原発105
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2011/04/23(土) 22:20:22.10[福島第一プレスリリース 東電]
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/
[モニタリングポスト 東電]
http://www.tepco.co.jp/nu/monitoring/
[官邸 災害対策ページ]
http://www.kantei.go.jp/saigai/
[放射線調査 文科省]
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/
前スレ
原発104
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1303459926/
0606名無電力14001
2011/04/25(月) 00:28:09.95選挙すんな糞福井人
0607名無電力14001
2011/04/25(月) 00:29:00.13また、浜岡が爆発とかしても、今の福島同様の隠蔽が繰り返され、責任とわれず税金j投入だろ。
で、爆破するまでは利権(おいしいもの)を堂々と吸い続ける。 メディアも乗って、市民はぽかーんと見るだけ。
0608名無電力14001
2011/04/25(月) 00:29:00.58さすがの東京大学も終わるな。
0609”菅直”人@ 【東電 78.6 %】
2011/04/25(月) 00:29:44.20今まで原発手当て貰って
原発賛成議員選んできたんだろ?
共産党の議員の指摘聞かず今までやり過ごしてきた結果
自業自得
今度はヒバクシャ利権でタカるんだろ?
0611名無電力14001
2011/04/25(月) 00:30:39.05これも、御用裁判長なんだよね。 もぅ司法も超えちゃってる。 原発裁判の歴史見ればわかる。
0612名無電力14001
2011/04/25(月) 00:30:46.28どうせ、津波対策の堤防や電源車を配置して終りでしょ?
「安全の確保」って言うんなら、止めるしかないんじゃないかなあ?
0613名無電力14001
2011/04/25(月) 00:33:47.68時点で事業者は労働基準法に抵触してるだろ。基準値を超えて作業はさせてはいけないんだから。
そのくらいは馬鹿でもわかるような。
そういう利権者にとって都合のいいパッパラパーな思考はやめろ!
0614名無電力14001
2011/04/25(月) 00:33:47.88民主党政権だからだろ。
民主党はなにがなんでも原発推進だからな。
原発を止めるには、自民党が与党になるしかない。
0615名無電力14001
2011/04/25(月) 00:35:05.59原発の本質は差別だ
危ないから田舎に作るし、作業員は差別部落の人を使い捨て
国民から税金と電気料金を搾取
東電社員は危険な所には行かない。マスゴミも
浜岡止めろって言ってる元原発技術者の人も、差別がないと原発は成り立たないと言っていた
0616名無電力14001
2011/04/25(月) 00:35:44.35http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303634939/1
原発の下請け業者の従業員には、統合失調症の患者もいるという
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303634217/1
もぅ凄いよな。 政治的に言いたくないけど、中国共産党とか北朝鮮そのものだろ。政府も知らんぷり。
0618名無電力14001
2011/04/25(月) 00:37:15.29要は、原発事故ってのは、逃げられる災害なんだよ。
引っ越す金があって、職場が制限されない、ぶっちゃけ不労所得とかある人間にとっては、
事故が起きたら逃げれば良い程度の話なんだよ。
近隣数キロ圏に住んでるんじゃない限り、事故のニュースを見てから逃げれば十分被曝は防げる。
つまり、ある程度お金のある人に取っては、原発ってのは事故が起きてからああ大変って騒げば良い
物であって、予め反対する必要なんて無い。
原発は事故が起きたら大変なことになって、誰にでも平等に被害が及ぶ、みたいな広島の原発から来た
様なイメージ持ってる人も多いけど。
実際には、凄く不平等な災害。
その人の立場によっては「原発は絶対安全」ってのがその人個人としては正しい、って場合もあるんだよ。
だから、安全性そっちのけで推進しようって人間が居てもなんら不思議じゃ無い。
0619名無電力14001
2011/04/25(月) 00:37:39.99http://www.youtube.com/watch?v=Mj7U9Je0w5w&feature=related
0621名無電力14001
2011/04/25(月) 00:40:46.862011年4月24日
東日本大震災を受け、島根大法文学部の上園昌武教授(環境経済論)が新入生を対象に実施した原子力発電の意識調査の結果がまとまった。
原発は「危険」と考えながら、エネルギー源として「必要」と考えていることがわかり、政府や電力会社への不信感の高まりも浮き彫りとなった。
調査は今月8日、「環境問題通論A」の講義を受講した330人にした。質問は12項目で、学生が端末で回答するとデータ化できるシステムでまとめた。
(以下略
http://mytown.asahi.com/areanews/shimane/OSK201104230078.html
0622名無電力14001
2011/04/25(月) 00:43:47.97地動説=脱原発
後世ではっきりするさ
0623名無電力14001
2011/04/25(月) 00:47:25.190624名無電力14001
2011/04/25(月) 00:48:08.28原発は無限との信仰がある
原賠法の無限責任も原発信仰あればこそ
0625名無電力14001
2011/04/25(月) 00:49:20.27やはりパンドラの箱を開けたんだろうね、終わりの始まりが始まった
0626名無電力14001
2011/04/25(月) 00:49:21.79「脱原発」などというのは荒唐無稽であり、日本の産業構造上ありえない。
したがって
地動説=原発推進派
天動説=脱原発
0628名無電力14001
2011/04/25(月) 00:50:24.53>一方、エネルギー源としての原発の必要性を問うと、「必要」(86%)。
>原発の今後については「推進」(31%)や「現状維持」(37%)が、
>「少しずつ廃止」(24%)や「全面的に廃止」(7%)を上回った。
どうしてそんなに原発好きなんだろう……
0629名無電力14001
2011/04/25(月) 00:53:47.73原発ほど金が掛かるものは他に例を見ない
まぁこんな非経済的なものが生き残るほうが難しい
0632名無電力14001
2011/04/25(月) 00:57:44.35島根に大学があるわけがない
0634名無電力14001
2011/04/25(月) 01:03:02.39やっぱちゃんとやらないとダメみたいだな
0635名無電力14001
2011/04/25(月) 01:03:08.08http://www.youtube.com/watch?v=uvBeUkl1ZFQ&feature=related
0637名無電力14001
2011/04/25(月) 01:04:23.44日本では40年毎に原発が爆発して、
使えない土地が増えていくわけだけど
それでも原発推進なのかね、
0638名無電力14001
2011/04/25(月) 01:07:15.730639名無電力14001
2011/04/25(月) 01:08:11.57福島原発から逃げてきた避難所のアンケートでも、原発反対と推進が同じぐらいだったろ。
地元で爆発しても、原発推進の人はいるんだよ。
0640名無電力14001
2011/04/25(月) 01:08:13.83その前に浜岡が、直下型の東海地震で大破断LOCA起こして東京・名古屋・大阪壊滅だろ
福島のようにゆっくりと大被害が出るタイプではなく、一挙に大被害が出るタイプになる可能性もあるぞ
0644名無電力14001
2011/04/25(月) 01:11:22.210645名無電力14001
2011/04/25(月) 01:11:32.670647名無電力14001
2011/04/25(月) 01:13:40.31反日サヨクが反原発だから、ウヨクはサヨクの反対の反対=原発推進にならざるを得ない。
0654”菅直”人@ 【東電 74.3 %】
2011/04/25(月) 01:17:57.54共産党はやるべき事をやれと言ってきただけで
原発潰せとは言ってないだろう
やるべきことやってりゃ原発廃止議論すら出てこない
共産党アレルギーが多いね
0655名無電力14001
2011/04/25(月) 01:20:02.89もう30年以上使っている原発は福井を除いて13基あるそうだ。
地震活動期に入った日本は確かに40年以内周期で原発の花火が見られる。
確実度は非常に高いが、それでも原発をやる。
ほんと住めなくなる国土は多くなるだろうな。
そうなれば、100msv/y以下なら健康に良いと、また暗示をかけまくるのだろうか。
でも、駿河の住民は被曝や住居を失っても、保証はなしだな。
0656”菅直”人@ 【東電 74.3 %】
2011/04/25(月) 01:20:29.66一応あれでも保守政党
共産党の北方領土の見解は
元々存在した北方領土と千島列島 南樺太全部返還
尖閣 竹島は日本の領土とソース付きで明言
0657名無電力14001
2011/04/25(月) 01:20:50.62清水も東電の売りは洗脳のノウハウだって新興国に豪語してるわけだし
0660名無電力14001
2011/04/25(月) 01:22:19.57お前が稚拙。
建設後、たった40年で破裂した原発が、今後も40年以上無事故で
いるという幻想を信じる方がどうかしている。
0661名無電力14001
2011/04/25(月) 01:22:55.78事態は一歩も好転してないし
あいつら2万年平気で戦うんだぜ
0662名無電力14001
2011/04/25(月) 01:25:42.230663名無電力14001
2011/04/25(月) 01:26:20.98賭博をする国民は、少し離れたところからみると狂気以外の何物にも
見えないと思うのだか。
0664名無電力14001
2011/04/25(月) 01:28:40.04多くは自民と関電の責任だろう。
一号機などは、地震で、すでに配管が壊れていた。
原発自体が地震にもたないのだよ。
0665名無電力14001
2011/04/25(月) 01:29:53.99http://www.youtube.com/watch?v=nPAIm7Kqho8&feature=related
0666名無電力14001
2011/04/25(月) 01:29:55.59教授の捏造か
学生は空気を呼んだのどちらか。
ネットでは1万人による世論調査が
行われ、96%が原発反対だった。
情報を得ている人は、96%が反対だって事。
火力発電が50%しか稼働させてない
ってのも知ってるし、原発無くても
電力は賄えるって事も知っているし。
0667名無電力14001
2011/04/25(月) 01:32:03.18広島、長崎ぐらいで済むと思ってるんだろうな。
0668名無電力14001
2011/04/25(月) 01:32:54.91こういう世論誘導できそうな物
は大手マスゴミがこぞって取り上げている。
これでみんな世論だと洗脳されていく。
逆に小出助教授の意見など
大手メディアは取り上げないでしょ?
すべて都合のいい情報を記事にしているって事
0671名無電力14001
2011/04/25(月) 01:34:49.89日本は症状出ても隠蔽するだろう。
0672名無電力14001
2011/04/25(月) 01:35:00.95持つわけないよな。
これから土砂降りの梅雨
台風、灼熱の夏!
耐えられんだろ!
0673名無電力14001
2011/04/25(月) 01:37:26.26それ言ったらお終い。
国の世論調査も民主よりに
したい時は民主党支持者に世論調査を
行っているだろ。
逆に言えば誰だかわからん奴に
アンケートしたほうが世論に近いよ。
0674名無電力14001
2011/04/25(月) 01:37:40.080675名無電力14001
2011/04/25(月) 01:40:17.20東大教授ならともかく島根大学の新入生だぞ?>世論誘導
その東大教授の権威も崩壊したのに
>>666
教授に単位を握られてれてるんだから教授の望む回答をするだろうね
その点は東大の御用学者も島根大学の新入生も同じとみた
0676名無電力14001
2011/04/25(月) 01:43:34.15不便でも良いから、幸福な世の中になってくれ
0677名無電力14001
2011/04/25(月) 01:43:37.17固定電話にかけまくってるアンケートだろw
0678名無電力14001
2011/04/25(月) 01:46:07.360679名無電力14001
2011/04/25(月) 01:48:04.260680名無電力14001
2011/04/25(月) 01:52:46.08と思えてしまうジャパン
0681名無電力14001
2011/04/25(月) 01:53:26.160682名無電力14001
2011/04/25(月) 01:56:01.620685名無電力14001
2011/04/25(月) 02:08:23.57ああいうのがモンスターペアレントになるんだなと思いました
あいつらなんなんですか?バカですか?
震災99%起こるいわれるところに住んでながら全く無知で無計画に人生送ってきたから
そうなったんでしょう?自らの自業自得を国のせいにしちゃあいけませんよ。
なんでも国に頼ってばかりいる愚民ですね。自分から常に危機感を持ってないバカです。
国民が選んだ首相をあいつらカス以下のハエが言うべき言葉じゃありませんよ。
アメリカじゃあいつら射殺レベルですねw
0686名無電力14001
2011/04/25(月) 02:08:45.45おそろしい
0687名無電力14001
2011/04/25(月) 02:10:01.300688名無電力14001
2011/04/25(月) 02:13:13.43あとは平穏な日常生活を送るだけです
0689名無電力14001
2011/04/25(月) 02:13:47.08火力のそれに比べるとはるかに少ないのだ
0691名無電力14001
2011/04/25(月) 02:16:21.14テレビのデマ止めないと洗脳が止まらない
0692名無電力14001
2011/04/25(月) 02:21:23.940693名無電力14001
2011/04/25(月) 02:21:48.61マスコミの世論調査は大体当たってるだろ。
ニコ動を除いて、極端な結果にはならんよ。
ネットの調査は極端な結果が出やすい。
0694名無電力14001
2011/04/25(月) 02:24:56.95俺一人だ
0695名無電力14001
2011/04/25(月) 02:25:31.47http://www.env.go.jp/earth/ondanka/rep/index.html
0697名無電力14001
2011/04/25(月) 02:28:45.840698名無電力14001
2011/04/25(月) 02:29:13.20次世代発電なんて焦る必要がぜんぜんない
そもそもエネルギーシフトと言ってる時点で洗脳されている
石油でも十分なのに・・・
0699原発は不要だと暴露されてしまった
2011/04/25(月) 02:30:36.99現在、日本国内発電量全体の
26%を占めている原子力発電。
福島第一原発の深刻な事故によって、
原子力発電所の是非がささやかれているが、
仮に原発を廃止した場合、
4分の1を占める原発エネルギーは
代替できるのかという問題が生じる。
しかし、こんなデータもある。
これまでに実際に使用された
全国の電力量の最高記録は、
猛暑だった2001年7月24日の1億8269万kW。
ところが、電気事業連合会が公表している
全国の電力10社の電力供給能力を見ると、
火力と水力だけで
この数字を上回っているのだ。
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/n_electric_power_co__20110416_2/story/postseven_17601/
0700名無電力14001
2011/04/25(月) 02:35:56.830701名無電力14001
2011/04/25(月) 02:37:05.29今日地震無いね
つまらんなぁ
0702名無電力14001
2011/04/25(月) 02:43:03.19今度は東京が火の海になって欲しいです。
だから、また大きい地震きてください。
0703名無電力14001
2011/04/25(月) 02:45:13.59「全国の電力10社の電力供給能力を見る」
そもそもこれが誤りです。
電力事業者それぞれで需要があるだけ供給しなければならない。
0705名無電力14001
2011/04/25(月) 02:51:46.87やっちゃえやっちゃえー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています