>>639
> 低周波問題は、風力特有でもない。
うん。「単純風力発電推進派」の方は低周波問題すら知らない人も多いしね。。。
(低周波問題については>268辺りで散々書き込んだしね)
また「国民性で」ブームに弱く「風力発電の売電で得た収益で村の財政改善」みたいなニュースが報道されたら、
風力発電の立地条件の悪く、問題点も知らないまま建設されそうで、つい反論しちゃくなっちゃうんですよね。。。

あれ!?
> 新幹線等の鉄道トンネルの出口
これって、微気圧振動(俗に有「トンネル・どん」)問題で低周波問題の範疇なの?

他の部分については一部報道番組で紹介された知っているので、同意。