原発102
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2011/04/20(水) 00:01:01.72[福島第一プレスリリース 東電]
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/
[モニタリングポスト 東電]
http://www.tepco.co.jp/nu/monitoring/
[官邸 災害対策ページ]
http://www.kantei.go.jp/saigai/
[放射線調査 文科省]
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/
前スレ
原発101
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1303142951/
0713名無電力14001
2011/04/20(水) 22:51:26.48ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/2439
0714名無電力14001
2011/04/20(水) 22:51:39.580716名無電力14001
2011/04/20(水) 22:54:54.28http://radioactivity.wiki.fc2.com/
こんなのあったけど
なんも書き込みねえしwwwww
0717名無電力14001
2011/04/20(水) 22:54:56.79どうせ役人が金勘定で決めたんでしょ?
事故前の冷凍しらすが茨城ってだけで売れないって言ってた業者は気の毒で買いたい・・・
0718名無電力14001
2011/04/20(水) 22:55:14.14き…きさまほどの力があったら何でも可能
俺が目指したゴッドランドの建設でさえも…
そ…それをこんなことに… 後悔せんのか。
0719名無電力14001
2011/04/20(水) 22:56:48.03放射能を海で薄め
風評被害は時間で薄める
0720名無電力14001
2011/04/20(水) 22:56:57.28放射能汚染食品情報
http://radioactivecontamin.blog79.fc2.com/
0721名無電力14001
2011/04/20(水) 22:57:04.87脱原発のドイツを追加しました。
宮城県限定の1日1回、モニタリングポスト値メール配信テストを継続中。
http://haruto.s334.xrea.com/
0722名無電力14001
2011/04/20(水) 22:58:14.84被災地にはカネを出し惜しむ東電だが、役員が喜んでカネを差し出している「得意先」がある。
自民党の政治団体「国民政治協会」(東京)だ。
09年の政治資金収支報告書を見ると、勝俣会長、清水社長以下、役員は軒並み、
この協会に個人寄付している(別表)。その額、計249万円だ。
0723名無電力14001
2011/04/20(水) 23:00:46.070724名無電力14001
2011/04/20(水) 23:01:29.79http://media.yucasee.jp/posts/index/7314/1
生`
0725名無電力14001
2011/04/20(水) 23:01:43.35そこまで善意に解釈してやる必要はない。
コイツの次回の派遣先は、福島ではなく岩手県。
前回の派遣先も宮城県沖。米軍並みの退避地域だぞ。
パニックになっての行動だとは思うけど、こういう精神状態の人間を、
現地に送り込む前に排除できて良かったと思うよ。
本人のためにもならんし、なにより周りに迷惑がかかる。
0726名無電力14001
2011/04/20(水) 23:02:55.82・輸入品を国産と偽装
※雪印牛肉偽装事件 ※日本ハム牛肉偽装事件 ※ハンナン牛肉偽装
※一色産うなぎ産地偽装 ※ブラジル産鶏肉を産地偽装 ※下関のフグ産地偽装
・高級品への偽装
※飛騨牛偽装事件 ※比内鶏 偽装
・毒物・異物などの混入を意図的に見逃す/わざと行う
※ミスタードーナツ ※汚染米転売問題 ※丸大食品メラミン混入事件
※伊藤ハム工場水にシアン化物
・賞味期限切れを販売/売れ残りの使いまわし
※不二家が賞味期限切れのシュークリームなどを販売
※消費期限切れのサラダ販売 ほっかほっか亭
※ロイヤルホスト 消費期限切れ食パン使用
※石屋製菓 白い恋人
※赤福事件)
0728名無電力14001
2011/04/20(水) 23:07:04.26それとも元々広告を載せてなかった?
0729名無電力14001
2011/04/20(水) 23:07:45.89保安院は例えるなら警察官みたいな物だからな
取り締まりに甘い部分があったとしても
根本的に法律の手のひらの上(内閣府及び制定機関)でしかない訳だから
そこの癌も併せて一掃しないと、結果は元通りになるだろうね
0730名無電力14001
2011/04/20(水) 23:08:49.743万かよ。。安すぎるだろ。
0732名無電力14001
2011/04/20(水) 23:10:36.25なるほど!
「風評被害だ」と騒がずに「放射能汚染だ」と訴えるべきなのか?
0733名無電力14001
2011/04/20(水) 23:10:50.30米の放射性物質はすぐに最大に
ビールは1,2年後に放射性物質が最大になるとの調査
0734名無電力14001
2011/04/20(水) 23:12:36.41当社は、お客様に対して、安心・安全な商品をお届けすることを、何よりも最優先に考えております。
しかしながら、現時点において、2011年度の福島県産加工用トマトを原料にした当社製品は、安
全性の確実な担保が難しいと判断いたしました。
当社の国内産加工用トマトは、現在市場に出荷されているハウス栽培の生鮮トマトではなく、これか
ら苗を植える露地栽培です。
したがって、これから4ヶ月間の露地栽培期間中に蓄積される加工用トマトへの影響がどれ位になる
か、全くわからない現状としましては、今年度収穫予定の加工用トマトに関しての安心・安全を、お
客様や契約農家の皆様に確実に保証することが出来ない状況です。
仮に、今年度の作付けを実施し、収穫時に万一安全性の確保が出来ない場合には、結果として契約農
家の皆様に多大なご負担をかけることになります。したがって、今年度の栽培休止を申し入れさせて
いただきました。
http://www.kagome.co.jp/news/info/110411.html
カゴメはえらい企業やなー
0736名無電力14001
2011/04/20(水) 23:13:45.570737名無電力14001
2011/04/20(水) 23:16:13.78連合に統合される前までは
まだ結構マトモなトコもあったんだよ。
その頃はまだそれなりの指針があった。
イデオロギーってやつ。
今はもうこんな言葉、死語だけどなw
今はほとんど無くなったけど、
”闘う組合”も僅かだが生き残ってる。
もう今のご時世ではとても珍しい存在に
なってしまった。
0738名無電力14001
2011/04/20(水) 23:17:29.88消費者と戦う気なら、こっちは命がけで戦うだけだ
0739名無電力14001
2011/04/20(水) 23:17:37.11amneris84がリツイート
今朝の外務委員会で、政府が東電の原発事故の処理は東電の責任でやらせるという答弁をしているちょうど
その頃、ドイツのスピーゲル誌の記者が東電で同じ質問をしていた。東電の答えは政府、つまり菅首相の責
任だと答えた。同じ記者が直後にインタビューに来てわかった。どうなってるんだ!?
8時間前
0740名無電力14001
2011/04/20(水) 23:18:10.52日本経済の打撃を与えることはない
可能性×起きたときの被害で考えると、やはり原発のコストは圧倒的に高い
1000年に1度の災害で10兆円の被害が出るということは、平均して
年に一度は10億円の被害が出る事故を起こしていることになる
常識で考えて許容できないだろ
0743名無電力14001
2011/04/20(水) 23:20:16.66ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/110420/bsd1104201242007-n1.htm
0745名無電力14001
2011/04/20(水) 23:22:04.620746名無電力14001
2011/04/20(水) 23:22:24.18自民党政権に戻ったら逆戻りだな
0748名無電力14001
2011/04/20(水) 23:24:57.290749名無電力14001
2011/04/20(水) 23:26:07.11アメリカでもあったじゃん。
どっかのCEO様が公聴会に出て言った言葉が
「俺達を助けないとアメリカは大変なことになるぞ!」
東電もこれと同じように思ってるんじゃないか?
ちなみにあっちのCEO様は
その後、議員に恫喝されてシュン、、となったけどw
0750名無電力14001
2011/04/20(水) 23:26:34.86気持ちわりーよ
0752名無電力14001
2011/04/20(水) 23:31:16.27には完成予定だった新築の賃貸マンションが未だに引き渡され
てないんだけどこの実害は東電に請求していいよね。
施工会社によると電気の引き込みが遅れたのと電気の検査を
やってからの引渡しになるって話なんだけど・・・。
0753名無電力14001
2011/04/20(水) 23:32:51.18東電解体して、電力自由化するしかない。ところで、これ↓
政府、電気料金引き上げ検討 原発事故の賠償財源に
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011041901000922.html
0755名無電力14001
2011/04/20(水) 23:36:36.72税金上げるなら公務員改革を
電気料金上げるなら東電改革を
きっちりやってもらいたい
0756名無電力14001
2011/04/20(水) 23:37:50.97どういう手順になるかわからないが
東電を国有化するか解体して再編するかをまずしない限り
増税しようとしたところで実現できないと思うな
0757名無電力14001
2011/04/20(水) 23:38:18.830758名無電力14001
2011/04/20(水) 23:39:14.340759名無電力14001
2011/04/20(水) 23:40:03.40気が狂ってる
0760名無電力14001
2011/04/20(水) 23:40:31.16そんなことしてみろ。
うちの電力量計に逆相流れる回路組み込んで
電力量メーターの回転をそれに見合った分、
落としてやってもいいんだぞw
東電にふさわしい仕返しは盗電、なんちってw
0761名無電力14001
2011/04/20(水) 23:41:07.41相変わらずこんなパフォーマンスで騙される方もアホやと思うよ
そんな状況で変わるわけないよ、必要ないんだもの
またいつも通りに切り抜けて騙して終わりで十分なんだから
0762名無電力14001
2011/04/20(水) 23:41:52.27>年に一度は10億円の被害が出る事故を起こしていることになる
それなら、原発のコストって異常に安くね?
飛行機1台落ちた時の賠償でも
それ以上するだろw
0763名無電力14001
2011/04/20(水) 23:45:55.00東京電力福島第1原発事故の賠償範囲を決める「原子力損害賠償紛争審査会」の能見善久会長(学習院大教授)は、
日本経済新聞とのインタビューで「避難・屋内退避した住民の精神的苦痛も損害賠償の対象になる」との考えを示し
た。過去の事故では賠償の対象外だったが、今回は避難生活が長期化したことを重視した。今後さらに避難が長引け
ば「仮払金の追加も必要」と指摘。審査会で東電に仮払金の目安を示す可能性にも言及した。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819694E0E2E2E29B8DE0E2E2E6E0E2E3E39797E3E2E2E2
0764名無電力14001
2011/04/20(水) 23:46:39.02原発、外部からの電力供給が一時停止
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110420-OYT1T00782.htm
0765名無電力14001
2011/04/20(水) 23:47:40.22安全厨に設計・建築させ、危険厨に運営させる。
もしくはその逆だとして、これ安心か?
危険厨が設計・建築して、危険厨が運用だと、
何年かかっても実現しないだろうし。
0767名無電力14001
2011/04/20(水) 23:48:58.26ttp://replay.web.archive.org/20051105020819/http://www.enterbrain.co.jp/tkool/RPG_XP/hikaricho.html
0768名無電力14001
2011/04/20(水) 23:49:55.80あいつら日本のことが気になって気になって仕方が無い
日本のストーカーだからな。
すぐにマネしやがる。
日本に先越されまいと必死だ。
ついでに原発事故はウリナラ起源ニダ!とか主張してくれないかな。
0769名無電力14001
2011/04/20(水) 23:50:02.45全部ふつーに事実だったじゃん
0770名無電力14001
2011/04/20(水) 23:53:41.65マジレスすると、東電の無責任体質&マスコミさえ意のままに捻じ曲げる
その権力の源泉は膨大な利益、それを蓄えた資金
これを無効化しないかぎり、また同じようなことをし、同じように無責任に
高い電力使用料で大衆から搾取し、不経済な原発を無責任に運用する
そのためには
・電力会社を「送電」と「発電」に分割し、「送電」を国が管理し「発電」事業を
自由に行えるようにする
(こうすれば、風力、波力、太陽光、水力を個人レベルでも発電し、あまった分を
売電さえできる、事実北欧ではこれを行い自然エネルギーで十分採算があっている)
もう一度言おう、東電の権力の源泉(言い換えれば「腐敗」の源泉)は
「 送 電 網 」の独占にある!
これを国有化し、新規事業者にも使えるように自由化すれば
今までの年間数百億にものぼる馬鹿げたマスコミ工作の広告費も支払えなくなる
東電のような無責任で腐敗した組織に権力を持たせることが不可能になる
今までの無責任な原発行政も成り立たなくなる
0771名無電力14001
2011/04/20(水) 23:54:32.55被害範囲の広さが1000年に一度
津波の高さ自体は100年に一度
らしいよ
0772名無電力14001
2011/04/20(水) 23:54:42.97税金に寄生してない普通の日本人の感覚だけど無駄みたい。
社員の給料は1割カットで済ませるらしいぞ。
リストラもするらしいがバカ高の割増退職金を支払うしね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110420-00000018-yom-bus_all
公務員・東電天国万歳
0773名無電力14001
2011/04/20(水) 23:55:47.97勝間「チェルノブイリも甲状腺がんが増えたくらい
勝間「津波報道は死者が多いのに原発報道ばっかり。バランスが悪い
学者「福島はプルトニウムは出ていません
勝間「自然界にもともとある放射性物質がちょっと増えるだけの話。みんなが知らないだけ
池田「原子炉が壊れてないということが非常に大きい。原子炉は安全。電源が落ちた程度の話
勝間「みんな怖がってる。すぐには(恐怖は)治らない。わたしは、事実をたんたんと言い続ける
http://www.youtube.com/watch?v=rS9zhKZTpSI
0775名無電力14001
2011/04/21(木) 00:02:06.34あれはいろいろなかたちで問題にできるし、またできることならば分離すべき
0776名無電力14001
2011/04/21(木) 00:05:25.00移送先の処理施設地下の水位は約17センチ上昇した。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110420/dst11042018480028-n1.htm
集中廃棄物処理施設の方が先に満タンにならないか?
0777名無電力14001
2011/04/21(木) 00:05:30.47とりあえず送電網の国有化から始めようか?
もともと電線を一企業が独占してること自体がありえねーんだよ
0778名無電力14001
2011/04/21(木) 00:06:47.58東京電力は20日、放射能汚染水がたまっている福島第一原発3号機の坑道と、
4号機のタービン建屋地下の水位が少しずつ上がっていると発表した。
今まで1日に1センチずつ上昇していたが、19〜20日には一気に3センチ上がった。
4号機のタービン建屋地下のたまり水の水位も、前日より5センチ高くなった。
いずれも3号機のタービン建屋と地下でつながっている可能性がある。
6号機でもタービン建屋の内部に600〜700トンのたまり水が見つかり、
緊急措置として復水器へ100トンを移し替えた。
http://www.asahi.com/national/update/0420/TKY201104200594.html
0779名無電力14001
2011/04/21(木) 00:07:20.280780名無電力14001
2011/04/21(木) 00:07:44.45お前の国では毎年飛行機が落ちるのかよw
0781名無電力14001
2011/04/21(木) 00:09:53.32地盤沈下で海水入ってくるわ、地下水あがってくるわ、注入水もれてるわ
でしっちゃかめっちゃかな気がする
0782名無電力14001
2011/04/21(木) 00:13:20.980783名無電力14001
2011/04/21(木) 00:14:02.89御巣鷹山では、520人亡くなったから
1人5000万円賠償したとして260億円。
それに比べれば、年10億なんて
想定内だろう。
0784名無電力14001
2011/04/21(木) 00:14:57.72http://www.meti.go.jp/press/2011/04/20110420006/20110420006-3.pdf
http://www.meti.go.jp/press/2011/04/20110420006/20110420006-5.pdf
0786名無電力14001
2011/04/21(木) 00:15:01.88東電・東京ガス・NTTとかはみんな一下請けでよくねえ。
0788名無電力14001
2011/04/21(木) 00:18:37.62『電気なんか来なくてもなんとかなる』
0792名無電力14001
2011/04/21(木) 00:21:08.670793名無電力14001
2011/04/21(木) 00:22:36.21http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1303306525
涙が出てしまう。。。
0794名無電力14001
2011/04/21(木) 00:22:52.085号機と6号機のタービン建屋の地下や3号機と4号機のトレンチでは、
その水位が上昇しているということです。
このうち、5号機と6号機では今月4日から9日にかけて、
地下水を集める施設にたまった比較的低い濃度の汚染水1300トン余りを
緊急の措置として、海に放出しましたが、
東京電力は、タービン建屋に地下水が入り込んでいる可能性があるとして、
およそ100トンを復水器と呼ばれる施設に移し、たまっている水の量を調べています。
また、今月14日、4号機の原子炉建屋の地下で
深さ5メートルの水がたまっているのが見つかりましたが、
その量はおよそ4000トンとみられることが新たに分かりました。
東京電力は放射性物質に汚染されているとみて、今後の処理を検討しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110420/t10015448641000.html
0795名無電力14001
2011/04/21(木) 00:27:55.861号機から3号機までの動画がある
1st Floor, Nuclear Reactor Building, Unit 1
(video on April 17, 2011)
1st Floor, Nuclear Reactor Building, Unit 2
(video on April 18, 2011)
1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14
1st Floor, Nuclear Reactor Building, Unit 3
(video on April 17, 2011)
1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8
http://www.tepco.co.jp/en/news/110311/
http://www.tepco.co.jp/en/news/110311/images/110419_1f_1.jpg
http://www.tepco.co.jp/en/news/110311/images/110419_1f_2.jpg
http://www.tepco.co.jp/en/news/110311/images/110419_1f_3.jpg
0796名無電力14001
2011/04/21(木) 00:31:37.40燃料さえあれば発電機や車から電気取れるし
低容量の電池なら自作できる
プロパンガス断水してなかったから風呂も入れたし
0797名無電力14001
2011/04/21(木) 00:32:39.920798名無電力14001
2011/04/21(木) 00:34:39.58零細や契約社員、フリーターやニートの妬みスレ
0799名無電力14001
2011/04/21(木) 00:36:03.07http://www.tepco.co.jp/en/news/110311/images/110420_1f_3.zip
0800名無電力14001
2011/04/21(木) 00:36:38.93一生かけて償え
0802名無電力14001
2011/04/21(木) 00:38:11.64技術がなくて現場にすら行けないゴミ
0806名無電力14001
2011/04/21(木) 00:42:23.770807名無電力14001
2011/04/21(木) 00:43:14.920808名無電力14001
2011/04/21(木) 00:45:11.04これ2台でやってるのかな
0809名無電力14001
2011/04/21(木) 00:46:21.73技術なんてなんにもなかった
0810名無電力14001
2011/04/21(木) 00:48:27.732号機ロボから送られてくるデータを写した映像だけど、
一瞬 RAD というところの表示で
・Rate 0.78cGy/hr
・Dose 0.23cGy
ってよめるんだけど、なんだろこれ。cGy?? てか値読めてるんじゃない?
0811名無電力14001
2011/04/21(木) 00:49:14.12■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています