10万CPM近く汚染されてる人を検査なしで放っておいていいのかねぇ。

転入者に放射能検査「過剰な反応」、官房長官が不快感
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819695E3EBE2E3958DE3EBE2E6E0E2E3E39191E2E2E2E2
>枝野幸男官房長官は19日の閣議後記者会見で、茨城県つくば市が福島県から避難して
>転入する人に放射能汚染の有無を確認する検査を受けた証明書を示すよう求めていた
>問題について「明らかに過剰な反応だ」と不快感を示した。同時に「放射線は感染症のよ
>うにうつったりしない。冷静に様々な情報を受け止めてもらいたい」と述べた。

全身除染はゼロ、福島で4万2千人被曝量測定
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110319-OYT1T00616.htm
>福島県内の避難所や保健所で県が14日から実施している被曝(ひばく)量の測定で、
>17日までに測定された約4万2000人全員が、全身をシャワーで洗い流す「全身除染」が必要な10万cpm(カウント毎分)を下回ったことが19日、県災害対策本部のまとめでわかった。
>このうち、1度目の測定で基準を上回ったため、再測定を行った67人は、手や顔など外気に触れる皮膚の「部分除染」を行い、健康被害はないという。

除染が必要な被曝レベル、福島県が基準引き上げ
http://www.asahi.com/national/update/0314/TKY201103140212.html
>県によると、13日までは放射線測定器(サーベイメーター)で1万3千カウント(CPM)以上だった計22人を、シャワーで体を洗い流す全身の除染が必要な被曝とみなしてきたが、14日以降は10万CPM以上の人を全身除染の必要があるとみなす。