浜岡原発2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2011/04/15(金) 01:50:24.940408名無電力14001
2011/04/22(金) 07:46:52.870409名無電力14001
2011/04/22(金) 08:59:56.48今まで多く取り上げられた問題以外にも
低レベル放射能を帯びた一般廃棄物の扱いも非常に困難になる。
鉄くず、紙、金属、プラスチック、瓦礫、引き取りも再利用も徹底的に忌避される。
事故予防、事故対処、事故が起きた後の長期的影響、全てが対処できない。
0410名無電力14001
2011/04/22(金) 10:16:23.59でかい津波来たら国道まで沈没するんじゃねーの?
0411名無電力14001
2011/04/22(金) 12:19:00.190412名無電力14001
2011/04/22(金) 12:38:44.390413名無電力14001
2011/04/22(金) 14:38:22.82電力会社のピント外れの対策見てれば
普通に事故ったらもう終わりとしか言えないよね・・
0414名無電力14001
2011/04/22(金) 14:44:02.80http://polls.reuters.com/jp/1301377486545
政府のエネルギー基本計画では2030年までに14基以上の原発増設を目指している。
今回の原発事故を受けて、あなたの望む政策は。
計画通り、原発を増設 (22861 票, 12%)
計画を見直し、原発を減らす (32005 票, 17%)
原発を全廃 (136483 票, 71%)
0415名無電力14001
2011/04/22(金) 15:51:43.220416名無電力14001
2011/04/22(金) 16:29:54.79原発を先導する洗脳CMは二度と流すな 詐欺集団
0417転載
2011/04/22(金) 18:02:27.17とりあえず浜岡原発は即刻停めてください。日本は地震の活動期に入ったらしいので、東海地震がきたらどうするの?で、
原発よりやっぱり再生可能エネルギーで地域ごとの小規模発電でスマートグリッドでつなぐでしょ。【原発の未来 国民投票実施中】http://kokumintouhyou.org
0418名無電力14001
2011/04/22(金) 18:47:08.37メディアの報道は殆ど津波対策がどうとかいう記事だけだ。
こういう手法に流されて津波問題だけ語るのは絶対に駄目だ。
直下型東海地震による激しい揺れ、5号機の異常さ、配管、取水、機械類、
全部が異常に危険だという論理展開で、中部電力を始めとする連中の亡国の詭弁を崩壊させよう。
0419名無電力14001
2011/04/22(金) 19:37:31.21自然エネルギー、自然エネルギーってもう少し考えないと、低レベル廃棄物やわ。
0420名無電力14001
2011/04/22(金) 19:44:31.35スマグリについては震災前から社内で議論が出ていましたが、
「まずはモデル地域で実証試験をしてから」という雰囲気
だっただけに。
審議会の議事録を見る限りでは「推進派の学識者は無責任
に壮大な社会実験をやりたがっているだけ」と映ります。
その代表的な失敗例が10年前のカリフォルニア大停電。
勿論、成功例もあるのでしょうが。
0421名無電力14001
2011/04/22(金) 19:50:26.57・電力にも「品質」がある
・品質の維持向上には尋常ではない投資と労力が必要
・(一般家庭は無視できても)産業には高品質な電気が不可欠
・系統を流れる電気は一様
(高品質な電気と低品質な電気を同時には流せない)
これぐらいの常識は分かってもらいたいですよね。
0422名無電力14001
2011/04/22(金) 20:01:21.32やっぱ逝っちゃうんかな、
南下する地震共々カウントダウンって感じでペタコワス
いやいやいやマジ勘弁して欲しいんすけど...
静岡のみなさん、この期に及んで浜岡動かしたままとか正気ですか?(^^;
0423名無電力14001
2011/04/22(金) 20:08:32.60とまぁ冗談としても
スマグリは実行すると時々予測不能のえらいことがおきそうな気はする
0424名無電力14001
2011/04/22(金) 20:08:45.13富士山は、休火山です。
0425名無電力14001
2011/04/22(金) 20:09:05.78【原発問題】カネの力で原発推進 経団連、各政党に“通信簿”…自民党が一貫して最高評価 しんぶん赤旗
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303469048/
_
0426名無電力14001
2011/04/22(金) 20:11:07.28直下型で浜岡3〜5号機の配管全部吹っ飛んで無事で済むわけないし
0427名無電力14001
2011/04/22(金) 20:19:10.66それより値段だろ。
世界一高い電気代払ってる間に、産業がどれだけ国外に逃げたと思ってるんだよ
0429名無電力14001
2011/04/22(金) 20:44:59.950430名無電力14001
2011/04/22(金) 20:48:24.63アメリカやドイツの3倍になりました。
ドイツは環境税を導入したので、今は日本と同じ値段になってるけど
ドイツの高い電気代は、教育、医療、企業年金に使われるが、日本は全部原発に使われる
0431名無電力14001
2011/04/22(金) 20:49:43.93御用学者に寄付したり、原発利権の政治家に献金したり、原発安全の広告費をメディアに流したり、
そうした巨額の金をやめれば、いくらでも電気代を下げられるけどな
0432名無電力14001
2011/04/22(金) 20:52:17.810433名無電力14001
2011/04/22(金) 21:14:46.780435名無電力14001
2011/04/22(金) 21:25:38.34結構遠いのに。
0436名無電力14001
2011/04/22(金) 21:29:11.910437名無電力14001
2011/04/22(金) 21:34:14.78ハッキリ言ってよーわからん。
……で、2008年の岩手・宮城内陸地震(栗駒山直下地震)は
最大『4022ガル』
もし浜岡に直下型地震が来たら、上記の何れの耐震設計でも全く通用しないものと思われる。
そして浜岡は、現段階では素人目にも津波に弱い構造に見える。
津波対策の堤防としているのは海側の砂丘。 あとは原子炉の防水構造扉かな?
冗談みたいなのが、即席の壁となるタービン建屋が原子炉建屋の後ろ。
つまり原子炉建屋が一番海側にある。 5号機原子炉とかもうね……。
新たに防波壁作るとかなんとか言ってるが
そもそも直下が襲ったら、制御棒も入らないだろうし
それ以前にどうしようもない事態になりそう。
0438名無電力14001
2011/04/22(金) 21:41:22.76この5点について、徹底的に中部電力を追及していこう。
絶対に安易な言い逃れなど許さない、徹底的にこれらを追求し、全てに「完全な」回答を要求する。
日本で長らく最も恐れられていて、近く来るのは確実と言われる東海地震予想震源域の真上であること。
日本の大動脈を断絶し、福島第一に続き浜岡で起きた時に、どれだけの資源を割けるのか。
中部電力は全ての疑問に完全に答えられないなら、今すぐ停止し廃炉しろ!
0439名無電力14001
2011/04/22(金) 21:46:21.39止めよう。単純に今すぐに何が何でも、な。
原発なんかあっても、デメリットばかり(しかも国民にメリットは何一つ無い)
これ以上日本の国土や国民、その他全てを汚染する恐れのある
原子力発電所は、直ちに止めよう。
0440名無電力14001
2011/04/22(金) 21:48:11.200441名無電力14001
2011/04/22(金) 21:52:52.75首都機能移転させた方がはるかに早い。
0442名無電力14001
2011/04/22(金) 22:13:23.23知らなかったのか?w
0444名無電力14001
2011/04/22(金) 22:22:16.14臨界状態のまま冷却停止により、即座に圧力上昇、
爆発、チェルノブイリにまっしぐら。
日本は民主主義国なのだから、我々は投票により、
原発を廃止できる。次の総選挙までに、日本版緑の党を
たちあげ、政権を奪取すれば良いのである。
こんなところで管巻いてないで、まずは、地方選挙で
脱原発を唱える候補を応援する事だな。
0446名無電力14001
2011/04/22(金) 22:24:37.44放射能バラマキ放題
0447名無電力14001
2011/04/22(金) 22:36:41.59おわり
0448名無電力14001
2011/04/22(金) 22:52:47.41「運転しながら安全対策を強化していく」が56・2%と半数を超えた。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2011031902100011.html
0449名無電力14001
2011/04/22(金) 22:55:18.11ハッキリ言ってよーわからん。
……で、2008年の岩手・宮城内陸地震(栗駒山直下地震)は
最大『4022ガル』
もし浜岡に直下型地震が来たら、上記の何れの耐震設計でも全く通用しないものと思われる。
そして浜岡は、現段階では素人目にも津波に弱い構造に見える。
津波対策の堤防としているのは海側の砂丘。 あとは原子炉の防水構造扉かな?
冗談みたいなのが、即席の壁となるタービン建屋が原子炉建屋の後ろ。
つまり原子炉建屋が一番海側にある。 5号機原子炉とかもうね……。
新たに防波壁作るとかなんとか言ってるが
そもそも直下が襲ったら、制御棒も入らないだろうし
それ以前にどうしようもない事態になりそう。
0451名無電力14001
2011/04/22(金) 22:58:14.34日本政府の圧力がかけられない、外国通信社の日本人に対する調査だとまるっきり逆。
全廃希望が70パーセントを超える。
0452名無電力14001
2011/04/22(金) 23:00:36.21http://polls.reuters.com/jp/1301377486545
政府のエネルギー基本計画では2030年までに14基以上の原発増設を目指している。
今回の原発事故を受けて、あなたの望む政策は。
計画通り、原発を増設 (22861 票, 12%)
計画を見直し、原発を減らす (32005 票, 17%)
原発を全廃 (136483 票, 71%)
0454朝鮮人はゴキブリ
2011/04/22(金) 23:02:15.50危険というデマを拡散し、人々を不安に陥れ
罪の無い福島のお百姓さんが丹精込めて
作った農作物を販売出来ないように
しているのである。
これは、テロリズム以外の何ものでもない。
偽計業務妨害罪はおろか、
福島のお百姓さんを自殺に起き込もうする
殺人鬼である。
ゴキブリ反日左翼は即刻極刑に処するべきである。
0456名無電力14001
2011/04/23(土) 00:30:50.05地震後事故後のこれからの時代は、もうそういう時代に入ってしまった。
今までのような安全安心の日本という時代ではない、原発がまだ運転してる=日本忌避だ。
これは外国人でなく、同じ日本人の行動を見ても分かるだろう、御前崎周辺の観光は一気に減った。
原発銀座といわれる福井にも来ない、全てを原発や放射能がどうかというのを前提として考える時代になった。
原発を廃止しない限り、特に浜岡など危険な数箇所の原発を廃止しない限り、決して終わることは無い。
0457名無電力14001
2011/04/23(土) 00:32:32.88それが日本なのですw
0458名無電力14001
2011/04/23(土) 00:36:14.270459名無電力14001
2011/04/23(土) 00:42:32.36原発とめてもとりあえず停電しないってことがバレちゃったし
もはや原発はリスク要因、不良債権でしかないだろ
>>458
浜岡が爆発すれば、考えも変わるかな
0460名無電力14001
2011/04/23(土) 00:46:35.93東海大地震はもう必ず来るらしいし、
わかっているなら他所の危険度の少ない地域に移設すべき。
このままだと第二の福島になる。
広島→長崎→福島→浜岡の流れは切った方が良い。
0461名無電力14001
2011/04/23(土) 00:50:43.55地震大国やけん
原発という化け物を甘く見ていたようじゃな
0462名無電力14001
2011/04/23(土) 02:29:21.440463名無電力14001
2011/04/23(土) 03:40:16.51危ない賭けだな
0464名無電力14001
2011/04/23(土) 05:07:31.65海はガラガラ
0465名無電力14001
2011/04/23(土) 08:39:34.66【電気】風力発電の導入で原発の発電量を上回る事が分かりました。〜環境庁試算
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110423/k10015502021000.html
0467名無電力14001
2011/04/23(土) 08:56:08.77本当にそう思う。君の意見を是非、ブログや個人的な会話で
まわりに広げてもらいたい。
事故原因がずさんな安全基準だったのだから、国家としての
国際的な信用は失墜した。しかも、政官業の癒着構造など、
日本の恥部が世界中にさらけ出されている。
原発を廃止して、敗戦時と同じように「1億総懺悔」で再出発する覚悟を
決めないと、敗戦よりも酷い結果になるだろう。
敗戦時は日本の暴力性が問題にされたが、今回は日本人の愚かさが問題になっている。
深刻さは今回の方が遥かに上だ。
0468名無電力14001
2011/04/23(土) 08:57:58.69津波以前に。
西風だと静岡や神奈川や東京都民は数時間で逃げられるか?
千葉なんて孤立するよね。
首都圏全員を避難させる想定はどうなっているのだろう。
0469名無電力14001
2011/04/23(土) 09:11:44.94>首都圏全員を避難させる想定はどうなっているのだろう。
そんな事「想定外」だよ。3000万人が一遍に動いたらどうなるか。
道路に車と人があふれ、人は車と人を踏み越えて進み、圧死者だけで
今回の震災以上の被害になるだろう。
0470名無電力14001
2011/04/23(土) 09:41:20.73原子炉倒壊地震
0471名無電力14001
2011/04/23(土) 09:58:49.31東海地域に地震が発生すれば東北地方より地震は強い可能性があると。脱原発のために、原発以外の新エネルギー発電の推進をお願い致します。
0472名無電力14001
2011/04/23(土) 10:03:07.67高確率で破局的な事故を起こす
太平洋戦争の死者を超える晩発性の死者を出すと言われてるのに
やめることが出来ない
日本病は浜岡原発に極まってるな
0473名無電力14001
2011/04/23(土) 10:25:19.49とりあえず「紙ホーク」を改造して打ち込みましょか。作者の許可もらってから。
ttp://www.geocities.jp/hanran9/p-change.htm
例えば、機首マークは放射能マークに変更、内容文はとりあえず浜岡止めろで。
0474名無電力14001
2011/04/23(土) 10:51:08.80「浜岡にデカい時限爆弾を仕掛けた。すぐに運転を止めなきゃ跡形も無く爆破するぞ」
こう言う脅迫は通用するだろうか?
0475名無電力14001
2011/04/23(土) 11:06:21.07浜岡だと首都圏に向かう。
当然、原子炉は爆発しないという前提はすでにないから、福島第一規模の事故をする想定も浜岡でやる必要がある。
つまり首都圏の全人口避難は想定の範囲内だろう。
もちろん、上越、東北、北海道にしか逃げられず、鉄道や高速道路は使えない。
3000万人分の食料や水はどうする。
0476名無電力14001
2011/04/23(土) 11:09:30.760477名無電力14001
2011/04/23(土) 11:10:38.10見殺しだよ
間違いない
ただち健康に被害はない
チェルノブイリでは死者は50人未満
フクシマでは0人
こう言ってね
晩発性の病気で何人死のうが全部因果関係無し
事故った時点で投了なんだ
0478名無電力14001
2011/04/23(土) 11:13:24.49してしまえばいいだけだな
さすれば原発廃止に決定できる
今のままでは、原発安全強化で済まされる。
0479名無電力14001
2011/04/23(土) 11:26:57.92まあ、俺は西日本に住んでるから
浜岡なんかどうでもいいが
0480名無電力14001
2011/04/23(土) 11:48:14.32経団連会長w
0481名無電力14001
2011/04/23(土) 11:59:33.68何か、特別な関係でも有るんだろうか
0482名無電力14001
2011/04/23(土) 12:28:50.97産業界は原発が必要なんや。そんな事もわからんか?
原発が無くなったら、産業界は全て海外に行くから。
日本は失業者でイッパイになるぞ。
まあ、2chのニート達はどうでも良いやろうが。
経団連は原発の必要を訴えて下さい。
0483名無電力14001
2011/04/23(土) 12:33:33.14パニックが起こるだろうし、企業本社も皇室も関西に移動、東京が何もせずに廃墟となる
他国の攻撃を受けたでもない、大火事が起きたわけでもない
こんなバカな話はない
浜岡を止めれば回避できる
電気はあるだけでいい
テレビ放送は一日三時間もあればいい
JRも一本おきでいい
ビルの嵌め殺しの窓は開けられるようにすればいい
エアコンはエアコン税を取ればいい
パチンコ屋は朝11時から夜8時まで
飲み屋は11時まで
オール電化には課税
オンラインゲーム禁止
地下鉄、地下街以外の昼間照明禁止
エレベーターは4階以下には止めない
などなど
守れないところは徹底課税
電気は工業に
0484名無電力14001
2011/04/23(土) 12:36:58.03福島第一と比べて、本数と重さと発熱量で、どの程度の差があるのだ?
プールや建て屋の震動対策と強度や安全対策はどの程度なのだ?
事故時に継続的に注水できるような仕組みなのか、故障や倒壊などで出来なくなることは無いのか?
浜岡の危険性を考えれば六ヶ所などに事前に移動すべきだが、その様な計画はあるのか?
0485名無電力14001
2011/04/23(土) 12:38:22.80しかし、世界一(だっけな?)高い電気を買わされて苦労してるのも産業界だぞ。
だから、最近は海外脱出(電気料金だけが理由じゃ無いだろうが)組みや自前で発電設備を持つ企業の多いこと。
0486名無電力14001
2011/04/23(土) 12:39:10.79ブレーカー
15Aは200円
20Aは500円
30Aだと3000円
40Aだと5000円
とか
0487名無電力14001
2011/04/23(土) 12:39:30.580488名無電力14001
2011/04/23(土) 12:40:18.92さすがにそんな事は無いと思うが。
0489名無電力14001
2011/04/23(土) 12:41:52.04うちは数年前にコジェネ停止しました。コスト計算し電気代の方が安いと施設がいうてたわ。
自家発が少なくなってると、ガス会社も泣いていたし。
0490名無電力14001
2011/04/23(土) 12:45:05.34まあ、設備が古かったり規模が小さかったらだんだん引き合わなくなる所も出るでしょう。
何処でも引き合うとも思えないし。
0491名無電力14001
2011/04/23(土) 13:08:45.68東京・大阪ガスのエネファームは、今年の記事で機器が補助金込みで半額近く下がってたような。
LNG価格競争力も国際的上昇、海外にもかなり売れる筈で、政府はエネファーム導入推進すべきだ。
0492名無電力14001
2011/04/23(土) 13:10:36.50浜岡原発が爆発、暴走すればチェルノブイリの比ではないよ。
今稼働中の原発3基だけで361.7万KWある。
チェルノブイリで事故った4号基は100万kw。
因みに、最も危険と言われ、直下に断層を抱えた5号基は、国内で最高クラスの出力を誇る138万kwだ。
この5号基は、震度6弱で壊れて放射能を漏らした。
浜岡で最悪なのは、津波ではない。
津波の前に真下から襲う巨大地震、巨大直下型地震だ。
そうなれば浜岡原発は一気に数m隆起する可能性がある。過去のボーリング調査でも明らかだ。
そんなことになれば、浜岡原発の施設も敷地もズタズタに破壊される。
津波も前からだけでなく、両側からも襲うから、破壊された原発の一部が広範囲に散らばることになるだろう。
耐震基準対象外の廃屋に保管される燃料棒も、稼働中原子炉プールに保管される燃料棒も、使用中の燃料棒もだ。
使用済みだけで6000本も保管されている。
事故の規模は、当然、福島やチェルノブイリの比ではなくなる。
しかしそうなれば幹線道路は全て破壊済みな上、放射能汚染が酷いから誰も近寄れない。
日本はここで東西を分断された上、余震や連動する巨大地震と放射能汚染で短期間に滅亡することになる。
あそこはあのまま置いておくべきではない。必ず訪れる災害時の放射能汚染の拡大を防ぐため、
停止だけでなく早期に燃料棒を全て運び出し、解体して封印してしまわなければ日本は守られない。
0493名無電力14001
2011/04/23(土) 13:26:45.48「浜岡原発を今すぐ止めろ」と言う署名が何百万通も届けば、さすがに政府も考え直すのでは?
0494名無電力14001
2011/04/23(土) 13:32:05.08http://www.shomei.tv/project-1740.html
0495名無電力14001
2011/04/23(土) 13:34:32.43結構良いかも。
0496名無電力14001
2011/04/23(土) 13:35:11.01日本は、核のために滅びた愚かな国家として記憶されるんだよ
0497名無電力14001
2011/04/23(土) 13:38:01.230498名無電力14001
2011/04/23(土) 13:48:01.850499名無電力14001
2011/04/23(土) 13:50:53.17http://www.news-postseven.com/archives/20110422_18032.html
0500名無電力14001
2011/04/23(土) 13:52:11.16原子力委員会http://www.aec.go.jp/ 原子力安全・保安院 https://wwws.meti.go.jp/nisa/index.html
民主党 http://www.dpj.or.jp/ 自由民主党http://www.jimin.jp/ 公明党http://www.komei.or.jp/
日本共産党http://www.jcp.or.jp/ みんなの党http://www.your-party.jp/ 社民党http://www5.sdp.or.jp/
0501名無電力14001
2011/04/23(土) 13:52:57.65しかし、原発無しでは暮らせない。とほざきやがった。
原発が無くならなければ、次の瞬間に殺されるかも知れないのに。
天気が良くても窓も開けられない。布団も干せない。
自分も家族も、近未来の被曝死決定。 そんなの許せるか?
0502名無電力14001
2011/04/23(土) 13:55:37.94使用中だったものも使用済みのものも燃料棒を全て運び出して封印しなければ、
放射能汚染でみんな死ぬ。子供にも未来は無いんだぞ。
放射能汚染で世界から見放され、すっかり貧しくなった日本で、
生き残りの子供達が次々ガンになっても、誰も助けられないんだぞ。
0504名無電力14001
2011/04/23(土) 14:07:16.27まぁ、通用しないな。
当局は浜岡が地震でアボーンするのを待ってるワケだから、それが早まるダケ。
どうでもいいけど473は紙飛行機だから爆破できないよ(^-^)
多分463の間違いだと思うけど(^-^)
0505名無電力14001
2011/04/23(土) 14:09:19.71メディアリンク(各メディアのリンク) http://www.pressnet.or.jp/link/00_list.htm
原子力資料情報室http://www.cnic.jp Green Actionhttp://www.greenaction-japan.org/modules/jptop1/
Nucler Safety Research Group http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/
原発・核燃料サイクル問題を考えるページttp://www.ahk.gr.jp/kakunen/
0506名無電力14001
2011/04/23(土) 14:18:51.73どこが安全なんだ?
倒壊地震が来ないうちにさっさと止めろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています