011/10/07(金) 09:29:40.480873名無電力14001
2011/10/07(金) 10:15:49.600874名無電力14001
2011/10/07(金) 17:49:40.20ばかやろう 低濃度汚染水だからってそこら辺に撒き散らし散水するな!!
これ以上、福島を汚すな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
低濃度汚染水、浄化し散水へ…貯蔵量満杯近付き
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111007-00000663-yom-sci
0875名無電力14001
2011/10/07(金) 19:40:09.54http://www.ecool.jp/news/2011/08/khi11-to1270.html
http://www.khi.co.jp/pressrelease/detail/20110802_1.html ←川崎重工のニュース
ガスエンジン自家発電の電気が一番安いことは、以前からわかっていたが、CO2削減で導入しづらかった。
すでにトヨタの工場は数年前から、ガスエンジン自家発電機を利用していた。電力会社は高すぎると思っていた。
今回、トヨタが使用電気のすべてをガスエンジン発電機からにする工場を作るという発表で、
日本中の自働車工場はガスエンジン発電が主力になる。
電力を大量使用する製鉄所、石油コンビナート、電気炉使用企業もガスエンジン発電機の導入へ行く。
川重のガスエンジン発電機は画期的。
大工場は、ガスエンジン自家発電へ。さようなら東京電力。
0876名無電力14001
2011/10/07(金) 20:23:31.77発電すればいんだから!
じゃ、一般庶民はどうなるのさ?
電力の大口需要家が抜けた後、値上げされた電気料金に
さらに値上げを重ねられ、馬鹿高い電気料金を払わされつ
つけるんじゃないのか?
100兆円の除染で税金も値上げ必至なんだ。
元はといえば、のほほんとしていたあの会社のせいなのに・・・
0877名無電力14001
2011/10/07(金) 23:44:57.400878名無電力14001
2011/10/08(土) 05:56:44.19隣接した工場同士が、自家発電機で協力しあう方向へ。
電気代がとても安くなる。ガスエンジン自家発電の時代へ。
0879名無電力14001
2011/10/08(土) 07:36:03.62あのさぁ。それはもうやっているところはやっているし、
やってないところはやってないの。
制度上の問題じゃないの。
企業に勤めていたら分かるだろ!
0880名無電力14001
2011/10/08(土) 09:06:16.690881名無電力14001
2011/10/08(土) 10:11:40.33中部電にとって約21年ぶりに新設する、11番目の火力発電所だ。
総出力は238万キロワットと中部電の火力発電所では5番目の規模だ。
他の火力が伊勢湾岸に集中するのに対し、
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819496E2E5E2E0E18DE2E5E3E2E0E2E3E39EEBE3E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E4 日本経済新聞10月8日
20年前、東北電力との共同の火力発電プロジェクトだったが、2002年に東北電力が突然のキャンセルで誰もが建設中止と思った。
中部電力の単独開発で続行は驚きだった。他電力会社も驚いた、契約者の集中している場所からこれほど遠い火力発電所建設。
中部電力にとって遠隔地新潟県での初の発電所は、上越市から長野市新北信変電所まの基幹送電線建設負担、
また送電ロスが大きい場所。
東北電力はバカ。50ヘルツ地域の新潟の企業や県民はこの発電所からの電気は利用できない。
http://www.chuden.co.jp/energy/ene_energy/thermal/the_chuden/index.html
「震災後、愛知へ」8社進出 東北や関東の企業、電力安定を期待
中部電力管内は、原発が再稼働しなくても電力供給に余力がある。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011100790090904.html 中日新聞10月7日
0882名無電力14001
2011/10/08(土) 12:42:04.330883名無電力14001
2011/10/08(土) 13:55:04.320884名無電力14001
2011/10/08(土) 14:00:11.98http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20111008-00000014-ann-soci
知的財産って、これだけの事故を起こしといて、私企業の財産ウンヌンはないだろ!
0885名無電力14001
2011/10/08(土) 14:00:50.590886名無電力14001
2011/10/08(土) 14:50:48.65電気料金据え置きで復興財源にすればいい
東電「値上げします」
国民「え?」
0887名無電力14001
2011/10/08(土) 15:24:34.14日本は、電気大口需要家の100%自家発電操業は認めない仕組みができあがっていた。
水戸黄門、悪代官と悪徳商人(電力会社と原発メーカー)の構図だ。
外国は、工場の自家発電操業は普通だ。
3.11で鎖国政策から、開国へ。企業は経団連に面従腹背であったが、ついに維新断行にたちあがる。
↓すべてガスエンジン自家発電からにしたトヨタ子会社工場。電力会社は高すぎる。他社も追随は必至。
http://www.ecool.jp/news/2011/08/khi11-to1270.html
http://www.khi.co.jp/pressrelease/detail/20110802_1.html ←川崎重工のニュース
0888名無電力14001
2011/10/08(土) 19:02:17.120889名無電力14001
2011/10/08(土) 21:57:24.02http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318058807/
0891名無電力14001
2011/10/09(日) 09:39:26.64ソフトバンク電力
0892名無電力14001
2011/10/09(日) 12:07:20.44プラントメーカーだって、原発事故の責任はあるだろ?
知的財産なんかより、事故の解明が優先だろ
0893名無電力14001
2011/10/09(日) 12:35:48.100894名無電力14001
2011/10/09(日) 13:16:56.67感情論で言えばその通りだけど、
法的強制力のない委員会に企業秘密を開示して
その結果として損失でも被れば経営者が株主に訴えられかねない。
(捜査令状でも持ってこられればともかく)
0895名無電力14001
2011/10/09(日) 14:03:03.780896 ↑
2011/10/09(日) 15:55:09.40早く、出来るだけ早く、東電以外の、発電所、配電設備を立ち上げるしかない
東電以外の給電設備で給電を確保しないと、いけない(安い電気は手に入らない
0897名無電力14001
2011/10/09(日) 17:05:13.500898名無電力14001
2011/10/09(日) 17:08:24.52メーカーにも責任とってもらわないといけないね。
0899名無電力14001
2011/10/09(日) 17:18:30.410900名無電力14001
2011/10/09(日) 17:21:56.71読売新聞 10月9日(日)14時5分配信
野田首相が環太平洋経済連携協定(TPP)交渉について、参加表明の意向を固めたのは産業界の国際競争力強化により、経済成長を促す狙いがあるが
慎重論の根強い政府・与党内に深刻な対立を生む可能性もはらんでいる。
首相にとっては、意見集約に向け、指導力が問われることになりそうだ。
TPPを巡っては、反対する民主党議員らで作る議員連盟「TPPを慎重に考える会」(会長=山田正彦前農相)が署名活動を続けている。
政府に交渉不参加を表明するよう求める内容で、8日現在で、署名に応じた国会議員の数は180人に上り、大半が民主党議員だという。
山田氏は署名が200人を超えた段階で、政府に提出する考えだ。また、同議連として近く、大規模なTPP反対決起集会を開くことも検討しており、
議連の役員は「不退転の決意で戦っていく」と述べ、推進派の説得には応じない考えを強調している。
最終更新:10月9日(日)14時5分
0901名無電力14001
2011/10/09(日) 17:55:17.430903名無電力14001
2011/10/09(日) 18:08:33.98http://www.chuden.co.jp/energy/ene_energy/thermal/the_chuden/the_hekinan/index.html
原発事故は、国家予算が破滅的になるし、環境破壊も深刻。
石炭のCO2汚染のほうがマシ。
0904名無電力14001
2011/10/09(日) 18:08:56.66裁判所も警察も東電に天下りして
たっぷり甘い汁を吸わせてもらってるみたいだし
これから自分が世話になる所を捜査したり
逮捕したりする奴はいないわ
0905名無電力14001
2011/10/09(日) 18:11:28.090907名無電力14001
2011/10/09(日) 18:17:33.04石炭火力はCO2以外にも灰の処理とか煤塵とかいろいろ問題あるのよ。
ランニングコストだけならLNG火力より安いのに最近建設される火力発電所が
LNGばっかりになってるのにはそれなりの理由がある
0908名無電力14001
2011/10/09(日) 18:25:42.08http://www.joetsutj.com/archives/51799760.html
0909名無電力14001
2011/10/09(日) 20:39:33.57■■こんなにひどい放射線審議会のメンバー■■20mSvを決めたのはこいつら
■甲斐倫明 大分県立看護科学大学 人間科学講座 環境保健学研究室 教授
「100ミリシーベルトを超えたからといって、急に危険になるわけでもない」「内部被爆のリスクが高いというデータはありません。」
御用学者wiki http://www47.atwiki.jp/goyo-gakusha/pages/100.html
■加藤正平 株式会社アトックス理事←←←★原子力産業の創業時からの原子力関連施設のメンテナンス会社
■鈴木良男 東京電力株式会社 福島第一原子力発電所 副所長 ←←←←←←←←←←★★福島原発の副所長!
■会長 中村尚司 東北大学 名誉教授
「1960 年代の大気圏核実験が世界中で盛んに行われて いた頃の東京近辺で、気象庁が長年に渡って測定してきた
Cs-137 の空中放射能濃度は今よ り1 万倍も高かった」御用学者wiki http://www47.atwiki.jp/goyo-gakusha/pages/544.html
■会長代理 丹羽太貫 京都大名誉教授(放射線生物学) バイオメディックス株式会社社長 ←←癌や重い免疫疾患の新薬開発会社
「(陸前高田の薪を)仮に表皮を1キロ食べ、全て体に吸収されたとしても取るに足らない線量」
「意味のないクリーンさを求めた(京都の)今回の判断は被災地の方々の気持ちを踏みにじるものだ」
■古田定昭 独立行政法人日本原子力研究開発機構 東海研究開発センター 核燃料サイクル工学研究所 放射線管理部部長
「海は広いので希薄されます。」「チェルノブイリでは4000人が発症し、12人が死亡しただけです。」
「守谷市の0.3〜0.4μSv/hは私は問題ないと思います。」「根からの土壌の放射性物質の吸収はセシウムは1%以下。」
2011/08守谷市主催の放射線に関する講演会にて
福島原発の副所長や原発関連施設のメンテナンス会社の社長が、なんで一般市民の被ばく限度を決めるの?????
0910名無電力14001
2011/10/10(月) 01:00:56.30パチンコ屋をやることを日本政府に認めさせた。
賭けごとは日本人の堕落を促すと読んだためだ。さらに彼は、軍歌いっさい厳禁のなか
でパチンコ屋に限って軍艦マーチを流すことを認めた。どこまでも日本を貶めた。
パチンコで日本人を堕落させる計画は彼の期待以上にうまくいった。なぜなら朝鮮人は
帰還しないでパチンコとともに日本に居座ったからだ。経営者の95%が朝鮮人という業界は、
日本人の射幸心をあおっていまも年商20兆円を稼きだしている。
0911名無電力14001
2011/10/10(月) 08:13:40.46「震災後、愛知へ」8社進出 東北や関東の企業、電力安定を期待
中部電力管内は、原発が再稼働しなくても電力供給に余力がある。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011100790090904.html 中日新聞10月7日
↓中部電力は7日、新潟県上越市で建設中の上越火力発電所を報道陣に公開した。
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/denryoku/list/201110/CK2011100802000098.html 中日新聞10月8日
↓7800kwのガスエンジン自家発電を設置。東北トヨタ子会社工場。
http://www.ecool.jp/news/2011/08/khi11-to1270.html
http://www.khi.co.jp/pressrelease/detail/20110802_1.html ←川崎重工のニュース
(ガスエンジン発電機は注文多数で、もう応じられない状態)
0912名無電力14001
2011/10/10(月) 16:41:27.10【記事】「本当の原発発電原価」を公表しない経産省・電力業界の「詐術」
[無料]:「フォーサイト」7月7日 http://www.fsight.jp/article/10620 via @Fsight
0913名無電力14001
2011/10/11(火) 00:38:40.730914名無電力14001
2011/10/11(火) 04:57:26.25あの、過去の不正な電気料金分は、返金してもらえるのでしょうか??
0915名無電力14001
2011/10/11(火) 06:57:28.51「不正」ではない。不正と言うのは、誤検針とかそういうことを言うのだ。
政府が認可した電気料金にイチャモン付ける気か?
0916名無電力14001
2011/10/11(火) 09:20:24.19放射能、原発、東電に関して政府は嘘の繰り返しだよ、信用する奴が馬鹿だ。
0917名無電力14001
2011/10/11(火) 10:54:23.78事故が起こらない様に注意を払うのは、運転者(東京電力)の義務です。
だから、規則を守っていたから東電に責任がないとは、言えない。
0919名無電力14001
2011/10/11(火) 23:23:49.32人件費に・・・・毎年4800億円給与ボーナス ← ふざけるな! =1世帯当たり年 17,200円負担
退職者に・・・・毎年4500億円企業年金 上乗せ請求 ← ふざけるな! =1世帯当たり年 16,000円負担
原子炉環境・・毎年1800億円対策費 上乗せ請求 ← ふざけるな!
広告費に・・・・毎年2000億円 上乗せ請求 ← ふざけるな! =1世帯当たり年 7,200円負担
賠償金は・・・・毎年4000億円予定? 上乗せ請求 ← ふざけるな!
0920 ↑
2011/10/12(水) 01:34:43.410922名無電力14001
2011/10/12(水) 01:52:50.40制御棒駆動で不具合=定検中の柏崎原発7号機―東電
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111011-00000082-jij-soci
0923名無電力14001
2011/10/12(水) 05:51:36.1620年前、東北電力との共同の火力発電プロジェクトだったが、2002年に東北電力が突然のキャンセル。
東北電力のキャンセルで5年遅れのスタートになった。
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819496E2E5E2E0E18DE2E5E3E2E0E2E3E39EEBE3E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E4 日本経済新聞10月8日
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/denryoku/list/201110/CK2011100802000098.html 中日新聞10月8日
0925名無電力14001
2011/10/12(水) 09:29:21.26東京も危ないんじゃない? 少し不安になってきた。
ストロンチウム検出 横浜市が採取物検査開始
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20111012/CK2011101202000047.html
0926名無電力14001
2011/10/12(水) 20:12:18.29http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111012/t10013213371000.html
福岡10月 平均0.036マイクロシーベルト
http://www.fihes.pref.fukuoka.jp/hoshano/data/kukansen.pdf
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/a01/housyasen.html
世田谷区に1年いたら福岡の75年分の放射能汚染です!
0927名無電力14001
2011/10/12(水) 21:11:49.28東電って国より上位なんだなwwwwwwwww
http://the-news.jp/
0928名無電力14001
2011/10/13(木) 03:53:29.92チェルノブイリ以上の事故なのに、チェルノブイリより避難規制区域が小さいのは不安
0929名無電力14001
2011/10/13(木) 05:03:54.28( )
| |
ヽ('A`)ノ トキハナツ!
( )
ノω|
__[警]
( ) ('A`)←東電社員
( )Vノ )
| | | |
0930名無電力14001
2011/10/13(木) 15:34:32.17東電「我々のコストダウンのおかげで電気料金は安い。原価高騰から今後も値上げが必要」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318481620/
0931名無電力14001
2011/10/13(木) 15:52:10.78平常時は年間1ミリシーベルト以下が健康に問題ない値だが
事故が起こってしまったので年間20ミリシーベルトまで暫定で引き上げ
世田谷区 2.707マイクロシーベルトは年間17ミリシーベルトていどで暫定値を下回る。
福島産コメも暫定値をクリアで出荷。
暫定値って本当に大丈夫なのか???
0932名無電力14001
2011/10/13(木) 18:58:44.86燃料となるものの価格差とも比較してみないと暴利を貪っていたのか判断しょうがない
0933名無電力14001
2011/10/13(木) 20:49:53.85加えて言えば、太陽光発電や風力発電のコストが急激に下がりつつあるので、
昨年段階でアメリカでは太陽光発電の発電コストが原発を下回りました。
今後も技術的進歩で、自然エネルギーの発電コストがどんどん安くなります。
■コストについては、六ヶ所村再処理の議論の際、政府系の委員会が
現有放射性廃棄物の再処理コストを算定したところ18.8兆円になりました。
これは電気料金に算入されていますが、おかげで日本の産業用電気料金はアメリカに比べて5倍です。
これで日本企業の資本流出が起きないのは奇跡だと言えましょう。
■日本の電気料金は総括原価方式といって、全コストに3%の利益を上乗せしたものを料金として請求する。
これではコスト削減で利益も圧縮されるから、コスト削減動機が働かない。
この方式を前提に東電は損害賠償コストを電気料金に乗せようとしています。狂気の沙汰です。
資本流出による産業空洞化は間違いありません。
http://www.miyadai.com/index.php?itemid=947
0934名無電力14001
2011/10/13(木) 21:43:02.270935名無電力14001
2011/10/13(木) 22:32:06.84そんなに自然エネルギーのコストが安くなるなら
買取り制度なんか作る必要無いだろ。
かたやコストは安いといい、一方でコストが高いから高値での買取りが必要だという。
どっちなんだよ
0936名無電力14001
2011/10/14(金) 01:48:18.360937名無電力14001
2011/10/14(金) 22:54:28.46比較して2.5倍?こんな狭い日本で?
発電コストだけじゃないな。送電するための原価も怪しいもんだ。
なんかやってるな。
0938名無電力14001
2011/10/14(金) 22:56:47.62広さより地形の問題だろ。
だだっ広いところに送電線立てるのと
山を越えて送電線立てるのとどっちがコストがかかるか。
土地だって日本のほうがはるかに高いし
燃料だってアメリカは国内で産出されるが
日本はすべて輸入。
0939名無電力14001
2011/10/14(金) 23:57:55.13そうとうあくどい事をやらないとそんなことになるはずないからな。
今、専門家が洗ってくれてるみたいだし、結果が楽しみだ。
>>938
火消し係の方、無駄な頑張りおつかれさん
0940名無電力14001
2011/10/15(土) 01:00:55.73http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1318596852/
0941名無電力14001
2011/10/15(土) 01:12:43.68賠償金が払えなくなるから潰せないとか関係ない。
結局、国民の負担なんだから。まず、潰せ。
そしたら、税金でも電気代でも払うからよ。
結局、東電を存続させても変わんないだろ。
0942名無電力14001
2011/10/15(土) 03:04:03.50「原子力なくても火力と水力でまかなえる」が言った事
米国はほんのわずかのロケットを打ち上げた朝鮮を「ならず者国家」と
呼び、 それを理由にさらなる軍拡を進める。そして、日本はその腰巾着と
なって、 朝鮮の脅威をあおる
ワールドトレードセンターでたかが3千人が死んだからと
言ってアフガニスタンで、 そしてイラクで何万人もの人間を
虫けらのごとく殺していく。そのことは 報道もされない。
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kouen/KoreanN.pdf
0944名無電力14001
2011/10/15(土) 05:59:33.14http://www.nbs-tv.co.jp/news/2011/10/08/7.php
0945名無電力14001
2011/10/15(土) 06:32:58.300946名無電力14001
2011/10/16(日) 00:03:20.43http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032001000434.html
東電、手間がかかるからと「鉄道だけ電力供給は不可能」とウソの報告
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110315-OYT1T00535.htm
東電、「119につながらない」と火災を4号機放置
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110316-OYT1T00486.htm
東電、煙で火が見えなくなり「鎮火」と報告、4号機炎上中
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110316-OYT1T00486.htm
東電、「2号機圧力低下」発表は単位換算ミス
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110317-00000089-yom-sci
東電、2号機注水ポンプから目を離した間に燃料切れて炎上
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110314/dst11031420400124-n1.htm
東電、福島第一原発と本店の専用通信回線を誤って切断
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110317-OYT1T00291.htm
東電、放水車引き渡し受けるも「やっぱり警察で操作して」と要請
http://www.asahi.com/national/update/0317/TKY201103170132.html
東電、「自衛隊に任せて社員を全員現場から撤退させたい」と要請
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110318-00000015-mai-
0947名無電力14001
2011/10/16(日) 02:00:42.92同感。
本当に安いなら、太陽光発電の電気を、電力会社に買い取らせずに、
市場取引すればいい。
一部の変な人達以外は、誰も買わない。
0948名無電力14001
2011/10/16(日) 05:54:11.490949名無電力14001
2011/10/16(日) 06:16:06.65http://www.noe.jx-group.co.jp/newsrelease/2011/20110915_01_0950261.html
http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20110308/218899/?P=1
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20110916-OYT8T00491.htm
発電効率45%。(60%くらいまで上げられるという実験段階のデータも出ている)
SOFC型燃料電池→セルに貴金属が不要(プラチナ触媒不要)。百万円以下になるのは確実。
10月17日から販売開始。バカ売れするだろう。
お金に余裕がある人の住宅は、これ。
0950名無電力14001
2011/10/16(日) 08:57:38.10その分を電気料金に上乗せしてもらい、
貧乏人からお金を巻き上げよう!
0951名無電力14001
2011/10/16(日) 10:26:27.610952名無電力14001
2011/10/16(日) 12:55:08.57電気料金が高くなる。
0953名無電力14001
2011/10/16(日) 16:20:36.690954名無電力14001
2011/10/16(日) 17:02:58.810955名無電力14001
2011/10/17(月) 12:31:35.48http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1317346213/
0956名無電力14001
2011/10/17(月) 12:33:13.82http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1318772258/
0957名無電力14001
2011/10/17(月) 21:06:51.38電力会社は大喜び。
0958名無電力14001
2011/10/18(火) 06:24:11.38原発の隠れコストを収集して積算するスレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1311985338/
原発=低コストだってほざいてたバカって何なの?
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1302655440/
0959名無電力14001
2011/10/18(火) 16:31:15.730960名無電力14001
2011/10/18(火) 20:26:24.230961名無電力14001
2011/10/18(火) 21:29:19.300962名無電力14001
2011/10/18(火) 23:07:45.22原発国民投票まで時間がかかりますが
すぐにあなたの意思表示ができます
原発由来の電気を買いますか?
ご近所さんの太陽光発電
どのくらい発電してるの?
電気代はいくら?
太陽光発電ユーザー支援サイト
http://www.jyuri.co.jp/solarclinic/cgi/cases.cgi?pref=13
http://www.jyuri.co.jp/solarclinic/cases/
全国の補助金
http://www.ecoguide.jp/solar_power/subsidy/
日テレ通販 補助金で 60−80万円
http://www.ntv.co.jp/shopping/hitmall/solar/
送電網の国有化を願う1000万人の署名
http://maketheheaven.com/japandream/
http://twitter.com/#!/japandream77
0963名無電力14001
2011/10/18(火) 23:13:41.25エコ+金儲けのドッキングだ。
0964名無電力14001
2011/10/19(水) 00:08:07.89不正によって得た金なんだから
0965名無電力14001
2011/10/19(水) 00:18:15.66会社としての不祥事と
労働の対価として賃金をもらうことは別だろ。
あんたは勤め先に不正があったら自主的に給料返納するの?
それともニートだから関係ないのか
0966名無電力14001
2011/10/19(水) 00:28:49.98庶民から搾取するな!!!!!!!
0967名無電力14001
2011/10/19(水) 07:57:22.64東京電力 9
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1307102613/l50
0968名無電力14001
2011/10/19(水) 08:12:41.05東京電力の電気料金って韓国の約3倍なんだ!
きまりだろ
0969名無電力14001
2011/10/19(水) 09:57:08.24反東電スレのほとんどは内容が同じだし(マルポも蔓延してるし)
あちこちのスレを開くより東電スレに一本化するほうが良いわ。
0970名無電力14001
2011/10/19(水) 15:48:49.150971名無電力14001
2011/10/19(水) 15:52:05.940972名無電力14001
2011/10/19(水) 16:24:47.780973名無電力14001
2011/10/19(水) 19:52:15.76被災者への補償もなし。
終了。
0974名無電力14001
2011/10/19(水) 20:30:42.69高額納税企業である東電の救済に税金を投入するのは当たり前のこと。
東電潰したら税収がた落ちだ。
0975名無電力14001
2011/10/19(水) 21:47:56.340976名無電力14001
2011/10/20(木) 03:13:49.23:, :<´ ̄ ̄ ̄ : >^\:.._ / \
...:/: : : : : : : : : : /: : : : : `ー' : i-、. / \
:f´ ̄ ̄ ̄:}'⌒ : : : : : /: : : : : : : : : : : :│:ヘ__ / ヽ
:|: : : : : : : :| : : : : : : / : : : : : : : : : : /: : : l: : :', ヽ/ ヽ
:|: : : : : : : :| : : : : : /: : : : : : : : : / / : : : :} : : :l: :ヘ 丶 電気代払ってくれんだろw
:| i: : : : : : :|ー―: :/: : : :/ : : : : / /{: : : : .′ : | : : :. 、 l
:| |: : : : : : :lミヽ、/: : : :/ : : : :./ / }: : : /: : : :.| : : ハ._ノ'′ `、 | なっ? なっ?
:| |: : : : |: : | : ∨: : : :/ : : :/j:/ i : : ∧ : : : | : : : i● ) "ー-- /
:| |: : : : |: : | : .′: : /: : /,x≦{ | : / │ : : :| : : j | (● ) /
:j: }: : : : l: : |r┤: : :/ : : ,イ{_ノ::} | /心イ : : :.l : :∧| j ///// /
.:/:八: : : :h: :| r{: : :/: :/〈{ { : W j/ん/:} : : : l/ }}-‐'"ヽ. ) /
:/: ′ヘ : : |ヘ |ヽ|: :/:W } ゞ-' ム/: :|: : / ヘ j ` ー-`ー-一'′ /、
:\:{ ヾ、W{: : : :| __ }: : j/ |.:.:.:.:ヘ ヾ /ノ.:.\
_>ー―f^:ヘ : : :| 、 _ , イ | : :/}: }.:.:.:.:.:iヘ ,//.:.:.:.:.:.:.\
,イノ⌒\ ` ヽ、:{ l>、 }: /j/ ,j/.:.:.:.:.:.:| `ー-= - /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
(_) \ >く^ヽ }/^∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::| `ヽ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::ヽ
0977名無電力14001
2011/10/20(木) 09:16:01.72東京電力 9
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1307102613/l50
0978名無電力14001
2011/10/20(木) 20:22:03.15その代わりに電気は止まるので、ガスなり薪なりで生活すればいいよ。
0979名無電力14001
2011/10/20(木) 21:35:20.16統合する必要はない
スレタイが国民に都合が悪いから隠したいんだろwwwww
0980名無電力14001
2011/10/20(木) 22:27:14.65税収うんぬん以前に東電潰さないと日本に住むとこ無くなるわ
0981名無電力14001
2011/10/20(木) 22:30:07.760982名無電力14001
2011/10/20(木) 22:43:07.980983名無電力14001
2011/10/20(木) 22:43:31.87国民に都合が悪いんじゃなくて
スレ住民に都合が悪いんだよ。
東電アンチスレが何個あると思ってるんだよ?
毎日毎日20個近くの東電スレをチェックする身にもなってみろw
東電アンチスレは一個で充分だよ。
0984名無電力14001
2011/10/20(木) 22:45:37.40東電社員は一人で頑張っているから、いっぱい書き込まないといけないけどね。
0985名無電力14001
2011/10/20(木) 22:57:47.09東京電力 9
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1307102613/l50
0986名無電力14001
2011/10/20(木) 23:35:29.70フツー金持ちより、貧乏人の方が多い。
0987名無電力14001
2011/10/20(木) 23:37:33.500988名無電力14001
2011/10/21(金) 04:34:29.43http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1316442791/
東京電力の解体を切望するスレ part5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1316442791/
0989名無電力14001
2011/10/21(金) 06:18:29.41東京電力 9
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1307102613/l50
0990名無電力14001
2011/10/21(金) 07:03:37.530991名無電力14001
2011/10/21(金) 08:59:40.10東京電力の電気料金ってアメリカの約2.5倍なんだ!2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1319154980/
0992名無電力14001
2011/10/21(金) 09:06:41.030993名無電力14001
2011/10/22(土) 00:52:40.42腐ったスレだね。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。