トップページatom
1001コメント349KB

原発105

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無電力140012011/04/23(土) 22:20:22.10
関連情報リンク
[福島第一プレスリリース 東電]
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/
[モニタリングポスト 東電]
http://www.tepco.co.jp/nu/monitoring/
[官邸 災害対策ページ]
http://www.kantei.go.jp/saigai/
[放射線調査 文科省]
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/

前スレ
原発104
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1303459926/
0938名無電力140012011/04/25(月) 16:07:23.93
一切ネットしないで、テレビだけ見てれば
放射能は全然怖くなくなるよ。
0939名無電力140012011/04/25(月) 16:08:08.51
>>934
んなもん
おむつに混ぜておけ!
 
0940名無電力140012011/04/25(月) 16:08:21.52
3/15付近で政府がようつべにアクセスの遮断を要求した時点で全て察しなきゃいけない。
0941名無電力140012011/04/25(月) 16:09:19.18
放射能より非国民扱いが怖いです
0942名無電力140012011/04/25(月) 16:11:13.54
線量計の警告音を聞かせまくって、二度と一時帰宅をしたいと言わなくさせる作戦
0943名無電力140012011/04/25(月) 16:12:47.01
「住めない」と真実を言うととんでもないバッシングされるので
「住みたくない」と言わせる作戦を始めました
0944名無電力140012011/04/25(月) 16:12:48.84
情報統制一切なしだったら、たしかに社会が崩壊してたかもな
水を買う店も、逃げるための電車も誰もいなくなっちゃう
0945名無電力140012011/04/25(月) 16:13:22.42
>>938
隠しても隠しても

福島第一は歌ってくれる 
0946名無電力140012011/04/25(月) 16:15:23.47
>>944
座して破滅を待つよりましだが
0947名無電力140012011/04/25(月) 16:21:15.75
モスバーガーは福島県産の野菜も使用とのこと


モスフードサービス、放射性物質を独自検査 傘下店の使用野菜対象に
  同社は全国約3000の契約農家の野菜を使用しているが
  「国内農家をなるべく支援したい」(三原美彦執行役員)として、
  福島県内の農家も含め契約の見直しはせず、出荷制限対象の野菜以外は継続使用する方針を強調した。
産経新聞 2011.4.25 13:36
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110425/biz11042513360012-n1.htm
0948名無電力140012011/04/25(月) 16:23:06.64
流石、原発推進の産経w
0949名無電力140012011/04/25(月) 16:23:12.54
【福島・いわき】カツオ漁来月再開へ 復旧の先駆けに
[福島民報](2011/04/25 11:50)
http://www.minpo.jp/view.php?pageId=4107&blockId=9833491&newsMode=article

カツオって近海でとるの?
0950名無電力140012011/04/25(月) 16:26:15.32
【社会】 東電の役員、1人平均3700万円もらえる年間報酬を50%カットへ
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110425-OYT1T00079.htm
0951名無電力140012011/04/25(月) 16:34:38.20
福島原発50キロ地点に正断層が新たに発生。正断層が動くと福島原発は完全破壊
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303706636/
0952名無電力140012011/04/25(月) 16:46:56.74
>>935
メディアは危険だから近づきません
50キロ圏内は社命で入れない
0953名無電力140012011/04/25(月) 16:51:06.82
カツオの移動ルート
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up2240.jpg

これみると、日本のカツオ全体がやばいな
0954名無電力140012011/04/25(月) 16:57:17.13
>>953
だめだこりゃ.......orz
0955名無電力140012011/04/25(月) 16:57:17.35
>>952
でもテレビで見たよ。
ギリギリラインで避難区域に入った花農家?の人。
見えてるのに・・・(行けない・・・)って言ってたし実際ビニールハウス見えてた。
あれどうやってカメラに収めたの?
地上波のテレビだから大手だと思うけど?
0956名無電力140012011/04/25(月) 17:03:41.51
>>953 おいおい いってこーーーい じゃん。
0957名無電力140012011/04/25(月) 17:06:04.34
ど ど ど ど 童貞ちゃうわ
0958名無電力140012011/04/25(月) 17:06:11.75
NHK国会見てみな。もぅそろそろ終わりだけど。

菅は作業員の造血?これもやらない。子供20ミリとかも問題ないと
作業員や子供や、被災者とか完全に見捨てる発言してるぞ。
0959名無電力140012011/04/25(月) 17:08:30.60

     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃            i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ     ちょっと
     |┃  ノ//        |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ     チョクト おる?
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从

0960名無電力140012011/04/25(月) 17:11:45.17
久保田祐佳かわいいな
0961名無電力140012011/04/25(月) 17:12:33.09
ブラタモリ良かったな
0962名無電力140012011/04/25(月) 17:25:00.16
この子なんか発音おかしいよね。
0963名無電力140012011/04/25(月) 17:32:34.47
平和だね
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html
0964名無電力140012011/04/25(月) 17:35:19.82
【統一選】反原発派勢力1議席減らす 柏崎・刈羽議員選挙
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303711927/

第17回統一地方選後半戦は24日、長岡市などの8市町村議会議員選挙の投票が行われ、
即日開票された。東日本大震災による東京電力福島第1原発事故を受け、東電柏崎刈羽原発の
安全対策が論点となった地元・柏崎市議選、刈羽村議選はともに反原発派勢力が改選前より
1議席減らした。

両選挙では、原発推進、反対双方の候補が「原発の安全対策」を訴え、推進姿勢を明確にする
候補が軒並み当選した。地元有権者は安全を前提にした原発との「共存」を容認した形となった。

柏崎市議選では、改選前の反原発勢力は7人だったが、6人に減少。刈羽村議選では、
改選前は反原発派が4人いたが、3人にとどまった。

ソース
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/22239.html
0965名無電力140012011/04/25(月) 17:43:54.17
保安員のかつらさんは、右わけだったけかな・・・ 今日は右わけだけど。
0966名無電力140012011/04/25(月) 17:54:02.06
>>955
地元の協力企業にやらせてる奴ね
東電と大手メディアは危険なことは下請けがやってる
0967名無電力140012011/04/25(月) 17:56:11.14
今日の武田
http://takedanet.com/2011/04/post_c649.html

20ミリと1ミリでは、約1000人の児童・生徒が被ばくでガンになる. 
文科省で20ミリの決定に関与した役人は、その責任を「私財」で贖うべきである.
0968名無電力140012011/04/25(月) 18:02:09.34
震源時 2011-04-25 18:00:19.13
震央緯度 36.2N
震央経度 141.0E
震源深さ 18.1km
マグニチュード 5.1
0969名無電力140012011/04/25(月) 18:04:05.17
>>967
武田邦彦は、事故前までは200ミリシーベルトまでならただちに影響はない、放射線を少し浴びたほうが発がん性が低い、と
言ってたんだけどな。ついでに軽水炉は原理的に爆発しないとも。

>人間が放射線によって障害を受ける最低の放射線は200ミリシーベルト付近ですから。現在の200倍ぐらいに相当しますので、
>人間に直接的に影響が及ぶということはありません。
(武田邦彦 (中部大学): 原発 緊急情報(2)(平成23年3月13日)

>放射線の害を一言で言えば,「放射線で障害を受けることは,少ない.なかなか障害を受けることはできない」と言える。

>放射線と人体の関係を研究している人の多くが「放射線を少し浴びた方が発癌性が低い」と考えている。でも,決して口に出さない.
>口に出すと袋だたきにあうからだが,民主主義だから専門家はおそれずに「本当の事」を言うべきだ.
(武田邦彦 (中部大学): インフルエンザとはなにか? (4)(平成21年5月)

>○武田委員 
>大変に長い間、日本の原子力発電所は、簡単に言うと、極めて安全に運転されてきた。多分、他のエネルギー産業の中でも、
>統計的な数字を細かく述べることはできないんですが、最も安全なエネルギー産業の1つではなかったか。
>そういう意味では、原子力安全委員会が大変正常に機能した数十年だったと評価できるのではないかと思うんです
(第7回 原子力安全基準・指針専門部会 速記録 平成19年12月25日)

>爆発しない原子力発電所というと「軽水炉」である。水を使って燃料を冷やし、熱を取り出すこの簡単な原子炉は安全である。
>なぜ安全かというと「温度が上がると中性子を吸収する」という水の性質を利用しているからである。
(武田邦彦 (中部大学): 原子力を考える (平成19年4月)

>特に日本の原子力発電所は「水」を使って炉を冷やしているが、水は「核反応が進めば進むほど反応を止める方向に行く
>(負のボイド効果)」という特徴を持っているので、爆発させようとしても爆発しない。

ttp://news.livedoor.com/article/detail/5493439/
0970名無電力140012011/04/25(月) 18:06:21.97
ちょっとはしゃいでブームに乗るくらい許してやれ。
0971名無電力140012011/04/25(月) 18:06:57.85
東海村は地震来たらアウトだろうな…
0972名無電力140012011/04/25(月) 18:12:05.73
>>953
鰹節に流れるだろうから相当やばいな


サンマ魚場
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up2246.jpg
いか 回遊 魚場
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up2247.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up2248.jpg
0973名無電力140012011/04/25(月) 18:29:06.83
ただちに影響はないんだから騒ぐなやw
0974名無電力140012011/04/25(月) 18:29:22.97
>>969
事故が長引かないと思って魂売ろうとした自分が恥ずかしくなり改心したんだから堪忍してやれw
0975名無電力140012011/04/25(月) 18:31:42.10
でも、実際、上手い変節、上手い売り方だ。
商売センスがある。
0976名無電力140012011/04/25(月) 18:34:12.41
まぁ国産離れが加速するわな
国産食わなきゃ飢え死にするわけじゃねーし
日本から遠い外国産を沢山食べればいい
0977名無電力140012011/04/25(月) 18:41:48.34
武田邦彦は言うことが極端でエキセントリックだから、
テレビで使いやすいんだろう。
0978名無電力140012011/04/25(月) 18:48:36.02
未だ会社なんだが
共同記者会見って何時からだろ
生では見れんかのう・・
0979名無電力140012011/04/25(月) 18:51:10.53
国民を〇〇する技法
 
@先ずは「放射能」を幾つかの難しい名前の物質に分類する。
 
A次にそれらを難解な単位の「数値」に置き換える。
 
B次は難解な数値を「危険」なもの「安全」なものに分ける。
 
Cついでに、分類した物質も、危険度によりランク分け。
 
Dこれを毎日毎日聞かされていると……
 
されど「放射能汚染」
 
0980名無電力140012011/04/25(月) 18:55:33.18
工業文明と経済発展は幼児死亡率を下げ、人々の寿命を伸ばして来た。
確かに自動車事故で死ぬ人もいれば石炭炭鉱事故で死ぬ人もいたが、
それを上回る人々が自動車や石炭のおかげで助かった。
ところが原発事故はどうだ?乳児死亡率は上がり、人々の寿命は
短くなり、経済も衰退させるではないか。
以上。
0981名無電力140012011/04/25(月) 18:57:42.49
>>933
なんか国が新たに定めた基準に照らして考えると、異様なほど厳重だねえ
なんなんだろうねえこれ
政府の発表だと、高い所でもたかが50μSv/hでしょ?
1日いても1_シーベルトに届く訳ないのにねえ
なんなんだろうねえこれ
0982名無電力140012011/04/25(月) 19:00:47.71
安全だって言うんだから15歳未満だってガンガン帰らせてやれよw
言ってることとやってることが矛盾してんだよ
0983名無電力140012011/04/25(月) 19:05:10.71
省庁間の意志疏通が全然上手く行ってないな……
0984名無電力140012011/04/25(月) 19:06:03.07
明治以来続く縦割り行政ですから
0985名無電力140012011/04/25(月) 19:06:25.61
最低でも100キロ圏の賛同は取ってもらわないと困るよねえ。
そんなの無理だとは思うが。
0986名無電力140012011/04/25(月) 19:07:03.98
あ、この後原発つくるなら寝。
0987名無電力140012011/04/25(月) 19:08:28.22
>>980
アホな農民が一時的快楽を手に入れた。
以上。
0988名無電力140012011/04/25(月) 19:08:37.54
政府の統制も全然効いてない……。
各省勝手に自己判断でやらざるを得ない状況なんだろう。
0989名無電力140012011/04/25(月) 19:11:24.09
ほんと原発マネーの手の平の上だと感じる今日この頃
0990名無電力140012011/04/25(月) 19:14:07.21
チェルノブイリのあるウクライナで、土壌改良事業に携わった河田昌東・NPOチェルノブイリ救援・中部理事も危険性を指摘する。
「我々が入っているジトーミル州は、がんはそれほどでもないんですが、多いのは心臓病、脳血管疾患です。放射線被害の例としてがんや白血病がよく指摘されていますが、現実には、内部被曝を原因とする心臓や脳血管疾患が問題なんです」
心筋梗塞、脳梗塞、脳溢血、クモ膜下出血などの血管系の病気です。 ウクライナ政府の発表したデータによると、全被曝者の7~8割が低線量領域にいた、内部被曝なんです。
ICRPやIAEAが設定している基準は、低線量領域の内部被曝には本来、当てはまらない。もちろんがん患者もいますが、実際には心臓や、脳の疾病が問題なんですよ」

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2596


つまり、これから10年の間に東北〜関東圏で脳と心臓病が激増する
0991名無電力140012011/04/25(月) 19:16:13.57
菅たたきに必死な無能マスメディア
上辺しか見せないで根本的な原因はスルーという卑怯な報道
週刊誌も東電マネー、原発利権でもすっぱ抜きゃまだしも、それすらない
国民あっての社会
金持ち以外、みんな等しく被爆するしかないね
0992名無電力140012011/04/25(月) 19:17:32.63
TPPに参加したかった。
農業、漁業、酪農が壊滅的ダメージを受けるから反対。
たまたま偶然に原発事故起きる。
国内産の農作物やら食べられなくなる。
すごいたまたまだね。
0993名無電力140012011/04/25(月) 19:18:21.55
>>990
日本の心疾患は大気圏核実験後に激増してるからね。
それまでは少なく横ばいだった。
セシウムは筋肉に蓄積しやすい。手足の筋肉なら死には
至らないが、心臓は筋肉の塊だ。
0994名無電力140012011/04/25(月) 19:22:16.80
読売-中曽根-与謝野-石破
0995名無電力140012011/04/25(月) 19:22:31.50
やべーw
0996名無電力140012011/04/25(月) 19:23:41.82
警察庁長官が双葉町はいってんの???
すごいな。
0997名無電力140012011/04/25(月) 19:25:17.76
0.6マイクロシーベルトだけどね
0998名無電力140012011/04/25(月) 19:25:44.74
>>996
影武者じゃないのかなマジで

0999名無電力140012011/04/25(月) 19:29:49.22
999ならすべてなかったことになる!
1000名無電力140012011/04/25(月) 19:30:12.53
おまんこ原発
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。