トップページatom
1001コメント224KB

【大間】Jパワー電源開発【潰れろ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012011/04/25(月) 19:21:52.86
脳内で電力社員と思い込んでる会社です。
0527名無電力140012011/05/30(月) 22:53:50.76
>>526
受付イマイチな子もいるけど、可愛い子いるけどな。
俺の癒し。
そんな子いるんだ。見とくよ
0528名無電力140012011/05/30(月) 22:58:14.78
>>527
やのしんビルに入ってる関連会社にも結構可愛い子いるよ

人それぞれタイプは違うだろうがwww
0529名無電力140012011/05/30(月) 23:35:52.96
>>505
Jパワースレに鬼女も書きこむなんて胸熱じゃね?www
0530名無電力140012011/05/31(火) 00:33:08.97
環境エネルギーも手がけてるんですけどね
0531名無電力140012011/05/31(火) 07:17:16.64
女と金は欲しいが原発はイラネ

震度4で即発臨界核爆発だからな

赤子は100%奇形児だ
0532名無電力140012011/05/31(火) 08:14:54.22
>>523
ネットに疎い社員ばかりだからな。
このスレの存在さえ一部社員しか知らないwww
0533名無電力140012011/05/31(火) 08:18:18.53
6月のイベントは本格中華だそうだ

第1弾は海鮮チャーハンだそうだ

胸熱だな

今日から断食せんとな
0534名無電力140012011/05/31(火) 09:39:25.39
放射能海鮮チャーハンですか

放射能マグロはつきますか?

海は死にますか?
0535名無電力140012011/05/31(火) 09:51:29.12
知らないわけがないだろう。会社にはとっくの昔から監視されてるよ。
0536名無電力140012011/05/31(火) 13:24:25.45
原発でカネ稼いでいるわりに受付にブスしかいない会社だっていうのはわかったけどな
0537名無電力140012011/05/31(火) 13:48:13.06
>>536
ブス女社員が書き込みまちた
0538名無電力140012011/05/31(火) 14:59:57.78
>>536
建仮が膨大に積まれてるだけで、1円もまだ稼いでませんが?鬼女乙
0539名無電力140012011/05/31(火) 16:04:15.56
大間は早く作ちゃって、国際なくそうよ。
0540名無電力140012011/05/31(火) 16:20:46.31
大間原発は駄目だ
国に賠償させて洋上風力発電に変えろ
函館と友好都市になったほうが利益が上がる
フィリピンとも友好を深められる
マグロ漁も盛んになる
止めたら良いこと尽くめだ

核燃料税は汚い金
0541名無電力140012011/05/31(火) 18:00:21.48
大間原発は町民の願い。
0542名無電力140012011/05/31(火) 18:55:43.26
有利子負債が上場企業では2番みたいだね

素晴らしい会社に就職出来て感無量です(T-T)
0543名無電力140012011/05/31(火) 19:17:33.73
大間原発の原子炉は改造してマグロ養殖場にすればいい。
化学合成エサで全身トロに改良してさ。
0544名無電力140012011/05/31(火) 19:38:42.31
>542
詳しく!
0545名無電力140012011/05/31(火) 19:54:32.79
おまえらよかったな
青森県知事選挙は原発推進派の現職が圧倒的有利だとよ



0546名無電力140012011/05/31(火) 20:07:05.45
>>544
新聞記事に出てなかった?有利子負債の額が上場企業では近鉄に次いで2番目に多いそうだ

負債一兆円越えてるみたいで
金額が巨大過ぎてピンとこないがwww
0547名無電力140012011/05/31(火) 20:37:16.30
知事選に関係なく大間には原発ができます。    大間町民の願いが叶います。
0548名無電力140012011/05/31(火) 20:41:08.38
>>546
1位じゃないしインフラだから多くて当たり前
0549名無電力140012011/05/31(火) 20:58:23.48
今日、技術革新が起きた。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1306840052/

風力始まったな。
0550名無電力140012011/05/31(火) 21:15:52.88
風力なんてあてにならない設備はいらないよ。原発をあと少し作って日本の電力は安泰。
0551名無電力140012011/05/31(火) 23:03:46.54
原発も風力もダメ

太陽光エネルギーこそが生き残る道
0552名無電力140012011/06/01(水) 00:05:38.13
関係ないけどこの会社にいると結婚できる気がしない。

私の他にもそう思ってる人いないかい?

0553名無電力140012011/06/01(水) 00:09:10.60
結婚できる気がしないと言うより、結婚する必要性を感じなくなった時期はあった。
まあそんなもの、いい相手ができれば考え方コロっと変わると思うが。
0554名無電力140012011/06/01(水) 00:48:53.26
おい。結婚なんてしないほうがいい
未来はない
0555名無電力140012011/06/01(水) 01:43:08.63
火力発電部の才女AKK様がJPGU定期大会に出られるときき、馳せ参じた!
代議員じゃなくても中入れる?土曜だからKFCホールいっちゃおおかな?
0556名無電力140012011/06/01(水) 05:20:52.66
>>555
そんなバイタリティあるなら、社外にも目を向けたらどうだい?
0557名無電力140012011/06/01(水) 06:37:01.90
東電・東通原発に事業売却構想
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2011/20110531110647.asp?fsn=eb33f76037153e93cde084f7e7644d6f
コーヒー吹いたwww
原発リスクは大間だけで勘弁…
0558名無電力140012011/06/01(水) 07:01:20.29
大丈夫。さすがに東通買うまでの資金余力はない。
0559名無電力140012011/06/01(水) 08:27:27.93
柏崎の原発も売るっていってるぞ

あれ、ぶっ壊れてるらしいじゃんw
0560名無電力140012011/06/01(水) 08:28:11.64
発送電分離以上のトンデモ
0561名無電力140012011/06/01(水) 08:29:43.39
>>555
そんな彼女いいか(苦笑)
アヒル顔だし
0562名無電力140012011/06/01(水) 13:44:06.90
受付にブスに反応しすぎでワロタw
0563名無電力140012011/06/01(水) 15:54:56.24
受付に原発つくれば?
0564名無電力140012011/06/01(水) 17:17:05.21
受付の子庶民的でいいじゃん
0565名無電力140012011/06/01(水) 18:57:52.38
国際の事務屋ヘタレ室長代理、会社辞めねーかなー。
0566名無電力140012011/06/01(水) 20:18:50.18
>>565
どんな因縁があるのか聞かせてくれ
0567名無電力140012011/06/01(水) 20:22:37.55
誰のことか知ってるなら、教えるよ。
0568名無電力140012011/06/01(水) 21:09:40.61
>>567
吉平さんじゃないの?
0569名無電力140012011/06/01(水) 21:37:35.51
あ〜あ、書いちゃったよw
0570名無電力140012011/06/01(水) 22:07:54.14
子会社の給与の低さは異常。
最初聞いた時は冗談かと思ってたらマジだった。
0571名無電力140012011/06/01(水) 22:24:03.93
大間原発をやるのはいいけど、もう少しオープンにやれよ!
町にはいい事ばかり言って、金なんて業者に出してねぇよ!
仕事らやせて金出さないような原発なんてやめちまえ!
担当者は分かっていても、上のGLに何にも通じていないとか・・・・!
メーカーさん、ゼネコンさん、しっかり電源開発から金もらってくれよ!
やった仕事に対して、金出せよ!
電源開発よ!!色々やってることをオープンにするよ〜!
0572名無電力140012011/06/01(水) 22:37:27.57
どうぞどうぞ
0573名無電力140012011/06/01(水) 22:37:32.86
吉平っていう社員はヘタレなんか?
0574名無電力140012011/06/01(水) 22:55:16.27
>573
その人に何されたんかはっきり書けよ
いいかげんうぜーんだよ・・・
0575名無電力140012011/06/01(水) 22:59:10.31
俺、吉平なんていう社員は知らんで。
0576名無電力140012011/06/02(木) 00:03:51.42
原発に必死にしがみ付いてる問題部署をすぐ解体してくれ。
0577名無電力140012011/06/02(木) 00:38:05.96
>>570
ビックリするってどのくらい?
妻子養えないくらい少ないのかな
0578名無電力140012011/06/02(木) 00:46:07.93
エリアだと、20代後半で300万円台だったと思う。リアルな数字を聞いたわけではないので不正確かも。
驚きの安さに同情というか、申し訳なさを感じたりもした若かったあの日。
0579名無電力140012011/06/02(木) 07:26:46.12

こんな奴らが「即発臨界核爆発」を起こすんだな
0580名無電力140012011/06/02(木) 10:41:28.01
ここの火力の女子社員は入れ換えが必要やな。特に高砂は。
0581名無電力140012011/06/02(木) 11:10:19.13
>>578
そんなに安いんだ

ここ数年昇給も無いみたいだね
0582名無電力140012011/06/02(木) 16:06:18.54
>>580
どこの現場も高齢化(ry)
0583名無電力140012011/06/02(木) 17:11:41.11
イベントのチャーハン今イチだったね(・_・、)
0584名無電力140012011/06/02(木) 18:13:45.84
イベントなんか楽しみにしてんじゃねーよ。近くに高級中華の福臨時門があるだろ。そこで食えよ。
0585名無電力140012011/06/02(木) 19:08:36.11
福臨門は随分と前に閉店しただろ。通用門の向かいの店でいいんじゃね?
0586名無電力140012011/06/02(木) 20:56:32.37
本店の人って現場(特に当直)の人とかを見下したり適用にあしらったりしてる?

利益なんて現場の人がいるからこそだと思いつつ本店来たら、現場はどうでもいいって流れがあってびびった。
俺のほうが特異なのかな・・・。
0587名無電力140012011/06/02(木) 21:22:04.67
あー、俺知ってるよ。ヘタレって言われてる人に嫌がらせされた人。
俺も同情したで。可哀想に。
0588名無電力140012011/06/02(木) 22:13:45.93
>>585
ほっかいはイマイチ
高いし

>>586
現場には現場の、本店には本店の仕事がある。ただそれだけ。
0589名無電力140012011/06/02(木) 22:28:25.92
この会社の仕事は楽勝って言ってたよ。中途入社の社員が。
こんな仕事で高い給料もらえるなんて。
0590名無電力140012011/06/02(木) 23:16:16.45

 「高い」の意味がわからない。何と比較して?仕事量の割りに?
0591名無電力140012011/06/02(木) 23:19:56.96
世間一般的に電力会社は高給取り。
本店も現場も大した仕事してないじゃん。
0592名無電力140012011/06/02(木) 23:33:56.06
辞めたい辞めたい辞めたい
0593名無電力140012011/06/03(金) 00:25:47.72
サウジの原発受注せえよ
0594名無電力140012011/06/03(金) 00:36:31.41
>>580
JPBSやJPECで女いないの?
水力は卵子排出もなくなった粗大ゴミばかりだよ。
0595名無電力140012011/06/03(金) 00:37:52.06
しかしスレ伸びてるな。
やっぱりこういう場は必要。
0596名無電力140012011/06/03(金) 04:23:38.55
どこも行き遅ればかりじゃん。
今やJPBSの新入社員と派遣社員に頼るしかない。

0597名無電力140012011/06/03(金) 06:40:00.82
J-Power, Adaro, Itochu win $3.2 bln Indonesia power plant
http://www.reuters.com/article/2011/06/02/indonesia-infrastructure-power-idUSL3E7H21BL20110602
0598名無電力140012011/06/03(金) 08:28:08.22
>>590
電力業界では1番低いでしょ
社長の年収みても
0599名無電力140012011/06/03(金) 09:15:10.51
社食なんかどうでもいいから、本店の社宅なんとかしろカス。
いちばん新しくて築50年弱だよ。次にもう一回の地震の時には、倒壊する社宅があると思われ。
0600名無電力140012011/06/03(金) 09:47:28.05
>>596
BSはもんなかに藤本美貴似のカワユイ子がいるって聞いたが
0601名無電力140012011/06/03(金) 17:25:34.91
どうせなら社宅に原発作れば?
0602名無電力140012011/06/03(金) 18:30:35.50
若い社員病みすぎワラタ
0603名無電力140012011/06/03(金) 18:47:50.63
>>601
確か、原子炉から数100m離隔しないといけないから、残念ながら社宅を上には作れない。
0604名無電力140012011/06/03(金) 18:52:17.86
>>602
昨日の話しだけど、朝出勤時に通用口で若い社員と肩がちょっと触れたんだけど(雨降ってて出入口も混んでた)
おもいっきり チッ! って舌打ちされちゃったwww

よそ者ならともかく同じ社内の人間やろって

どこの部か分からんが顔は覚えてるからなwww
0605名無電力140012011/06/03(金) 21:00:43.50
顔を覚えていても、その場でも何も言えない。後から見つけても何も言えない。情けないヤツ。
0606名無電力140012011/06/03(金) 21:24:40.96
>>605
大人の対応をしただけだよー

私が怒ったら怖いよー

下半身のマグナムチンポが火をふいちゃうよー
(^0^)/
0607名無電力140012011/06/03(金) 22:00:31.15
[ジャカルタ 2日 ロイター] インドネシア国営電力会社PLNによると、
Jパワー(電源開発)、伊藤忠商事、インドネシアのアダロ・エナジーの企業連合が、
ジャワ島で計画されている32億ドルの石炭火力発電所開発プロジェクトを落札した。
PLNのDahlan Iskan最高経営責任者(CEO)が2日明らかにした。

同プロジェクトはインドネシア政府が進めるインフラ整備計画で初めての
官民連携(PPP)プロジェクト。
開発リスクは、政府がインフラプロジェクト向けに立ち上げた
インドネシア・インフラストラクチャー・ギャランティー・ファンドでカバーされる。

同CEOは
「入札が成功した初めてのPPPであり、PLNとインドネシア政府にとって
画期的な出来事だ」との声明を発表した。

ソースは
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-21513720110603
0608名無電力140012011/06/03(金) 23:08:16.37
7月も異動なしかよ〜
0609名無電力140012011/06/04(土) 02:56:19.43
>>604
それは銀座デンパツだからいる。
市ヶ谷共益ビルには絶対いない。みんな仲良し
0610名無電力140012011/06/04(土) 10:35:12.84
しかし、うちの会社の上司で人事権を持つとむやみにそれを使うヤツがいるよな。自分の都合だけで異動させれるのはかなわんよ。そういう自分だけは本店に戻る道筋つけて。ふざけた上司がいるもんだ。
0611名無電力140012011/06/04(土) 10:46:32.08
俺の場合やり返したそいつ耳にピアスしていた。歳は関係ないし、
自分の都合と意見はいうべし。
0612名無電力140012011/06/04(土) 17:42:29.47
舌打ちされたとかやり返したとかどーでもいいわww
0613名無電力140012011/06/04(土) 19:05:27.82
>>611
まぁそこまで酷いことされた訳じゃないからね〜

でも電発社員はもう少し寛容さがあってもって哀しくなったよ

まぁ上司の教育がよくないんだろうが
0614名無電力140012011/06/04(土) 19:13:43.52
>>613
俺はJP高卒だが、基本的に高学歴大卒・院卒は日に日に小生意気になっていくもんだ。
5歳下で院卒で新入社員の頃に面倒みてやったやつがいた。
そいつが課長代理になって久々にあったら
タメ語になってたのは吹いた。年月というのは恐ろしいものだ。
俺らが子会社を馬鹿にしているという感覚と同じ。
高卒JPはもはや使い捨て要員。
会社の想定では50歳で3級(課長格)だったが、
現在は『高卒は定年前(役職定年57?)までに役職につければ御の字』という感じ
0615名無電力140012011/06/04(土) 20:15:03.36
>614
タメ語はいかんな
高卒は使い捨てと言うが、これからは若い院卒だって使い捨てだろ
0616名無電力140012011/06/04(土) 21:10:15.88
相変わらず、大間は大変みたいだな!
無知なJPを相手に大変らしいよ〜!
金も払わない会社の仕事をなぜするのか・・・・!
当たり前のことをきちっとやれよ!
仕事させたら金払うのが当たり前だろ!!
馬鹿なGLさんばかりって、言ってたな・・・・!
知識もないのに、文句と指示だけは、一人前だよ、馬鹿が!!
0617名無電力140012011/06/04(土) 21:54:54.87
大間は工事がストップなんだから、支払いも何もねえだろ。もう少しネタは練れよカス
0618名無電力140012011/06/04(土) 22:10:45.66
大間の原子炉の配管ぐっしゃりだって言うぜ
0619名無電力140012011/06/04(土) 22:53:29.95
>>614
その馬鹿にしてる子会社もこの不況でかなり入社は狭き門になってるそうだ

去年、今年の新入社員には慶應や上智に院卒もいるそうだよ
0620名無電力140012011/06/04(土) 22:58:59.19
>>614
タメ口とは・・
社会人として失格やわ

体育会系で上下関係もキチンとしてる部もあれば
オタクっぽいぬるい部もあるみたいね
0621名無電力140012011/06/04(土) 23:08:41.28
最近の新入社員は
仕事しない。
アフター5満喫
反論する。
残業せずに帰る

もうやってられんよ。
特に高学歴のメスは、香水つくてやがるし毎日勃起してしまうオレガイル
0622名無電力140012011/06/04(土) 23:18:07.23
>621
それはお前のマネージメント能力がないだけだろうが
どうせテメーもたいした仕事してねーんだろ
0623名無電力140012011/06/04(土) 23:26:15.11
佐久間勤務の人って休日は何して過ごすんですか。

妻帯者の人とかもいるのでしょうか。
0624名無電力140012011/06/05(日) 00:03:39.93
>>622
同意すぎるw
イエスマンを欲しがる奴に有能な奴はいない。
0625名無電力140012011/06/05(日) 00:47:49.52
>>623
これからの季節は昆虫採集とか…
0626名無電力140012011/06/05(日) 01:16:03.34
竹原火力のデンパツ、大間よりか手が悪いっていうかタチが悪い。
どうにかしてくれって言うことだ。>>1に同意。

 っていうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています