【代替発電】再生可能エネルギー・自然エネルギー 4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0483名無電力14001
2011/04/29(金) 17:00:54.22亀レスですが。。。
> 系統連係の問題は、数を増やせば解決するよ。
> 電車の回生ブレーキが典型。
系統の数が増えても解決されない気がします。
また、例として挙げられている「回生ブレーキ」ですが、電力を消費する車両が無ければ、即「失効」してエアブレーキ
に変わります。なので回生失効を抑制する為、京急電鉄では変電所にフライホイール式回生失効抑制装置を導入
して、回生失効を防ぐ努力をしています。
風力発電から電力会社に電気を買い取って貰おうとした場合は、多少効率は落ちるでしょうが、蓄電池経由での売電
が必須条件になると思います。
所定の風が吹かなくても、蓄電池から8時間程度の同じ出力での売電が行われれば、電力会社の考えも緩和されると
思います。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています