原発106
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2011/04/25(月) 20:35:26.52[福島第一プレスリリース 東電]
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/
[モニタリングポスト 東電]
http://www.tepco.co.jp/nu/monitoring/
[官邸 災害対策ページ]
http://www.kantei.go.jp/saigai/
[放射線調査 文科省]
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/
前スレ
原発105
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1303564822/l50
0176名無電力14001
2011/04/25(月) 23:48:46.53両陛下:海に向かって黙礼 北茨城を訪問
天皇、皇后両陛下は22日、東日本大震災で被害を受けた北茨城市を訪問し、
同市大津漁港では、行方不明者が1人いるとの説明を受け、海に向かって黙礼をささげた。
豊田稔市長によると、両陛下は漁業の風評被害も心配している様子だったという。
同行した豊田市長によると、同市役所での昼食には、同漁港で前日水揚げされたカレイやアナゴの
煮付けが入った弁当が出された。現地では、風評被害による魚の値崩れが起きているといい、
天皇陛下は、原子力に対して理解を深め、しっかりした知識に基づいて行動すべきだという趣旨の発言をしたという。
http://mainichi.jp/select/wadai/koushitsu/news/20110423k0000m040085000c.html
0177名無電力14001
2011/04/25(月) 23:49:39.98水力が一番安いけどそのデータは出したくないので原発のための揚水発電
をわざわざ水力のくくりに入れている。もっとも水力はあまり開発余地がない
ので新規に作るなら小規模河川の小型のやつになってコストも上がるんじゃ
ないかと思う。
0178名無電力14001
2011/04/25(月) 23:51:59.75私もソースを持っているわけではないが
>163の大本営発表の内訳は、建設費、ウラン購入費、運転に必要なメンテ代のみのはず。
で
>167の試算コストには上記に加えて、廃炉費用が含まれていたはず。
ただし、放射性廃棄物の費用は含まれていないので、原発の発電コストはもっと上がるはず。
0179名無電力14001
2011/04/25(月) 23:55:34.48建設費用で一番の足枷となる「ダム建設コスト」が含まれているから、水力は高くなってしまう。
その後は、ご存じの通り水車や発電機のメンテ、更新費用だけなので、ランニングコストは一番安い
0180名無電力14001
2011/04/26(火) 00:02:47.69>>179の言うとおりで、水力発電は初期コストが異常に高い。
それを無視するわけにはいかない。
原発もだけどwww
0181名無電力14001
2011/04/26(火) 00:04:53.82その証拠に国が捏造しまくってるじゃん
0182名無電力14001
2011/04/26(火) 00:05:12.14愛子は?w
0183名無電力14001
2011/04/26(火) 00:05:56.41)、._人_人__,.イ.、._人,_人,_人_ 人_.人_.人_
<´ 原発が圧倒的に高いんだよ10倍は高いんじゃ! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
0184名無電力14001
2011/04/26(火) 00:07:24.69自衛隊員が27ミリシーベルト浴びて涙目になってたのは一体なんだのか。
放射線のがんリスク、100ミリシーベルトで受動喫煙なみ
2011/4/24 19:36
放射線を健康に影響が出るとされる100ミリシーベルト程度浴びた場合でも、がんの発生するリスクは受動喫煙や
野菜不足並みにとどまることが、国立がん研究センターの調べでわかった。肥満や大量の飲酒、喫煙に比べると
低い。低線量の放射線による健康影響を考えるうえで、ひとつの目安になりそうだ。
広島、長崎の原子爆弾で被爆した人のうち約4万4000人が、その後、どの程度の割合で肺がんなどを発症したかを
長期間にわっふるわっふる
ttp://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819595E0E1E2E2EB8DE0E6E2E6E0E2E3E386989FE2E2E2;at=ALL
0185名無電力14001
2011/04/26(火) 00:08:15.140186名無電力14001
2011/04/26(火) 00:08:39.470188名無電力14001
2011/04/26(火) 00:09:37.55福島第一が吊り上げ中
暫くお待ち下さい。
0191名無電力14001
2011/04/26(火) 00:11:18.330192名無電力14001
2011/04/26(火) 00:12:38.86100ミリ浴びても大丈夫って言ってるのは日経じゃなくて国立ガン研究センターだぞ。
0194名無電力14001
2011/04/26(火) 00:14:06.70原爆落とされて、その調査した団体の捏造データを元にして政府が国民を殺す
こんな情けない話あるか?
0195名無電力14001
2011/04/26(火) 00:15:57.540196名無電力14001
2011/04/26(火) 00:16:42.78害があると認めたら、がん患者が俺も私もで大変な事になるしね
日本はソ連に続いてルーザーの仲間入りしたんだよ
0197名無電力14001
2011/04/26(火) 00:16:55.67何かにたとえて誤魔化そうとするのが露骨かつ過激になってきたな。
その内、飛び込み自殺とか絞首刑より安全とか言い出しそうだ。
0198名無電力14001
2011/04/26(火) 00:18:44.57ところが私の発言は全部カット」(週刊ポストー武田邦彦教授) #fukushima
30秒前後前 Twitter for Macから
http://twitter.com/shoakim/status/62535366934147072
0199名無電力14001
2011/04/26(火) 00:18:49.95狙いはわかんなくないけど上手いと思ったw
0200名無電力14001
2011/04/26(火) 00:20:11.06二面楚歌だな
0202名無電力14001
2011/04/26(火) 00:22:20.59「2000トン」ある?
これってダンプカーで
「200台分」なのか?
0203名無電力14001
2011/04/26(火) 00:23:02.670204名無電力14001
2011/04/26(火) 00:24:00.45人を殺すのは情報。東電政府御用学者マスゴミの情報が人を殺している
マスゴミが思っている以上に大量に、現在進行形で殺している
人を殺すのは放射能じゃなくてあいつらの電波
0205名無電力14001
2011/04/26(火) 00:26:38.62文句言ってるあいだに避難避難。
0206名無電力14001
2011/04/26(火) 00:26:42.88それが子供だったりするのかと思うといたたまれないね
0207名無電力14001
2011/04/26(火) 00:26:52.62そんな人生なんだよね
因みに孫もね、生まれたらだけどね
0208名無電力14001
2011/04/26(火) 00:27:24.17加えて、東日本大震災の影響で東電管内は電力不足
昨年と同じ気象条件なら、米不足はないけれども、計画節電で熱射病で倒れる人が。。。
冷夏だった場合は、計画節電による熱射病で倒れる人は少ないけれども、米不足に。。。
なんだか今年は首都圏の人間に「究極の選択」をさせているみたい。。。
0209名無電力14001
2011/04/26(火) 00:27:34.45科学技術庁ができたのは核武装の準備のためだし、
国家としてとりうるオプションのひとつとして核武装することを日本は捨てていないらしい。
ここら辺は岸首相とか佐藤首相の時代を調べてみれば出てくる話。
核武装するには原発が必要。プルトニウムを混ぜたMOX燃料を
危険承知で東京電力に使用させたのも、ここら辺の事情と無関係ではないと思う。
危険承知でもんじゅをうごかさなければいけない理由も、
核武装をキーワードにすればなんとなく見えてくる。
中国、北朝鮮といった脅威に対抗する手段として
核武装する選択肢を国は捨ててはいないのだと思う。
非核三原則などといういい子ちゃん原則のために、
ここら辺の事情も伏せなければいけないというのはなんとも皮肉だなとは思うけど…。
0210名無電力14001
2011/04/26(火) 00:27:55.52本当なのか?
チェルノブイリでも
16台分しか無かったぞ!
0211名無電力14001
2011/04/26(火) 00:28:48.66電気余ってんだし
0212名無電力14001
2011/04/26(火) 00:28:48.950213通りすがり
2011/04/26(火) 00:30:44.11原発以外の電力(太陽光、リチウム電池、風力、火力など)についての
提案ををことごとく排除してきたらしいぜ。
なぜなら、東電や関電などの電力会社に官僚が天下っていることと、
プルトニウムをフランス等に売って儲けるためである。
許しがたいぜ、経済産業省と東電は!
0214名無電力14001
2011/04/26(火) 00:30:59.48時代遅れも甚だしいわ
0215名無電力14001
2011/04/26(火) 00:31:24.27そんな理由なら原発を全廃して、核武装をしてくれよ
その目的に絞った方が、よっぽど安全だし日本の国益にもなるだろう
0217名無電力14001
2011/04/26(火) 00:31:43.780218名無電力14001
2011/04/26(火) 00:31:49.03マクロ的にはとても無視できない数字。
普通は百万人に一人とかのオーダー。
0220名無電力14001
2011/04/26(火) 00:33:26.07浜岡を小学生が爆破するの簡単だろ
夏休み気を付けろよ、これマジで
0223名無電力14001
2011/04/26(火) 00:35:37.194号機
今、使用済みが熱い件
0225名無電力14001
2011/04/26(火) 00:37:11.55ttp://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819696E3E3E2918A8DE3E3E2E6E0E2E3E38698E3E2E2E2
「与えられた情報に人々が疑問を持っているからでは。データが24時間前のものだったり、身を守るためにはすぐに対処せねばならない」
ttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210421002.html 4/21
「日本政府と販売に向けた交渉を始めています」
ふざけんなよ!政府が流通制限してんのマジじゃねーか
0226名無電力14001
2011/04/26(火) 00:39:04.31日本政府の行動の区別が付かない件
0227名無電力14001
2011/04/26(火) 00:39:55.91マダ、ゲンパツ、ヤメナイ…
ニッポンジン、マダ、ワカッテナイ…
バラエティー、バッカリ、ユルサナイ…
0229名無電力14001
2011/04/26(火) 00:40:15.91原発がないと、核兵器の原料が作れない。
反原発で核武装ってのは成り立たない。
石原だって、原発推進&核武装だろ。
0230名無電力14001
2011/04/26(火) 00:41:13.73それも官僚の支持でね。偽装国家日本万歳。
0232名無電力14001
2011/04/26(火) 00:41:59.710233名無電力14001
2011/04/26(火) 00:43:41.73兵器級プルトニウムと、原子炉級プルトニウムの区別をつけないといけない。
たくさんあるのは原子炉級であって、それでは核爆弾は作れない。
0234名無電力14001
2011/04/26(火) 00:44:56.000235名無電力14001
2011/04/26(火) 00:44:59.82(ウラン258からプルトニウムを抽出するため)
。。。なんだっけなぁ、プルトニウムを生成せずに、核分裂発電する方法。。。
あぁ、思い出せない。。。
0236名無電力14001
2011/04/26(火) 00:45:28.73不快イ管 感じる
政府の対応が遅すぎ万能とは言えないな
0237名無電力14001
2011/04/26(火) 00:47:11.06濃縮率を上げたらいいんじゃないのか
もしそれができないのであれば、どっちみち今の原発続けたところで核武装につながらないってことじゃないのか?
0239名無電力14001
2011/04/26(火) 00:48:13.25「潤いが欲しい」
ってセックスしたいって事だよな。
0240名無電力14001
2011/04/26(火) 00:48:36.540241名無電力14001
2011/04/26(火) 00:48:56.36何夢見てんだよ
現実は危険な原発を建てまくって黒ひげ危機一髪状態
ついに福島で黒ひげが飛んじゃったw
0242名無電力14001
2011/04/26(火) 00:49:03.63プルトニウム239を濃縮するには、ふげんやもんじゅなどの高速増殖炉が必要。
今現在、ファットマン10発分のプルトニウム239が国内にあると言われている。
0244名無電力14001
2011/04/26(火) 00:51:50.01実はそこからがわからないのだが、世界中の核の先進国も、高速増殖炉は失敗して、撤退したはずだ
でも、核武装はきちんとできている
他の方法が有るんじゃないのか?
0246名無電力14001
2011/04/26(火) 00:52:08.23潜在核保有国であるための原発って俺もそう思ってたんだけど、核保有国の
イスラエルが核保有国という事実から必須というわけでもなさそう。
イスラエルはテロを警戒して原発は作らなかったけどようやく建設許可をだし
たものの福島の状況見て、やっぱやめるわとなった。
0248名無電力14001
2011/04/26(火) 00:53:03.950250名無電力14001
2011/04/26(火) 00:54:46.07イスラエルにも、プルトニウム生産専用の原発がちゃんとある。
イスラエルにも原子力発電所は存在している。特殊用途であるようだが。(画像あり)
http://www.asyura2.com/07/senkyo44/msg/196.html
0251名無電力14001
2011/04/26(火) 00:55:31.420254名無電力14001
2011/04/26(火) 00:56:45.43津波で水没したやつ。
0255名無電力14001
2011/04/26(火) 00:57:06.96インドもパキスタンも今のイランもみんなそうやって手に入れてる
0257名無電力14001
2011/04/26(火) 00:57:53.23重水炉や黒鉛炉でも兵器級Puは作れるが、高速増殖炉で作ったのが
最も質がいい。
日本にある原発は軽水炉。
0259名無電力14001
2011/04/26(火) 00:57:58.290261名無電力14001
2011/04/26(火) 00:59:30.90産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110113/trd11011301340010-n1.htm
0262名無電力14001
2011/04/26(火) 01:02:26.37そう、俺が言いたいのはそれ
>>257
確か、軽水炉だと中性子が遅すぎて、できたプルトニウムも効率よく分裂させちゃうんだよな
高速増殖炉は、中性子のスピードが速く、核分裂で使うよりもプルトニウムが溜まるってことだよな
まあ俺はもんじゅ反対派なんだが
0263名無電力14001
2011/04/26(火) 01:02:34.20そいつ自民工作員だからw
ネットウヨはデマばっかり流して、本当に信用ならんわ。
0265名無電力14001
2011/04/26(火) 01:04:22.26それで苦肉の策が原発にするかって話だったのかと 雇用も確保できるし
0266名無電力14001
2011/04/26(火) 01:05:13.00工作員の方は見なさいよね
0267名無電力14001
2011/04/26(火) 01:09:18.66私も日本人だから何となく意味は分るけど、中国語にはなってないからね。
昔は中学、高校で漢文の授業があったから、中国語を習ってなくても海外
で中国系の人と筆談とかできて面白かったよ。
ま、どうでもいいけど。
0268名無電力14001
2011/04/26(火) 01:10:21.53お疲れ様ですw
0271名無電力14001
2011/04/26(火) 01:17:59.68そんなの報道して、「ひとつの目安になりそうだ。」などと国民に報じる必要はない。
「危険だ!」っていっている他の機関の情報を無視して、
都合の良い情報のみ取捨選択して報道するのが東電御用マスゴミのいつもの手段。
0272名無電力14001
2011/04/26(火) 01:18:43.750275名無電力14001
2011/04/26(火) 01:20:13.33■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています