原発106
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2011/04/25(月) 20:35:26.52[福島第一プレスリリース 東電]
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/
[モニタリングポスト 東電]
http://www.tepco.co.jp/nu/monitoring/
[官邸 災害対策ページ]
http://www.kantei.go.jp/saigai/
[放射線調査 文科省]
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/
前スレ
原発105
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1303564822/l50
0526名無電力14001
2011/04/26(火) 21:47:03.68菅と岡田に全部の責任を押し付けて
後は知らんぷりをしようってことだよな?
0527名無電力14001
2011/04/26(火) 21:47:19.68たぶんそうだとは思うんだけど・・・
そのシリーズとして太陽発電しすぎると入射と放射の熱量のバランスが崩れて
氷河期くるんじゃないかと怯えてるおいらは臆病すぎ??
0529名無電力14001
2011/04/26(火) 21:50:54.47地表が氷結すると全ての光を反射するから冷える
地表に効率100%の太陽電池を敷きつめて全ての光を吸収すると温暖化する、かな?
0530名無電力14001
2011/04/26(火) 21:51:17.80まあ、確かにそうだな
だから、視聴者が唯一のスポンサーであるメディアが必要なんだよな
でも費用の面で、一番良く見られているテレビがそういうメディアにできないのがつらい
0531名無電力14001
2011/04/26(火) 22:00:12.74ただちに、わからない分、恐怖。。
0533名無電力14001
2011/04/26(火) 22:05:00.38水力 11.9円
石油 10.7円
LNG 6.2円
石炭 5.7円
原子力 5.3円
http://www.tepco.co.jp/csr/sustainability/best_mix-j.html
福島第一の40年間の累計発電量は、1兆kWh程度
損害額4兆スイスフラン(366兆円)なら、上記のコストに366円/kWhを加算する
http://www.swissinfo.ch/jpn/detail/content.html?cid=29927034
0536名無電力14001
2011/04/26(火) 22:09:55.240537名無電力14001
2011/04/26(火) 22:12:30.2320ミリに根拠がない事がわかった
0539名無電力14001
2011/04/26(火) 22:16:31.83こいつにハートはない
0540名無電力14001
2011/04/26(火) 22:17:13.290541名無電力14001
2011/04/26(火) 22:18:56.42http://www.nuketext.org/yasui_koufukin.html
0542名無電力14001
2011/04/26(火) 22:19:33.60幹事長の仕事は選挙に勝つことだからね、最低でも岡田は辞任しないと。
震災や原発の対応以前に、今の執行部は選挙の戦い方が下手すぎるし、その責任がある。
それはそれとして、今後は馬鹿メディアの政局報道がさらに過熱するんだろうな。
こっちの冷温停止も終わりが見えないw
0543名無電力14001
2011/04/26(火) 22:22:02.08そのため、電気を大量に使う金属精錬業は、国際競争力を失ってほとんど海外に移転してしまった
日本の工場の1/4は自家発電設備を自前で持つほうが、電力会社から買うより
格段に安いからという理由で所持している
電力会社の日本国民へのタカリが日本全体の産業の国際競争力の足を引っ張っているという事実がある
原発推進派はこれ以上、搾取を止めてもらいたい、あなたたちのせいで他の大多数の国民は不幸になっている
0544名無電力14001
2011/04/26(火) 22:22:35.31学生だった私はガイガーカウンターで人々の頭髪や衣服などを測定.
その数値は,福島の病院で被曝された方々と同程度以上,都民の多くが被爆した
はずだが,それによる健康被害は現在にいたるまで報告されていない.
http://twitter.com/hayano/status/46978697999286273
【福島原発事故】1都4県で、過去最高の放射線量…中国が核実験実施したとき除く
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300170357/l50
0545名無電力14001
2011/04/26(火) 22:23:18.07やはり
放射線測定の問題点を指摘されたな!
インチキの無いよう、市民団体監視の下、実況中継も交え、粛々と行うべきだ。浄水場も然り!
0546名無電力14001
2011/04/26(火) 22:23:45.77いつかは みな 必ず死ぬんだ 明日死ぬかもしれない それが人生だ
みんな 生きている そのうちに 正しいことをしよう
0547名無電力14001
2011/04/26(火) 22:24:56.43文科省 「原子力安全委員会から来たもの」
原子力安全委員会 「ICRPの緊急時の基準から」
江川 「子供にその基準を適用して良いのか?」
原子力安全委員会 「わからない」
国・東電・全てのマスコミが口を揃える理由 - ICRPの欠陥
http://blog.livedoor.jp/jazzim/archives/2728921.html#
そもそもICRPの基準というのは政治的なもので
健康被害が出ないことを補償していない
江川「直ちに健康に・・と健康に・・ は区別があるのか」
原子力安全委員会「あーうー」
ないそうです。
0550名無電力14001
2011/04/26(火) 22:27:39.29でも、出さないわけにも行かないw
非道い話だ。
0552名無電力14001
2011/04/26(火) 22:29:18.09共産と付かず離れずじゃね?
思想は左翼ってよりはニュートラルかと
つか
サヨでもウヨでもこの際関係ない
0555名無電力14001
2011/04/26(火) 22:31:35.15中国に対しては批判的で、特に、中国のチベット支配については、繰り返し批判をしている。
又、死刑廃止論には同調せず、死刑廃止論者に対しては批判的である。
地球温暖化問題に熱心である一方、原子力発電に対する姿勢は不明確である。
江川は是々非々だな
0556名無電力14001
2011/04/26(火) 22:31:42.400557名無電力14001
2011/04/26(火) 22:39:12.95http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303822982/
0558名無電力14001
2011/04/26(火) 22:39:17.133月20-25日頃に北関東の自治体が地面にある黄色の粉は花粉ってホムペに出してたけど、
花粉が大量散布したからって目に見える黄色の粉になって落ちてこないよな?
0559名無電力14001
2011/04/26(火) 22:40:02.800560名無電力14001
2011/04/26(火) 22:41:20.11江川は靖国分祀論者だった
現儀ツムラの村民かも知れない
0562名無電力14001
2011/04/26(火) 22:43:12.19福山哲郎官房副長官は26日、全域が「計画的避難区域」となった福島県飯舘村の菅野典雄村長、
一部が指定された同県川俣町の古川道郎町長と首相官邸で会談し、県外に避難する案を示した。
菅野氏らは住民生活が維持しやすい県内の避難先を見つけるよう求めた。
両首長によると、福山氏は避難先の例として、複数の具体的な県名を挙げた。菅野氏は「皆さんに
『仕事を捨てて、生活を捨てて』と言えますか。そんな簡単な話ではない」と反発した。
その後、記者団に、「国も一生懸命考えているが、(県外は)現実には難しい」と語った。
枝野官房長官は同日の記者会見で、「できるだけ住民の要望に添った形で避難先を確保することで、
調整、努力している」と述べた。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110426-OYT1T00821.htm
0564名無電力14001
2011/04/26(火) 22:44:58.06人はみな死ぬ そのまえに 少しでも正しいことをしよう
正しいことをすると この瞬間から未来に向かって より多くの人達が
より多く健康になり 幸せになり そんな人達が より多くなる
それが正しいということだ
みんな 正しいことをしよう
ぼくたちは 正しいことをするために きっと生まれてきた
正しいことをしよう
0566名無電力14001
2011/04/26(火) 22:45:53.35県内じゃ、又避難って事にもなりかねんのに・・・
0567名無電力14001
2011/04/26(火) 22:46:47.190569名無電力14001
2011/04/26(火) 22:51:05.660570名無電力14001
2011/04/26(火) 22:52:52.890571名無電力14001
2011/04/26(火) 22:53:59.16政府は避難にお金は出さないと言っている
殺意があるという事だ
0572名無電力14001
2011/04/26(火) 22:56:27.11さすが噂のゆとりやん!素敵やん!
・・・理解できんがな・・・
0573名無電力14001
2011/04/26(火) 22:57:05.320574名無電力14001
2011/04/26(火) 22:59:37.60あくまで外部被曝だけで・・・・・
0575名無電力14001
2011/04/26(火) 23:00:07.130576名無電力14001
2011/04/26(火) 23:01:59.52ずっと緊急時が続くわけだが
トリックというか確信犯というか、殺人だよな
0577名無電力14001
2011/04/26(火) 23:03:29.710578名無電力14001
2011/04/26(火) 23:03:40.44たねまきジャーナル 4月26日 小出助教まとめ
・土壌汚染から子供を守る 校庭などの表土除去 → 良い やるべき 被曝対策はどんなことでもやるべき
・国と自治体の調査で測定する高さが違う → 低い位置(地上5cm)で測れば土壌の汚染程度を詳しく推測できる
・国はなぜ低い位置で測らない? → ヒトは立って暮らしているので1mの高さでガンマ線を測っている
子供の場合はもう少し低い位置で測定する必要がある
・汚染された土はどこへ? → 一般の処理場では全くダメ それなりの場所に集めなければならない
・原発周辺の住人の方はおそらく戻れない 無人になるのでそこに集めることになると思われる
・いま表土を除く処置をしてもまだまだ汚れる可能性があるが 子供の為にはやるべきである
・水棺が失敗した場合には?(福島の方からの質問) → 格納容器が余計に破損することを懸念している
・格納容器は水を入れる設計にはなっていない
・注水量を毎時14リットルに増やす → 1号機は東電が期待するようには冷えてない なので水を入れたがっている
・水棺のため格納容器が倒れてしまったりすることはあるか?(福島いわきの方からの質問)
→ 格納容器が倒れてしまったりはしないが 破損の程度が悪化する可能性がある
・水を注入し続けることにより空間が狭くなり 水素の濃度が上がる可能性がある
・窒素注入作業をしなければいけない理由は依然わからないし 入れるのであれば2号3号も必要なのでは?
・4号機は使用済み燃料プールに大量の燃料がある(使用中だったものも) プールが大きく破損すると燃料が溶融する可能性がある
詳しくはyoutubeにうpがあると思うのでそちらまで待ってください
0579名無電力14001
2011/04/26(火) 23:04:20.93ま、怪しいからムリでしょうーけどw
子供預かってもいいって人いっぱいいると思うよ
民間でなんとかしないとダメかもしれん
0580名無電力14001
2011/04/26(火) 23:04:59.55金で買った場合、応じた側の責任はどうなんだろな
賄賂を出した方、受け取った方の罪
まぁ共犯の関係だけど、買収された側である地元には反対派も居たと思うといたたまれんな
0581名無電力14001
2011/04/26(火) 23:05:55.2320〜30年はまず帰れない
0582名無電力14001
2011/04/26(火) 23:08:06.28政府はこんな下衆どもとしか話をしない
だからこーなる
0583名無電力14001
2011/04/26(火) 23:08:06.620584名無電力14001
2011/04/26(火) 23:09:13.10ああ、俺も2人位なら引き取れるわ
0585名無電力14001
2011/04/26(火) 23:11:22.66流石に住人一人一人に責任をとは言わないけど、誘致した自治体、誘致した結果金が流れ込んできてる自治体が
単に「私たちは被害者です、後のことは全部他人任せでも良いでしょう」って言うのは違和感ある。
避難の為の資金だとか、場所だとか、確保しておくことは出来たはず。
例えば、今まさに福井では、もんじゅの再稼働と引き替えに新幹線通せ、みたいな事を言ってるらしいけど。
そう言う事をやるんだから、もんじゅが事故を起こしたときには、地域の自治体にも一定の責任があるべきなんじゃないのかと。
新幹線とか金は貰うけど、責任はありませーん、ってのはちょっとあり得ない。
そう言うグタグタな地方自治が、甘い監視状態で原発を誘致して今回の様な事故を産んでるって構図があるんだから。
0586名無電力14001
2011/04/26(火) 23:11:31.27将来の世代を軽視する共同体に未来はない
0588名無電力14001
2011/04/26(火) 23:12:56.910589名無電力14001
2011/04/26(火) 23:14:33.08福島原発が、再度、爆発する危険性はありますが、それは
「日本にある他の原発が地震で壊れる可能性より低い」ということで、
私はその意味で心配していません.
俺は逆に心配するわwww
0591名無電力14001
2011/04/26(火) 23:25:01.20ても、あの佐藤知事の怒ってる素振りはなんか胡散臭いんだよね
0592名無電力14001
2011/04/26(火) 23:27:53.81そういう意味でも「エネルギーシフト」というスローガンは「脱原発」より優れている
原子力村の住民は生き残りたかったらシフトしろ
シフトしないと殺されますよ、これは戦争ですから
0595名無電力14001
2011/04/26(火) 23:31:21.710596名無電力14001
2011/04/26(火) 23:32:20.69現知事は、ダメ。>>594の言うように、佐藤栄佐久元福島県知事なら
期待できるが、例の 捏造前田検事と水谷建設のタッグによって、汚職事件で
逮捕された。完全に冤罪だったけどなwww
0597名無電力14001
2011/04/26(火) 23:37:19.18東電は原発の甘い汁吸ってたけど、もうダメだと諦めただろう
御用学者は福島の処理で一生飯は食える
日立・東芝・三菱はシフト可能
政治家は金が欲しいだけ
などなど考えると国策で自然エネルギーにシフトすれば、税金をまた吸い取れるだろう
あと残った問題は核兵器開発だな
0598名無電力14001
2011/04/26(火) 23:38:35.55ニュース見てたが、日テレZEROの報道では、原子力推進みたいだね。
人の意見はさまざまあると思うが、反対意見を競わせるという意識は無いようだ。
な、村尾・鈴江よ。
この国の未来が見えてきたな。
飽きれた。
浜岡よ!!思う存分暴れるがいい。
東京の人間は根絶やしになってしまうのかな
黒澤明 赤富士 1990年公開
http://www.youtube.com/watch?v=mTg3D1PoyUE
0599名無電力14001
2011/04/26(火) 23:41:09.26メンバーのひとりで、福島県の放射線健康リスク管理アドバイザーにも就任している
山下俊一・長崎大教授(被曝医療学)は「極めて低い放射線を長期間浴びるという例
はかつてなかったため、健康リスクがないと証明することが極めて難しいのが現状」
と説明した。
http://sankei.jp.msn.com/science/news/110404/scn11040409120001-n1.htm
おもしろいな
0600名無電力14001
2011/04/26(火) 23:43:12.050601名無電力14001
2011/04/26(火) 23:48:21.620602名無電力14001
2011/04/26(火) 23:49:13.42そもそも、東電が外部に対して正確な情報だしていなかって話も結構あるし。
0603名無電力14001
2011/04/26(火) 23:51:28.63……というのが太平洋戦争敗戦の戦訓w
今後も見張ってないとダメだよ。
0604名無電力14001
2011/04/26(火) 23:52:09.760605名無電力14001
2011/04/26(火) 23:52:31.93スイカンの理由が圧力容器の破損な件もタブー
細野はバカだから魚介類の汚染は測ってないと言っちゃった
全漁連は突っ込めよw 食えないって政府が言ってるんだぞ
0606名無電力14001
2011/04/26(火) 23:56:06.650608名無電力14001
2011/04/26(火) 23:57:34.560609名無電力14001
2011/04/26(火) 23:59:30.87【原発問題】規制区域外では“カリ”を多めに・・・
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1303823600/
【原発】原発周辺、規制区域外での稲作ではカリを多めに
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1303823309/
0610名無電力14001
2011/04/27(水) 00:01:24.07http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110401dde018040091000c.html?inb=yt
ま、みんな騙されたんだ、反省すればよろし
0611名無電力14001
2011/04/27(水) 00:02:28.71【復興】水没した土地を国や県が借り上げて再開発、復興財源は所得税・法人税の臨時増税--復興構想会議部会で提起
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1303640063/
【復興】宮城県知事「"水産業国営化"や『災害対策税』創設を」--復興構想会議が第2回会合
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1303552618/
0612名無電力14001
2011/04/27(水) 00:03:58.23何も生み出せない団塊のゴミは海に捨てればいい
0613名無電力14001
2011/04/27(水) 00:09:00.94それに、そもそも増税なんかしたら、景気の格納容器が吹っ飛ぶ。
0614名無電力14001
2011/04/27(水) 00:09:48.960615名無電力14001
2011/04/27(水) 00:17:29.17/ /// /―――-ミ
/ // / ヽ))
/ / ′ ヽ ′ヽ
/ | < ・ > 、<・ >l _________
/ | ヽ 〉 /
\( | | __) | / 報道規制したので
| ≡ / , ――― | <
| | L ___」 l \ 福島原発問題は解決した
__l\_______ノ__ \
/ \ /\ / \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| \/|\/|\/ |
0617名無電力14001
2011/04/27(水) 00:21:45.72http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110426-00000152-mai-soci
0618名無電力14001
2011/04/27(水) 00:24:22.69http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110413k0000e040057000c.html
0619名無電力14001
2011/04/27(水) 00:25:40.290620名無電力14001
2011/04/27(水) 00:26:26.970621名無電力14001
2011/04/27(水) 00:26:47.47海には高濃度で出てるよ
0622名無電力14001
2011/04/27(水) 00:28:48.51ストロンチウム90は同3.3〜32ベクレル
これ、変じゃね?
0623名無電力14001
2011/04/27(水) 00:31:14.11他人のことなんて考えずに嫌われようと他の農家に迷惑かかろうと
やったもん勝ちの日本の法律ここにありだなw
何も変わらない日本はスバラシイ。
0624名無電力14001
2011/04/27(水) 00:33:14.83Sr90は約29年
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています