トップページatom
1001コメント349KB

原発105

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012011/04/23(土) 22:20:22.10
関連情報リンク
[福島第一プレスリリース 東電]
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/
[モニタリングポスト 東電]
http://www.tepco.co.jp/nu/monitoring/
[官邸 災害対策ページ]
http://www.kantei.go.jp/saigai/
[放射線調査 文科省]
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/

前スレ
原発104
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1303459926/
0002名無電力140012011/04/23(土) 22:21:29.31
2だったら、ストロンチウムの飛散が発表
0003名無電力140012011/04/23(土) 22:21:59.43
2なら、浜岡は廃止
0004名無電力140012011/04/23(土) 22:24:20.78
前スレ983を応援するよ。
0005名無電力140012011/04/23(土) 22:28:58.74
うむ一度は結婚という○○を味わってみるのも良いかも
0006名無電力140012011/04/23(土) 22:30:09.89
それでも原発に頼り続ける日本人であった
0007名無電力140012011/04/23(土) 22:36:36.65
報道の自由って日本には無かったんだなぁ
0008名無電力140012011/04/23(土) 22:38:24.61
8なら浜岡停止
0009名無電力140012011/04/23(土) 22:41:25.46
>>8
やったなぁ、おい!
0010名無電力140012011/04/23(土) 22:41:33.99
各方面上手く行って今回しのげても、もう一回は赦されないだろう。国際社会的に。
だから、否応なく脱原発するしかないね。問題があっても我慢しつつ。
0011名無電力140012011/04/23(土) 22:51:18.61
石棺じゃなくて鉄棺はダメなの?
0012名無電力140012011/04/23(土) 22:54:27.75
air棺でいいよもう。
ここに棺を作ったつもり。
ほうしゃせいぶっしつがが閉じこめられてるるつもり。
これで一安心のつもり。
0013名無電力140012011/04/23(土) 22:58:16.56
日本人の敵はやはり日本人だったなぁ
0014名無電力140012011/04/23(土) 22:58:57.30
ほんと日本人は劣等民族だね。
韓国人や中国人のほうが、ずっと優れているよ。
0015名無電力140012011/04/23(土) 22:59:01.85
>>12
はなっから内閣府・原子力関連委員会と政府はそのつもりだったんですけどね
いまでも狙ってるけど
0016名無電力140012011/04/23(土) 22:59:52.93
>>12
そして生きてるつもりの、air人生に移行するわけかw
0017名無電力140012011/04/23(土) 23:00:06.23
>>12
air棺っていいかも
喫煙ルームの大掛かりなもので
0018名無電力140012011/04/23(土) 23:00:10.69
風力発電の実力は「控えめにみても全体の7割可能」――環境省
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110422-00000303-alterna-soci

風力や地熱の潜在力大きいと発表 東北のエネルギー調査
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011042101001090.html

風力発電で原発40基分の発電可能 環境省試算
http://www.asahi.com/national/update/0421/TKY201104210510.html?ref=rss

・・・なんかもうね
0019名無電力140012011/04/23(土) 23:01:00.53
>>13

敵は腹を刺してくる

味方は背中を刺してくる
0020名無電力140012011/04/23(土) 23:04:11.23
今回は記事として出てくるけど、環境省も力ねーんだよなぁ。
まったく‥。
0021名無電力140012011/04/23(土) 23:06:08.69
>風速や河川流量などの一定要件を満たす場所すべてで設置を進めると仮定
すげー仮定だなおい。
省としてそういう開発を認めるのか?
0022名無電力140012011/04/23(土) 23:08:06.01
全てにおいて蓄電池が重要になります
0023名無電力140012011/04/23(土) 23:08:47.91
みなさん!!
支援のために!福島、喜多方原発ラーメンみんなで食べに行こう!!
原発は怖くない!!福島原発は安全です!!ですね!?
0024名無電力140012011/04/23(土) 23:09:07.24
国家戦略相「原発14基の新増設ありえない」

 玄葉国家戦略相(民主党政調会長)は23日、視察先の福島市内で記者団に対し、政府の
エネルギー基本計画について、「2030年までに新規の原子力発電所を14基造るという
現在の計画はありえない」と述べ、原発の新増設の目標を抜本的に見直す方針を明言した。

 その上で、見直しによって不足する電力については、「蓄電池を含めた分散型エネルギーの
活用や、送配電システムの高度化などでカバーすることになるのではないか」と語った。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110423-OYT1T00640.htm
0025名無電力140012011/04/23(土) 23:09:38.13
みなさん!!
支援のために!福島、喜多方原発ラーメンみんなで食べに行こう!!
原発は怖くない!!福島原発は安全です!!ですね!?
0026名無電力140012011/04/23(土) 23:09:45.79
【緊急】原発緊急速報!おわた【速報】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1303548476/
0027名無電力140012011/04/23(土) 23:11:54.46
>>24
あと、送電分離しような。
0028名無電力140012011/04/23(土) 23:22:00.63

東電は解体がだとうだね
0029名無電力140012011/04/23(土) 23:22:12.36
ブラックジャックのある一話

>このエピソードはもともと1974年に起こった原子力船むつの放射能漏れ事故をモチーフにしたものだったが、
>大幅に内容が変更になりタイトルも元の『死神の化身』から『恐怖菌』に改題され単行本に収録された。

どんだけ隠蔽工作必死なんだよ
0030名無電力140012011/04/23(土) 23:26:05.80
今から福島、茨木で行われるのは放射線被ばくの大規模実験(日本国先導)だな
子供がかわいそうだ
0031名無電力140012011/04/23(土) 23:27:08.98
共産党に管理してもらうのが良い。
0032名無電力140012011/04/23(土) 23:29:09.79
>>30
大阪の福島、茨木か?勘弁してよ。
0033名無電力140012011/04/23(土) 23:30:03.89
>>29
日テレだしwwwナベツネの意のまま
0034名無電力140012011/04/23(土) 23:30:09.86
田中龍作会見から締め出される

http://twitter.com/tanakaryusaku

「福島原発事故対策統合?本部の定例会見」申請書類を今出した。 パスするかな、却下されるかな。 私って東電に嫌われてるからね〜。
約5時間前 webから

原発事故統合対策本部より回答あり。 『却下』。
23分前 webから


0035名無電力140012011/04/23(土) 23:31:25.49
蓄電池なら揚水発電があるだろう。
0036名無電力140012011/04/23(土) 23:32:25.18
>>32
いや、dでもベクレルの食料が関西にも
放射能皆で食べれば実験場
0037名無電力140012011/04/23(土) 23:35:22.68
週間文春に
民主がアメリカの支援を断り続けたのは
アメリカは援助と言いつつ情報収集の為に来てるからだ!
日本の事は日本で解決する!
自衛隊で解決できる!って事で断り続けたらすぃ

…馬鹿だよね
むしろ情報を世界に与えて、二度とこんな事がないように
もしあった時にはこんな大事態にならないように世界に活用して欲しいと俺は思うよ
後、暴力装置と言って嫌ってた自衛隊に期待するなんて都合が良すぎます
0038名無電力140012011/04/23(土) 23:37:03.13
ついでに菅政権のままだとアメリカさんもう原発に関わらず中々支援してくれないかも
相当の溝が出来ちゃったみたいだ
0039名無電力140012011/04/23(土) 23:37:42.20
アメリカの支援を断った、は結局事実確認出来ず。よく分からない。情報足りない。
あたりに落ち着いたんじゃなかったっけ。
0040名無電力140012011/04/23(土) 23:37:47.90
>>37
情報なんて元から筒抜けなんだから、何言ってんだかw
0041名無電力140012011/04/23(土) 23:38:05.75
>>37
情報収集と言うより証拠隠滅と
毎度のチョコレート作戦ですよ
この国の手口は昔から同じです
0042名無電力140012011/04/23(土) 23:40:08.83
アメリカ側から逆輸入で日本に情報出るかもしれないし
知られたくない事実が原発事故にあるんだよ
0043名無電力140012011/04/23(土) 23:40:13.31
>>38
いや、米軍は相当支援してるよ津波、地震被害地で
ただ
もう、米軍が得た情報は好きなように発信される、それはもう止められない
0044名無電力140012011/04/23(土) 23:42:09.01
地震で既に逝ってましたってのがバレたらヤバイんだよおおおお!!
メリケンに詳細な情報出したらそれがバレちゃうじゃないか
0045名無電力140012011/04/23(土) 23:42:59.67
米軍は支援してるわけではないよ
自己防衛活動をしてるだけだよ
0046名無電力140012011/04/23(土) 23:44:30.97
>>45
利害が一致してるならそれでいいんだよ
とにかくはよ何とかするのが最優先
0047名無電力140012011/04/23(土) 23:44:39.56
>>44
もうバレてまんがな
伊達に鳥の巣もってないでぇ日本で本物の傭兵雇ってるし
0048名無電力140012011/04/23(土) 23:48:21.53
ちんちんを日本酒にしばらく漬けてから、シコシコすると気持ち良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています