原発105
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2011/04/23(土) 22:20:22.10[福島第一プレスリリース 東電]
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/
[モニタリングポスト 東電]
http://www.tepco.co.jp/nu/monitoring/
[官邸 災害対策ページ]
http://www.kantei.go.jp/saigai/
[放射線調査 文科省]
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/
前スレ
原発104
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1303459926/
0771名無電力14001
2011/04/25(月) 09:13:32.31海中ばっかりに気を取られてますが
確実に空中拡散して積算されている事もお忘れなく
0772名無電力14001
2011/04/25(月) 09:29:35.123ヶ月でLEVEL6相当だっけ?
0773名無電力14001
2011/04/25(月) 09:34:43.390774名無電力14001
2011/04/25(月) 09:43:23.14683:04/25(月) 01:35
放射線が遺伝子を破壊するとか言っても
ピンとこない人がほとんどだろうから、 こんな動画と画像を用意したよ。
内部被爆すると、常にこの放射線に細胞が打ち抜かれてる状態になる。
●泡を破壊する放射線
http://www.youtube.com/watch?v=CzzIMtFLy0I&feature=autoplay&list=PLAEC09F1D93F66E6B&index=6&playnext=2
●放射性物質が放射線を放つ様子の可視化
http://www.youtube.com/watch?v=uOLpnE4IHz0&feature=related
●被曝者の体内で放射線を放つ放射性物質を捕らえた貴重な画像
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/05/077cfbc37bd72c13ce4914e3b462f54a.jpg
0775名無電力14001
2011/04/25(月) 09:43:41.54放射能汚染と奇病
http://www.youtube.com/watch?v=fTO14WLBOSw&feature=related
0776名無電力14001
2011/04/25(月) 09:52:24.95原発事故による風評被害
災害復旧のための国債の乱発・増税
地震による娯楽の自粛ムード
↓
日本の大不況・・・@
↓
円の信頼低下
↓
円安加速
↓
輸入エネルギー資源の価格高騰
↓
原発事故処理費用の高騰
↓
事故処理のための増税
↓
@に戻る
最後には日本破綻で、事故処理費用捻出できず・・・・。
どうなるか・・・・。
0777名無電力14001
2011/04/25(月) 09:58:31.49http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303634939/1
原発の下請け業者の従業員には、統合失調症の患者もいるという
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303634217/1
もぅ凄いよな。 政治的に言いたくないけど、中国共産党とか北朝鮮そのものだろ。政府も知らんぷり。
0778名無電力14001
2011/04/25(月) 10:02:39.880779名無電力14001
2011/04/25(月) 10:06:22.36わかるか?原子炉容器って下側は、わっかの何とかチェンバーってのあるでしょ?
あれって図面見ると地下1階なんだよね。
わかる?
地震で、ヒビ入っているんだよ、注水した水は、そこから地下へダダ漏れ
これが、水量が合わない原因。そんな故障を直せると思うか?
もぅどうにもならない状態。
今NHKでやってるが、地方公務員が、震災経理で数十億円不正経理があるんだってよ。
こういう不正経理で金を得て、マスゴミを接待してるんだろ。
それで、給与カットを推し進めた、阿久根市長の悪い部分を
マスゴミ全体で記事にして、さらに不正投票あったのかわからんけど
落選に落とし込む。
【阿久根市議選】 反竹原派が過半数を維持、「竹原流改革」を巡る混乱に終止符
告示直前に立候補の竹原氏の妹がトップ当選
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303655048/
税収18億円 給料24億円 阿久根市財政
0780名無電力14001
2011/04/25(月) 10:06:38.96原発を止めたら電気がなくなる
と恐れてる人の多いこと
ここまで洗脳が進んでると
なかなか脱洗脳されないだろうな
まるで戦時中のようだ
0782名無電力14001
2011/04/25(月) 10:11:15.92余震が来なくても経年変化で・・・
岩盤までコンクリ打って、福島第一を巨大水棺にするしか無い
0783名無電力14001
2011/04/25(月) 10:13:53.12世界からみれば実験場なんだけど、本人たちは幸せそう
養豚場の豚みたいな状況
0785名無電力14001
2011/04/25(月) 10:16:13.64今の産業構造が根底から崩れる
第二の鎖国が意図しない形で来る
0786名無電力14001
2011/04/25(月) 10:19:05.97ベントすれば大気に行って、爆発しても大気に行って、海に流せば海洋汚染だった
いまは汚染水がたまり続けてるわけだが、土壌や地下水の汚染だと検知されにくいよね
周囲への影響も小さいのなら良いけれど、あのあたりだと、地下水は結局海に流出するのかな
0787名無電力14001
2011/04/25(月) 10:21:27.460788名無電力14001
2011/04/25(月) 10:21:51.830789名無電力14001
2011/04/25(月) 10:23:52.53経済より原発よりそっちの方が怖いよw
0790名無電力14001
2011/04/25(月) 10:25:47.11というプロパガンダにみんな乗っかった
たぶん原発事故が怖いから忘れたいんだろう
まあ官憲が怖いから他を叩くのと似てる構図
結局なにも変わっとらんのよなー
0791名無電力14001
2011/04/25(月) 10:27:04.29体力が無い企業から倒産連鎖
原発不況が始まる
経団連が未だに東電擁護してるのは無能の極み
0792名無電力14001
2011/04/25(月) 10:29:04.08地位が上がるほど、定年年齢下げるべきだ。
0793名無電力14001
2011/04/25(月) 10:29:38.56輸出の影響ってどうなるだろうな
事故後まっさきに禁輸を各国が打ち出したりしたが
日本政府の対応は、非科学的だと非難することだったんだよね
今後長期的な影響が輸出に出てくるとしたら
どういうシナリオがありうるのかな
0794名無電力14001
2011/04/25(月) 10:31:52.61やってることが逆だ。
0795名無電力14001
2011/04/25(月) 10:32:41.50汚染食品は国内へ、安全食品は輸出へ
0796名無電力14001
2011/04/25(月) 10:35:43.02意外に平気だったりしないかな・・・
世界も驚愕のクールジャパンw
にならないかなと妄想厨。
現実逃避。
0797名無電力14001
2011/04/25(月) 10:37:47.37ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303693626/
0798名無電力14001
2011/04/25(月) 10:38:01.710799名無電力14001
2011/04/25(月) 10:38:39.660801名無電力14001
2011/04/25(月) 10:39:47.74うん、個人的に予想だけど
国内の放射物質の基準が世界標準の10倍以上だからね
短期的には通関の長期化による輸出減
長期的には
小型部品の調達先が日本から外国にシフト
日本産製品から他国産製品にとって代わられる
企業の外国流失で国内産業の空洞化
超貧乏国になり、外国の支援をあてにするようになる
0802名無電力14001
2011/04/25(月) 10:40:55.32http://www.universalsubtitles.org/ja/videos/zzyKyq4iiV3r/
チェルノブイリ周辺にはミツバチがいない
野鳥が馬鹿になってる
放射能に汚染された地域の子どもの進学率が低い
0803名無電力14001
2011/04/25(月) 10:41:19.240804名無電力14001
2011/04/25(月) 10:42:51.26部品の汚染もありえるから
通関が伸びるというのはありえるな
それと営業所を東京から上海などに移したり
それに合わせて取引先を変更したりするのもありえるな
ミクロな積み重ねになるから、ある程度指標が出てきてから
初めて状況がわかる感じになりそう
0805名無電力14001
2011/04/25(月) 10:44:56.65結果オーライだったら人類の歴史がまた1ページ開かれるが
それにしても国民はギャンブラーだなw
外人はOh! カミカゼ!と思ってるだろう
0806名無電力14001
2011/04/25(月) 10:45:19.47http://www.youtube.com/watch?v=Mj7U9Je0w5w&feature=related
0807名無電力14001
2011/04/25(月) 10:48:20.14それも風評被害だと言って盛り上がるんだろうなー
0808名無電力14001
2011/04/25(月) 10:49:37.73最終的にはこのコストが日本人にのしかかってくる。
世界最貧国になるのは目に見えている。
日本は外国の援助を受けて福島の処理をするのが主要産業となるだろう。
0810名無電力14001
2011/04/25(月) 10:49:57.43http://www.tanteifile.com/diary/2011/04/25_02/index.html
0811名無電力14001
2011/04/25(月) 10:50:51.060814名無電力14001
2011/04/25(月) 10:52:42.110816名無電力14001
2011/04/25(月) 10:54:46.250817名無電力14001
2011/04/25(月) 10:55:11.70そうかもしれないが、放射能がその原因だから
0818名無電力14001
2011/04/25(月) 10:55:23.210819名無電力14001
2011/04/25(月) 10:57:26.27基本料金を含めてだいたい関東地区の2倍〜2.5倍してる。
0820名無電力14001
2011/04/25(月) 11:01:21.72ぜひ第二次関東大震災、東海地震、富士山噴火などで浜岡がハーイ!する前に頼む。
この国は内部からでは決して変われず、団塊以上の老害が残ってる限り原発推進が続くのでも外圧なければ何も変わらない。
今の技術なら震度7の地震に耐える構造、30mの津波への対策、3系統の非常用電源を用意することも可能だけど、
こんなことしたらコストが膨らみすぎて国際的に標準とされる原発の耐用年数20〜25年(平均22年)では儲けが出ないので、
国策にしてるフランス以外の国では原発離れが進んでいった事実がある。
0821名無電力14001
2011/04/25(月) 11:02:16.780822名無電力14001
2011/04/25(月) 11:02:43.120823名無電力14001
2011/04/25(月) 11:04:40.91放射能の直接の被害は医療費の莫大な増加になる
放射能の影響で経済破綻して亡くなる
日本を滅ぼすシナリオ
0824名無電力14001
2011/04/25(月) 11:05:44.580825名無電力14001
2011/04/25(月) 11:06:25.36東京23区なのにプロパンだけど冬は毎月15kgで\8000だからお前は\16000〜20000か
高いな
>.820
フランスは自前で核燃料の生成&処理ができるのでコスト抑えられるけど、
これが出来ない日本は更にコスト上がるのよね
0826名無電力14001
2011/04/25(月) 11:08:22.440827名無電力14001
2011/04/25(月) 11:08:25.12ttp://www.youtube.com/watch?v=gWrfcGlItxk
チェルノブイリ事故直後、当局は急性放射線障害はなかったことにしろと命令を出し、ほとんどのカルテが消えてしまった
IAEAは住民に放射線障害は出ていないと発表した
安全宣言のカラクリ そして子供になにが起きたか追跡
ttp://www.youtube.com/watch?v=tWWICnIQE9k
チェルノブイリ事故後に子供の甲状腺ガンが7800倍
IAEAは子供の健康被害は無いと発表
0828名無電力14001
2011/04/25(月) 11:11:49.26医療費の増大で財政破綻
輸出の壊滅で経済破綻
お花畑には解からないだろうが・・・
0830名無電力14001
2011/04/25(月) 11:14:24.360831名無電力14001
2011/04/25(月) 11:16:05.45ブヒー、おれなんか放射能食ってもたいした影響ないブヒブヒ
0832名無電力14001
2011/04/25(月) 11:18:10.93避難区域を広げる事
一時的に賠償支出は増えるが、輸出経済が壊滅するよりはまし
0833名無電力14001
2011/04/25(月) 11:19:44.06冬に関東から引越して来て、いきなり\39000の請求にキレてた人がいた^^
北海道は冬に暖房をガンガン掛けて、室内は半そでで過ごす人が結構多いからね。
でもそれは灯油暖房の家での話で、ガス暖房でそれをやったら死ねるw
0835名無電力14001
2011/04/25(月) 11:24:29.70反原発のサヨは見て見ぬふり。
0836名無電力14001
2011/04/25(月) 11:25:58.44本人としては賢明なつもりなのかもしれないけど、こうして見るととても愚かだよねぇ
0837名無電力14001
2011/04/25(月) 11:28:36.240838名無電力14001
2011/04/25(月) 11:30:33.400840名無電力14001
2011/04/25(月) 11:33:09.49http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110425-00000204-yom-pol
0844名無電力14001
2011/04/25(月) 11:36:31.90自国の政治に干渉責任を負っている。
自国の政治を批判することをタブー視して他国がどうのこうの言っている場合じゃない。
個人がそれをやると我侭だ甘えだと保守主義者は言うくせに国政においてはwwww
0845名無電力14001
2011/04/25(月) 11:37:26.58想像力を働かせてみなよ
こんな場末のスレで工作したところで、選挙に影響出ると思うかい?
そんなことしなくても、反原発派は勝手にコケるんだしさ
0846原発はもう時代遅れの遺物。博物館逝きが相応しい。
2011/04/25(月) 11:37:46.56歴史の逆行でしかありません。中世に戻れと「主張すること」に等しいです。
風力発電の実力は「控えめにみても全体の7割可能」――環境省
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110422-00000303-alterna-soci
風力や地熱の潜在力大きいと発表 東北のエネルギー調査
ttp://www.47news.jp/CN/201104/CN2011042101001090.html
風力発電で原発40基分の発電可能 環境省試算
ttp://www.asahi.com/national/update/0421/TKY201104210510.html?ref=rss
0847名無電力14001
2011/04/25(月) 11:37:58.83うんうん、分かる。
君みたいな奴が活性酸素は人体の老化を促す。
だから酸素を取り込むのは止めるべきだって言い出す人だって。
0848名無電力14001
2011/04/25(月) 11:41:36.38依存度が増すこ事に成りますが、どうかみなさまのご理解を頂きたい」
0849名無電力14001
2011/04/25(月) 11:42:13.46まず、事実を調べよう、そうすれば原発をこの先も稼働し続ければ、私達は日本の国土では子々孫々と生き残れないと分かる
正しいことをしよう
放射線という生命を破壊する刃からは、どんな権力もどんな詭弁も役には立たない
宇宙の原理にはどんな緻密な詐欺行為も権威も、どんなプロパガンダも通じない
0850名無電力14001
2011/04/25(月) 11:43:50.43反自動車社会運動についてはすでに存在してはいた。
ドイツなどではすでにそういう方向の交通政策が一部だが導入され、
自転車などの使用が促されるような交通事業が行われている。
自転車道の整備によって自転車による人身事故も減るだろう。
0852名無電力14001
2011/04/25(月) 11:45:16.91輸出依存経済の日本は原発ってなリスキーな奴を持つべきではなかった
DQN企業一社の賜物で経済破綻するとは
0853名無電力14001
2011/04/25(月) 11:48:28.62メリットとデメリットを比較する政治的計算においても、
もはや原子力発電の算定メリットはほとんどないんじゃないだろうか。
原発、自動車を廃止するとしよう。
自動車が一台もない社会と原発が一基もない社会。
原発の一基もない社会のほうがずっと現実的でデメリットも少ない。
原発は現実的に廃止に向かっていける、もはや時代遅れの老朽技術なんだよ。
0854名無電力14001
2011/04/25(月) 11:50:32.77推進派は安心しろ。
東京世田谷区長選で、「原発依存脱却を」を掲げた無所属新人の保坂展人氏(元社民党衆議院議員)が当選
世田谷区長選は構図が複雑
自民党は、自民都連が支援した候補と地元総支部が支援した候補の2人が出馬
民主党候補も出馬
でも、国民新党は保坂氏を支援(他にも新党日本と生活者ネットワークが支援)
統一地方選:世田谷区長選 保坂氏「原発依存脱却を」
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110425k0000m040116000c.html
>>原発を容認する4選を果たしたばかりの石原慎太郎知事も応援に駆けつけた花輪氏に、5500票余の差で競り勝った。
ちょっとスカッとした
0858名無電力14001
2011/04/25(月) 12:00:22.51低線量放射線被曝の長期追跡データ
米国オークリッジ研究所従事者被ばく影響調査 (09-03-01-08)
ttp://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=09-03-01-08
20年の潜伏期間を仮定した場合に外部放射線被ばく線量10mSvあたり、がん死亡が4.94%上昇した。
これは、広島・長崎の原爆被爆者の疫学研究から得られた値の約10倍であった。
0860名無電力14001
2011/04/25(月) 12:02:49.780861名無電力14001
2011/04/25(月) 12:03:42.96↑の記事を読むと、もはや財政を圧迫するだけの原子力発電など、
官僚も電力会社ですらも、推進熱がもう冷めてきていたのに、
自民党が強引に押し通してきたように思えるが。
0862名無電力14001
2011/04/25(月) 12:03:54.640863名無電力14001
2011/04/25(月) 12:04:38.510864名無電力14001
2011/04/25(月) 12:07:49.17送電分離して、発電事業は売却で売却先が発電
送電は賠償とセットにして運営
0865名無電力14001
2011/04/25(月) 12:08:31.070866名無電力14001
2011/04/25(月) 12:10:43.95リストラは十分出来る
給与5%ていどにお茶を濁す事は出来ない
0867名無電力14001
2011/04/25(月) 12:10:54.210868名無電力14001
2011/04/25(月) 12:11:48.04闇雲に潰せ潰せわめいたって意味がないどころか逆効果。
社長辞任で逃げ切りみたいなもん。
>>864
みたいのでいいんじゃない?
人自体はそれでも移行するけど、現場はそれでいいと思うし。
0869名無電力14001
2011/04/25(月) 12:15:29.400870名無電力14001
2011/04/25(月) 12:15:44.09核融合もそうだが、日本では一旦始めたものを
中止させるのは大変難しい。
民間企業なら業績という問題があるからやむなく中止するが
国家事業は止めるものがない。
その結果が大量の国債だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています