トップページatom
1001コメント322KB

原発102

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012011/04/20(水) 00:01:01.72
関連情報リンク
[福島第一プレスリリース 東電]
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/
[モニタリングポスト 東電]
http://www.tepco.co.jp/nu/monitoring/
[官邸 災害対策ページ]
http://www.kantei.go.jp/saigai/
[放射線調査 文科省]
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/

前スレ
原発101
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1303142951/
0002名無電力140012011/04/20(水) 00:01:21.98
各原子力発電所の状態のまとめ 04月18日 18:00 ( ・ω・ )
まとめのまとめwiki http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html ★
福島第一
1、3号機の冷却水の冷却に空冷式機器の導入検討。水冷は設備が大きく津波に弱いため(13:42 日経)★
2号機の建屋と格納容器の隙間にコンクリートを注入し漏洩を防ぐ計画も(13:42 日経)★
2号機トレンチの汚染水の移送に23日程度かかる見通し。移送開始時期は未定(12:39 Bloomberg)★
ロボットで建屋内の放射線量を計測。1号機10〜47mSV/h、3号機は28〜57mSV/h(12:04 読売)
建屋内は作業員の工事は難しく、放射線量を下げることが必要(12:04 読売)
4号機地下1階も浸水。プールの水の可能性。高濃度の2号機が優先で4号機の対策は未定(10:53 毎日)
共用プールを冷却する電源が人為的ミスで3時間停止。水温は変化なし(09:00 FNN)
サブドレインピットの放射線量は1〜6号機で横ばいか低下。地下水への漏えい可能性低まる(06:45 NHK)
17日にゼオライトの土嚢7袋を投入完了(4/17 18:00 東電プレス)
17日14:30分ごろ共用燃料プールの配線がショートし電源供給が停止。17:30復旧(4/17 18:00 東電プレス)
状態|例 ○作業中、破損無し ×作業不能、破損有り △一時停止中、破損疑い、部分復旧
1号 計器△ 建屋汚染水排水× 立て坑排水×
2号 計器△ 建屋汚染水排水× 立て坑排水○
3号 計器? 建屋汚染水排水× 立て坑排水×
4号 計器? 建屋汚染水排水× 立て坑排水×
1〜4号機 電源○ 照明○
0003名無電力140012011/04/20(水) 00:09:40.55

     )、._人_人__,.イ.、._人,_人,_人_ 人_.
  <´ プルトニウムがメルトダウンしたんじゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
0004名無電力140012011/04/20(水) 00:10:52.06
         _
       /〜ヽ
     (((。・-・))) プルプル プルルン♪
       ゚し-J゚
0005名無電力140012011/04/20(水) 00:14:27.07

葛飾区、足立区、流山、柏などに、高濃度放射能汚染地区(ホットスポット?)ができています。

放射線・原子力教育関係者有志による全国環境放射線モニタリング
http://www.geocities.jp/environmental_radiation/index.htm

東京都葛飾区金町2マンション周辺 1 m / アスファルト 2011/3/30 18:10
0.759 μSv/hour ≒ 6.65 mSv/year

放射線測定結果(足立区役所本庁舎南側 中央公園)
http://www.city.adachi.tokyo.jp/020/pdf/d06500100_1.pdf

3月15日 17:00 1.24 μSv/h ≒ 10.9m Sv/year
0006名無電力140012011/04/20(水) 00:14:54.06
おつ
2号機の水漏れ直すの6月までかかるんだってw
あとトレンチがどっかの水と繋がってるって。
海だろw
0007名無電力140012011/04/20(水) 00:16:26.23

現在の食品の「暫定規制値」では、17mSv/年 の内部被曝を受けて、
後になって健康影響がでるかもしれないと、厚生労働省が認めています。
つまり、首都圏3000万人が、チェルノブイリ並みの被曝をするということです。

http://www.jca.apc.org/mihama/fukushima/mhlw_kosho110328.htm
◆食品の暫定規制値では、1年で17ミリシーベルトもの被ばくになる
◆食品の暫定規制値では、「後になって健康影響がでるかもしれない」

放射性物質量の暫定基準 4月18日 21時58分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110418/k10015398441000.html
0008名無電力140012011/04/20(水) 00:17:57.33
枝野「ただちに、影響はない」   
 http://housyanou.com/picture/image/192031358.jpg
 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1541620.jpg   

車から降りたのは5分だけw  
http://www.youtube.com/watch?v=e0Mh5uhqnSk              

線量   毎時0.5マイクロシーベルト(南相馬市)

<参考>
 ※4/14 毎時 0.4マイクロシーベルト・・千葉柏
  3/24 毎時 14マイクロシーベルト・・中央区築地地表1cm
  4/19 毎時3.8マイクロシーベルト(年33.3mSv)・・学校の生徒たちの安全基準
0009名無電力140012011/04/20(水) 00:18:22.91
一番汚染酷かった時期は越えたんだから、基準値下げて欲しいな。
0010名無電力140012011/04/20(水) 00:19:03.01













おせーよ>>1カス
0011名無電力140012011/04/20(水) 00:20:23.37
>>9
作業員の基準値あげようとしてるくらいだから・・・
0012名無電力140012011/04/20(水) 00:22:48.53

■チェルノブイリ原発事故 10年後
チェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染 1-4
http://www.veoh.com/watch/v20916281en3xhCsQ
チェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染 2-4
http://www.veoh.com/watch/v20916282PsShZj7R
チェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染 3-4
http://www.veoh.com/watch/v20916285FP2rEwSk
チェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染 4-4
http://www.veoh.com/watch/v20916290fz7rN2An

■チェルノブイリ原発事故 20年後
汚された大地で 〜チェルノブイリ 20年後の真実〜1_5.avi
http://www.youtube.com/watch?v=PHeq8TfSRBM
汚された大地で 〜チェルノブイリ 20年後の真実〜2_5.avi
http://www.youtube.com/watch?v=8hXmoNuJHKs
汚された大地で 〜チェルノブイリ 20年後の真実〜3_5.avi
http://www.youtube.com/watch?v=Fgx1mcUgHnA
汚された大地で 〜チェルノブイリ 20年後の真実〜4_5.avi
http://www.youtube.com/watch?v=BiFTMaApEpw
汚された大地で 〜チェルノブイリ 20年後の真実〜5_5.avi
http://www.youtube.com/watch?v=ZK7T6BDiB1c

■チェルノブイリ原発事故 25年後
http://www.universalsubtitles.org/en/videos/zzyKyq4iiV3r/
0013名無電力140012011/04/20(水) 00:24:56.68
      , -‐'"´ ̄ ̄ ̄ ``ヽ
    /爪  ヽ `ヽ、`ヽ、   \
   / / !lヽヽ  \  \ \  }、
  / l l l ヽ ヽ、_弐_ --ヽ _ヽノノ!
  /! ll__l ヽ-‐' "┴─`  l/rヌ、ノ|
  !l/fri刀          >'〉} ノ!  クリルの先っぽに過ぎん小国の発電所が
     l ̄ 、 _      ,Lノノ |    我と同レベルの事故だと?身の程をわきまえよ。
      ',  ヽ'´ヽ    / | 「||l!,|     汝らは過去最悪の存在たる私を畏れ敬い、
       ヽ、  ー'    / .| | | |!|     二度と我に近づくな。とっとと下がるがよい!
       ``ー-ャァ' ´ _」、lLl l!|
         __ノ /==三三ヽL

  オリガ・イチバーンニャ・チェルノブイリ
       (1986 -   )
0014名無電力140012011/04/20(水) 00:26:04.35
ただちに>>1
0015名無電力140012011/04/20(水) 00:31:46.06
誰がオールでんかじゃボゲ
0016名無電力140012011/04/20(水) 00:32:30.67
http://chiquita.blog17.fc2.com/blog-entry-5576.html

私たちの海を返せ!!
0017名無電力140012011/04/20(水) 00:32:49.47
1シーベルトは健康にいい
まに受けて死んだボケは告訴しろや
0018名無電力140012011/04/20(水) 00:34:05.07
チェキの部入りなついな
わしもキャバで撮りまくったがな
0019名無電力140012011/04/20(水) 00:34:53.26
http://blog-imgs-38-origin.fc2.com/c/h/i/chiquita/110325c.jpg

放射能汚染の結果です
一つ目が通る
0020名無電力140012011/04/20(水) 00:38:04.82
これもひどい。拡散します。

【拡散希望】上関原発 29年の歴史に刻む大強行 2011.2.21〜
http://www.youtube.com/watch?v=SV5OIuvOotU
0021名無電力140012011/04/20(水) 00:38:54.83
蓄電池が日本を救うでしょう
0022名無電力140012011/04/20(水) 00:40:31.25
テレビでどっかの大学教授が放射能は移りませんってホント?
0023名無電力140012011/04/20(水) 00:41:00.25
日本を代表する放射能の学者の中村先生「1000ミリシーベルトくらいまでは健康に良いと言われてる。主流になりつつある考えだ」

http://www.dailymotion.com/video/xiac2x_yyyyyyyyyyyyyyy-2011-4-17-1_fun
http://www.dailymotion.com/video/xiac35_yyyyyyyyyyyyyyy-2011-4-17-2_fun
http://www.dailymotion.com/video/xiac38_yyyyyyyyyyyyyyy-2011-4-17-3_fun
0024名無電力140012011/04/20(水) 00:41:13.78
原発が稼働中に原発からの電線が切れたりした場合や
電力需要量が原発の供給量を下回った場合、
タービンの負荷が下がって蒸気がプシューとか
炉心の温度が上がっちゃうとかならないの?
素人質問でわるいんだけど。

0025名無電力140012011/04/20(水) 00:41:53.64
>>22
服とかに付着してれば移るよ
0026名無電力140012011/04/20(水) 00:43:32.95
病気みたいには移らないけど、モノだから移動はするよ。
0027名無電力140012011/04/20(水) 00:44:48.82
30 名前:名無しさん@涙目です。(福島県) :2011/04/19(火) 21:22:34.67 ID:uBT5/fs90
毎日のように母ちゃんが近所から野菜やら卵やら貰ってくる
食わなきゃキチガイ扱いだしもう詰んだわ
0028名無電力140012011/04/20(水) 00:47:53.00
>>23
じゃあ、千ミリ浴びとけば超健康になれるって事か?
そんな訳ねーだろ、中村大先生さんよ。俺は信じないぞ。
0029名無電力140012011/04/20(水) 00:50:20.42
昔、放射線で健康になる理由は、
皮膚の組織が死んで、それを再生しようという新陳代謝で健康になると聞いた。
0030名無電力140012011/04/20(水) 00:50:22.62
>>9
消えないセシウムの汚染はまだまだこれから。

しかも野菜果物はこれからは表面に付いた少量ではなく、
成長時に内部に入り込んだものに変わってより性質が悪くなる。
0031名無電力140012011/04/20(水) 00:51:28.22
>>24
おまえよく頭悪いって言われるよな?
0032名無電力140012011/04/20(水) 00:53:03.37
秀典さん頑張って
0033名無電力140012011/04/20(水) 00:53:11.52
>>22
放射能が放射線って意味なら移りはしないけど、
その放射線を出してる放射性物質は髪や皮膚や服や靴にも付くので人間同士の接触でも移動する。

放射能、放射線、放射性物質。
それぞれで意味が違うので要注意。
0034名無電力140012011/04/20(水) 00:56:14.60
それでも東京は光っている
ttp://naglly.com/archives/2011/04/noaa-nighttime-lights.php
0035名無電力140012011/04/20(水) 00:56:32.39

カダフィ死亡かよ
0036名無電力140012011/04/20(水) 00:57:12.83
福島で国会開けよ
0037名無電力140012011/04/20(水) 00:57:51.63
マジな話、トリウム原子力発電を導入すべきだと思う。

平和のエネルギー
トリウム原子力 ガンダムは“トリウム”の夢を見るか?の
書評によると・・・


トリウム溶融塩炉方式を現在主流のウラン沸騰水型軽水炉と比較すると…
・燃料棒(ジルカロイ製細管)を使わない溶融塩方式
→水素爆発の恐れなし 燃料棒由来の多量の核廃棄物がへる
・熱効率が良い(44%:33%)
・圧が低い(5気圧:70気圧 )
・小型化可能→海水冷却不要,津波可能性がない高台に建設可能


なんで、すべての問題を解決できる。

しかもプルトニウムを産み出さないクリーンな原子力発電!

0038名無電力140012011/04/20(水) 01:00:57.96
防災訓練やってたんだな
そんでちゃんとやる事やってないんだな
0039名無電力140012011/04/20(水) 01:01:19.03
>>37
原発はもう勘弁www

福島原発も 「クリーンな原発」 だったわけでw
0040名無電力140012011/04/20(水) 01:02:51.47
ガンダムもトリウム原子力と思われる
0041名無電力140012011/04/20(水) 01:03:32.27
放射能のマークのついた一つ目の牛の絵とかチェルノブイリの写真とかが歌と一緒に流れる
youtubeの動画のタイトルわかる人いませんか?
0042名無電力140012011/04/20(水) 01:06:10.63
>>40
ガンダムは核融合炉な。
0043名無電力140012011/04/20(水) 01:06:24.21
トリウム原子炉の憂鬱
http://deratege.ti-da.net/e3342459.html
0044名無電力140012011/04/20(水) 01:06:43.94
脱ガンダム
0045名無電力140012011/04/20(水) 01:07:15.16
>>42
便利すぎる粒子であるミノフスキー粒子を使ったね。
0046名無電力140012011/04/20(水) 01:10:01.41

     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::', 
     |┃            i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|  
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ 
     |┃  ノ//        |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ   リクビダートル おる?
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
0047名無電力140012011/04/20(水) 01:12:06.63
>>46
さっさと国に帰れ。ユ偽フ
0048名無電力140012011/04/20(水) 01:17:02.98
慣れって怖いな
0049名無電力140012011/04/20(水) 01:17:43.18
今の原発推進派はカダフィ支持派と同じ心境だろう
0050名無電力140012011/04/20(水) 01:17:59.02
そんなに1シーベルトが健康にいいならお前が行って対処しろよ
ウゼーーーーわ。何の役にも立たない「学者」。
0051名無電力140012011/04/20(水) 01:20:48.45
あと1月半もすれば梅雨なんだけどな
0052名無電力140012011/04/20(水) 01:25:32.91
>>37
導入も何もトリウムを使った原子力発電所なんて
世界各国どこにもまだなく研究段階。
昔米も実験開発やってたけど頓挫してた。
0053名無電力140012011/04/20(水) 01:25:37.74
与謝野がすべて悪い。
0054名無電力140012011/04/20(水) 01:27:59.55
広がってますなぁ
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/04/19/1304794_041919.pdf
0055名無電力140012011/04/20(水) 01:28:25.16
前原、石バも。
そしてカシコぶって推進PRしてた芸能人、自称文化人。
芸能人なんか触るまでもないが
?ぎなんて自分以外は素人だと思って
ペテンばっかり抜かしてんだから
とっとと葬れ。
タケシ? 論外w
0056名無電力140012011/04/20(水) 01:30:09.42
東電社員ビクビクw
車パンク
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/5498572/
0057名無電力140012011/04/20(水) 01:32:19.55
>>54
石川不検出で福井って、福井は自前の原子炉のせいかww
しかし東京も高いな〜。当然と言えば当然だが。
0058名無電力140012011/04/20(水) 01:36:19.92
台風シーズンだと・・・
0059名無電力140012011/04/20(水) 01:40:02.27
梅雨厨、台風厨最近ウザいね。
わかってるっつーの。アホ
0060名無電力140012011/04/20(水) 01:41:12.33
>>24
事故が起きない限り、負荷の変動は火力発電所で調整
事故の場合は緊急停止をかけるんでしょうね。
0061名無電力140012011/04/20(水) 01:42:36.09
>>59
政府は分かってないと思うよ
0062名無電力140012011/04/20(水) 01:42:38.28
佐藤えいさくの逮捕って国策だったの?
植草もだっけ?
0063名無電力140012011/04/20(水) 01:46:18.74
原発やめて、溶岩で発電とかどう?
霧島連山の新燃岳、9日ぶりに噴火
http://www.youtube.com/watch?v=6VQDFuvGWNg
0064名無電力140012011/04/20(水) 01:47:13.06
蓄電が大事です
蓄電池の性能向上に本気で取り組みましょう
0065名無電力140012011/04/20(水) 01:52:56.88
>>62
民主党政権が逮捕したんだよ。
0066名無電力140012011/04/20(水) 01:54:31.09
>>64
高温岩帯発電で検索!
0067名無電力140012011/04/20(水) 01:55:19.56
ところで、今福島に出まくってるこの未確認飛行物体は何なの?

57sec 辺り
http://www.youtube.com/watch?v=h-EJTve6Yr0

抜粋映像
http://www.youtube.com/watch?v=iJiXsj7cJHc
0068662011/04/20(水) 01:55:24.26
アンカ間違えた>>63
0069名無電力140012011/04/20(水) 02:01:42.82
>>68
開発に50年かかるって…いつから50年なんだか('A`)
0070名無電力140012011/04/20(水) 02:03:46.40
>>67
それアメリカ軍のグローバルホーク。
つまり無人偵察機。
0071名無電力140012011/04/20(水) 02:04:47.57
>>65
嘘ばっかw佐藤栄佐久は、もともとは自民党員だったけど、
それから無所属になって知事になった。

で、知事になった後、小泉政権になったときに、小泉批判を繰り返した。

そして、あの小沢逮捕にも使われた有名な「水谷建設」を使って、
2006年に、汚職事券で逮捕となった。

非常に有名な話だよ。

「知事抹殺 つくられた汚職事件」って本読むべし。
0072名無電力140012011/04/20(水) 02:08:51.14
新しく原発内に導入される予定の、日本製ロボットらしい
http://img.izismile.com/img/img4/20110419/640/what_does_it_640_01.jpg
0073名無電力140012011/04/20(水) 02:09:22.53
>>59
政府と東電は梅雨も、夏の気温と湿度と、台風と、
それぞれの季節ごとに変わる風向きの何も考えてないと思う。
0074全国の皆様 原発不要でした。2011/04/20(水) 02:10:04.58
福島第一原子力発電所6号機の点検停止について
ttp://www.tepco.co.jp/cc/press/03041401-j.html
平成15年4月14日                            

 当社は、原子力安全・保安院からの「福島第一原子力発電所1号機における格納容器漏えい率検査の偽装を踏まえた厳格な検査の実施等について」(平成
14年10月28日)にもとづき、「運転中原子力発電所の格納容器漏えい率検査の ための停止計画」(平成14年12月12日)を提出し、計画的にプラントを停止し
て、格納容器漏えい率検査を実施することとしております。  福島第一原子力発電所6号機(沸騰水型、定格出力110万キロワット)につき
ましては、4月15日からプラントを停止し、準備を整えた上で、格納容器漏えい率検査を行いますのでお知らせいたします。
 これにより、当社の保有する原子力発電プラント17基(合計1730.8万キロワ
ット)全てが停止することとなります。                              以 上
<参考>当社原子力発電所の現況
福島第一・1号機( 46万キロワット)    定期検査中
     2号機( 78万4,000キロワット)  定期検査中
     3号機( 78万4,000キロワット)  定期検査中
     4号機( 78万4,000キロワット)  定期検査中
     5号機( 78万4,000キロワット)  定期検査中
     6号機(110万キロワット)    4月15日から停止予定
福島第二・1号機(110万キロワット)    定期検査中
     2号機(110万キロワット)    定期検査中
     3号機(110万キロワット)    定期検査中
     4号機(110万キロワット)    定期検査中
柏崎刈羽・1号機(110万キロワット)    定期検査中
     2号機(110万キロワット)    定期検査中
     3号機(110万キロワット)    定期検査中
     4号機(110万キロワット)    定期検査中
     5号機(110万キロワット)    定期検査中
     6号機(135万6,000キロワット)  定期検査中
     7号機(135万6,000キロワット)  停止中

現在、全部停止しています。
0075名無電力140012011/04/20(水) 02:15:02.40
4/20 午前0時の「福島空港」と、「常葉行政局駐車場」の突出した数値は何だ?
ttp://housyasen.uh-oh.jp/fukushima/
http://p.tl/DeTa
0076名無電力140012011/04/20(水) 02:15:15.68
>>72
ちょwwwww
0077名無電力140012011/04/20(水) 02:15:26.78
次回のロボコンの課題は瓦礫撤去とかになりそうだなw
まだ高校生の方が良いロボットを作りそうw
0078名無電力140012011/04/20(水) 02:17:02.98
>>72
アトムのプロトタイプである。
0079名無電力140012011/04/20(水) 02:19:52.66
>>67
なんか白い毛虫みたいなの飛んでるねwww
0080全国の皆様 原発不要でした。2011/04/20(水) 02:27:47.09
0081名無電力140012011/04/20(水) 02:27:48.69
よその板に
日本の食品から放射性物質検出のカキコがあった。
0082名無電力140012011/04/20(水) 02:30:48.51
ただちにっ!!
0083名無電力140012011/04/20(水) 02:31:10.34
>>75 これがスパイク臨界とかいうの?
0084全国の皆様 原発不要でした。2011/04/20(水) 02:31:35.96
そりゃ
これから日が経つごとに
放射能バンバンだよ。

蓄積されて行くんだから
要素くらいだろ、ほかは
ずーーーっと放射能だし続ける。

もぅ関東は1年後住めなくなってるぞ
0085名無電力140012011/04/20(水) 02:40:35.91
福島第1原発:県産野菜がネットで大人気
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110420k0000m040155000c.html
0086名無電力140012011/04/20(水) 02:41:00.35
西日本も危険地域

韓国の原発が非常用ディーゼル発電機で運転継続。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110419/kor11041920120004-n1.htm
北工作員の仕業かな?
0087もぅ国民なんてどうでもいい2011/04/20(水) 02:43:10.85
全然報道されなくなったけど
東京の水の安全基準がアメリカの3000倍まで引き上げられ
飲料が問題ないという滅茶苦茶がまかり通るようになった。
実際は事故発生当時より悪化しているのに。
結局学校給食に使われる水も相当に放射性物質を含んでるんだろう。
また、大気中に飛散した放射性物資は降下し地面や道路に降り積もるわけだが、
都市圏各所でも相当量が体積しているだろ。
これは緩慢に役人が子供を虐殺しているのと同義だ。
あまりにも日本人は無思考すぎる。
0088名無電力140012011/04/20(水) 02:45:01.52
>>84
万が一そこまで汚染が進んだとしても国が労働者を逃がしてくれると思いますか?
福島県を見てください、重要なのは住める住めないじゃないんです。
政府に逃げるなと言われたら居続けるしかないんです。
0089名無電力140012011/04/20(水) 02:45:15.98
>>87
今年中には、東日本の人間は全員が死ぬだろうね。
確実に。
0090名無電力140012011/04/20(水) 02:45:41.51
2chを見てると大多数の人間は原発には反対派の立場のように見えるし
主張してる説ももっともなように思える。
例えばコントロールできないエネルギーを利用しようと考えるべきではないとか。

一方で推進派らしき人の書込みはひたすら安全を連呼したり
二酸化炭素が出ないからクリーンと言ったりあるいはコストパフォーマンスに優れていると言ったり
福島の現状を鑑みるに全く説得力を感じない。

でも現実には原発は建設され続けてきたわけで、それを必要とする根拠があるわけだよね。
地元に雇用をもたらすから?地元自治体が交付金を欲しがるから?
それなら原発じゃなくたっていいんじゃないのか?

なぜ原発が作られ続けてきたのか、なぜ必要とするのか、推進派の本音を聞いてみたい。
0091名無電力140012011/04/20(水) 02:46:38.03
プルトニウムは食べても安全という北大・奈良林先生の説明です。

http://www.youtube.com/watch?v=gpVVI5xFJL4&feature=related
0092名無電力140012011/04/20(水) 02:48:36.94
>>90
2chがおかしいだけだよ。
大多数が反原発なら、原発事故直後の統一選で、原発推進派が勝つわけないだろ。
原発推進・日本核武装の石原が圧勝したのを始め、ほとんどの地域で原発推進派が勝った。
大多数の日本人は、原発に賛成してるんだよ。
0093名無電力140012011/04/20(水) 02:48:55.31
韓国の原発トラブルと
福島の原発トラブルに
本州は挟み撃ち。

沖縄だけが安全。
0094名無電力140012011/04/20(水) 02:51:56.10
>>87
我が家では口に入れる水は全部ミネラルW、
肉や野菜は西日本以西産、魚はもう食うのを諦めた。

なのに小学校の給食では平気で魚を出してくる。
野菜も牛乳もキノコもどこ産かなんて全然考えていない。
子供の健康をどう考えてるんだと担任に聞いたら、自治体の教育委員会の決定に従っているので危険はありませんときた。


子供に微量でも放射性物質が入るのを防ごうという気などまったくない。
こういう状況で自衛しかないという事実が悲しい。
0095名無電力140012011/04/20(水) 02:52:42.19
>>91
>プルトニウムは食べても安全という北大・奈良林先生の説明です。
勝間センセも同意見でしたなw
0096名無電力140012011/04/20(水) 02:53:50.08
>>94
西日本産の食い物にも、微量の福島原発由来の放射性物質は必ず入ってる。
アメリカやアイスランド、ニュージーランドなど、すでに全地球に拡散してるからね。
0097名無電力140012011/04/20(水) 02:55:32.81
>>90
原発12基+もんじゅがある敦賀市市長選でも、反原発を訴える候補者は一人もいない。
そんなバカなことを言えば、落選するに決まってるからだよ。
0098名無電力140012011/04/20(水) 02:56:21.52
>>91
正しいんだが。
プルトニウムの気体を吸い込むと危険だけどね。
0099名無電力140012011/04/20(水) 03:02:50.09
なぁに子供は33mSvまで平気だ
ちょっとやそっとじゃ超えない
0100もぅ国民なんてどうでもいい2011/04/20(水) 03:03:18.01
65 名前:可愛い奥様 :2011/04/20(水) 02:39:10.55 ID:uFwPgRuV0
地球温暖化の原因は原発でしょ。
水力、火力発電の減少と地球温暖化はみごとにマッチしてる。
あれだけの温水がじゃじゃば一年中休みなく海に流れてさ、
魚をみれば分かるよ。以前は東京の市場にはでてこなかった
夏場の魚が一年中出回ってるし、旬も3ヶ月は早くなってる。
0101名無電力140012011/04/20(水) 03:03:56.11
満足いく蓄電池があれば今の半分で電力足りるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています