原発97
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0636名無電力14001
2011/04/16(土) 11:08:30.50ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110416-00000124-san-soci
東京電力福島第1原子力発電所の事故直後の3月中旬、米政府が日本政府に対し、
独自のデータ分析に基づき、原発の半径50キロ圏内からの退避を進言していたことが15日、分かった。
日本側は検証不足を理由に進言を否定、最大でも30キロ圏内の屋内退避指示にとどめた。
原子力安全保安院の職員、原発から50km離れた地帯へ全員逃亡
ttp://hamusoku.com/archives/4289815.html
1 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/15(火) 22:26:09.26 ID:cT3FixEj0● ?PLT(18001) ポイント特典
政府は、原子力安全・保安院の職員らを福島第1原発から
およそ5キロのところにある「オフサイトセンター」で待機させていましたが、
15日午前、第1原発からおよそ50キロ離れた郡山市まで退避させました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています