【東電】ボーナスでたら怒り狂う2【殿様商売】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2011/04/16(土) 14:10:23.47前スレ
【東電】ボーナスでたら怒り狂う【高給取り】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300373084/
0713名無電力14001
2011/04/24(日) 17:14:58.75専門性のある技術系で かつ仕事も出来て(体外的に)
自己評価も世間ズレしていない人はいいとして
万が一 転職できても
行った先でほとんどが困りそう
0714名無電力14001
2011/04/24(日) 17:41:33.23そんなもんどこの会社でも同じ
タダの大企業病だから問題にすべき点ではない
つか、東電と同じ待遇の会社に転職したいとか頭おかしいレベル
世の中の人はみんな転職の時に乗り越える所だ
みんな苦労して転職先で頑張ってる
0715名無電力14001
2011/04/24(日) 17:47:16.42その通りだな。
みんな苦労して頑張って乗り越えてる
(乗り越えようとしている)は
確か
0716名無電力14001
2011/04/24(日) 17:56:51.57この記事に対して新潟県長岡市民の街板の反応書き込み↓
相手するだけ馬鹿なレベルなのにずいぶんと話が大きくなってるよね
子供の喧嘩で地域全てが恨まれてるよね
このスレだけ
着の身着のまま避難してきた弱者の中にも、酒飲んでドンちゃん騒ぎして近隣に迷惑かけたり
飯がマズいと文句つけたりしてボランティアの人困らせる輩もいるんだけどね
助けてやってるのに文句言って福島のバカ共に長岡市民は一切被災者を受け入れるつもりはありませんとはっきり言えばいい
0717名無電力14001
2011/04/24(日) 17:57:58.29山一証券倒産以来、よそでも通用する人は倒産前からオファーがあった。
まず生活レベルを落とすのを我慢することから始めることだ。さあスーパーの
チラシチェックを始めよう。
0718名無電力14001
2011/04/24(日) 18:03:06.50ゴキブリどうし合コンでもしてろ。
0719名無電力14001
2011/04/24(日) 18:05:26.37国の基準どう、こう、も、ないとは言わないけれど
スマトラの津波では、電源喪失しなくてすんだ訳だし
ベントが、遅きに失したことや、廃炉恐れて海水注入遅れて放射能撒き散らした
ことまで、国の基準の責任か?
0720名無電力14001
2011/04/24(日) 18:07:20.45http://sankei.jp.msn.com/images/news/110423/dst11042322280054-p1.jpg
0721名無電力14001
2011/04/24(日) 18:09:04.12アンカーの向き間違えた
0722名無電力14001
2011/04/24(日) 18:09:59.95今大変だろ大丈夫?って言ったら
うちの兄貴は正社員だから福島みたいな危ないとこには行かないよ
だってよ(笑)
そんで社内みんな派手に遊べなくなったから金が貯まってしかたないらしい
0723名無電力14001
2011/04/24(日) 18:10:20.94私の予想が、的中した、もっとも、おそれていた、高濃度の汚染水が、海に流れ、大変な事態を、迎え
ている。
私も、信じられない、タンクを用意したり、以前、ロシアに、日本が、寄贈した処理水を貯めるタン
カーを、返してもらえば、よかったのに、それさえしなかった。
やはり、3月11日,12日早朝の私の予測は、当たり、東京電力の体質、保安院の決断の遅さ、政府の
誤った判断の3つが、あわさり、取り返しのつかないことになった。
今後、日本の領土全体の海に、高濃度の放射能汚染水が、拡散することは、避けられず,全国の消費者
や一般国民と漁業関係者の怒りの声が、頂点に達するでしょう。
信じられない、行為が、冷静な判断なく、おこなわれてしまった。
http://ameblo.jp/sky-blue-green-land/entry-10861003623.html
0724名無電力14001
2011/04/24(日) 18:27:09.320725名無電力14001
2011/04/24(日) 18:30:53.63その場合、襲った方に同情する、理解も出来る
0726名無電力14001
2011/04/24(日) 18:31:49.58むしろ、原告は、被告に土下座すること。
0727名無電力14001
2011/04/24(日) 18:41:52.55あとは国民の税金に頼るだけですか?
0728名無電力14001
2011/04/24(日) 18:49:15.160729名無電力14001
2011/04/24(日) 19:32:52.40そうだろうなー。
俺が被災者で明日の未来もなければ、盗電社員と刺し違えても構わないからな。
0730名無電力14001
2011/04/24(日) 19:58:57.59なんでボーナスが出るんだ?
クソにもほどがある。
0731名無電力14001
2011/04/24(日) 20:11:04.34そうしたらクズ社員どもも少しは自覚もつだろ
0733東電エリート社員
2011/04/24(日) 20:34:30.97お前のような社会の底辺のウジ虫が刺されればいいんだよw
0734名無電力14001
2011/04/24(日) 20:44:16.090736名無電力14001
2011/04/24(日) 20:55:11.520737名無電力14001
2011/04/24(日) 20:58:32.17これ、れっきとした事実だお( ゚Д゚)
0738名無電力14001
2011/04/24(日) 21:02:57.76どうせなら、本物の東電社員ってわかる形で書いてくれんかな
お前の個人ブログで「2ちゃんでこう書かれていたけど・・」て感じ
0741733
2011/04/24(日) 21:31:31.030742名無電力14001
2011/04/24(日) 21:40:42.55自家発電は得意分野だ
任せてくれb
…ふぅ
0743名無電力14001
2011/04/24(日) 22:07:18.340744名無電力14001
2011/04/24(日) 22:09:56.640745名無電力14001
2011/04/24(日) 22:34:13.110746名無電力14001
2011/04/24(日) 22:45:29.53よしわかった。新規参入したがってる人達を知ってるから頼んであげる。
そうゆう事だから、独占やめてくれないかな。東電社員さん。
0747名無電力14001
2011/04/24(日) 22:46:59.74ttp://www.tepco.co.jp/corporateinfo/group/index-j.html
子会社の人たちも不安でいっぱいだよ。
0748名無電力14001
2011/04/24(日) 22:50:40.22必死にがんばれ能無しw
0749名無電力14001
2011/04/24(日) 23:10:31.45関連含め数十万人票で、政治家味方に付け
円安,石油高騰時、電気代値上げし、逆のときはそのまま
今回も人員削減せず、給料後で戻すために、ボーナスで調整
諸外国並みの電気料金を望みます
0750名無電力14001
2011/04/24(日) 23:15:39.71おまえらより高い給料と退職金と企業年金はかわりない。
残念でした。
0751名無電力14001
2011/04/24(日) 23:16:53.77おまえが望んだところで何も変わらないからさ。
これからも電気料金ちゃんと払えよ。
0752名無電力14001
2011/04/24(日) 23:18:07.23そんなんになったら盗電社員やその家族ってだけでビクビクして生きなきゃいけないんだぜ?w
ハッピーでなによりだなwww
0753名無電力14001
2011/04/24(日) 23:22:49.65おまえにできるのって2chで避難するだけだろ。
実害ないわ。どうぞご自由に。
0754名無電力14001
2011/04/24(日) 23:23:52.49751>>
図星だからって、そんなに怒るなよ
0756名無電力14001
2011/04/24(日) 23:35:50.74夏前には電気代爆上げだぜ!!
納税は済ませたか?
サラ金にお祈りは?
真夏の停電した部屋のスミでダクダク汗を流しながら電気止めないで下さいと命ごいをする心の準備はOK?
底辺どもよ。夏は計画停電じゃ無くて、 無差別に止めてやるから覚悟しておけやwwwwwwwwww
0757名無電力14001
2011/04/24(日) 23:36:21.670758名無電力14001
2011/04/24(日) 23:39:10.84救済やめさせることなんてできっこないよ。
0759名無電力14001
2011/04/24(日) 23:41:17.74いま止めればいいじゃんww
いますぐできないならおまえ底辺の無脳脳内野郎ケテイ
つか「サラ金」って久しぶりに聞いたw
0761名無電力14001
2011/04/24(日) 23:55:49.90日本が資本主義・民主主義社会であるなら、簡単には増税できないからw
っていうか、ここで政治が変わらなければ日本経済自体が危ないから・・・
「フラット化する世界」でも書かれてたけど、グローバル化すればするほど
政治は国民の意見を取り入れないとだめだし、無能な奴はどんどん排除されるから・・・
ただ、今のところは税金で食ってるやつが一番無能かつ高級で恩恵受けてるけど、
こいつ等を改革をしない限り日本のみ未来はないよ!
0762名無電力14001
2011/04/24(日) 23:58:47.59ほっといたほうがいいな。
このくずどもが退職するまでには、電力は自由化されて、リストラにでもあってることでしょう。
0763名無電力14001
2011/04/25(月) 00:00:33.34トンデンさん!!!
海外からも対応が批判されてるのに社会主義っぽい対応とったら
日本全体の信頼がさらに大きく揺らぐぜ!
0764名無電力14001
2011/04/25(月) 00:01:07.10もう、輸出産業が東電を許さないでしょ
0765名無電力14001
2011/04/25(月) 00:03:29.380766名無電力14001
2011/04/25(月) 00:03:48.420767名無電力14001
2011/04/25(月) 02:54:33.710768名無電力14001
2011/04/25(月) 03:59:03.560769名無電力14001
2011/04/25(月) 11:19:26.07ある時父親が事業に失敗し、あなたのお小遣いを5万円から4万円に減らしました
「父親の仕事ないて関係ねぇ!小遣い減らすな!4万じゃ遊びにいけねぇ!」とあなたは憤りますが
はたしてそれを聞いた友達や近所の人はどう思うでしょうか?
0770名無電力14001
2011/04/25(月) 11:34:12.070771名無電力14001
2011/04/25(月) 11:50:17.39こういうことがなくてもリストラできないとダメだよ。
0772名無電力14001
2011/04/25(月) 12:28:49.800774名無電力14001
2011/04/25(月) 12:33:04.19難しいの正社員のリストラだ。
日産は外人社長にして始めて実現した。
日本人がやると人非人扱いされるから一番難しい仕事だ。
0776名無電力14001
2011/04/25(月) 12:54:28.900777名無電力14001
2011/04/25(月) 13:16:08.820779名無電力14001
2011/04/25(月) 14:08:03.002割削っただけで、電力引き上げとか普通に納得できない。
正直電気代あがるのは痛い。安月給だし。
どこかの団体が被災者にお金配ったみたいね。東電社員のそういう話一切きかない。
ここの社員ってずるい。自分たちは給料カットでもさほど苦しくないでしょ?
0780名無電力14001
2011/04/25(月) 14:33:32.80これに感動して、この人は経営者の鏡だと思ってる。
今、東電も同じように社員を守ろうとしてる。
その姿勢は評価できるが、松下幸之助のときと決定的に違うのは
国民に迷惑をかけているということ。
国民にお金を出してもらっておいて、社員は守りますっていうのはおかしい。
虫がよすぎる話だ。
0781名無電力14001
2011/04/25(月) 15:58:54.47あと土地の買い取りもよろしくね。
0782名無電力14001
2011/04/25(月) 16:36:34.70たくさんの人に迷惑かけて株価も空前の安値、という状態でよく支給できるな
0783名無電力14001
2011/04/25(月) 16:41:08.310784名無電力14001
2011/04/25(月) 16:57:32.56年収は最大500万くらいの非営利組織として運営してくれ
そうすれば年間3000億くらいは補償に当てられるだろ
10年後に大量のガン患者が発生するだろうから
東電は潰してはいけない
0785名無電力14001
2011/04/25(月) 17:08:55.21半減だって1850万
こりゃ9割削減でも十分だろ
0786名無電力14001
2011/04/25(月) 17:29:14.55これ被災者に殺されても同情できんわ
0787名無電力14001
2011/04/25(月) 19:34:43.32http://www.nisa.meti.go.jp/oshirase/2011/files/230423-2-1.pdf
4月25日から経産省保安院・安全委・文科省・東電の共同記者会見に
フリーランス記者が参加するには、保安院へ以下を提出
1. 東電の承認メディア(記者クラブ系)への寄稿記事(過去6ヶ月以内)
2. 身分証や個人情報詳細
0788名無電力14001
2011/04/25(月) 19:38:39.95バカ社員たちに生き残りゲームをさせるのが一番精神的にキツイはず。
あと企業年金も必ず突っ込んどけよ!そのうち電気代あげて負債償還に当てようと
思っているハズだからな。
0789名無電力14001
2011/04/25(月) 19:39:11.11http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110425-00000602-san-bus_all
東京電力は25日、すべての役員の報酬を40〜50%、管理職の年俸を約25%、一般の社員の年収を約20%、それぞれ削減すると発表した。削減額は年間で計540億円となる。
役員の報酬削減の内訳は会長、社長、副社長、常務の取締役計20人が報酬の50%、執行役員29人は40%。4月から当面の間削減する。管理職以下は7月から実施する。
0790名無電力14001
2011/04/25(月) 19:49:25.68内部留保全部はき出させて、リストラしろよ。それから再査定だ。
0791名無電力14001
2011/04/25(月) 19:59:44.130792名無電力14001
2011/04/25(月) 20:00:50.91会長、社長、副社長、常務 各1人づつ
合計4人もいれば十分だろう
執行役員も6人もいれば十分だ
0793名無電力14001
2011/04/25(月) 20:03:43.270794名無電力14001
2011/04/25(月) 20:10:10.010795名無電力14001
2011/04/25(月) 20:10:58.23異常だね
役員報酬もらう気でいるのかよ
異常だね
早く資産売却しろよ
0796名無電力14001
2011/04/25(月) 20:41:11.950797名無電力14001
2011/04/25(月) 20:41:34.130798名無電力14001
2011/04/25(月) 20:45:19.51ttp://www.tepco.co.jp/corporateinfo/company/annai/yakuin/index-j.html
0799名無電力14001
2011/04/25(月) 20:48:27.04@tyuu__bou
現在鍵をかけていますが、鍵が外れたらまた書きこむね
@equalsu
0800名無電力14001
2011/04/25(月) 20:56:20.39良いから電気代払ってれば良いんだよ、底辺ども。
0801名無電力14001
2011/04/25(月) 20:58:04.830802名無電力14001
2011/04/25(月) 20:59:07.10@tyuu__bou
自分の会社が大迷惑をかけているのに、サッカーの話題ばっかりw
全く反省の色なし
現在鍵をかけていますが、鍵が外れたらまた書きこむね
@equalsu
0803名無電力14001
2011/04/25(月) 21:03:15.67そんなに儲かって余裕が有るなら
電気代下げろよ。
0804名無電力14001
2011/04/25(月) 21:04:50.48ぼったくりバー東電 ですので
0805名無電力14001
2011/04/25(月) 21:04:51.00企業年金、福利厚生カットの話が出ないな?
そうか、税金使わなくても補償できるんだな?
使ったら許さんぞ。
0806名無電力14001
2011/04/25(月) 21:06:16.69直接の原因は地震だろ?
そんなに非難されるべきなのか?
0807名無電力14001
2011/04/25(月) 21:10:10.23アタマおかしいのか?
0808名無しさん@登録だめ
2011/04/25(月) 21:10:12.18どこまで強欲なのか呆れる。
0809名無電力14001
2011/04/25(月) 21:10:41.25仕事しないので有名なくせに年収1000万の東電社員おつ
0810名無電力14001
2011/04/25(月) 21:12:35.66天災=地震と津波
人災=原発事故
安全を歌って今回の事故地震国日本で
想定外とは想定外
国民と国土と海を放射能で汚染した
罪は重罪オウムのテロ行為より酷い重罪だろう。
0811名無電力14001
2011/04/25(月) 21:13:18.69東電の役員 50%減額でも報酬毎月150万円
変だよなぁ
0812名無電力14001
2011/04/25(月) 21:14:24.31小学生は早く寝ろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています