原発97
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2011/04/15(金) 20:57:08.99[福島第一プレスリリース 東電]
ttp://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/
[モニタリングポスト 東電]
ttp://www.tepco.co.jp/nu/monitoring/
[官邸 災害対策ページ]
ttp://www.kantei.go.jp/saigai/
[放射線調査 文科省]
ttp://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/
前スレ
原発96
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302788800/
0002名無電力14001
2011/04/15(金) 20:57:41.08まとめのまとめwiki http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html ★
・福島第一
立て坑の水位が移送前の水位まで再上昇。タービン建屋の水が流入か(14:54 FNN)★
1号機の格納容器に注入していた窒素が5千立方m超す(12:02 読売)
海水を仕切るシルトフェンスを6カ所に設置完了(10:29 朝日)
2号機取水口付近に止水板を設けセシウムを吸着するゼオライトの土嚢を投入予定(10:29 朝日)
1〜3号機で燃料が一部溶け圧力容器の底にたまっていると見解。冷やされ容器が損傷する恐れはない(09:07 産経)
汚染水の移送先の1つである仮設タンクの設置がすべて終わるのは来月末になる見通し(04:40 NHK)
比較的濃度の低い汚染水の保管メガフロートは今月下旬に横浜港を出港予定(04:40 NHK)
集中処理施設は水漏れ点検作業中。2号機以外での移送開始めどたたず(04:40 NHK)
集中処理施設の水漏れ点検により、仮設タンクや、メガフロートの導入が予定(04:40 NHK)
□発電所
・1号 計器△ 建屋汚染水排水× 立て坑排水×
・2号 計器△ 建屋汚染水排水× 立て坑排水○
・3号 計器? 建屋汚染水排水× 立て坑排水×
・4号 計器? 建屋汚染水排水× 立て坑排水×
・1〜4号機 電源○ 照明○
0003名無電力14001
2011/04/15(金) 20:57:56.730004名無電力14001
2011/04/15(金) 20:58:12.670005名無電力14001
2011/04/15(金) 21:00:53.9219時10分 Jビレッジへ移送 軽い熱中症との診断
東電会見
0006名無電力14001
2011/04/15(金) 21:01:27.19東電会見
Q 仮設タンク17個を集中廃棄処理施設の方に置いたのはなぜ?なにか理由あるの?
東電「まずは5、6号機のサブドレンをくみあげることが決まったから、移送する」
Q そもそも高濃度の汚染水は入れられないのだから5、6号機に置いておけばよいのでは?高濃度をいれる予定があったか?
東電「仮置きしただけです」
Q 仮置きするのに何日かかったのか。移送するのに何日かかるのか?
東電「何日?・・・・確認します」
Q 高濃度と低濃度の区分は決まったのか。仮設タンクにいれる量はきまったのか?
東電「決まってない」
Q これから来るタンクも仕様は同じか?いれるものはその都度、保安院と決めるのか?
東電「仕様は同じ。入れるものは保安院と決める」
Q じゃあ、高濃度を入れる可能性もあるのか?
東電「まだ決まってない」
Q じゃあ、最初の2号の一部の水を入れたあとの予定は決まってない?
東電「未定です」
http://live.nicovideo.jp/watch/lv46674379
0007名無電力14001
2011/04/15(金) 21:02:08.13東電会見 続き>>992
Q ロボット訓練中というが、オペレーター込みで借りることはできなかったのか?どうして東電やらないのか?
東電「協力企業の従業員が訓練中です。東電でやれということでした」
Q のんびりやってる場合じゃないのでは?じゃあ20ヘリの方は誰が?
東電「自衛隊です」
Q 自衛隊ではなくて米軍ではないですか?
東電「確認します」
Q ロボットの方はオペレーターもらえなかったのか?
東電「わかりません」
Q ではそれを確認してください
次の記者
Q 2号機トレンチ水位は?
15日18時現在、上部から90センチ。朝7時と比べると1センチ上昇
Q 2号機タービン地下水位は?
同じく18時現在115センチ。7時と比べると水位変化なし
Q トレンチ水位の変化の理由は
わかってません
Q 4号機は水素爆発?
4号機火災はオペレーティングフロアの1階。炎なども見えたらしいので、油などが燃えたのではないかと考えている。
0008名無電力14001
2011/04/15(金) 21:03:11.6512日:170度
14日:250度
15日:263度
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています