【環境漫談】武田邦彦 3【原子力専門家】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2011/04/24(日) 01:22:54.22第一種放射線取扱主任者
武田邦彦 (中部大学)
http://www.takedanet.com/
[前スレ]
環境漫談原子力専門家 武田邦彦(実質2)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302049102/
[過去スレ]
環境漫談家 武田邦彦
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1297997103/
0567名無電力14001
2011/04/29(金) 22:41:38.08だから、武田の日記を武田が消そうが消すまいがおまえの
知ったことかよ。いやなら読まなければいい。毎日チェック
しないといけない理由があるのかい?
0568名無電力14001
2011/04/29(金) 22:42:41.27自分で著作だって言っているんだから、著作でしょう。
勝手に引用したら、怒ると思うよw
自分の著作を、
「なかったことにできる」んだから
なんでも言えるわな。
恥知らずとも言う。
0569名無電力14001
2011/04/29(金) 22:43:22.10そこまで言っていいんかい!?
もう原子力の世界から追放されちまったか…
0575名無電力14001
2011/04/29(金) 22:49:39.79で、住民の多くは、そんなの厭だ。って言っているじゃん。
当たり前だよ。家と仕事を失い
見知らぬ土地で、体育館住まいになるんだから。
だから
「原発なんて最初から作るな。もしなんかあったら、住民の生活を破壊することになるんだから」
と言わないと駄目でしょ?
0578名無電力14001
2011/04/29(金) 22:53:38.89普通は、消す方が、恥知らずだろw
消せば、書いたことが無くなるなんて思う奴が
発言するなよって思うよ。
日記は、チラシの裏紙に書いてろ。
0580名無電力14001
2011/04/29(金) 22:54:57.30超高額の電源三法交付金がもらえる理由って事故が起きると生活が破壊されるからでしょ?
小学生でもわかると思うが
0581名無電力14001
2011/04/29(金) 22:55:50.17消すっていうか、同じ内容で書き直したって書いてあるけど
0582名無電力14001
2011/04/29(金) 22:57:41.88国も消して無視してるよ
あるいは、回復不可能な時間が経ってからデータ提示
0583名無電力14001
2011/04/29(金) 22:57:43.53その人も学校の放射線基準を年間「1ミリシーベルト」とするよう主張してた。
「(20ミリを)容認すれば学者生命は終わり。自分の子どもをそういう目に遭わせたくない」とも言ってる。
ちなみにググると分かるが原子力を推進してきた立派な御用学者の一人。
原爆症認定訴訟のの国側の証人までやってる。
そんな人でも流石に「それはないだろ」って考えなんだよ。
0584名無電力14001
2011/04/29(金) 23:03:40.65(平成23年4月29日 午後10時 執筆)
http://takedanet.com/2011/04/post_f444.html
0585名無電力14001
2011/04/29(金) 23:06:59.01ついに吹っ切れたかw
0586名無電力14001
2011/04/29(金) 23:08:06.47原発推進するなら真っ先に最終処理場を作るのがスジ
0588名無電力14001
2011/04/29(金) 23:12:15.06http://www.youtube.com/watch?v=4aEVSTlbr9U&feature=youtube_gdata_player
これまで測定方法について色々意見があったが、専門家も地表面から1cmのところで測定するのはいい方法だって言ってるね
0590名無電力14001
2011/04/29(金) 23:13:22.84http://www.youtube.com/watch?v=21foXtLKnmo
千葉県松戸市の地表面 1.2μSv/h
http://www.youtube.com/watch?v=5Jf0w35dCeg&feature=youtube_gdata_player
神奈川県横浜市の地表面 1.6μSv/h
http://www.youtube.com/watch?v=uyJE2JTFr4c&feature=youtube_gdata_player
神奈川県川崎市の空間 1.0μSv/h
http://www.youtube.com/watch?v=gTyic8UVh2M
小出教授おすすめの方法で測定。すでに高濃度汚染されている
0591名無電力14001
2011/04/29(金) 23:14:55.28東大教授で参与に任命までされた人間がこういった形で辞職すれば
今後自分が学内でどういう立場に追いやられるか覚悟しての辞職だろうね。
少なくとももう東大にはいられなくなるんだろうな。それでも我慢できなかったと。
0592名無電力14001
2011/04/29(金) 23:16:10.37武田の身の安全を祈りたい
武田が権力につぶされたら日本は終わりだ
0593名無電力14001
2011/04/29(金) 23:16:23.310594名無電力14001
2011/04/29(金) 23:17:53.610596名無電力14001
2011/04/29(金) 23:44:36.650597名無電力14001
2011/04/29(金) 23:46:42.65>超高額の電源三法交付金がもらえる理由って事故が起きると生活が破壊されるからでしょ?
だから、そういえばよかったのにってこと。
「事故が起きた時は、文句を言わずに、疎開すること。
自宅と仕事については、保証しない。そのかわり、事故が起きるまでは交付金を払う」
とね。
安全です。事故は起こりません。
と言いながら
事故が起きたら
疎開しなさい。家と仕事は捨てなさい。
なんて、住民は簡単には受け入れられないよ。
受け入れてくれるなら
政府だって、「疎開しろ」って言えばいいだけだし。
今なんて、避難エリアを広げるのに四苦八苦しているんだからさ。
0598名無電力14001
2011/04/29(金) 23:49:25.500599名無電力14001
2011/04/29(金) 23:50:06.67どこを書きなおしたか判らなければ
同じ内容かどうかも判らないよ。
科学者なら、それぐらい、判ると思うんだけどねえ。
0600名無電力14001
2011/04/29(金) 23:55:59.30そういや、原発の地元の自治体は
とっとと、地元を捨てちゃったんだよな。
原子力べったりで、他の仕事は殆どなかったのかな。
逆に、他の町は、なかなか避難が出来ない。
彼らは地元に愛着が深いし、だからこそ、頑張ろう東北となる。
20msvなんて居られないから、とっとと都会へ行って
仕事を探そうぜ。なんていう人間ばかりじゃ
復興は無理だからね。
だから、「原発なんて作るな。」と最初から言うべきだし
事故が起きてから、20msvなんて許せない。なんて完全な後だしだと。
住民が土地を離れられないと判っていて、
20msvを許さないってことは
「親が子どもを殺している」と責めているのに等しいからね。
で、子どもを救おうとすれば
離れた土地で、家と仕事を失って、体育館暮らしだ。
そういう状況を作ってきたのが、今回参与を止めた人たちが作る原子力村だよね。
0601名無電力14001
2011/04/30(土) 00:00:27.16(法律無視に対する憤りも含め)
御用学者も内心では皆良く分かってるんじゃいかな。殆どは自分の保身を取るだろうけど。
0602名無電力14001
2011/04/30(土) 00:02:23.04--------------------
計画的避難区域に指定され、5月下旬をめどに避難を求められている福島県飯舘村
菅野典雄村長は「全村避難は嫌だったが国に押し切られた」と無念さをにじませ、
「最も心を痛めたのは転校を強いられる子供たち。
大人がいらだち、不安を増やさないようにしよう」と理解を求めた。
--------------------
飯舘村でさえ、「押し切られたからやむをえず避難する」
という気持ちなんだよね。
これが1msvで。なんて言い始めたら
日本は大混乱だよ。
0603名無電力14001
2011/04/30(土) 00:03:19.280604名無電力14001
2011/04/30(土) 00:13:21.95保身派だと思う。
0605名無電力14001
2011/04/30(土) 00:23:36.89武田先生万歳!
先生がおられなかったら、とっくに発狂していた。
3.11以来、記事ではずれたのは一つもない。
御身大切に。
0606名無電力14001
2011/04/30(土) 00:28:59.84http://www.youtube.com/watch?v=1Bc95b-rxd4&NR=1
こういう世界の現実を見ると
安全な原発推進、という氏の立場はわかる気がする
GWだ、じっくり見てみるのも一興
0607名無電力14001
2011/04/30(土) 00:33:34.00しかし原発を運転する以上、真剣真面目にやれという立場で癒着でなあなあ
コストを削減して懐の収入を増やすやりかたは嫌ってたみたいだな。
0608名無電力14001
2011/04/30(土) 00:33:41.66まとまったセシウムが降ることはチェルノのときでもあったから
数値の監視を気をつけなければならない
こんなときに子供を守ろうとする学者が政府にいない…
0609名無電力14001
2011/04/30(土) 00:37:46.21推進派のだれかが黒幕・・・ってすぐわかっちまうからな。
だから、逆に現在の立場については安泰だとおもうよ。
個人的には想定外のアクシデントでも壊れない原発を造ってもらいたいもんだけど。
0610名無電力14001
2011/04/30(土) 00:45:26.16今後、日本で新規の原発なんて作れないだろうし
村自体が衰退、壊滅していくだろ
0612名無電力14001
2011/04/30(土) 00:55:56.15さらば!
「反原発派に取り込まれたのか!」
かつて原子力を共にやってきた仲間からがメールきた。
さらば! 原子力
原子力村に帰ることは、もう許されない。
それで良い。
・・・・・・
この世に生を受け、戦争の惨禍は両親に降り注ぎ、私は戦争のない日本で人生を終わることができた。
そして長じて技術者になったが、私の願いは空しく潰えた。
すまない。申し訳なかった。私の思慮が足りなかった。
だから、攻撃は私の罪で受け止める。痛手が身にしみれば染みるほど、子供の被ばくは減る。
遙かに長い未来と夢がある。彼らの夢を壊してはいけない。
でも、久々に楽な気持ちになった。小学校の校庭が3マイクロから0.6マイクロに減ったのだ。万歳!!
・・・・・・・・・
0613名無電力14001
2011/04/30(土) 00:56:03.56電気があればテレビを見ることも出来る。石油は日本にないから原子力・・・浅はかだった。
子供を被ばくさせたら、そんなことは何の意味もない.
福島の大地が綺麗になり、笑顔の生活が戻る日まで私はへこたれないぞ。
この野郎!!
(平成23年4月29日 午後10時 執筆)
0614名無電力14001
2011/04/30(土) 00:56:29.23涙無しでは読めんよ・・・
武田先生のような方が日本にまだ居たんだ・・・
まさに「良心的原発推進派」
しかし、その推進派ですらも被害を心配せざるをえないほどの
今回の福島第一の爆発事件・・・
これが、ルピサヨミンスの無能者カンガンスによって引き起こされた災厄だと思うと
返す返すもこいつらスパイに政権を取らせた事が悔やまれる。。。
0616名無電力14001
2011/04/30(土) 01:01:16.56などと、ルピサヨミンス自称理系工作員が火病っておりますwwww
0619名無電力14001
2011/04/30(土) 01:14:34.20この数値を仮に適用するならすべての住民の健康を政府の管理下におかなくてはならないんじゃないか?
0620名無電力14001
2011/04/30(土) 01:15:52.91当然そうなりますね
年間20mSvという被曝量は原発作業員にしか本来は許されてない被曝量ですから
0621名無電力14001
2011/04/30(土) 01:19:04.76http://www.youtube.com/watch?v=t1tHrGS9nkU
0622名無電力14001
2011/04/30(土) 01:26:00.23防護服を着ている作業員
汚染された食品をたべない作業員
無防備な子供
汚染された食品をたべる子供
やっぱ同じわけないよな(;_;)
0623名無電力14001
2011/04/30(土) 01:29:14.28手帳とか配布するレベルだな
0625名無電力14001
2011/04/30(土) 01:49:53.390626名無電力14001
2011/04/30(土) 01:58:42.50癒着していた政府は、東電のいいなりだったのだろうか?
考えると恐ろしいな。
0627名無電力14001
2011/04/30(土) 02:01:50.01離陸した自衛隊飛行機を、Uターンさせるほど馬鹿ですから。w
0628名無電力14001
2011/04/30(土) 02:14:05.52つーか、説明するまでもないことでしょ?
交付金の額を見れば事故ったらヤバいって分かるでしょ?
0629名無電力14001
2011/04/30(土) 02:15:35.93初期の段階で米軍に丸投げ→爆発せずに廃炉に
(実際に米軍は動く気だったらしいが、民主に拒否られた)
多分こんな流れ、民主が米軍を嫌って東電が廃炉を嫌った結果がこれ
0630名無電力14001
2011/04/30(土) 02:31:39.28日本の原発の事故処理って米軍前提だったの?
自民党ってそんなモノを推進してたの?
0633名無電力14001
2011/04/30(土) 02:38:53.220635名無電力14001
2011/04/30(土) 02:43:27.66米軍がいたら米兵を被曝させたということで、アメリカと戦争になる
爆発確定だと分かってたら「米軍は来るな」が正解
0637名無電力14001
2011/04/30(土) 02:56:30.83武田先生アツイな。ファンになりますた。
0638名無電力14001
2011/04/30(土) 02:57:33.38・専門家でも意見がわかれている(間違ってたらゴメンね?)
・20ミリでも癌の確率が上がる証拠はある(揺れがあるが最大で0.26%)
・20ミリは外部だけ、内部と合わせると100ミリ越えで避難勧告
(国の総被曝防衛ラインは100ミリ?)
・郡山のグラウンドに何も対策しなかったが、自治体が勝手に対策するのはけしからん
0639名無電力14001
2011/04/30(土) 02:57:55.10一基も爆発せずに冷温停止していた
当然、日本製品に対する風評被害も無かった
ルピサヨミンスの罪は考えると恐ろしいな
0640名無電力14001
2011/04/30(土) 03:00:25.06どうして自身無知はど素人なくせに
知ったかぶりして専門家の意見を小馬鹿にするようなこと言うんでしょう?
自身は無知ですから、おそらくは山本さんなりに信頼できる先生が
おられるんでしょう。
だとしても自身は無知でど素人、なわけですから
普通の感覚では、あの先生がいってることと違うよ、くらいまでしか言えないはずでしょう。
なのに、と学会山本さんときたら
まるで自分の知識であるかのように、専門家にたいしてトンチンカンな
批判を繰り返してるんですよね。身の程を知れとかそういう言葉しかでない
0641名無電力14001
2011/04/30(土) 03:11:59.21少し補足しよう
学校グラウンドの土を削るとき放射能の飛散対策をしないで
子どもがいるときにやってしまったのが疑問だと
削った土にビニールシートかけてるだけ…にも何か言いたそうだった
0643名無電力14001
2011/04/30(土) 03:27:41.10健康被害の専門家の意見を聞きたいが…
御用学者しか見当たらない(-。-;)
0645名無電力14001
2011/04/30(土) 03:51:50.53学校給食に関する風評被害についての市長メッセージ
更新日 平成23年4月29日
この度の原子力発電所事故発生以来、本市は様々な風評被害を受けており、特に「農林水産物」については、
「福島産」あるいは「いわき産」と表示されただけで受け取りを拒否されたり、消費者に敬遠されるような事態が報道されております。
このような風評を払拭するため、市としても市内及び東京都内等において、「いわき産」農産物の安全性を訴える
「がんばっぺいわきキャンペーン」を展開し、多くの消費者の皆様に御理解をいただくとともに、「風評に負けずに頑張ってください」
との激励のお言葉を頂戴しております。また、福島県においても同様の取り組みを実施しているところです。
そのような中、去る4月26日、中部地方の某大学教授が自身のホームページに、
「いわき市が学校給食に使用する食材(牛乳や野菜)が放射性物質に汚染されていて危険だ」
「風評被害を払拭するために、学校給食に福島産の牛乳と食材を使用する」
「市長は、嫌がる子どもに食べることを強制している」
といった誤認に基づく文章を掲載しました。
もとより学校給食は安全・安心な食を提供することが大前提であり、あたかもいわき市が子どもたちに危険なものを
提供しているかの如き事実に基づかない論評は、本市の名誉を著しく損なうものであり、また、多くの市民の皆様が
食の安全に敏感になっていることを併せ考えれば、極めて遺憾であり、某教授には直ちに抗議を申し入れたところです。
市民の皆様には、このような言説に惑わされることなく、冷静な対応をされるようお願いいたします。
これからも、安全・安心な学校給食の提供に万全を期して参ります。
http://www.city.iwaki.fukushima.jp/topics/011365.html
本市の学校給食及びメールでのお問い合わせに対する回答について
http://www.city.iwaki.fukushima.jp/kyoiku/somu/hokentaiiku/011354.html
0646名無電力14001
2011/04/30(土) 03:56:33.62とりあえず原発の御用学者として名をはせた小佐古先生が20mSvは学者の良心
として大丈夫とはいえませんと言ったわけだ。
小佐古の研究室テーマはT放射線安全、U放射線遮蔽、V放射線線量評価、WRIを利用した産業技術
0647名無電力14001
2011/04/30(土) 03:58:06.20あまりに、良識のない学者が多すぎるね。
学問的に中立であれば、これほど強硬に原発を推進するわけないよ。
安全基準や設置基準すら、金銭勘定をして安易に流れてる。
いざ事故が起これば、国土国民を壊滅させるようなものを、
確立論で語るなんて狂気の沙汰だ。
0648名無電力14001
2011/04/30(土) 04:27:23.65いわき市長ももうダメだな
そもそも汚染地域にいる人間が
さらに汚染食品を食うつもりか
暫定規制値はそこまで考えられた数値でない
原発事故がこれだけ長期化したのは史上初なんだ
0649名無電力14001
2011/04/30(土) 04:36:32.87原発が終息てないから
汚染地域の食材は出荷停止にしないといけない
消費者や海外はどんな反応をするか?
日本自体が信用されなくなって経済全体が打撃をうけるだろう
0650名無電力14001
2011/04/30(土) 04:56:23.42武田は次は何をネタに漫談するんだ?
0651名無電力14001
2011/04/30(土) 04:58:27.60福島県が食料の生産を止めない限り続くんだろうな
市内のコンビニですら岩手産の牛乳を置いてると言うのに
0652名無電力14001
2011/04/30(土) 06:03:01.56菅さんが行ったときにすでにセシウムまみれだったから
もうダメポって分かったんだと思うよ
理系らしいし
0653名無電力14001
2011/04/30(土) 06:10:33.66目を通してよね。
http://www.kantei.go.jp/saigai/kouteiriyou.html
0654名無電力14001
2011/04/30(土) 06:13:25.18つまり、中部地方の某大学教授の誤解部分は「放射性物質に汚染されていて危険だ」ってところだけで、
いわき産をどんどん食べさせようとしてるってことは否定してないってこと?
0655名無電力14001
2011/04/30(土) 06:16:45.49毎時3.8マイクロシーベルト以上の学校への対策が「児童生徒の皆さんは、以下に気を付けてください」
誰に読んでもらうことを想定したページなんだ、これ?
0656名無電力14001
2011/04/30(土) 06:26:02.53だから、学校での実際の測定結果と、暫定的な考え方が書いてあるのに。
ちょっとは目を通してみてよ。w
http://www.kantei.go.jp/saigai/kouteiriyou.html
0657名無電力14001
2011/04/30(土) 06:53:30.05原子力を研究して復讐してやるつもりでこの道に入ってきた仲間がいると。
利権の旨みにどっぷり浸かって復讐心がいつまで続いていたのか知らないがね。
0658名無電力14001
2011/04/30(土) 07:22:36.43> 株式会社洋泉社発行の書籍「環境問題はなぜウソがまかり通るの
> か」(武田邦彦著)の 13ページ図表1−1下部に「出所:PETボトルリ
> サイクル推進協議会」と記されていますが、その図表1−1中「
> 」にて示される「再利用量」データに関しては、一切弊協議会のデー
> タではなく、弊協議会の名前を騙った捏造データであります。
>
> なお、PETボトルのリサイクルに関しては、(財)日本容器包装リサイ
> クル協会のホームページおよび弊協議会の「PETボトルリサイクル
> 年次報告書」をご参照下さい。
こんな奴が「科学者」として平然とテレビに出てるんだから驚きだよ
0659名無電力14001
2011/04/30(土) 07:32:06.30あーあ
0660名無電力14001
2011/04/30(土) 07:52:30.730661名無電力14001
2011/04/30(土) 08:15:04.84それでも自殺とか汚職で消されちゃった人なんかいくらでもいる。
0662名無電力14001
2011/04/30(土) 08:57:07.90校庭の使用を1時間以内に制限して甲子園を目指そう!
0663名無電力14001
2011/04/30(土) 09:02:06.40福島県のホームページ
http://www.pref.fukushima.jp/j/index.htm#4
から、原子力災害情報の『小中学校等放射線モニタリング』を辿っていくと
わかる。
0665名無電力14001
2011/04/30(土) 09:41:49.28ほんと最低だよな、武田w
0666名無電力14001
2011/04/30(土) 09:49:46.45終わったな、日本。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています