トップページatom
1001コメント322KB

原発102

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無電力140012011/04/20(水) 00:01:01.72
関連情報リンク
[福島第一プレスリリース 東電]
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/
[モニタリングポスト 東電]
http://www.tepco.co.jp/nu/monitoring/
[官邸 災害対策ページ]
http://www.kantei.go.jp/saigai/
[放射線調査 文科省]
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/

前スレ
原発101
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1303142951/
0886名無電力140012011/04/21(木) 02:12:20.65
>>884
心配して損した
下痢便でしねばいい
0887名無電力140012011/04/21(木) 02:12:31.62
放射能を含んでいない食品を選べるなら、例え2割高かろうが食べ続ける
問題は、明確にわからないことだな
とくに外食は厳しい
0888名無電力140012011/04/21(木) 02:15:50.94
東京で個人で完全にクリーンなものを手に入れるのはタイヘンかも
でも、もうすぐルートができると思う
さすがに子供には汚染物は食べさせられないからね
組合みたいなのがたくさんできると思う
0889名無電力140012011/04/21(木) 02:16:55.40
産地偽装はかなり酷いからね。
中国産のアサリだかシジミも…一度、日本の浜に投げて拾って、それで日本産にしてるのテレビで見たw
0890名無電力140012011/04/21(木) 02:19:17.92
>>887
ああ、輸入の缶詰くらいしか完璧に解かるものは無い
0891名無電力140012011/04/21(木) 02:19:20.87
長野の農家あたりは特需かもな
信用ができたらトラックで大量に持ってくれば割増し料金で飛ぶように売れる
0892名無電力140012011/04/21(木) 02:19:30.28
>>885
そう、よく消費者が農薬付けの綺麗な物を好むと言われてるが現実はそうじゃない
もともとは販売側の都合が元で
箱や陳列、個数など流通・販売側の都合で出来た規格でしかない
形が不揃いでバラバラだとこれらに制約が出来る
形や大きさが揃っていれば自由度や扱いやすさが増す
それらを誤魔化すためのプロパガンダだよ
0893名無電力140012011/04/21(木) 02:19:52.28
>>889
律儀な偽装ですねw
0894名無電力140012011/04/21(木) 02:22:14.80
下町の潰れそうな八百屋は一発逆転かもな
直仕入れに行けばいいよ、生産者の写真とってさ
0895名無電力140012011/04/21(木) 02:23:12.33
>>885
規格内という意味も含めてきれいと表現したんだけど。
農家の自宅用は本当に見た目悪いよ。
見たことある?
多分消費者は無農薬の触れ込みでもスーパーで買わないのでは・・・
0896名無電力140012011/04/21(木) 02:24:06.66
母乳から放射能でたって
http://hairoaction.com/?p=306

一ヶ月で食物連鎖頂点の生物濃縮界開始か。意外と早いな。
0897名無電力140012011/04/21(木) 02:24:32.63
>>880
そして
『kの症状と放射線との因果関係は認められない』
0898名無電力140012011/04/21(木) 02:25:13.66
>>896
いや、母乳は直ぐに出るから
今更測り始めても遅い
0899名無電力140012011/04/21(木) 02:25:50.79
母乳から放射能か……

既女が暴れそうなニュースだなw
0900名無電力140012011/04/21(木) 02:26:56.89
お父さんも危ない
0901名無電力140012011/04/21(木) 02:27:01.64
牛から出たときには既に出てたろ
1ヶ月隠してたんだな
0902名無電力140012011/04/21(木) 02:27:39.03
福島県人の何割が白血病になるんだろう
0903名無電力140012011/04/21(木) 02:29:05.57
月亭可朝 / 嘆きのボイン
http://www.youtube.com/watch?v=t0KW8n_ULKo
0904名無電力140012011/04/21(木) 02:29:33.59
生生しくて2chですら書きにくいけど
一番の被害者は胎児だからね
0905名無電力140012011/04/21(木) 02:30:08.98
震災前より日本は腐れてしまいましたとさ。

めでたしめでたし♪
0906名無電力140012011/04/21(木) 02:30:19.37
母乳は放出量が多いときに測ると
とんでもない事態になるかもしれないから(色々な意味で)
今更測りはじめたのだろう
0907名無電力140012011/04/21(木) 02:30:39.48
子供や妊婦(胎児)はすぐ影響が出るだけで、当然男も影響を受ける
全く補償はされないだろうけど
0908名無電力140012011/04/21(木) 02:31:43.45
人妻のおっぱいやびゃあ
0909名無電力140012011/04/21(木) 02:32:31.69
枝野「これらの地域では、念の為に、嫁の乳を吸わないよう願います」
0910名無電力140012011/04/21(木) 02:33:11.68
母乳プレイのAV見ても抜けなくなっちゃ(ry
0911名無電力140012011/04/21(木) 02:34:10.13
牛を計って発表した時点で察して下さいと言うことなんだよ
0912名無電力140012011/04/21(木) 02:39:09.69
トライアルなんて、中国産のにんじんを堂々と日本産で売ってるからね。
で、この前、行ったら、中国産で売ってやがった。 中国産のにんじんは
不恰好ででかいから、わかりやすい。
0913名無電力140012011/04/21(木) 02:39:29.14
今なら言える

俺しかいない
0914名無電力140012011/04/21(木) 02:41:15.70
>>896 いや、すぐに乳牛から出たから、多分、空気汚染したんじゃないかな。
     言って見れば放射性物質を取り込んだことによっての体内被曝。
0915名無電力140012011/04/21(木) 02:42:28.68
水道水からじゃないの?
0916名無電力140012011/04/21(木) 02:44:08.50
キャピラにカメラ付けたラジコンいくら?
0917名無電力140012011/04/21(木) 02:44:22.29
母乳から放射能
0918名無電力140012011/04/21(木) 02:44:51.08
重い核種は海経由しかないからなぁ
もう子供産まない大人は食うべきかもしれんけど
0919名無電力140012011/04/21(木) 02:45:28.93
>>915
その水道水はどうやって汚染されると思ってるんだ?
人への経路だって一つじゃないぞ
0920名無電力140012011/04/21(木) 02:45:59.19
キャ多ピラにカメラ付けたラジコンいくら?
0921名無電力140012011/04/21(木) 02:46:53.24
飲尿プレ・・・なんでもない。
0922名無電力140012011/04/21(木) 02:47:14.43
>896

政府の対応は本当にダメダメだな。
頭の悪い民主党の連中が自分たちだけでやろうとしているから、
官僚は判っていながら言われるまでは絶対に黙っているんだろう。
0923名無電力140012011/04/21(木) 02:51:31.97
テロリストに六ヶ所村の核の肥だめを爆破されたら日本終わる?
0924名無電力140012011/04/21(木) 02:51:59.49
ぶっちゃけJAXAに丸投げしたほうが良いんじゃないか?
0925名無電力140012011/04/21(木) 02:52:35.84
官僚に給料を払いながら仕事をさせないてのが凄いよな、逆ストライキだもんな
墓穴を掘ってるとしか思えん
0926名無電力140012011/04/21(木) 02:52:46.17
嫁の乳搾り…
0927名無電力140012011/04/21(木) 02:53:09.21
きぼうに汚染物質積んで打ち上げるか
0928名無電力140012011/04/21(木) 02:53:41.64
放射能いやなら日本から出て行けw
飯食うな。
息するな
水飲むな
0929名無電力140012011/04/21(木) 02:54:35.54
もしくはぜつぼうを六ヶ所村に撃ち込むか
0930名無電力140012011/04/21(木) 02:54:40.34
宇宙に打ち上げるまでが大変そうだな
0931名無電力140012011/04/21(木) 02:55:39.05
人間らしい生活のほうが重要
放射能怖いならハンバーガーだけ食ってろw
0932名無電力140012011/04/21(木) 02:55:42.42
テポドンもんじゅにぶちこんで、じょんいるさま
0933名無電力140012011/04/21(木) 02:56:18.93
どっかに隕石落下はねえわな
0934名無電力140012011/04/21(木) 02:58:22.17
原発狙わないテロは茶番だな
0935名無電力140012011/04/21(木) 02:59:31.27
>>925
全員仕分けでクビにすればいいのにね
0936名無電力140012011/04/21(木) 03:00:00.21
9.11ワラw
0937名無電力140012011/04/21(木) 03:01:55.72
>>935
仕分けに強制執行力は無いのだよ
執行力があれば「もんじゅ」は停止されていただろう
0938 忍法帖【Lv=8,xxxP】 2011/04/21(木) 03:03:18.57
放射能搾乳
0939名無電力140012011/04/21(木) 03:03:47.26
適当に水棺にして、おわったおわった〜。って言って、

あとは上手くごまかします
0940名無電力140012011/04/21(木) 03:03:57.72
388 名前:名無電力14001 :2011/04/06(水) 10:10:44.34
去年、早期退職した親戚の退職金が
早期割り増し込みで1億9000万円。
さらに企業年金が死ぬまで月70万
大卒の平均だそうだ。

東電はやはり浮世離れしてる会社だ。
0941名無電力140012011/04/21(木) 03:05:44.76
燃料溶融の可能性認める 東電、福島第1原発

松本部長代理は、炉心溶融のイメージとして
「炉心がドロドロに溶けてぼたぼたとたまっている状態。
被覆管が割れて燃料棒が飛び出してくる形状もあると思うが、
それらを炉心溶融ととらえている」とした

http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011042001001244.html
0942名無電力140012011/04/21(木) 03:05:59.89

東電、福島原発の点検を11年放置し続けてきたことが判明
 http://hogehogesokuhou.ldblog.jp/archives/51678510.html

福島第1原発で新たに33機器点検漏れ
 http://www.minyu-net.com/news/news/0301/news3.html
 
福島第1原発で新たに33機器点検漏れ

 保守管理の規定の期間を超えても点検を実施していない点検漏れの機器が見つかった問題で、東京電力は28日、
経済産業省原子力・安全保安院に調査結果を最終報告した。報告では福島第1原発で新たに33機器で点検漏れが見つかった。
県は「信頼性の根本に関わる問題」と東電に再発防止策の徹底を求めた。
 東電によると、福島第1原発で見つかった点検漏れは定期検査で行われる機器ではなく、
東電の自主点検で定期点検が行われている機器。しかし、最長で11年間にわたり点検していない機器があったほか、
簡易点検しか実施していないにもかかわらず、本格点検を実施したと点検簿に記入していた事例もあった。

(2011年3月1日 福島民友ニュース) ← ※この日付に注目


このコストカットは高くついたなぁ〜
まさかこんな形で日本人に国土を奪われるなんて思わなかった・・・
農業も漁業も死んだ周辺工場の生産も雇用も奪った
奪いすぎだろ東電

家失ってよく怒声だけですんでるよなw
0943名無電力140012011/04/21(木) 03:06:50.31
保安院が示した燃料溶融
http://www.asahi.com/national/update/0419/images/TKY201104180596.jpg
0944名無電力140012011/04/21(木) 03:08:29.28
福島第1原発:「賠償機構」新設 東電の経営監視…政府案

2011年4月21日 2時35分 更新:4月21日 2時59分

 東京電力の福島第1原発事故で、政府が検討している損害賠償対策案の骨格が20日、分かった。

今回の賠償や将来の事故に備える「原発賠償機構(仮称)」を新設し、
賠償の財源は国が拠出する交付国債や金融機関からの融資で賄う方向。

東電は同機構から当面の賠償資金を借り、分割して返済する。

機構は東電の優先株を取得して事実上の公的監視下に置き、経営監視の役割も担う。

http://mainichi.jp/select/today/news/20110421k0000m010164000c.html
0945名無電力140012011/04/21(木) 03:08:55.92
人災だろ。

無理やる税金で処理して
処理し終わったら、もぅ済んだ事だろ!
といい始める。

ここで東電にがしたら、こうなるよ。
0946名無電力140012011/04/21(木) 03:09:52.07
まとめたものがうpされた

福島第1原発3号機原子炉建屋の内部
http://www.youtube.com/watch?v=i0A3R8e0tME&feature=newsweather
0947名無電力140012011/04/21(木) 03:10:15.00
国の原子力安全委員会

「地震動で(原子炉に)根本的に大きな問題が生じたのではない」

津波が事故の原因

「揺れに耐えた」

http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110421k0000m040144000c.html
0948名無電力140012011/04/21(木) 03:13:47.77
どうにもならないな

一生、旨みを食い続け
国民には旨みを与えない。

事故ったら、不味い部分
を国民に食わせて処理。

落ち着いたら、また
自分達だけ旨みをを
食い続けていく。

清水社長が得た利権は年収7億円。
0949名無電力140012011/04/21(木) 03:14:41.31
東電と自民党はマジでふざけんな
最悪の二人三脚だな
24ヶ月ってなんだ麻生 お前は日本から消えろ

★自民党、米NRCによる日本の原発の冷却機能についての警鐘を無視
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=a.lK3UI3LjpM
★自民党、IAEAからの日本の古い原発耐震指針への警告を無視
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
★自民党、野党の「福島原発の耐震安全性総点検等を求める申し入れ」を却下
ttp://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
★自民党、国会で原子力発電所の津波対策を約束するも放置
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html
★自民党、東京電力からの献金と引換えに原発の緩い耐震設計を認可
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
★自民党、福島原発の定期検査の間隔を13ヶ月から24ヶ月に延長
ttp://www.47news.jp/localnews/hukushima/2008/12/post_2422.html
0950名無電力140012011/04/21(木) 03:18:41.72
地震ばっかりで、津波がおろそかになる
内閣府原子力安全委員会は馬鹿だろ
一番最初の加害者
0951名無電力140012011/04/21(木) 03:20:14.22
やっちゃったもんはしょうがないじゃないっすかw

これからの事を考えましょーよw

って事でうやむやにします
0952名無電力140012011/04/21(木) 03:20:31.12
新機構って何の冗談?
ふざけてる場合か?
0953名無電力140012011/04/21(木) 03:22:09.67
>>947

揺れに耐えたても壊れたら意味がない。本末転倒
0954名無電力140012011/04/21(木) 03:27:05.86
プルトニウムの2万4000年先にある半減期はどうやって年月を出したの?
0955名無電力140012011/04/21(木) 03:29:13.96
りっぱな医師もいる
プロジェクトX 挑戦者たち チェルノブイリの傷 奇跡のメス
http://www.youtube.com/watch?v=cJu-rU4-Xyk&feature=fvhl
御用学者はよく見なさい
0956名無電力140012011/04/21(木) 03:31:17.00
>>941 さすが松本。言うときははっきりというな。
0957名無電力140012011/04/21(木) 03:32:11.85

チェルノブイリ原発事故その10年後 2 3
http://www.youtube.com/watch?v=xaSO6wd7xFg#t=12m52s

12:52辺り〜

「子供は一キロあたり、37ベクレル以上の放射能を含んだものを食べては
いけません。これは70ベクレルもありますよ。」

※守らなかったらこうなりました(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=mXMUTaSortI&feature=player_embedded#at=66
0958名無電力140012011/04/21(木) 03:36:08.11
それより、ウランの45億年の半減期のほうがすごい
0959名無電力140012011/04/21(木) 03:36:25.29
1キログラムあたり36.3ベクレルは微量ではないよね
WHOの基準の10ベクレルは超えてるよ
いまの日本の暫定基準では乳児は100ベクレルだけど
0960名無電力140012011/04/21(木) 03:42:10.37
未曾有の人災にリアルタイムで向きあうとは・・・
0961名無電力140012011/04/21(木) 03:42:11.47
直ちに健康に被害はない
0962名無電力140012011/04/21(木) 03:42:30.56
「チェルノブイリ身体障害者同盟」は、事故に関連する同国内の死者が150万人以上に上ったとの調査結果をまとめた。
事故発生から19周年となる今月26日を前に公表した。
調査によると、事故で被ばくした人はウクライナ国内で約350万人で、うち120万人が子供だという。
ロシア政府によると、同事故による隣国ロシアでの被ばく者は145万人に上っている
http://www.47news.jp/CN/200504/CN2005042401003588.html
0963名無電力140012011/04/21(木) 03:43:04.33
松本は無責任だから
どんなウソも筑紫、どんな暴露もする
0964名無電力140012011/04/21(木) 03:43:34.00
かんからかん三馬力 カンチョクト エッタノユキオ カイエッタバンリ
0965名無電力140012011/04/21(木) 03:45:05.37
>>962
おかしいぞ、死者は62人だぞ
http://www.kantei.go.jp.cache.yimg.jp/saigai/senmonka_g3.html
そのデータは日本国政府によって削除されるぞ
枝野なにやってる!いそげ!!
0966名無電力140012011/04/21(木) 03:54:49.70
ガン死亡原因1位ってのは
放射能汚染され続けてきた
結果と言う事だな。
0967名無電力140012011/04/21(木) 03:58:54.20
風評被害で内閣支持率が下がるな。
0968名無電力140012011/04/21(木) 04:00:21.09
風評被害で燃料棒が溶融したしな
0969名無電力140012011/04/21(木) 04:03:44.34
風評発電所を建設しよう
0970名無電力140012011/04/21(木) 04:29:29.81
風評勃起した
0971名無電力140012011/04/21(木) 04:31:24.98
>>946
ぐにゃりとなった三脚が爆風でドアにめり込んでるすげーな
ロボの動きが遅くてイライラするw
0972名無電力140012011/04/21(木) 04:35:08.68
国・東電・全てのマスコミが口を揃える理由ー世界基準であるICRP(国際放射線防護委員会)勧告は内部被曝と外部被曝を区別していないモデル
「内部被曝」と「外部被曝」違いについて
http://www.ne.jp/asahi/kibono/sumika/kibo/note/naibuhibaku/naibuhibaku1.htm
「内部被曝についての考察」琉球大学 矢ヶ崎克馬教授
http://www.cadu-jp.org/data/yagasaki-file01.pdf
0973名無電力140012011/04/21(木) 04:36:15.44
東京電力〈9501〉は18日、同社の労働組合(組合員数3万2189人)との間で、
賞与の年間支給額について組合員平均で昨年実績を7万円上回る168万円とすることで妥結したと発表した。
賞与が前年を上回るのは3年ぶり。 
[時事通信社

 退職による自然減と新規採用の抑制でリストラと言わせない。
給与10%カットなんて今の不況下で中小零細企業では当たり前で、実態はもっと酷い状態ですよ。
怒れ、原発被害者
0974名無電力140012011/04/21(木) 04:38:20.79
(ICRP勧告の基準では被曝被害の少ない「クリーンな爆弾」の)
劣化ウラン弾で白血病児10倍に 米軍使用、イラク南部で
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009071501000601.html
0975名無電力140012011/04/21(木) 04:51:44.75
小山田修・原子力安全委員会委員
「原子炉の緊急停止は問題なく行われた」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110420/k10015449741000.html
0976名無電力140012011/04/21(木) 04:53:12.67
「地震の揺れによって根本的な損傷を受けたわけではない」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110420/k10015449741000.html
0977名無電力140012011/04/21(木) 05:26:27.36
母乳から放射能

千葉県柏市の産後8カ月の女性から36・3ベクレル、
茨城県守谷市の女性から31・8ベクレルを検出。
茨城県つくば市の女性2人からも、それぞれ8・7ベクレル、6・4ベクレルを検出。
守谷市の女性は2回目の検査で8・5ベクレルに低下したという。

宮城県白石市、福島市、福島県棚倉町、茨城県つくばみらい市の4人からは検出されなかった。
福島県郡山市の女性の母乳は分析中という
http://www.sanspo.com/shakai/news/110421/sha1104210504009-n2.htm
0978名無電力140012011/04/21(木) 05:29:41.04
>>974-977
くだらん記事貼るな、低脳
0979名無電力140012011/04/21(木) 05:47:16.99
各局の過去のチェルノのドキュメンタリー再放送するだけで
多くの人に政府の嘘がばれ現実が見えるのにこのタイミングでなぜ放送しないのか
0980名無電力140012011/04/21(木) 05:58:41.44
原発には6300億の交付金、電源特別会計4000億、一般財源から950億
火力には2000億の交付金
太陽光には400億
風力には23憶

原発にとてつもない税金をつっこんでいる
0981名無電力140012011/04/21(木) 06:03:38.63
福島沖のコウナゴ、出荷停止・摂食制限を指示 魚介類初

政府は「福島県において水揚げされたもの」と指定したが、コウナゴは操業に知事の許可が必要で、
「福島県沖の海域で漁獲されたもの」と一致する。

茨城県沖でも基準を超えた例が出ているが、まず福島県沖で制限し、茨城県沖については検査を続ける。

コウナゴをめぐっては、茨城県北茨城市沖で捕獲した検体から、
1キロあたり4080ベクレルの放射性ヨウ素が検出されたことが4日、発表された。

その後も基準を上回る検出は続き、13日には福島県いわき市沖の検体から
基準(同500ベクレル)の25倍となる同1万2500ベクレルの放射性セシウムが出た。

同市沖では18日採取の検体で同セシウムが29倍となった。

東京電力と政府で漁業者の損害分を補償する。

 コウナゴは「浮き魚」と呼ばれ、水面近くを群れで泳ぐ。

コウナゴでの相次ぐ検出を受けて同省が専門家に尋ねたところ、
福島第一原発から出た放射能汚染水が、
海水とあまり混ざりあわないまま海面近くを海流に乗って南下していった可能性が指摘されたという。

http://www.asahi.com/food/news/TKY201104200131.html
0982名無電力140012011/04/21(木) 06:10:34.39
写真あったけど
油みたいに浮いてるんだよね
汚染水。

0983名無電力140012011/04/21(木) 06:17:15.67
>>982
じゃあ深海魚は安全だな
0984名無電力140012011/04/21(木) 06:51:05.53
>>977
あーあ
内部被ばくかなこれは
何から内部被ばくしたんだろうね

フランス政府も日本政府の発表対応が遅いから
日本にガイガーカウンター60万個輸出決定だってね
風評被害(笑)
0985 【東電 63.4 %】 2011/04/21(木) 06:56:15.88
>>976
地震の揺れによって送電鉄塔が倒れ、電源喪失につながったのだから、建家や原子炉が地震に耐えても
意味無かろう。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。