トップページatom
1001コメント340KB

原発98

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001モナー2011/04/16(土) 15:58:04.62
関連情報リンク
[福島第一プレスリリース 東電]
http://j.orz.hm/?www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/
[モニタリングポスト 東電]
http://j.orz.hm/?www.tepco.co.jp/nu/monitoring/
[官邸 災害対策ページ]
http://j.orz.hm/?www.kantei.go.jp/saigai/
[放射線調査 文科省]
http://j.orz.hm/?www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/

前スレ
原発97
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302868628/
0853名無電力140012011/04/18(月) 01:52:45.24
みやね更迭しろ、みやね+ウジテレビは最悪
0854名無電力140012011/04/18(月) 01:53:27.17
>>852
だって、原子力について勉強したいって邪魔しに来たやつがいるもん
0855名無電力140012011/04/18(月) 01:55:18.98
>>830
まあ、ベント開放は設計者がアメリカで設計上のミスも含めて言ってる事だから
これは本当に重要な事だよ
東電は設計上のミスを理由に東芝並びに政府になすりつけて逃げようとしているけど
日本はともかくアメリカや国際世論が許さないのでそれを覆す証言が必要だね
0856名無電力140012011/04/18(月) 01:56:23.67
>>854
邪魔しに行かなければ
爆発するまで放置だったろうなw

指示した3時に、ベントを始めない奴らが
東電のあの素晴らしい社長や、保安院のあの素晴らしい官僚たちの元で
ベントを始めたと思うのなら

ファンタシー。
0857名無電力140012011/04/18(月) 01:57:07.94
なんだかんだで、収束するんだなー。もう大丈夫だからって事で終了。
0858名無電力140012011/04/18(月) 01:58:44.19
>>856
全くだ、ミンスは全員腹を切れ
0859名無電力140012011/04/18(月) 02:00:06.46
>>858
そんなことしたら
谷垣が首相になっちゃうぞ。

あいつ、泣き出しちゃうぞ。怖くて。
0860名無電力140012011/04/18(月) 02:01:39.77
このスレは二人で回しております
0861名無電力140012011/04/18(月) 02:02:03.49
まあ、東電の“原子力村”村長でもある副社長さんは
自身の発言がマーク1を設計したGEやそれを押し込んだ
米国政府に対する喧嘩だと分かっているのだろうか?
もうアメリカで騒ぎ始めているんだよ?
0862名無電力140012011/04/18(月) 02:02:52.23
>>852
結局、電源消失したんだから
全部ベントを早急にしないといけなかったんだよね。
圧力が高まっていくのは、明白だったんだから。

それを保安院も東電も、進めなかったわけだ。

最初にとっととやっておけば
高濃度汚染水が、こんなに出ることはなかった。
0863名無電力140012011/04/18(月) 02:03:49.59
>>848
かといって、原発が爆発したらしたで国家存亡の危機
0864名無電力140012011/04/18(月) 02:05:25.08
東電のHPにはtepcoニュースから写真に行っても英語版で出ている事故の写真が
出てないけど、それは本当なのかな。いくら探してもたどり着かない。
英語版では写真に容易にたどり着ける。海外には情報開示してますよって言うアピールで
日本人向けには出さないのだろうか?
0865名無電力140012011/04/18(月) 02:05:31.75
>>830
東海村JOCの時は、突撃したもんね

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%B5%B7%E6%9D%91JCO%E8%87%A8%E7%95%8C%E4%BA%8B%E6%95%85

JCO職員は事故当初、誰も止める作業をしなかったが、国からの代理人が
「あなた達でやらなければ強制作業命令を出した後に、結果的にする事になる」
と促された結果、「うちが起こした事故はうちで処理しなければならない」と
同社職員らが数回に分けて内部に突入して冷却水を抜く、ホウ酸を投入するなどの作業を行い、連鎖反応を止めることに成功して事故は終息した。
0866名無電力140012011/04/18(月) 02:06:37.28
しかし東大とか東工大で原子力工学を
専攻してる学生は悲惨だな

ざまぁっっっっw
0867名無電力140012011/04/18(月) 02:09:43.48
しかしゴミ大学の文系学生とか悲惨だな

ざまぁっっっっw
0868名無電力140012011/04/18(月) 02:09:53.35
>>865
ほんと2号ピットの亀裂もすぐに飛び込んで止めてほしかったな。
0869名無電力140012011/04/18(月) 02:10:55.44
>>805
これ以上つくってもそんなに電気使えません
泊だけで北海道の電力の40%をまかなっているので
0870名無電力140012011/04/18(月) 02:11:42.12
今回の冷却電源の件だって蓄電池があれば大丈夫
薔薇色とまでは言わないけど蓄電池が日本を世界を変えるね
0871名無電力140012011/04/18(月) 02:14:07.71
原子力なんてもともと落ちこぼれが行くとこだ
0872名無電力140012011/04/18(月) 02:14:58.78
浜岡は確実に爆発する
もう日本は終わるんだよ
0873名無電力140012011/04/18(月) 02:16:15.99
>>765
その見解、英語訳つけてヒラリーに渡したれ
0874名無電力140012011/04/18(月) 02:16:30.34
ベントしたらしたで一発で水道が汚染されるし
さすがにそんな決断ができる人間はそうはいない
本当は事前に全てマニュアル化して、半自動でエスカレーション対応すべきだったんだよ
0875名無電力140012011/04/18(月) 02:17:01.96
電力不足は東電のブラフ
電力不足の確たる証拠が
見当たらないと原口が発言
0876名無電力140012011/04/18(月) 02:17:15.63

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYy-brAww.jpg
0877名無電力140012011/04/18(月) 02:18:04.74
あ〜間違った
0878名無電力140012011/04/18(月) 02:18:17.93
全漁連のせいで日本がなくなるとかないよな?
よーく考えろ
ストロンチウムを検査しなさい
0879名無電力140012011/04/18(月) 02:20:42.97
>>875
おっぱい藤本の陰謀だよ
東電は世界一の詐欺師集団
0880名無電力140012011/04/18(月) 02:24:48.88
下痢糞
0881名無電力140012011/04/18(月) 02:25:22.67
東電、まず社長が辞任へ 会長は当面事態収拾  2011/4/18 2:01 日経

 東京電力が6月に開く株主総会をめどに大幅に経営陣を刷新する方針を固めた。関係者によると、清水正孝社長らがまず辞任する方向で調整が始まった。
勝俣恒久会長が事態収拾にあたるために当面は残留する可能性がある。
背景には経営責任を明確にする一方、原発事故などの処理には勝俣会長のリーダーシップに頼らざるを得ない事情がある。

 清水社長は東日本大震災以降、体調不良を理由に入院するなど経営の第一線から離れる期間が長かった。
その間、勝俣会長が清水社長に代わり、東電を代表して政府と設置した福島原発事故対策統合本部の副本部長に就任。
清水社長が復帰してからも副本部長を続けるなど、再び「東電の顔」をつとめている。

 一方、清水社長は被災者支援などの陣頭指揮にあたっているが、「求心力が低下した」(他の電力大手幹部)ことが隠せなくなっている。

 勝俣会長は17日の会見で、「(ともに)辞める方がいいのか、どちらかが残った方がよいのか。これからよく話し合っていきたい」
と説明したが、社内からは「株価も大幅に下落しており、誰も責任をとらないのは問題」との見方が強い。
6月の株主総会後に社長交代に踏み切ることが濃厚になっている。
勝俣会長も辞任する意向を示しているが、タイミングは問題の収束にメドがたってからとみられ、それまで政府などとの協議を含めた経営全般を担うとみられる。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E3E5E2E0848DE3E5E2E6E0E2E3E3869891E2E2E2
0882名無電力140012011/04/18(月) 02:27:29.11
>>859
先週のTVタックルで危機的な話になると管が泣いて話が進まないって言ってたけど…
0883名無電力140012011/04/18(月) 02:28:01.53
あ、民主の原口ね言ってたのは
0884名無電力140012011/04/18(月) 02:29:05.49
お前ら売国奴仙石は嫌いだろ?
なら東電を責めるなよw
2011年東北地方太平洋沖地震に際して、計画停電が社会に与える影響を東京電力に問い合わせたが、
「ご不明な点はカスタマーセンターまで」と書かれた紙がファクスで送られてきた。
仙谷はこの扱いに激怒し、事態にあたっている東京電力担当者を呼びつけ、
「どういうことだ。俺を誰だと思っているんだ」と怒鳴った。
0885名無電力140012011/04/18(月) 02:29:37.32
一生逃さねーぞこのやろー
どんだけ殺したんだと思ってんだよ糞やろーがー
0886名無電力140012011/04/18(月) 02:30:33.37
管ー仙谷ー海江田が売国奴なのは周知だろもうw
それとは別に東電も許せないわけよ
0887名無電力140012011/04/18(月) 02:31:24.79
>>884
確かにそれは東電を褒めてやりたいw
0888名無電力140012011/04/18(月) 02:32:24.57
チュニジアだろーがアイルランドだろーがてめーの逃げるとこはどこにもねーんだよ
0889”菅直”人@ 【東電 69.5 %】 2011/04/18(月) 02:32:49.96
>>888
イスラエルなら
0890名無電力140012011/04/18(月) 02:33:20.22
東電社員は金持ち

お前ら貧乏人
0891名無電力140012011/04/18(月) 02:34:18.09
>>890
死ねばいっしょだ
むしろ汚い死に方はどっちだよ
0892名無電力140012011/04/18(月) 02:35:31.64

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgt_rAww.jpg
0893名無電力140012011/04/18(月) 02:36:11.99
>>892

グロ注意
0894名無電力140012011/04/18(月) 02:38:07.04
チェルノでは放射能被害はあまりなかった!
に続いて、今度はタバコの方が放射能より害がある!
だもんなー
凄いよこの国
マジ凄い終わってる
0895名無電力140012011/04/18(月) 02:39:03.15
>>892

俺の知り合いに似てる………
0896”菅直”人@ 【東電 56.6 %】 2011/04/18(月) 02:40:26.18
>>894
元々こういう国ですから
大本営発表
我が軍南西に転進せり
敵艦隊多数撃破
0897名無電力140012011/04/18(月) 02:43:37.39
文句があるならこの国から出て行けよ!
0898名無電力140012011/04/18(月) 02:43:41.13
民主の言ってる大連立って大政翼賛会だよね
まさに戦時の独裁だわな
0899名無電力140012011/04/18(月) 02:44:54.48
>>897
普通に出て行く人増えるだろこれから
金持ちから順に
0900名無電力140012011/04/18(月) 02:45:46.73


糞菅はクリントン女史の前でなんでニタクソ笑ってやがんだ?



0901名無電力140012011/04/18(月) 02:46:42.02
生殖機能が失われて自殺した男とか
「放射能被害」とはカウントされないからね。
精神病だからね。
0902名無電力140012011/04/18(月) 02:47:44.28
東電と自民党はマジでふざけんな
最悪の二人三脚だな
24ヶ月ってなんだ麻生 お前は日本から消えろ

★自民党、米NRCによる日本の原発の冷却機能についての警鐘を無視
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=a.lK3UI3LjpM
★自民党、IAEAからの日本の古い原発耐震指針への警告を無視
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
★自民党、野党の「福島原発の耐震安全性総点検等を求める申し入れ」を却下
ttp://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
★自民党、国会で原子力発電所の津波対策を約束するも放置
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html
★自民党、東京電力からの献金と引換えに原発の緩い耐震設計を認可
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
★自民党、福島原発の定期検査の間隔を13ヶ月から24ヶ月に延長
ttp://www.47news.jp/localnews/hukushima/2008/12/post_2422.html
0903名無電力140012011/04/18(月) 02:49:23.99
放射能汚染よりも過度な怯えによるストレス障害の方が危険
って話も増えた
〜の方がって言い方しだしたらいよいよヤバイんだなって思う
民主党も自民が〜とか言い出したらいよいよ追い詰められてるんだなって思う
0904名無電力140012011/04/18(月) 02:50:24.03
いやしかし、菅の悪口書く人って
こぞってオール頭悪そう

でもそれは放射能被害ではなくて天性的なものだから、
あまり指摘しちゃいけないとは思うけど
0905名無電力140012011/04/18(月) 02:52:20.51
>>902
書いたそばから追い詰められてるなw
〜が、じゃなくてやる事をキッチリやってたら逆に支持率上がってたでしょ
実際管が支持率UPの下心丸出しで震災に臨んだ訳だし
失敗したのは自民のせいでもなく、原発推進のせいでもなく、自分らの責任さ
0906名無電力140012011/04/18(月) 02:57:11.42
菅が悪いとか、民主が悪いじゃなくて、
どうしたらいいかを言えばいいのに。

隠ぺいって言うけど、自民だったらこんな情報全部かくして
「最大限の対応をしています」
の一言で終わってたよ。
マスコミも、こと東電に限っては突っかかれないし。

なんだかんだ言って、自民党政権でないときに起こった事故だったこと、
冬型が長引いて主に北西の風が吹いてくれたこと、
浜岡の前に福島だったこと、
この三点には、神さま、本当にありがとう。


0907名無電力140012011/04/18(月) 03:02:59.17
放射能まみれの瓦礫を全国に受け入れろと言ってるのはマジなのか?
どうかと思うが・・・・
0908名無電力140012011/04/18(月) 03:03:35.31
便所の神様
0909”菅直”人@ 【東電 56.6 %】 2011/04/18(月) 03:03:46.69
>>907
あれは川崎市だけじゃなかったの?
0910名無電力140012011/04/18(月) 03:03:58.56
たとえば、これがもし麻生総理のときだったら、と思う。

良くも悪くも官僚丸投げの麻生だったら
「全力でやれ、全力で応援する」
の姿勢で、部下に投げるだろうね。
さて、その頼みの綱とは、なんと

「原子力安全・保安院」

そんなこと、考えたら、ゾッとするだろ。

麻生がバカだってことは脇に追いといたとしても、
こういう重大事故を、ほんとうに保安院がしきっていたとしたら。

あんた、まじ、とっくに東日本終わってたよ。
0911名無電力140012011/04/18(月) 03:04:40.58
>>907

どのみち日本は汚物だから気にすんな
0912名無電力140012011/04/18(月) 03:04:58.22
http://atmc.jp/plant/water/?n=2
これは何?っていうか今までのグラフが意図的な気がするなー
0913名無電力140012011/04/18(月) 03:07:40.32
>>907
原発周辺の瓦礫に関しては、まだ協議中らしいよ。
それ以外の宮城、岩手、福島の瓦礫を全国の都道府県で受け入れろと言う話だよw
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/04/17/kiji/K20110417000646610.html
0914名無電力140012011/04/18(月) 03:08:39.42
これは・・・舐めてんのか?それとも全部あぼんした?
http://atmc.jp/plant/rad/
0915”菅直”人@ 【東電 56.6 %】 2011/04/18(月) 03:11:02.02
>>914
チェレンコフの神はソロモンの光を手に入れられたのじゃ
0916名無電力140012011/04/18(月) 03:12:10.19
あれ?今の地震じゃないの?
何だったんだろ凄い揺れだぞw
0917名無電力140012011/04/18(月) 03:12:12.92
>>909>>913
すまんw早合点してたわw
さすがに放射能汚染された瓦礫を全国には送らないよねw
0918”菅直”人@ 【東電 56.6 %】 2011/04/18(月) 03:12:18.38
>>913
民主党なら原発周辺の瓦礫をそれ以外の地域に混ぜて処分させる
だって産廃利権の松本ドラゴンが防災大臣だも〜ん
0919名無電力140012011/04/18(月) 03:12:50.80
揺れたと言えば揺れたな
0920名無電力140012011/04/18(月) 03:15:00.34
東京揺れたね
地震速報でないけどw
0921名無電力140012011/04/18(月) 03:15:41.06
あ、今頃出た
0922名無電力140012011/04/18(月) 03:16:14.90
M4.4か、まあたいした事無いって言えばたいた事無いな
でも場所がチョイ嫌だな、最後のドス!って揺れも
0923”菅直”人@ 【東電 56.6 %】 2011/04/18(月) 03:17:35.61
>>922
>最後のドス!って揺れも
嫁がベッドから落ちたんじゃないのか?
0924名無電力140012011/04/18(月) 03:19:19.84
いや、直下の揺れだなと
でも俺んとこ2は無いわ、今のは3だけどなあ
0925”菅直”人@ 【東電 56.6 %】 2011/04/18(月) 03:20:49.59
震度とか気象庁の感覚だからな
俺が震度3と言ったら震度3
そういう所
0926名無電力140012011/04/18(月) 03:23:35.83
震源地がどんどん都心に近くなってる。
さっきの震源地なんて東京湾に近いじゃん。

0927名無電力140012011/04/18(月) 03:29:29.35
ところで東京スカイツリーの被害報告とかあるの?
例えば○度傾きましたとか。
0928名無電力140012011/04/18(月) 03:30:14.63
みんな死んだらいいのに
0929名無電力140012011/04/18(月) 03:35:38.61
そうだな
どうせくるなら東京M8.0
0930名無電力140012011/04/18(月) 03:38:51.85
チト聞きたいのだが、

モニタリングデータを色々見ていて、1つ訳解らんデータを見つけたのだが、

もんじゅとかを管轄している
《日本原子力研究開発機構(原子力機構)》http://www.jaea.go.jp/
《原子力機構各拠点のモニタリングポスト(代表点)における線量率の推移》 http://p.tl/1nrZ

原子力機構の全ての拠点(所在地は全国各地)のデータの筈が比例して連動しているデータをはき出している件について・・・

どう考えても1つのデータを変えて出しているのではないかとしか考えられない。

簡単に言えば、原子力機構各拠点のデータは偽りの数字を出していて、
例えばもんじゅとかに事故があってもその場所のデータを正しく出さないようにしていないのでは無いだろうか?
0931名無電力140012011/04/18(月) 03:41:52.80
先ほどの地震
震源地は「千葉ニュータウン」の真下。
すぐ近くに国道16号線。

千葉ニュータウンに家を買った奴カワイソ。
断層の真上に新興住宅地。
0932名無電力140012011/04/18(月) 04:25:00.14
>>914
国民なめてるだけだと思いたいな

アメリカは竜巻で数十人亡くなっただけで非常事態宣言発動
この違いは
0933名無電力140012011/04/18(月) 04:31:19.31
あーさっきのってやっぱり地震だったよな?
地震速報出ないから寝ぼけてて気のせいかとおもた震源千葉だったのか
鉄筋コンクリートのマンションが最近地震あると毎日ミシミシいうんだが
免震なのにでかいのきたら倒壊するかもしれん
0934名無電力140012011/04/18(月) 04:33:56.37
関東で地震が起こると速報が遅いんだよな(日本語おかしいw)
だから地震後すぐに地震速報がこなかったら震源は関東なんだなーって分かるようになった
0935名無電力140012011/04/18(月) 04:34:33.35
原発「減らす・やめる」41% 朝日新聞世論調査
http://www.asahi.com/national/update/0417/TKY201104170324.html
こうやって国民は洗脳されているんだね
やらせみっともない
0936名無電力140012011/04/18(月) 04:39:12.95
>>934
なるほど…って速報じゃねーしw
緊急地震速報は出るけど都内は震度速報は完全無視されてたりな
0937名無電力140012011/04/18(月) 04:47:25.23
班目春樹(まだらめはるき)原子力安全委員長(東大教授)
「福島第一原子力発電所の周辺住民の被曝はまぬがれたはず」
http://www.youtube.com/watch?v=D2ldKNSAOk8
0938名無電力140012011/04/18(月) 04:59:16.30
>>937
全然見るきないけど、先月の12日・13日の時点でで一部非難した住民に除染行ってる。
被曝してなきゃやらなくていいだろ。
被曝免れたなんてバカ丸出し。
0939名無電力140012011/04/18(月) 05:05:12.92
都道府県単位で自分の所の電力は自分の所に建てた原発から供給するようにしようぜ
0940名無電力140012011/04/18(月) 05:07:34.99
>>939
電力独占状態を打開した方が良いのに、独占を強化するような方針にしてどうするんだよ
0941名無電力140012011/04/18(月) 05:39:19.48
【原発問題】東電、発電実績データをホームページから削除 [11/04/17]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303060138/l50

原発無くても実は何とかなるんじゃね…
原発がないと電力は無くなるっての大げさなんじゃね
0942名無電力140012011/04/18(月) 05:50:27.96
>>941
今さらだな

問題は一旦やっちまったことの尻拭いで止めても永遠に金がかかり続けることと
原油の高騰で電気代が上がることぐらいか
0943名無電力140012011/04/18(月) 06:08:00.72
>>941
一度原子炉に火をいれたら延々と管理に費用のかかる使用済み燃料が出来る
この費用を浮かすために又原子力で発電するという無限地獄にはまったのが東電
今起発生した廃棄物問題を解決する当事者は数十年後の人なので東電役員も政治も投槍なのも問題点だな
0944名無電力140012011/04/18(月) 06:14:22.08
政治的には、電気じゃなくて原発が要るんだよ
もんじゅみたいに全く発電しない原発でも原発であれば必要なのさ
0945名無電力140012011/04/18(月) 06:14:56.16
この重武装なんなの・・・

ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00197604.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1541594.jpg

>車で捜索現場周辺をおよそ20分間視察した。
>車を降りたのは、およそ5分間だった。
0946名無電力140012011/04/18(月) 06:19:10.27
ふくいち煙出てるね。
0947名無電力140012011/04/18(月) 06:23:13.61
>>945
ただちに健康に影響は無いのに随分重装備だよなw
放射線ってそこまで怖いものじゃないんだろ枝野さんよ
0948名無電力140012011/04/18(月) 06:35:40.58
>>945
武装してるのか?
0949名無電力140012011/04/18(月) 06:36:06.43
>>945
こいつ妊娠してるんじゃね?
0950名無電力140012011/04/18(月) 06:43:10.53
今ふくいち見たら煙すごい出てるんですけど・・・
0951名無電力140012011/04/18(月) 07:05:47.52
東日本大震災 福島第一原発元モニターからの証言
http://www.youtube.com/watch?v=EcF_75slgwk
7:25〜 原発工事は地元の農家が行った。鉄骨の溶接なども見よう見まねで素人が行った。
18:10〜 東電社員家族は地震・津波が起きた日に栃木に逃げた
21:45〜 適切な報道がなされていない(避難指示も伝わっていない)。不信感。憤慨。
22:30〜 ガイガーカウンターで人体の放射能をチェックしないと、別の地区のホテルでは受け入れてもらえない。
23:15〜 (知り合いの)東電の奥様から、90キロ離れたところまで逃げろと教えてもらった。
24:10〜 14日の時点で東電社員が90キロ以上逃げていた。テレビの報道は健全な4号機ばかり撮影してどこも壊れていない、と。おかしいと思った。
24:50〜 テレビの報道を信じていたので、(放射能の)害があるわけないと思っていた。
25:20〜 爆発したって言っても映らない。煙が出たと言っても映らない。それでも綺麗な4号機しか映らない。求めている映像が全く映らなかった。
0952名無電力140012011/04/18(月) 07:18:46.34
武田教授がテレビに出ててワラタw

さすがに自重気味
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。