トップページatom
1001コメント340KB

原発98

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001モナー2011/04/16(土) 15:58:04.62
関連情報リンク
[福島第一プレスリリース 東電]
http://j.orz.hm/?www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/
[モニタリングポスト 東電]
http://j.orz.hm/?www.tepco.co.jp/nu/monitoring/
[官邸 災害対策ページ]
http://j.orz.hm/?www.kantei.go.jp/saigai/
[放射線調査 文科省]
http://j.orz.hm/?www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/

前スレ
原発97
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302868628/
0002名無電力140012011/04/16(土) 15:59:31.81
おしい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!
かわいそ〜〜〜〜〜〜モナーwwwwwwwwwwwwwww
0003名無電力140012011/04/16(土) 15:59:46.63

小沢一郎元民主党代表が震災後

初めてネットメディアに登場!

「東日本大震災」・「福島原発大事故」

この二つの国難にどのように立ち向かうかを市民の声に直接お答えします。


http://live.nicovideo.jp/watch/lv46671523
0004名無電力140012011/04/16(土) 16:01:46.41
>>all
こっちスレは後で使いませんか?
0005名無電力140012011/04/16(土) 16:03:59.79
じゃあ↓が先ね

原発98
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302937062/
0006名無電力140012011/04/16(土) 16:10:58.63
URL訂正

関連情報リンク
[福島第一プレスリリース 東電]
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/
[モニタリングポスト 東電]
http://www.tepco.co.jp/nu/monitoring/
[官邸 災害対策ページ]
http://www.kantei.go.jp/saigai/
[放射線調査 文科省]
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/
0007名無電力140012011/04/16(土) 19:12:54.97
新興5か国、今後も原発利用を推進…宣言を採択
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110415-OYT1T00839.htm
0008名無電力140012011/04/17(日) 03:49:27.27
一刻も早く放射能が出ないように止めろよ。
0009名無電力140012011/04/17(日) 04:08:12.36
東電と自民党はマジでふざけんな
最悪の二人三脚だな
24ヶ月ってなんだ麻生 お前は日本から消えろ

★自民党、米NRCによる日本の原発の冷却機能についての警鐘を無視
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=a.lK3UI3LjpM
★自民党、IAEAからの日本の古い原発耐震指針への警告を無視
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
★自民党、野党の「福島原発の耐震安全性総点検等を求める申し入れ」を却下
ttp://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
★自民党、国会で原子力発電所の津波対策を約束するも放置
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html
★自民党、東京電力からの献金と引換えに原発の緩い耐震設計を認可
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
★自民党、福島原発の定期検査の間隔を13ヶ月から24ヶ月に延長
ttp://www.47news.jp/localnews/hukushima/2008/12/post_2422.html
0010名無電力140012011/04/17(日) 04:22:41.43
東京電力は16日、遠隔操作の米社製無人ヘリ「Tホーク」が撮影した福島第一原発の写真を公開した。

 4号機原子炉建屋の外壁が10メートル以上離れた配管の上まで飛ばされた様子をとらえており、奈良林直・北海道大教授(原子炉工学)は「相当強い爆発が起きた証拠で、4号機でも大量の水素が発生したと考えられる」と話す。

 4号機は定期検査中で稼働しておらず、原子炉内の核燃料は使用済み核燃料一時貯蔵プールへ移されていた。
ヘリは最大で10キロ・メートル離れた場所から無線操縦でき、原子炉建屋の撮影に用いられた。

http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110416-439288-1-L.jpg
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110416-OYT1T00803.htm?from=y10
0011名無電力140012011/04/17(日) 11:31:51.40
チェルノブイリや原子力とはまったく無縁だったスカンジナビアのラップランドの人々で
さえも雨などによる放射性物質拡散で余波を受けました。
最近の研究によるとチェルノブイリ事故当時に生まれたスカンジナビアの子供は、高校を
卒業する割合が低いようです。知的能力に影響が出たのではないかと思います。
ttp://www.universalsubtitles.org/en/videos/zzyKyq4iiV3r/

事故からちょうど1年後に生まれてきたゆとり第一世代(1987年度生まれ〜)
0012名無電力140012011/04/17(日) 11:50:05.94
前スレにあったやつ
ぐたぐだだな

原発シート遮蔽計画、保安院内部でも評価が分裂
http://www.tanteifile.com/diary/2011/04/17_01/index.html
0013名無電力140012011/04/17(日) 12:21:55.13
本日13時より、在特会主催の原発推進デモが開催されます。

アムスで大規模な反原発デモ、一方東京では在特会主催で世界初の原発賛成デモ本日開催
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302999953/
0014名無電力140012011/04/17(日) 12:24:52.42
原発建設するのにごく狭い地元の賛否だけじゃ駄目だよね。原発だけは。

狭い地元だけ手懐ければ建設できるようにしちゃ駄目だよ。

少なくとも半径200キロ(か規模的にそれでも足りなければそれ以上)に渡っての都道府県や市町村住民の賛成取り付けないと駄目なことにしないといかんだろ。

むしろそういうのが無いのが驚きだよ。
0015名無電力140012011/04/17(日) 12:36:57.83
財団法人 原子力安全研究協会 お気楽な宴会を催す
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2440

「彼らは、原発安全を掲げた組織の人間ですよ。その原発が事故を起こし、国民に
多大な心配を与えている。よく平気で酒を飲めますね。それに、協会の人事異動を
知らせる会を、あくまで個人的な会≠ニ主張するのは不自然です」

0016名無電力140012011/04/17(日) 12:39:30.38
>>3
小沢さんは何か実績あるのでしょうか?
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6146608.html
0017名無電力140012011/04/17(日) 12:41:36.70
>>16
たくさんの政党をスクラップ&ビルドしました。
0018名無電力140012011/04/17(日) 12:42:07.53
原発推進学者が次々懺悔 「国民に深く陳謝する」
http://www.j-cast.com/2011/04/16093099.html

↑こんな引退したような爺さんの懺悔に騙されてはいけない。

原子力ムラは健在だ。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2413?page=2
0019名無電力140012011/04/17(日) 12:44:22.12
http://www.energia.co.jp/atom/img/atom7g.jpg
 
 ↓

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1537683.jpg
0020名無電力140012011/04/17(日) 12:52:14.48
>>16
ただの壊し屋
ドワンゴに金ばらまいてネット規制でネット社会を壊してます
0021名無電力140012011/04/17(日) 12:56:18.88

被ばくすると,人体に何が起きるのか?
ttp://d.hatena.ne.jp/popeetheclown/20110315/1300201635
1. 必要な前提知識
2. もしもチェルノブイリ級事故が今の福島で起きたら
3. 作業員におよぶ被害:確定的影響
4. 私たちが受ける被ばく
5. 放射線が人体に与える影響
6. 私たちにおよぶ被害:確率的影響
7. まとめ
0022名無電力140012011/04/17(日) 12:57:53.40
「東電の関係会社は258社ありますが、あらゆるところに官僚OBを受け入れてきた。」(東電幹部)
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2413?page=5
0023名無電力140012011/04/17(日) 13:02:17.54
民主主義がない。官僚主義がある。
ジャーナリズムがない。記者クラブがある。
独占企業がある。電力の自由化がない。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
原発事故に至る
0024名無電力140012011/04/17(日) 13:02:33.21
法律で電気料金を高く設定して国民から金を騙し取ってばらまいてきた
闇の組織、それが原子力村
これに天誅を下さないなら末代までの恥だ
0025名無電力140012011/04/17(日) 13:25:05.74
東京電力取締役会長 勝俣恒久による「福島第一原子力発電所・事故の収束に向けた道筋」記者会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv46883473
0026名無電力140012011/04/17(日) 13:28:15.27
福島県内を訪問している枝野幸男官房長官は17日午前、
南相馬市役所で桜井勝延市長と会談し、東京電力が同日午後に発表する予定の
福島第1原発事故に関する収束見通しについて、
「半年とか9カ月とか、そういう程度の見通しが示されるのではないか」と述べた。

会談後、桜井市長が明らかにした。


ソース:産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110417/plc11041712590006-n1.htm
画像:福島県庁を訪問し、記者の質問に答える枝野官房長官
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110417/plc11041712590006-p1.jpg
0027名無電力140012011/04/17(日) 13:31:45.38
半年とか9か月とか、1年とか10年とか
と言い出しそう
0028名無電力140012011/04/17(日) 13:32:18.05
>>24
タバコは健康云々で喫煙率が下がる傾向にあったが、一番効果があるのは
値上げ。値上げをすれば一気に喫煙率は下がる。

電気料金も値上げをすれば消費電力が減る。減れば原発抜きでも
消費電力量を賄える様になる・・・ハズ。
0029名無電力140012011/04/17(日) 13:36:33.97
≫マスゴミの場合は更に電力会社のCMに依存する比率がかなり重い
だから電力会社には逆らえない

プルサーマルのCM、さすがに事後やってないね
出演のタレント3人ちぇっくしてますw
0030名無電力140012011/04/17(日) 13:39:13.31
>>28

別に原発作らないで原発使わずに原発以外の他のエネルギーの割合上げてけばいいだけだから問題ないでしょ。
0031名無電力140012011/04/17(日) 13:44:08.15
中部電力は電力の10%しか浜岡原発に頼ってない。
火力発電所の稼働率を上げるだけですぐに補える。
0032名無電力140012011/04/17(日) 13:44:17.49
>>28
電気事業法では、電気料金を値上げするためには
高い施設を作らないとダメ
だから原発を推進したのさ
原発なんていらなかったんだよ
0033名無電力140012011/04/17(日) 13:45:07.40
原発という20世紀の技術を捨てるときが来たな
0034名無電力140012011/04/17(日) 13:48:33.97
プルサーマルCM
わしが育てた編
http://www.youtube.com/watch?v=OLASGk7gk0s
東北楽天の監督とかなんの皮肉だよw
0035名無電力140012011/04/17(日) 13:51:40.59
>>34
子どもたちの未来のためにw
すげー洗脳だわ
0036名無電力140012011/04/17(日) 13:51:55.59
ついでに星野仙一もシメといて
0037名無電力140012011/04/17(日) 13:52:39.00
結局プルトニウムが欲しかっただけ。
それがただいま飛散中。
0038名無電力140012011/04/17(日) 13:53:36.50

強制猥褻は
強姦暴行には到っていないから
大丈夫だと言ってるような
それと似たような見方している
原発推進がいる

GPSやミーガン法に優る対策とは2050年には原発は無い

0039名無電力140012011/04/17(日) 13:54:11.04
東電役員&社員&その親族は毎日1L、福島産汚水を飲むのを義務付けようぜ。
0040名無電力140012011/04/17(日) 13:55:38.84
芸能人やスポーツ選手を叩くな
あいつら只の乞食なんだから
福島の作業員やれと言われれば金次第でry
0041名無電力140012011/04/17(日) 13:56:02.58
>>21ってどうなの?
専門知識皆無だから判断できない
0042名無電力140012011/04/17(日) 14:01:23.41
のりPの中部電力のCM動画がみあたらない
削除しやがったなw
0043名無電力140012011/04/17(日) 14:01:24.94
東京電力の勝俣恒久会長が17日午後3時から会見し、
福島第一原発事故の収束見通しについて発表する。
海江田万里経済産業相も午後3時半から事故収束の見通しを発表する。
http://www.asahi.com/national/update/0417/TKY201104170102.html
0044原発周辺の未来。 東電の責任で滅びる。 責任取れよな。2011/04/17(日) 14:06:06.83
■チェルノブイリ原発事故 10年後■
@チェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染 1-4
 http://www.veoh.com/watch/v20916281en3xhCsQ
 http://www.youtube.com/watch?v=AV-_7fgYyz4&feature=related(youtube 4月14日確認)
 (事故から10年、その影響は風化するどころか深刻化している。母体から胎児への影響。)
Aチェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染 2-4
 http://www.veoh.com/watch/v20916282PsShZj7R
 http://www.youtube.com/watch?v=zPLv842WzjI&feature=related(youtube 4月14日確認)
 (作業員のその後、癌、白血病、記憶障害、神経障害、免疫低下。)
Bチェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染 3-4
 http://www.veoh.com/watch/v20916285FP2rEwSk
 http://www.youtube.com/watch?v=_osVYtAYd2A&feature=related(youtube 4月14日確認)
 (ストレス説を否定、脳の萎縮や体内被曝による脳の神経細胞の死滅を確認。)
Cチェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染 4-4
 http://www.veoh.com/watch/v20916290fz7rN2An
 http://www.youtube.com/watch?v=lBsfs-TC9Bg&feature=related(youtube 4月14日確認)
 (低濃度汚染地区でも高濃度汚染地区と同じ被曝量。土・牧草・牛・牛乳・人体、生物濃縮の仕組み。)
■チェルノブイリ原発事故 20年後■
@汚された大地で 〜チェルノブイリ 20年後の真実〜1_5.avi
 http://www.youtube.com/watch?v=PHeq8TfSRBM
A汚された大地で 〜チェルノブイリ 20年後の真実〜2_5.avi
 http://www.youtube.com/watch?v=8hXmoNuJHKs
B汚された大地で 〜チェルノブイリ 20年後の真実〜3_5.avi
 http://www.youtube.com/watch?v=Fgx1mcUgHnA
C汚された大地で 〜チェルノブイリ 20年後の真実〜4_5.avi
 http://www.youtube.com/watch?v=BiFTMaApEpw
D汚された大地で 〜チェルノブイリ 20年後の真実〜5_5.avi
 http://www.youtube.com/watch?v=ZK7T6BDiB1c
■チェルノブイリ原発事故 25年後■
 http://www.universalsubtitles.org/en/videos/zzyKyq4iiV3r/
 (動画見にくいで、右下の訳文だけでもok)
0045名無電力140012011/04/17(日) 14:09:01.35
>>43
「東京電力は、この案件から撤退しますので、今後の見通しはアレバ社の
 方から報告があると思います」

と言う内容なら、ひとまず安心出来る。
0046名無電力140012011/04/17(日) 14:09:54.35
ようつべが無かったらNHKはアーカイブスから削除してただろうなw
0047名無電力140012011/04/17(日) 14:11:32.70
アレバは三菱と提携してんだな
http://www.mhi.co.jp/news/story/080411.html

東芝はWH, 日立はGE
0048名無電力140012011/04/17(日) 14:11:33.75
>>13
推進デモのメンバは、そのまま福島に作業しに行くのかな?
0049名無電力140012011/04/17(日) 14:12:02.26
>>45
米軍の原発事故対策部隊投入をすぐに受けていればもっと安心だったのにな
0050名無電力140012011/04/17(日) 14:12:36.69
>>46
つべもクレームで削除しまくりらしいよ
ゲリラ的にうpしてる、逃がしませんよー
0051名無電力140012011/04/17(日) 14:14:08.63
これを機に原発産業をやめて素直に軍事産業を育てればいいよ
もう先進国じゃなくなるんだから戦争で勝たないと餓死しちゃう
0052名無電力140012011/04/17(日) 14:16:54.36
なーんーとーなーーくーーー なーんーとーなーーくーーー 
なーんーとーなーーくーーー しーあーわーせーーーーーー 
0053NHK 今視聴者が一番みたいチェルノブイリ再放送はしません。2011/04/17(日) 14:19:57.11

 自分が放送したいものを放送して、それを視聴者のリクエストに答えてと言っています。
0054名無電力140012011/04/17(日) 14:22:26.46
>>50
だけど再うpがあれば何回でも削除と引き換えに金が入るgoogle先生w
ヤクザだが真実隠蔽は許しませんよと


0055名無電力140012011/04/17(日) 14:23:07.99
在特会も終わりだな
国を滅ぼした売国奴どもは腹でも切ってろ
0056名無電力140012011/04/17(日) 14:25:52.32
>>55
何をやったの?
在日特権を廃止する期成同盟ならいいことだとは思うが、
それとは関係ないだろうな・・・
0057名無電力140012011/04/17(日) 14:26:11.86
福島第一の元原発技術者菊地洋一さん中部電力靜岡支店で訴えた
のを偶然YOUTUBEで見つけた。実際に福島と浜岡で働いていた人の話だから
すごく説得力がある。推進派の人も反対派の人も必見だと思う。
こういうレベルで知的に議論しないと意味が無いと思った。
 
http://www.youtube.com/watch?v=gNWVljrvl3o&feature=youtu.be


0058名無電力140012011/04/17(日) 14:28:01.12
>>49
官に非常事態宣言して東電徴発は無理だったろ
東電が拒否してるから同じ事
0059名無電力140012011/04/17(日) 14:29:47.20
>>56
あれは在日特権を守る会だからw
機能してればパチンコなんてとっくに潰れてるはず
0060名無電力140012011/04/17(日) 14:35:47.25
>>58
事故が起きたのが関東圏だったら違ったろうな
0061名無電力140012011/04/17(日) 14:41:33.08

葛飾区、流山、柏などに、高濃度放射能汚染地区(ホットスポット?)ができています。

放射線・原子力教育関係者有志による全国環境放射線モニタリング
http://www.geocities.jp/environmental_radiation/index.htm

東京都葛飾区金町2マンション周辺 1 m / アスファルト 2011/3/30 18:10
0.759 μSv/hour ≒ 6.65 mSv/year

元々の基準(1 mSv/year)の6倍。
暫定基準(20 mSv/year)は超えていませんので、強制避難させられることはありません。w

ちなみに、チェルノブイリでは、10 mSv/year の地域でも、子供たちに甲状腺ガンなどが多発しています。
0062名無電力140012011/04/17(日) 14:48:03.25

>>60
葛飾区は、福島県より汚染されていますよ。
0063 【東電 68.6 %】 2011/04/17(日) 14:54:10.47
>>60
そう言えば、茨城県にある高速増殖炉の実験炉・常陽で純度99%強のプルトニウム239が22kg作られたのだけど、今どこにあるのだろう
東海村の施設で再処理される予定だけど、まだ建設中だからプルトニウムはどこかに保管されているはず

簡単に移送できるようなものでないし、常陽にそのまま置かれているか、東海村で保管されているのかな
もしこれが事故ったら、JCOの臨界事故など比較にならない影響が出る

0064名無電力140012011/04/17(日) 14:54:12.58
>>13
在特会ってとことん狂ってるな。こいつらは日本を滅ぼす気か
0065名無電力140012011/04/17(日) 15:00:34.36
最初はスリーマイルとは違うといい
次はチェルノブイリとは違うといい
最後は放射能は安全だという

これなんだ?
0066名無電力140012011/04/17(日) 15:00:42.60
東電会見、開始
0067名無電力140012011/04/17(日) 15:06:01.62
【福島第一原子力発電所・事故の収束に向けた道筋】勝俣会長会見
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi
0068名無電力140012011/04/17(日) 15:06:44.17
東電会長「建屋にカバーやる」
0069名無電力140012011/04/17(日) 15:08:18.67
えーえーはっほー
武藤の説明開始
0070名無電力140012011/04/17(日) 15:09:07.71
何の会見だよ
6〜9か月を目途に頑張りますってかw

ダメだこりゃ
0071名無電力140012011/04/17(日) 15:09:32.44
武藤は身長188センチらしい
0072名無電力140012011/04/17(日) 15:13:03.26
武藤は悪魔だな
0073名無電力140012011/04/17(日) 15:14:16.82
「スリーマイル?」っていうと
「スリーマイルとは違う」っていう。
 
「原発反対」っていうと
「ばか」っていう。
 
「チェルノブイリ?」っていうと
「チェルノブイリとは違う」っていう。
 
そうして、あとで
さみしくなって、
 
「総括しろよ」っていうと
「陳謝する」っていう。
 
こだまでしょうか、
いいえ、フクシマです。
0074名無電力140012011/04/17(日) 15:15:51.33
>>73
最近の「こだま」ネタは
面白くないとか語呂がわるいとかいう前に
こだま になってない時点でダメ。
0075名無電力140012011/04/17(日) 15:22:38.47
東電ロードマップ
http://plixi.com/p/93235463#
0076名無電力140012011/04/17(日) 15:23:55.61
本当に安全だったら
『○○は安全です』なんて言わない
0077名無電力140012011/04/17(日) 15:25:42.82
>>74に期待
0078名無電力140012011/04/17(日) 15:26:48.46
武藤は強い子、やれば出来る子
0079名無電力140012011/04/17(日) 15:30:00.35

暫定基準値の食品を食べ続けると、17mSv/年の内部被曝をすると、
厚生労働省が認めていますから、すでに首都圏が全滅ですね。

3月28日厚労省との交渉報告
http://www.jca.apc.org/mihama/fukushima/mhlw_kosho110328.htm

食品の暫定規制値では、1年で17ミリシーベルトもの被ばくになる
食品の暫定規制値では、「後になって健康影響がでるかも知れない」
0080名無電力140012011/04/17(日) 15:32:45.80
もっとまともな質問しろよ。読売。
0081名無電力140012011/04/17(日) 15:33:56.17
>>79
首都圏の連中がそれに気付くのは、10年後のことでしょうな
0082名無電力140012011/04/17(日) 15:34:21.76
海江田 会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv46902917

ろーどマップのステップ2になったら、
一部避難住民に対し、帰宅が可能か不可能かを伝える予定
0083名無電力140012011/04/17(日) 15:35:18.45
朝日の山田は、まともな質問だった。
0084名無電力140012011/04/17(日) 15:35:40.81
>>79
そこのトップページからのリンクに、「韓国の原爆被害者・在外被爆者情報」があるのはなんで?
http://www.jca.apc.org/mihama/index.html
0085名無電力140012011/04/17(日) 15:37:52.93
>>80
読売・産経はもっともズブズブだから無理
0086名無電力140012011/04/17(日) 15:40:06.16
エル・プサイ・プルトニィ
0087名無電力140012011/04/17(日) 15:43:45.57
読売新聞の質問は、もう駄目だね。
0088名無電力140012011/04/17(日) 15:44:55.73
【原発問題】東電、米アイロボット社のロボット「パックボット」で3号機原子炉建屋内の放射線量などを調査・福島第1 [4/17]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303017990/
0089名無電力140012011/04/17(日) 15:44:56.82
>>1
【原発事故対応の最先端アイテム〜これだけ準備しておけば大丈夫】

猫のトイレ砂(ゼオライト)、土のう袋

新聞紙 おがくず ダンボール

紙パンツ 生理用品 入浴剤 肌色の絆創膏(バンドエイド)

木工ボンド シリコーン(コーキング) 水ガラス(アクリル樹脂?)

ズック(長靴ではなく)、バケツ、水たまり用小型水中ポンプ

海水、機動隊のデモ制圧ポンプ車、消防ポンプ車放水プレー、

自衛隊ヘリのセミおしっこ作戦、時給1万円のバイトくん、

なんちゃってロボット大国の人海戦術 ・・・


昔も今もローテクこそが最先端エネルギー原子力を支えてる縁の下の力持ち

原子力で燃やす蒸気機関

なだめすかしてご機嫌を伺いながらの「プロメテウスの火」
0090名無電力140012011/04/17(日) 15:47:16.90
>>87
記者もアレだがナベツネがアレだから、読売は酷いぞ
0091名無電力140012011/04/17(日) 15:47:24.94
東電会見

ムトウ「ロードマップは3、6か月という目安がでたが、目標ということ。確証はない」
0092名無電力140012011/04/17(日) 15:49:06.62
海江田会見

「ロードマップをつくったのは東電だ。」
0093名無電力140012011/04/17(日) 15:49:59.58
東電会見

「2号機格納容器の損傷を修繕するという目標をたてた。目標は立てたが目処はたってない」
0094名無電力140012011/04/17(日) 15:50:37.74
>>92
読売が官降ろしを加速そせそうだな
0095名無電力140012011/04/17(日) 15:50:49.37
もうNHK解約しろよ。今出てるこの学者は、はっきりと「格納容器の損傷による影響はないでしょうね」
と言っていたからね。何を今更なの。もうビデオに撮っているから。
0096名無電力140012011/04/17(日) 15:52:18.21
このダブル会見はこれまででも屈指の茶番だな
どういう力学がこれを開催させたのか
0097名無電力140012011/04/17(日) 15:53:05.37
東電の会見、読売ばかり質問者が指名されてるw
0098名無電力140012011/04/17(日) 15:53:58.56
読売wwwwwwお前は
0099名無電力140012011/04/17(日) 15:54:26.31

>>97
プロレスだからな。w
0100 【東電 68.4 %】 2011/04/17(日) 15:54:50.12
ロードマップ
ttp://www.jcii.or.jp/hokoku/dai3kai/hoko35_1.htm

@ ロードマップとは、ビジョン・目標を達成するための手段・施策を
時間軸・道標(マイルストーン)に従って明確に示す手法である。

A ロードマップには、対象が大きなものから小さなものまで様々なものがあり、かつ、多層構造である。
優先順位を決め、

「何を達成するために(目標)」
「いつまでに(期限)」
「何を中間目標にして」
「挑戦課題・クリティカルパスを明確にして」
「どのようにして実施するか」

といったことを盛り込む。
0101名無電力140012011/04/17(日) 15:55:25.14
東電資料きた
http://twitdoc.com/upload/kfuruta777/scan-001.pdf
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています