■格納容器破裂の説明図

.  ┐ 水はココまでいれられる        ┌
.  │  ┌┐   蓋      ┌┐使用済燃料│
.  │  ││  ┌──┐  ││プール   │
.  └─┘└┬┘   └┬┘└─────┘
        │┏━━┓│
        │┠……┨│
        │┃燃料┃│<--圧力容器のココから上が高温(給水ノズル温度で240℃)
        │┠……┨│   このままD/Wの水位上がって、圧力容器の高温領域まで来たら、
        │┃圧力┃│   格納容器内の表面温度が高温になり、その蒸気圧で高圧となる。
        │┃容器┃│   それを回避するには窒素入れたばかりの格納容器のベントが必要
.  ┌─┐┌┘┗━━┛└┐┌─┐
.  │  └┘D/W格納容器.└┘ .│
.  │  ┌┐ ドライウエル .┌┐ .│<--S/C(圧力抑制室)
.  └─┘└──────┘└─┘
水の経路は 冷却水->圧力容器->湿り水蒸気->S/C->D/W (6トン/時)


水が溜まり始めてるんならこれどうなんの?