トップページatom
1001コメント364KB

原発97

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012011/04/15(金) 20:57:08.99
関連情報リンク
[福島第一プレスリリース 東電]
ttp://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/
[モニタリングポスト 東電]
ttp://www.tepco.co.jp/nu/monitoring/
[官邸 災害対策ページ]
ttp://www.kantei.go.jp/saigai/
[放射線調査 文科省]
ttp://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/

前スレ
原発96
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302788800/
0013名無電力140012011/04/15(金) 21:11:37.78
>>12
なにこれw
0014名無電力140012011/04/15(金) 21:14:59.93
ロボットはiRobot社のWARRIORとPACKBOT

WARRIOR
http://www.irobot.com/gi/ground/710_Warrior

PACKBOT=撮影用
http://www.irobot.com/gi/ground/510_PackBot/

東電ぶら下がり
0015名無電力140012011/04/15(金) 21:16:57.08
格納容器の中がみれるのは数ヶ月先
数ヶ月じゃ人も入れないのでロボットとかになると思う
@東電ぶら下がり
0016名無電力140012011/04/15(金) 21:17:37.69
原子炉格納容器の鉄板が作業員の立ち小便で腐食する。
補修工事では、放射能まみれの原子炉内壁を人が水洗い−。
「原発が最先端の技術で造られているというのは真っ赤なウソ」。
かつて東京電力福島第1原発6号機などの建設に携わった元技術者の菊池洋一氏(69)=宮崎県串間市在住=は今、
「反原発」行脚を続けている。現場にいた技術者でなければ知り得ない驚くべき実態を語った。
0017名無電力140012011/04/15(金) 21:18:26.42
原発とパチンコはいらね
0018名無電力140012011/04/15(金) 21:18:45.92
このラジコンはなんぼするんやろ?
0019名無電力140012011/04/15(金) 21:19:15.25
いったい、いつになったら終息するの…
0020名無電力140012011/04/15(金) 21:19:52.11
東電ぶら下がり放送禁止とかIWJ出入り禁止って今日からじゃないの?
0021名無電力140012011/04/15(金) 21:20:35.91
水ばっかり入れとらんとドライアイスや液体窒素をぶち込んで冷せ
0022名無電力140012011/04/15(金) 21:23:05.33
>>19
このまま水ぶっかけるだけの汚水大量生産方式で冷やすなら3号機はあと30年ほど、マジで
プルトニウム燃料が悪い

他のは瞬間的な臨界すらさせずに冷やせば3-4年でなんとか落ち着くはず
ただそのあと10年くらいは近寄れず廃炉のはの字もないだろうが
0023名無電力140012011/04/15(金) 21:24:02.31
プレステのコントローラーみたいなので操作してるな
下請けが今練習中なのか
0024名無電力140012011/04/15(金) 21:24:19.68
>>21
それいいね
水だと汚染水が増えるけどドライアイスなら気化して無くなる
0025名無電力140012011/04/15(金) 21:25:13.30
@RyuichiHirokawa 広河隆一
今日午後1時ごろ原発近くにいましたが、鈍い爆発音が聞こえ、監視の男たちが車に飛び込み無線でやり取りしていました。
これについての情報がありましたら教えてください。
http://twitter.com/#!/RyuichiHirokawa/status/58835433894838272

@RyuichiHirokawa 広河隆一
第一原発正門前の道路の大規模陥没、モニタリングポストを撮影。
東電の監視の警備人に立ち去るように言われ戻り始めたところ、ズズーンという鈍い音。
検知器で測ると200マイクロシーベルトくらいで、すぐに針が跳ね上がるということはなかった。
爆発音に聞こえたが何の音か不明
http://twitter.com/#!/RyuichiHirokawa/status/58855859723309057
0026名無電力140012011/04/15(金) 21:26:12.82
>>8
着実に上がってるのに「あまり変化がない」とか言ってたな
0027名無電力140012011/04/15(金) 21:27:24.72
>>1
【原発事故対応の最先端アイテム〜これだけ準備しておけば大丈夫】

ゼオライト(沸化石)、土のう袋

新聞紙 おがくず ダンボール

紙パンツ 生理用品 入浴剤 肌色の絆創膏(バンドエイド)

木工ボンド シリコーン(コーキング) 水ガラス(アクリル樹脂?)

ズック(長靴ではなく)、バケツ、水たまり用小型水中ポンプ

海水、消防ポンプ車放水プレー、自衛隊ヘリのセミおしっこ作戦

時給1万円のバイトくん 人海戦術 ・・・


昔も今もローテクこそが最先端エネルギー原子力を支えてる縁の下の力持ち

原子力で燃やす蒸気機関

なだめすかしてご機嫌を伺いながらの「プロメテウスの火」
0028名無電力140012011/04/15(金) 21:28:07.51
>>25
地下水の流量が増えて陥没か
これも注水のおかげ
0029名無電力140012011/04/15(金) 21:28:37.03
>消防ポンプ車放水プレー

届かないデモ鎮圧車の水、というのもあったな
0030名無電力140012011/04/15(金) 21:29:09.69
3号タンはこのままフランジの温度上昇が続き、
破損する事になったら、フルオープンで一斉大気解放の危険があるって事?
2号機は絶賛祭臨界中なのに情報が出ない、つまり近日中にサプライズがあるの?
0031名無電力140012011/04/15(金) 21:30:12.70
akkun_no_yome @AYU

なんか2号機爆発したときみたいな音したなぁ…まぁ爆発しても言わないんだろうけど… 1時間前

@ryomashiro 5分くらい前です。私はテレビで気づかなかったのですが祖母が今のきいた?って茶の間にやってきたんです 1時間前

@ryomashiro 南相馬市にいます。自宅は津波であとかたもないらしいので 1時間前

@ryomashiro はい。なんだか、雷のような音でした 1時間前
0032名無電力140012011/04/15(金) 21:30:14.50
【原発問題】ロシア政府調査、東京の放射線量はモスクワの半分 「現時点で放射能汚染はない」 渡航制限の解除を勧告へ 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302867606/
0033名無電力140012011/04/15(金) 21:30:40.51
>>23
TVで見たときは完全にXBOXやったわ
0034名無電力140012011/04/15(金) 21:30:56.60
>25
これってウイルス?
0035名無電力140012011/04/15(金) 21:33:26.35
東京消防は一時期、近日映画化決定の勢いもあったのにな
今じゃ海洋汚染の間接要因と来たもんだ
0036名無電力140012011/04/15(金) 21:35:30.69
空き缶は涙目で福島産キュウリかじってたな
0037名無電力140012011/04/15(金) 21:35:37.34
東電ぶら下がり

Q 4号機4階で燃えたと言ってる潤滑油って量どれくらいあったの?うわさでは5トンとか
東電「結構多いんですよ。あとで数値は出します。ギアに使ってるんですよ」

Q ギア?
東電「発電機のモーター」

Q そんなところにあるんですか?じゃあ、燃えるもの多いんですね
東電「ええ、結構はい」
0038名無電力140012011/04/15(金) 21:37:32.69
原子力窓外賠償に関わる法律的考察
http://www.ustream.tv/channel-popup/cnic-news

弁護士がユースと生中継
0039名無電力140012011/04/15(金) 21:38:33.46
発電機のモーターの潤滑油?ギャグにしか聞こえないが?
エンジンオイルの備蓄なんて必要ねえだろ、
まじ意味わかんねー
0040名無電力140012011/04/15(金) 21:39:38.75
>>36
きゅうりじゃなくてキューリーじゃね?
0041名無電力140012011/04/15(金) 21:39:44.30
なんで原子炉建屋内にそんなに大量においてるのか理由がわからないな
0042名無電力140012011/04/15(金) 21:41:07.63
で、なんの爆発だ?
0043名無電力140012011/04/15(金) 21:44:49.67
こういう風にすぐ分かってしまう情報を隠すから余計混乱するのに
0044名無電力140012011/04/15(金) 21:46:18.09
緊急会議 飯田哲也×小林武史 (2) 「なぜ原子力を選んだのか?」
原子力発電のコストってどうなってるの?

飯田 そして日本では「安い」と信じられている原子力は、ここ数年、新設コストが急激に高くなっています。
反対に太陽光発電はコストが毎年10%ずつ下がっているので、去年には原発のコストは太陽光を逆転したというデータがあるくらいです。
日本の原子力発電所は実はコストが高いです。
多分、そのテレビ番組でも言われた国の出したコストは、机上の空論で出した数字で現実の検証のないデータです。
「根拠を出せ」と言っても、黒塗りで出してくるんですね。
日本では、そういういい加減なデータが平気で通用しているのが困ったものです。
コストの話を整理すると、発電コスト以前に投資リスクを考えなくてはいけない。

http://www.eco-reso.jp/feature/love_checkenergy/20110408_5008.php
0045名無電力140012011/04/15(金) 21:47:53.81
発電機って、タービン建屋にあるんだろ?
その潤滑油をなんで原子炉に置くんだろう?
しかも5トンも
0046名無電力140012011/04/15(金) 21:50:11.64
福島第一で暴れてる
核燃料棒2000tって
例えると、どんな大きさ? 
0047名無電力140012011/04/15(金) 21:50:14.39
小学生向けプロパガンダ絵本「わくわく原子力ランド」が記述見直しへ
墨塗り教科書かよw
0048名無電力140012011/04/15(金) 21:50:30.50
原子力損害賠償審査会第一回4/15
超巨大天災の場合は全額免責との条項があるが、各審査員とも
東電に責任があるとの前提で審査会が出発したとの事。
0049名無電力140012011/04/15(金) 21:51:36.03
もし爆発してても速報流れない日本っていったい・・・
北朝鮮以下や!
0050名無電力140012011/04/15(金) 21:51:47.30
東電会見 爆発 認めた (2号機)
0051名無電力140012011/04/15(金) 21:52:50.25
>>50
kws-------------k!!
0052名無電力140012011/04/15(金) 21:53:55.05
そもそも潤滑油ってメーカーが定期点検の際に
必要量持参するのがデフォだろ?
@某ゼネコン社員より
0053名無電力140012011/04/15(金) 21:53:55.40
>>47
日本でも洗脳教育やってたんだから、北朝鮮のことを笑えないな
0054名無電力140012011/04/15(金) 21:54:24.85
日本は東朝鮮となってしまった
民主党の威力はすさまじい
0055名無電力140012011/04/15(金) 21:55:17.32
◆◆◆ 東京電力 藤本副社長 大放言 ◆◆◆ (週刊文春4/21号より)
・今の役員でこのまま東電の役員で居たいなんて思ってるヤツなんか、誰もいないよ。
  とにかくこの事態を収拾しなきゃいけないっていうのが自分達の責任だと思って
  いるから。辞められるなら、みんな辞めちゃうよ。何も良いことないじゃないか!

・僕外出てないもん、全然。だって電車に乗れないもん、今。電車なんかに乗ったら
  何言われるか分かんないじゃん、今。(会見で)あれだけ顔出ちゃってさ。だから
  行き帰り車で行ってさ、それで、家に帰って。今日なんか一週間ぶりにお風呂に
  入らせてもらったけど。フォアグラ状態だね。
(自らを首から下が土中に埋められたガチョウにたとえるが、いまや東電社員は迂闊に
出歩けない毎日だ。避難所に行く時は社員章を外し、寮の表札にはガムテープが貼られている)

・秘書の女の子たちが話していたのを聞いたんだけど、うちの社員が居酒屋で殴られた
  って。何でかはよくわからないけど。

・テレビに出るたびに手紙が山ほど来る。どういう手紙だか分かる?匿名のね、「死ね
  この野郎」だよ。2ちゃんねるにはボコボコに書かれてるし・・・・・・見てごらん、
  「藤本孝 銀座 おっぱい モミモミ」で。山ほど出るから。(←注:2ちゃんねるはチェックしてるようです)
  どうして日本人ってこんなに性格悪くなっちゃったんだろうって思うんだよな
  3月11日以降も飲み屋に出入りしていたって書かれたんだよ。そんなことある
  わけないじゃない。11日から家に帰ってないのに。

・「経営責任があるから辞めろ!」と言う人いるんだけど、辞める事は簡単だよ。今のまま放っぽり
  だして辞めたらこんな楽なこと、ないじゃねぇか。辞めさせてくれるんだったら。
  本当に辞めていいの?で、次のヤツにやれって、それって本当の責任の取り方だと思う?
  違うだろ?ちゃんと事態の収拾を見極めてから辞めるってのが責任の取り方だろ?
0056名無電力140012011/04/15(金) 21:56:12.50
原発安全洗脳してたのは自民党時代だろw
どっちも糞
0057名無電力140012011/04/15(金) 21:56:36.38
>>49
北朝鮮は、個人を頂点にした独裁。

日本は、エリート階級の談合馴れ合い国家。

0058名無電力140012011/04/15(金) 21:57:11.22
どうやら一部会見は拒否られたらしい
0059名無電力140012011/04/15(金) 21:58:04.99
自民も民主も同じ穴のムジナ
危機管理能力が足りない民主のがさらにダメなだけ
0060名無電力140012011/04/15(金) 21:58:23.38
1時間前のツイートより、 

詳しく教えてください@Tonino1029 @RyuichiHirokawa
東電の会見で二号機に爆発があったと言っています。
もう少し爆発の音について教えてください。

とのこと。
0061名無電力140012011/04/15(金) 21:59:06.72
民主党の隠ぺい力ははんぱねぇぜ
口蹄疫でも対策はなんにもしないのに報道規制だけしっかりやって
旅行から帰ってくるまでほとんど報道させなかった
尖閣でも隠ぺいしまくったあげくにyoutubeにあげられて暴露された

しかも全部県がわるい、地検が釈放した

今回もトウデンガー
0062名無電力140012011/04/15(金) 21:59:43.74
>>59
で、自民は
逃げ続けて
国難なのに、「外部から協力」しかしてないけどな。
0063名無電力140012011/04/15(金) 21:59:55.20


     )、._人_人__,.イ.、._人,_人,_人_ 人_.
  <´ プルトニウムがメルトダウンしたんじゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
0064名無電力140012011/04/15(金) 22:00:32.34
7時以降に東電の会見ないだろ。
0065名無電力140012011/04/15(金) 22:00:44.06
***************拡散要望!***************
日本の電力を守ろう! 原発の火を消させないデモ行進!!

日本の電力を守るため原発の火を消させないぞ!
国家破壊を目論む反日左翼を福島沖に叩き込め!
原発のない社会よりもパチンコ(在日特権)のない社会を目指そう!

反日左翼が中心となって原発の全廃を訴えています。仮に彼らの主張を実行すれば我が国の電力供給量が
いきなり約3割削減されることになり、ただでさえ今夏今冬の電力不足が予測される中で緊急事態に
陥っているエネルギー行政にさらに追い打ちをかけることになります。

東電の問題にかこつけて原発全廃を主張し、その裏で病院等の電力源を遮断することで騒乱状態を
作ろうとしている反日左翼の言いなりになるわけにはいきません。日本の電力源を守るために
私たちは原発の火を消させないデモ行進を敢行します。二年前の蕨市デモ行進と同じく誰も声を
あげられないのであれば私たちが先頭に立って声をあげたいと思います。一人でも多くの皆さまのご参加をお待ちしております。

【日時】平成23年4月17日(日)13:00集合 13:30デモ行進出発
【集合場所】神宮通り公園(渋谷区神宮前6−22−8)渋谷駅ハチ公口 徒歩5分
【生中継】ニコニコ生放送(http://live.nicovideo.jp/gate/lv46217163)にて13:00から中継予定
【その他】雨天決行、国旗・プラカード持参歓迎、特攻服など現場にそぐわない恰好はご遠慮ください、撮影が入るため、顔を移されたくない方はサングラスなどご持参ください
【主催】原発の火を消させない国民会議(代表:桜井誠)
【協賛】在特会 東京支部/茨城支部
【問い合わせ】原発の火を消させない国民会議メール:genpatunohi@gmail.com
0066名無電力140012011/04/15(金) 22:00:51.28
2号機って水素爆発しか起こりえないんだが。
0067名無電力140012011/04/15(金) 22:00:54.56
1 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/04/15(金) 21:21:56.46 ID:Dd2QD31G0● ?2BP(3)
http://img.2ch.net/ico/uma2.gif
@RyuichiHirokawa 広河隆一
今日午後1時ごろ原発近くにいましたが、鈍い爆発音が聞こえ、監視の男たちが車に飛び込み無線でやり取りしていました。
これについての情報がありましたら教えてください。
http://twitter.com/#!/RyuichiHirokawa/status/58835433894838272

@RyuichiHirokawa 広河隆一
第一原発正門前の道路の大規模陥没、モニタリングポストを撮影。
東電の監視の警備人に立ち去るように言われ戻り始めたところ、ズズーンという鈍い音。
検知器で測ると200マイクロシーベルトくらいで、すぐに針が跳ね上がるということはなかった。
爆発音に聞こえたが何の音か不明
http://twitter.com/#!/RyuichiHirokawa/status/58855859723309057

また何か来た?
0068名無電力140012011/04/15(金) 22:01:29.92
>>67
プルトニウムがスパイク臨界してますね。
0069名無電力140012011/04/15(金) 22:02:12.91
>>67



>>25

0070名無電力140012011/04/15(金) 22:03:57.32
ずーーんといったら地震だろう。
0071名無電力140012011/04/15(金) 22:04:31.04
>>62
実際には、まともな協力が出来る環境を現政権が用意していない。
谷垣は非協力的である=国賊扱いと世論をコントロールさせる為の罠。
あなたは先ずはそこに気がつかないとね。


0072名無電力140012011/04/15(金) 22:04:53.57
あのさぁ、実際には大気中の放射線量は下降か横ばいなんだよ。
何ら危険な状況ではないよね。
0073名無電力140012011/04/15(金) 22:06:19.81
>>72
正解!
0074名無電力140012011/04/15(金) 22:07:09.37
>>72>>73
0075名無電力140012011/04/15(金) 22:07:37.44
>>71

だって、現政権は、なにも出来ない愚図なんだから
環境を用意できるわけが無い。

だからこそ、こじ開けて入っていって
国民を救うしかない。

いまは、こじ開けて入っていく能力が無い
あるいは
入っていっても、対処する能力が無いから
逃げているだけ。

で、「外部から協力」をしながら「無能力だから辞めろ」
と言っている。
それは協力とは言わないw
0076名無電力140012011/04/15(金) 22:08:57.43
>>73
自演すんなキチガイ
0077名無電力140012011/04/15(金) 22:08:57.50
>>71
日本中に50基以上も原発作った自民党は国賊だろjk
0078名無電力140012011/04/15(金) 22:09:09.50

      ☆ チン     マチクタビレタ〜  
                        マチクタビレタ〜 
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 清水逮捕まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  福島やさい  |/


0079名無電力140012011/04/15(金) 22:11:01.32
>>77
そう。

日本人的な「恥」の概念が、自民党にあれば
ワナだろうがなんだろうが、飛び込んでいって
国民を救う道を選ぶはず。

「あれは罠だ」と言えるなんてのは、
他人事である証拠。
0080名無電力140012011/04/15(金) 22:11:16.00
大気中の線量が上昇していないので、閉じ込めに成功したという認識で良いと思いますよ。
0081名無電力140012011/04/15(金) 22:11:26.95

 横ばい = ただちに影響のないレベルの汚染が延々と続くこと
0082名無電力140012011/04/15(金) 22:11:35.67
今をなんとかしてから政党の話しろ低能ども
0083名無電力140012011/04/15(金) 22:12:28.23
>>80
堆積していくだろが
幼稚園のひまわり組からやりなおせ
0084名無電力140012011/04/15(金) 22:12:28.56
>>77
え?まだ増やすべきでしょw
0085名無電力140012011/04/15(金) 22:13:13.79
>>83
アメリカが80キロ避難を
取り消したって。
0086名無電力140012011/04/15(金) 22:14:36.73
>>85
もうみんな逃げた後だからね
0087名無電力140012011/04/15(金) 22:15:22.84
>>75
一人分の席だけ用意されている環境に飛び込んでも犬死するだけ。
それでも飛び込むのは時代劇だけで結構
>>77
当時は自民党しかないだろ。現民主党の面々も当時は自民党。
0088名無電力140012011/04/15(金) 22:16:11.27
これも地震・津波・原発の影響か?
ともかく、トンキン民国はじまったな。w


ホームレス数東京最多、大阪25%減で逆転 厚労省調査

東京都のホームレス(路上生活者)の人数が、大阪府を抜き、
2672人と全国で最多となったことが15日、厚生労働省の
全国調査で明らかになった。
全国の総数は1万890人で、前年比17%減。平成15年の
調査開始以来、減少傾向が続いている。

 厚労省によると、調査は今年1月、全国の市町村職員が公園や
河川、路上、駅舎などを巡回して目視で確認した人数を集計した。

 都道府県別では東京都が最多で2672人。次いで大阪府が2500人。
神奈川県(1685人)、愛知県(644人)、埼玉県(497人)が続いた。

ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/110415/trd11041522010021-n1.htm
0089名無電力140012011/04/15(金) 22:16:36.35
露仏だけが解除で独はまだwwwwww
やっぱりwww
0090名無電力140012011/04/15(金) 22:18:57.03
知り合いが炉建屋に鉄筋を組む仕事するそうです
日給8万円だそうです
0091名無電力140012011/04/15(金) 22:19:39.86
>>87
>一人分の席だけ用意されている環境に飛び込んでも犬死するだけ。

この後に及んで
環境が用意されなければ、担当大臣をやらないというのを
他人事。と言います。

国難ですから、他人事は止めてください。
0092名無電力140012011/04/15(金) 22:20:18.33
二号機の爆発は?
0093名無電力140012011/04/15(金) 22:20:50.26
◆◆◆ 東京電力 藤本副社長 大放言 ◆◆◆ (週刊文春4/21号より)
・今の役員でこのまま東電の役員で居たいなんて思ってるヤツなんか、誰もいないよ。
  とにかくこの事態を収拾しなきゃいけないっていうのが自分達の責任だと思って
  いるから。辞められるなら、みんな辞めちゃうよ。何も良いことないじゃないか!

・僕外出てないもん、全然。だって電車に乗れないもん、今。電車なんかに乗ったら
  何言われるか分かんないじゃん、今。(会見で)あれだけ顔出ちゃってさ。だから
  行き帰り車で行ってさ、それで、家に帰って。今日なんか一週間ぶりにお風呂に
  入らせてもらったけど。フォアグラ状態だね。
(自らを首から下が土中に埋められたガチョウにたとえるが、いまや東電社員は迂闊に
出歩けない毎日だ。避難所に行く時は社員章を外し、寮の表札にはガムテープが貼られている)

・秘書の女の子たちが話していたのを聞いたんだけど、うちの社員が居酒屋で殴られた
  って。何でかはよくわからないけど。

・テレビに出るたびに手紙が山ほど来る。どういう手紙だか分かる?匿名のね、「死ね
  この野郎」だよ。2ちゃんねるにはボコボコに書かれてるし・・・・・・見てごらん、
  「藤本孝 銀座 おっぱい モミモミ」で。山ほど出るから。(←注:2ちゃんねるはチェックしてるようです)
  どうして日本人ってこんなに性格悪くなっちゃったんだろうって思うんだよな
  3月11日以降も飲み屋に出入りしていたって書かれたんだよ。そんなことある
  わけないじゃない。11日から家に帰ってないのに。

・「経営責任があるから辞めろ!」と言う人いるんだけど、辞める事は簡単だよ。今のまま放っぽり
  だして辞めたらこんな楽なこと、ないじゃねぇか。辞めさせてくれるんだったら。
  本当に辞めていいの?で、次のヤツにやれって、それって本当の責任の取り方だと思う?
  違うだろ?ちゃんと事態の収拾を見極めてから辞めるってのが責任の取り方だろ?
0094名無電力140012011/04/15(金) 22:21:02.05
3週間後にでます
0095名無電力140012011/04/15(金) 22:21:15.92
ニートよりホームレスの方が生活力あるからな
0096名無電力140012011/04/15(金) 22:21:32.77
汚染江戸前ずしをイキに食うのが穢土っ子でぃ〜
0097名無電力140012011/04/15(金) 22:21:53.87
8万円って微妙ですよね
0098名無電力140012011/04/15(金) 22:21:56.87
2号の爆発ってSCの奴じゃないの
0099名無電力140012011/04/15(金) 22:21:58.33
戦争放棄って憲法にあるからおおっぴらにできないけど、
原発の旨みは軍事転用のうまみだったんかもしれんね。
政府にとってみると。少々金かかろうが、放射能漏れようが、
叩かれようが、憎まれようが、それを取り返すほどのメリットだったのかもしれんね。
いざというとき国内で核を持てるということは。
百年の計でみると、そういうシナリオだったりしてね。
だとすると、下手に反原発しちゃうのも、後々問題だったりしてね。
0100名無電力140012011/04/15(金) 22:22:14.10
「政治は結果責任」ということであれば、どんな言い訳も通用しない
原発推進してた者は責任を免れない
0101名無電力140012011/04/15(金) 22:23:53.95
海に放出1500億ベクレル=「低濃度」汚染水1万トン―福島第1 2011年04月15日21時30分

>報告によると、今月4日から10日までの放出で、沿岸や沖合の海水に含まれる放射性物質濃度に
顕著な変動はなかった。大人が近隣の魚や海藻などを毎日食べても年間被ばく量は0.6ミリシーベ
ルトで、一般人の許容量1ミリシーベルトを下回る。

http://news.livedoor.com/article/detail/5493831/


そうとう高いな
0102名無電力140012011/04/15(金) 22:24:31.61
今閣僚にいるやつらは、ジミンの松岡みたいに自殺するしか
責任の取りようないだろ。
0103名無電力140012011/04/15(金) 22:26:13.64
>>101
ミジンコさんたち放射能でピクピクしよるん?(´・ω・`)
0104名無電力140012011/04/15(金) 22:27:10.68
>>102
明治〜終戦直後くらいまでの政治家なら割腹自殺
くらいしただろうが、平和ボケのボンボンと済州島からの
帰化人が責任なんか取るわけないじゃん。
0105名無電力140012011/04/15(金) 22:27:39.26
>>100
自民党がいまやっていることは
官僚と同じ。
「自分が担当の時だけ、トラブルが起きなけりゃいいや」

自民党が日本人なら
「自分たちが建設を決定した原発が爆発した。我々に責任の一端がある。
 どんな汚れ仕事でもいいから、やらせてくれ」
と、政府に言うだろう。

自民党が外国人なら
「外部から協力するよ」(俺の責任じゃないもん)
「菅は無能だ、辞めろ」(原発事故が続いているのに、足を引っ張る)

静かにしている官僚の方が、まだマシだ。
0106名無電力140012011/04/15(金) 22:28:21.90
大人は放射能の入った野菜も肉も魚も米も食べるだろ。空気も吸うだろ。
毎日食べてもじゃねーよw 食べるのが当たり前だろ。
0107名無電力140012011/04/15(金) 22:28:59.62
累積被曝はやばいことになりますね
東日本は壮大な実験場
0108名無電力140012011/04/15(金) 22:29:13.69
おまいら自宅警備員は安全でつね。
0109名無電力140012011/04/15(金) 22:29:36.75
自宅警備員はニュー速にいるよ
ここはいない
0110名無電力140012011/04/15(金) 22:29:40.39
>>105
> 「菅は無能だ、辞めろ」
管は多分脱原発だから、そういうのも追い風になってるかもな。
0111名無電力140012011/04/15(金) 22:29:46.33
>>90
鉄筋組む理由は?
最近ニュース見てないからさっぱりわからんw
0112名無電力140012011/04/15(金) 22:30:42.70
たしかに自民には
「どんな汚れ仕事でもいいから、やらせてくれ」って
言って欲しいよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています