>>554
原油が高騰で電力は関係があまりないんだけど
国民はそおいう事実すら余り知らないと思う。
外圧があってから変わるのでは、結局遅いんだよね
自然エネルギーは導入までは時間がかかるのに・・
>>556
世界ではもう既に原子力より風力のほうが安い
てか世界で一番安い発電は元々再生可能エネルギーである水力です。
そしてウランがもっとも早くこの地球からなくなります。
国の形を数十年単位で考えたらもっとも頼ってはいけない資源です。
何で原子力発電の人たちて数年以内の事しか考えられないのだろうか・・・
いつも思うけど、日本のテレビとか雑誌、話でも今の話しかしないよね?
将来、それも20年、30年先の話をした事聞いたことない
20年、30年先はイヤでもくる。そしてウランはどんどんなくなって
使用済み核燃料がどんどん増えていく・・・
どうして今さえ良ければそれでいいとしか考えないんだろうか
結局この国の大人は今さえ乗り切れば良いそんな発想しか出来ないのだろうか