浜岡原発2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無電力14001
2011/04/15(金) 01:50:24.940002名無電力14001
2011/04/15(金) 03:02:56.510003名無電力14001
2011/04/15(金) 04:37:19.26名古屋以西は海に沈んで全員死ねばいいと思ってる
0004名無電力14001
2011/04/15(金) 08:30:19.18福島の原発を作っていた技術者の証言でとにかく工事がずさんだったことを
大きく取り上げてあった。
一部を文字にすると・・・
格納容器底に小便
工事ミス報告せず
ひび割れよくある
未熟な作業員もすくなくなく、「自信が無い」と
不安げにつぶやく若い溶接工も居た
現場の業者が、工事ミスをメーカーや東電側に伝えることは
ほとんどない。
本当の事を言えば煙たがられ、次からは使ってもらえないからだ。
最後にこう締めくくっている。
もし浜岡で直下型地震が発生し、事故がおきれば、ひとたまりもない。
(被害は)福島以上になるだろう
0005名無電力14001
2011/04/15(金) 08:51:16.636分22秒あたりからの証言に注目
http://youtu.be/EcF_75slgwk
浜岡原発も建設時これと同じような感じだったのだろうか?
0006名無電力14001
2011/04/15(金) 10:56:16.32ttp://www.janjanblog.com/archives/29147
0008名無電力14001
2011/04/15(金) 14:06:56.63中部電力が2009年1月に運転を終了し、新耐震指針の対象にならない浜岡原発(御前崎市佐倉)
1、2号機の燃料プールに、現在でも計1165体の使用済み燃料が保管されていることが、14日まで
に分かった。
東日本大震災では東京電力福島第1原発(福島県)4号機の燃料プールの水位が下がって使用済み
燃料が
損傷し、放射性物質が漏れ出た可能性がある。地震で燃料プール自体が損傷したとの見方もある。
浜岡原発1、2号機の耐震安全性の再検証が求められるのは必至だ。
廃炉段階の耐震安全性 曖昧さ浮き彫り
2009年1月に運転を終了し、新耐震指針の再評価の対象にならない中部電力浜岡原発1、2号機の燃料
プールに使用済み燃料1165体が保管されている問題は、廃止措置(廃炉)段階にある原発の耐震安全性
の曖昧さを浮き彫りした。
1、2号機の耐震裕度向上工事を断念したのは、原子炉建屋の免震化など膨大な工事費が必要になったためだ。
現在は、少なくとも千ガルの揺れに対する耐震性の保証がないまま使用済み燃料を千本以上保管している状態。
3〜5号機は千ガルの揺れに耐えられる裕度がある。同等の裕度の説明がない1、2号機の燃料プールを稼働
させている現状は、内部矛盾のそしりを免れない。
http://www.at-s.com/news/detail/100020103.html
http://www.47news.jp/localnews/shizuoka/2011/04/post_20110415095426.html
0009名無電力14001
2011/04/15(金) 14:23:28.32酷いね・・・
隠蔽や、とって付けたような大して意味のない対策ばかり。
異常なまでにリスクが多い浜岡に、新たな大きなリスクが露呈した。
今すぐ耐震工事をして、
出来るだけ早く燃料棒を六ヶ所などの比較的安全な場所へ移せ。
浜岡のリスクは多様過ぎるから
いくら耐震などの対策をしようとも
そこの置いておくこと自体が凄まじいリスクだ。
0010名無電力14001
2011/04/15(金) 14:53:17.18浜岡原発
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300196826/
0011名無電力14001
2011/04/15(金) 15:04:23.05十乙
0012名無電力14001
2011/04/15(金) 15:32:10.28>そこの置いておくこと自体が凄まじいリスクだ。
名文ダナ。
主張に多少の違いはあれど、ココは名発言揃いで、前スレまとめたらナカナカ面白いカモよ。
0013名無電力14001
2011/04/15(金) 15:41:40.910014名無電力14001
2011/04/15(金) 18:15:04.940015名無電力14001
2011/04/15(金) 18:36:12.360016名無電力14001
2011/04/15(金) 19:18:59.812. フェイルセーフ、フールプルーフはありえない。
3. 事故の際の現場担当者は、信じられないほど楽観的である。
4. 事故の情報は遅れる。
5. 関係者はあらゆる手を尽くして事故を秘密にする。
6. 事故の影響は過小評価される。
7. 経済性のためには、少々の安全は犠牲にされる。
8. 被害者は、因果関係がはっきりしないことをいいことに、切り捨てられる。
0018名無電力14001
2011/04/15(金) 19:32:11.950019名無電力14001
2011/04/15(金) 19:51:04.44本当に大丈夫?
0020名無電力14001
2011/04/15(金) 20:09:57.44漁業関係者は、原発から毎年金もらってるし、不買運動起こすぐらいしないと地元の意識変わらないぞ!!
0022名無電力14001
2011/04/15(金) 22:29:58.473回ぐらい起きないと目が覚めないだろうね。
0023名無電力14001
2011/04/15(金) 23:14:00.45(原発成金)という用語を広めて住民の原発にたいして嫌悪感をもたせる。
0024名無電力14001
2011/04/15(金) 23:32:07.49http://www.asahi.com/business/update/0415/NGY201104150019.html
0025名無電力14001
2011/04/15(金) 23:59:12.10東日本大震災は多くの地震を誘発していて南下の兆しを見せている
原発の設計はM9なんて大地震はまったく想定していない
浜岡原発は活断層の真上で実は地盤もゆるい
浜岡原発はまともな津波対策がされてない
浜岡原発を建造する際に嘘に嘘を重ねた中電、東電以上の嘘つき体質の組織
富士山はいつ噴火してもおかしくないし東海大地震は高確率でスイッチとなる
台風と地震の関連性、むしろ気圧がプレートに影響を与えないわけがない
よって地震は台風のシーズンに来る可能性が高い
福島第一に手一杯の状態でこれに対応できると思う?
0026名無電力14001
2011/04/16(土) 00:11:15.290027名無電力14001
2011/04/16(土) 00:25:56.070028名無電力14001
2011/04/16(土) 00:35:28.820029名無電力14001
2011/04/16(土) 06:21:09.64名古屋以西は海に沈んで全員死ねばいいと思ってる
0030名無電力14001
2011/04/16(土) 07:51:35.37中電の水野は2016年までに浜岡6号機着工強行の構え。必死すぎ。
0031名無電力14001
2011/04/16(土) 08:53:58.31でも、正直この国が高くなるばかりの原発コストに耐えられるのか疑問
原発ばかり潤って、国中が後進国並みに経済が破壊されても、原発推進できるのか
0032名無電力14001
2011/04/16(土) 08:55:47.05ヒロシマ・ナガサキ・フクシマ・ハマオカ
に思えてならないw
因みに最近の知事選やサンチュ問題で
「さよならイオン」は実現したw
0033名無電力14001
2011/04/16(土) 09:01:25.91http://youtu.be/gNWVljrvl3o
とにかく浜岡原発はやばいらしい。
0034名無電力14001
2011/04/16(土) 09:19:44.56途中まで聞いたけど、東海地震の震源域が台北までとか、
多少、言い過ぎの面もある。
スカートの話も、一般人わからないし、その薄さがどう影響があって、
問題なのか?教えてほしいね。
ただ、外壁のもろさとか、対テロリスト対策で情報を制限してたというのは、
ぞっとする。公安対策を理由に手抜きですか?
0035名無電力14001
2011/04/16(土) 09:21:06.74電力会社を規制できるのは立法機関である議会で
その議会へ議員を送り込むのは国民
つまり国民が正しいリテラシーを持っていればリスクとリターンを考えた上での原発運用が議会を通して可能だが
国民のリテラシーが低ければ国会が正常に機能せず原発の運用が怪しいものになる。
震災から1ヶ月が経過する中、周囲の人やネット上での様々な意見を見聞きして思ったのは
リテラシーのない人達の原発への信仰がこの事故があったにもかかわらずまだまだ高いということだった。
だから原発の運用を国会議員が真剣に考えるようにさせるためには
まず民意をなんとかしなければいけない。
0036名無電力14001
2011/04/16(土) 09:25:11.71行政運営するのが、内閣・政府なんだが。
0037名無電力14001
2011/04/16(土) 09:26:49.60ここのヤバさは設計者が自ら暴露して警告してる
どう見ても嘘だったら絶対に訴えられるレベルの事を言ってる
つまりそれが真実だって事だろ
0039名無電力14001
2011/04/16(土) 10:29:10.70どうぞどうぞ動かし続けてください、と言えるんだけどねえ…
0040名無電力14001
2011/04/16(土) 11:48:45.01プルサーマルで協力してくれたフランスとかの関係もあるし、株主代表訴訟も
起こされかねない。
中長期的にも、経費は増えて経営を圧迫するし、CO2も削減できない。
これは、ほんと、政治のトップ判断じゃないとできないし、2ちゃんねるのレベルを超してる。
0041名無電力14001
2011/04/16(土) 11:50:36.85矛先が違うよね。
地元の人は嘘を刷り込まされたせいでこうなった。
停止するのは電力会社であって静岡県人ではない。
0042名無電力14001
2011/04/16(土) 11:51:33.28キャッシュ
ttp://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1238741/www.enecho.meti.go.jp/genshi-az/pamphlet/index.html
0043名無電力14001
2011/04/16(土) 11:52:37.33そもそも地盤のゆるいところに原発建てちゃいかんって
法律すらないんだよね
プレートテキトニクスと大陸移動説を認めないうちに
原発推進がスタートしちゃったから
で 国は学者たちに莫大な研究費を出し蜜月の関係
地盤がゆるかろうと耐震や津波対策が不十分だろうと
なんだろうと原発建てちゃうんだ
浜岡5号基知ってる?さっきのより弱い地震で
耐震上限の600ガル超えてるよ2007年に
地盤は手でさわると崩れる「岩」
強固な岩盤と中電は蜜月学者の裏付けをとって言っているがね
ごく近くの牧野原の東名高速が崩れちゃったくらいなんだから
ボーリングした土も頑丈なものと差し替え無理やり審査を
通しどこにでも原発建てる国 使用済核燃料ゴミ処理の六ヶ所村は
もう満杯。で、今度は、ウランよりもさらに停止がきかない
MOX燃料。だまって推進しときゃ生活は保障され利益も得るんだから
反対よりは推進側にまわっといたほうがラクなんだろ
日本の100年周期の地震活動期に入ってきたことだし
ま不勉強なまま推進したいやつはしときゃいいさ 根拠もなしにね
浜岡は誰かが原発ジャックして中央制御室で停止する
もしくは
大事故になるまで
止まんないじゃないか
こいつがいっちゃったら地元はもちろんあとかたもなくなり
東名阪の大都市まで壊滅するな冗談じゃなくね
0044名無電力14001
2011/04/16(土) 11:54:35.69まあそれをやってしまったら日本の信頼性はくずれるけど
環境には替えられない
0046名無電力14001
2011/04/16(土) 11:56:23.85CO2削減なんて、日本はもう無理でしょう。福島第一&第二の代わりに火力発電所動かしまくりなんだから
まあせいぜい事故が起こらないことを祈りなはれ
0047名無電力14001
2011/04/16(土) 12:04:17.40「電力会社を責めても仕方がない。国策なんだから安全が確保できればやるべきだ」
なーんて、この期に及んで、これまでのテンプレとなーんも調子が変わってないぞw
おわってんな御前崎
工事延期なんてのは、ほとぼり冷めるまでなりひそめているだけだと思っていた方がいいよ。
知事が太陽光発電の開発に補助金出しただのとニュースで流して衆目逸らそうと必死だけど、
なーんも腐った連中の認識に変化無いと見ていいんじゃない?
さっきのニュース見て、思わず笑ったよw
御前崎オワッテル。
0048名無電力14001
2011/04/16(土) 12:04:36.52当然政治のトップの判断も必要。脱原発政策じゃなきゃ電力会社は動けない
>>41
地元の同意がなけりゃ建たないんでそういってんじゃね。たまーに頑固者が多い
土地は電力会社が同意を得られなくて建てられないことがある。
三重とか高知とかがそうだったはず
0049名無電力14001
2011/04/16(土) 12:12:01.51そして国が動くまでに長い年数がかかり被害が拡大する。
その過去の事例から学び国民は迅速な行動を心がけたほうがいい。
0050名無電力14001
2011/04/16(土) 12:16:50.44廃炉を言い出しかねない。支持率アップを狙って。
0051名無電力14001
2011/04/16(土) 12:24:06.69http://www.asahi.com/politics/update/0415/TKY201104150434.html
> 福島第一原発事故を受け、与謝野氏は15日の閣議後会見で原発の安全性について
> 「ベストなものをその当時はつくったと確信をしていた」と説明し、
> 謝罪の必要性は「ない」と述べた。
0052名無電力14001
2011/04/16(土) 12:32:47.83(今ある1〜5号機の内、1・2号基は「運転終了」表示、3号基は定期点検中、4・5号機は運転中だ。
※4・5号機だけでもチ(6号基建設予定あり)チェルノブイリの2倍以上の出力がある。
1号機 - 運転終了 (2009年1月30日)
2号機 - 運転終了 (2009年1月30日)
3号機 110万kW 定期点検中
4号機 113.7万kW 運転中
5号機 138万kW 運転中
1.2号基は運転終了、とは言え、使用済み燃料棒が保管されている。
浜岡原発で保管中の2009年度末時点の使用済み燃料棒数は、1〜5号機分合わせて6243体との公表。
http://www.chuden.co.jp/energy/hamaoka/hama_jisseki/shiyozumi/index.html?cid=ul_me)
浜岡が巨大地震と巨大津波と巨大余震で崩壊したら、この燃料棒も太平洋にぶちまけられるのか。。
更に、浜岡原発には耐震偽装の疑いもある。5号機は震度6弱の地震で故障あり、他が実はどうだったのかは不明。
元原発職員による原発の真実ttp://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html#page5
東京・名古屋でも急性症状が。被爆被害図ttp://www.stop-hamaoka.com/higaiyosoku.htm
その他理由などttp://unkar.org/r/atom/1146616949
0053名無電力14001
2011/04/16(土) 12:33:36.22あっ、東海地震だ!そして、そのあとさらに恐ろしい事態が…。首都圏は地震による浜岡原発の暴走で、たったの6~8時間後放射能に汚染されてしまう!あなたに備えは、ありますか?それより、あなたはどこまで知っていますか?
0054名無電力14001
2011/04/16(土) 12:35:38.17住民達が、あの浜岡原発の継続と、浜岡原発6号基の建設を願っているかのように書かれている。
経済的な依存度は本当にそんなに高いのか?原発で甘い汁を吸い続ける一部の人間だけなのではないか?
あの辺りは農業や漁業、工業も盛んな地域だ。
むしろ、浜岡原発がある方が、普段から被曝の疑いを持たれるからマイナス要素の方が強いだろう。
しかも、原発が実はいつも放射能を垂れ流していると、改めて日本中に知れ渡った今、差別も心配される。
西日本を襲う周期的巨大地震の震央(プレート境界上・地盤が数m跳ね上がる巨大直下型が過去に基づいて予想されている。)
にあるうえ、複数の活断層を敷地内に持ち、近所にも活断層が複数ある上、
軟弱地盤、更に2本の川に挟まれており、60m裏手は海。津波の直撃だけでなく、川を遡ってやって来た変化球的大津波にも襲われる可能性大、
日本を滅ぼしかねない上に、普段から公表分だけでもトラブルが多い、有名な無謀原発なのだ。
実は刻々と迫っている自分達の被曝や財産・故郷や土地や仕事、生活や食事一切の喪失危機を想像出来ない、甘い人達だけの意見を強調しているように感じられた。
地元4市は地元4死。地震で避難訓練通り避難しても、被曝死が待っているだけなのでは。
しかし政府と電力会社を信じる一部の人達にはそんな危機感すらない。
頼む。この美しい日本を守るために、海外の力を借りて浜岡を止め、冷やし、燃料棒を運び出して解体してくれ。
0055名無電力14001
2011/04/16(土) 12:41:54.50一体いくらの金がかかるんだろうな。
常識で考えれば危険な原発を、即刻廃炉にして燃料棒を運び出し解体すれば、
大地震が起こっても、放射能汚染は無いから、わずかずつでも順調に復興に向かえるが、
目先だけの浅い考えで少し逃亡した所で、世界を蝕む放射能汚染からは絶対に逃げられないのにな。
一体何をしたいのか理解に苦しむよ。
とりあえず、国土と他人の命を守る気は全く無く、原発を廃止する気もかけらも無いことだけは確かだ。
せいぜい苦しんで死ねよ。お前ら。
0056名無電力14001
2011/04/16(土) 12:46:37.81こうした現実を踏まえ、大災害を転機に、長期的な視点で原発からの脱却を進めたい。既存の
原発を一度に廃止することは現実的ではないが、危険度に応じて閉鎖の優先順位をつけ、
依存度を減らしていきたい。
第一に考えるべきは浜岡原発だ。近い将来、必ず起きると考えられる東海地震の震源域の
真上に建っている。今回、複数の震源が連動して巨大地震を起こした。東海・東南海・南海が
連動して巨大地震・大津波を起こす恐れは見過ごせない。
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20110415k0000m070174000c.html
0057名無電力14001
2011/04/16(土) 13:06:00.22毎日新聞は、反原発に舵を切ったな。ちょっと見直したよ。
マスコミがそういう流れになってくれれば、世論も動くだろう。
0058名無電力14001
2011/04/16(土) 13:12:48.14あと伊方、柏崎
0059名無電力14001
2011/04/16(土) 13:15:22.910060名無電力14001
2011/04/16(土) 13:19:01.36前からか
0061名無電力14001
2011/04/16(土) 13:19:05.300062名無電力14001
2011/04/16(土) 13:19:29.88東海地震で震源に非常に近い浜岡が
配管制御棒やその他の原発機能が持つと思うのか?
本当に持つと思う奴はこの世の中に存在するのか?
絶対にそんな奴はいないだろ。
しかし続行すると言うのは
無謬性の感覚や、ムラや政治や産業界や社会の掟に縛られ
至極正常な判断が全く出来ないことや、イデオロギーや、利権以外に有り得ない。
全てが全て醜悪な物だ。
浜岡始め日本の危険原発は
そういう人間や日本の最も醜悪な部分に囲まれて
この制御不可能の最悪暴走装置として巨大化していき、大暴発した。
浜岡原発:2号機漏水事故の原因、配管に開いた穴−−中部電力 /静岡 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20110415ddlk22040193000c.html
浜岡1、2号機 廃炉建屋に使用済み燃料 | ニュース | @S[アットエス] | 静岡新聞SBS
http://www.at-s.com/news/detail/100020103.html
asahi.com(朝日新聞社):浜岡原発6号機、運転開始目標変えず 中部電社長が方針 - ビジネス・経済
http://www.asahi.com/business/update/0415/NGY201104150019.html
東日本大震災:浜岡原発停止を 葵区の市民団体、1664人の署名提出 /静岡 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20110416ddlk22040225000c.html
中部電力、“悲願”の原発推進に高い壁+(1/3ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110416/biz11041612010015-n1.htm
asahi.com(朝日新聞社):与謝野氏の原発推進発言に不快感 枝野長官 - 政治
http://www.asahi.com/politics/update/0415/TKY201104150434.html
0063名無電力14001
2011/04/16(土) 13:33:19.360064名無電力14001
2011/04/16(土) 13:48:21.82その上、可能性として制御棒が入らず臨界が止まらなくなることもある、と。
0065名無電力14001
2011/04/16(土) 14:58:57.85廃止運動を広く深くしていく以外にない。
海外からの圧力も強めてもらい徹底的に追い込み廃止へもっていこう。
0066名無電力14001
2011/04/16(土) 15:13:04.21静岡県民はキチガイだろwww
0067名無電力14001
2011/04/16(土) 15:16:15.830068名無電力14001
2011/04/16(土) 15:32:52.710070名無電力14001
2011/04/16(土) 15:45:44.86浜岡原発は、愛知県名古屋市の中部電力が建てたんだぞ。
東京の東電が福島に原発を建てたようにな。
0071名無電力14001
2011/04/16(土) 15:48:19.63日本人横並び意識強いから。三重では地元対策で敗れた上に今回の事件なんで
土地を確保していてもまず建設は無理。水野も必死だけど、今回ばかりは簡単に
増設はもう無理だと思われ。
0072名無電力14001
2011/04/16(土) 15:49:57.93静岡の人は中部電力の電気を使ってる。
0073名無電力14001
2011/04/16(土) 16:03:07.160074名無電力14001
2011/04/16(土) 16:03:48.980075名無電力14001
2011/04/16(土) 16:05:34.54そんだけお金をもらってたんだろ。
けさのテレビで松江原発の補助金の話をしていたが、
数十億円の歴史資料館とか無駄な箱物がいっぱいって
やってた。
おそらく、福島にも、今から思えば、安全対策に回しておけば。。。と
思うような箱物がいっぱいあったんだろな
0076名無電力14001
2011/04/16(土) 16:11:38.71当の電力会社は認めないのでアレなんだけどね。
結局、政治屋も同じ穴の狢なんだよ。
もうね、みんなで腐りきってるんだよ。人の命や国土のことなんてどうでもいいんだろ。
そういう志操の低いゴミクズは政治に関わるんじゃねーよ、マジで。
0077名無電力14001
2011/04/16(土) 16:11:50.91原発潰して儲けるゼネコン。
0078名無電力14001
2011/04/16(土) 16:16:43.73逆に、動いている原発を停止できるのかな。
もしそうなら、静岡県は共産党の知事を持てばいいんじゃないか?
みんな浜岡が一番危ないと思っていたら福島で虚をつかれた。
案外、次は柏崎じゃないのかな。長野北部の地震活動が活発化してるし。
関西の人間も、若狭湾がある事を忘れていはいけない。
原発地図を見ると、北海道を沖縄を除けば、和歌山がどの原発からも、
一番遠いな。だから、逃げるのなら、紀伊半島の先端が良いのでは?
0080名無電力14001
2011/04/16(土) 16:36:36.55http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110416/biz11041612010015-n1.htm
次の危険な原発?
「浜岡原発のように地震域の上に立っている危険な原発を緊急に停止するというお考えはあるか」。
震災から約1カ月の12日に行われた菅直人首相の記者会見で、こんな質問が飛び出した。
浜岡原発への関心の高まりを表す事例だ。
国内外メディアからの取材依頼が増えており、米大手ケーブルテレビのCNNも現地を取材し、
「地震で国全体に新たな巨大放射能災害を引き起こしかねない」などとリポートした。
0081名無電力14001
2011/04/16(土) 16:40:29.06使用済み核燃料プールには使用済み燃料たーくさん入れてあるよ。
しかも廃炉にしたから耐震基準関係ないんだとさ。
0083名無電力14001
2011/04/16(土) 16:54:29.56浜
岡
原
発
を
ただちに停止しろ
0084名無電力14001
2011/04/16(土) 16:58:57.75日本のどこかに、使用済み核燃料の集積場をつくらないといかん。
0085名無電力14001
2011/04/16(土) 17:08:45.43>国内外メディアからの取材依頼が増えており、米大手ケーブルテレビのCNNも現地を取材し、
>「地震で国全体に新たな巨大放射能災害を引き起こしかねない」などとリポートした。
日本の存在自体が世界のリスク要因になってしまったようだね。
早く全国の原発を止めないと、国連の「敵国条項」適用なんて事に、
なるかも知れん。
0086名無電力14001
2011/04/16(土) 17:10:35.55まず6月のもんじゅを乗り越えないとな。
0088名無電力14001
2011/04/16(土) 17:18:20.24それは福島で決定でいいだろ
その前に浜岡がどうにかなったら静岡も選択肢になるだろうが
いや、浜岡はあんな危ない原発を許容するような情弱のすくつなんだから
問答無用で最終処分地にされても文句ないんじゃね
0090名無電力14001
2011/04/16(土) 17:22:08.12新幹線も走ってるし、何かあったら日本分断されるぞまじで。
それどころか、立地的に、東西両方アボーンなんてことも。
0091名無電力14001
2011/04/16(土) 17:22:28.36もっと日本中、いや世界中に浜岡の危険性が知れ渡るべき
このまま一気に停止に追い込め
0092名無電力14001
2011/04/16(土) 17:27:41.09そんな日は来ませんから。
0093名無電力14001
2011/04/16(土) 17:28:37.70いう方向に行きたいのだろう。チェルノブイリがそうであったように。
特に、政官業の癒着体質が世界中に知れ渡る事になれば、
現在の3等国から、4等国への格下げ必至だろう。
0094名無電力14001
2011/04/16(土) 17:37:21.86原発以外の電力だとコストが高い(完全な嘘だが)などと言いながら
同時に、莫大な費用を掛け、非常に脆い地質の場所に、
防災上全く意味がないと言われながら(しかも決壊の可能性)、
ヒ素などの問題もあるのに、自然や昔からの住環境を破壊し、
河川や海の環境悪化も齎すのに、完全な水余りの時代に、
大きな反対論を物ともせず、建設を強行しようという無駄な公共事業徹底推進派。
同じ金があったら、浜岡から他の電力へ転換する費用など、簡単に賄えるが???
原発はこれから安全対策に、今までより遥かに高額を掛けないとならないから。
しかしこの地震津波火山大国では、そんな物は安全対策として充分には全く成り得ないがね。
本当に愚かだ、全く不要で危険な八ッ場ダムを巨額で作り
全く不要で世界で最も危険な浜岡を代替はコストが掛かるからと運転継続する。
こんな支離滅裂で、自ら地獄へ突き進む国など他には絶対に存在しない、現在も過去もね。
八ッ場ダム水没予定地、町議もいなくなる? : ニュース : 統一地方選2011 : 地方選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/2011/news1/20110414-OYT1T00823.htm
0095名無電力14001
2011/04/16(土) 17:45:23.180096名無電力14001
2011/04/16(土) 17:48:33.050097名無電力14001
2011/04/16(土) 17:49:42.39当然発電機を取り付けるけど
ダム全体で言えば全くメリットがない。
要するに浜岡も八ッ場も公共事業を推進することで
税金への集り構造を作り、賛成派で利益を山分けしようと言う構図。
あらゆる「無駄な」公共事業をなくす事は、浜岡などの廃止とも繋がっていくのは間違いない。
0100名無電力14001
2011/04/16(土) 19:42:20.47あんた利権大好きで国民の敵の人?
0102名無電力14001
2011/04/16(土) 21:05:20.03他の発電方法にしたり、エコポイントにしたり、
太陽電池やエネファームを普及させた方がずっといい。
ダムはいい効果が殆どない。
他の手法なら、その分野の発展で輸出競争力が増えると言う効果もある。
ピークカットが問題になるが、太陽電池エネファーム蓄電池などは有効だし。
0103名無電力14001
2011/04/16(土) 21:08:20.460104名無電力14001
2011/04/16(土) 22:04:18.80小出裕章氏原発学習会
浜岡のことを取り上げてるね。
0105名無電力14001
2011/04/16(土) 23:00:07.550106名無電力14001
2011/04/16(土) 23:15:00.67大逆転はあるのか?乞うご期待!
0107名無電力14001
2011/04/16(土) 23:20:50.64http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300759013/
0108名無電力14001
2011/04/16(土) 23:22:17.14止めようが無いんだろうな。
0109名無電力14001
2011/04/16(土) 23:32:44.53海岸に来たウミガメの周りで大騒ぎして、ウミガメを虐待して海に追い返すからな。
そのせいでウミガメの上陸数は激減した。
そしてやっと産んだウミガメの卵も掘り出すだろ。
そんなことする位なら、あの一体を立ち入り禁止の保護区にすれば良い。
「常連」ぶって、いかにも「私達は立派なことをしているのよオホホ」的な顔した
地元のバカ親様は、同じ血筋のお子様が産卵しようとしてるウミガメの周りで
走り回り、ギャアギャア騒いでいても放置して見てるだけ。ちょっとアレな人達にしか見えない感じ。
0110名無電力14001
2011/04/16(土) 23:41:03.79もし事故が起きたら中電の社員というだけでフルボッコされちゃうな。
その覚悟があるのだろうか。
日本中の恨み辛みが中電に集中するだろう。おー怖。
0111名無電力14001
2011/04/17(日) 01:12:39.32福島みたいに「予見できませんでした」なんて言いわけは、もう使えないからな。
浜岡イッたら世界中から「予測出来たじゃん。アホちゃう?もう知らん。」って言われるよな。
0112名無電力14001
2011/04/17(日) 01:37:52.60まったく恩恵被ってない近隣地域は害だけ受けて糞迷惑
1700年前にあったらしい超巨大4連コンボは1700年周期らしいが
それきたらマジ終わる
0114名無電力14001
2011/04/17(日) 02:24:21.73最悪の二人三脚だな
24ヶ月ってなんだ麻生 お前は日本から消えろ
★自民党、米NRCによる日本の原発の冷却機能についての警鐘を無視
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=a.lK3UI3LjpM
★自民党、IAEAからの日本の古い原発耐震指針への警告を無視
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
★自民党、野党の「福島原発の耐震安全性総点検等を求める申し入れ」を却下
ttp://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
★自民党、国会で原子力発電所の津波対策を約束するも放置
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html
★自民党、東京電力からの献金と引換えに原発の緩い耐震設計を認可
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
★自民党、福島原発の定期検査の間隔を13ヶ月から24ヶ月に延長
ttp://www.47news.jp/localnews/hukushima/2008/12/post_2422.html
0115名無電力14001
2011/04/17(日) 11:14:59.45知能犯テロもいる世界に
原発事故は海外から憾まれ恨まれるし、保持存続は子孫からも他国からも 怨まれます。
0116名無電力14001
2011/04/17(日) 12:14:11.99首都圏もあぼ〜んだろうか。。。
0117名無電力14001
2011/04/17(日) 12:17:39.22浜松とかの静岡西部よりは、
東京の方がむしろ危険な気がする。
方角的に
0118名無電力14001
2011/04/17(日) 12:19:40.46直上の活断層がうごいても止まるよ
0119名無電力14001
2011/04/17(日) 12:23:09.87首都圏の住人が今回のことで学習することを期待しているが、無理っぽい
せいぜい「放射線コワイよ〜〜〜www」っていう位が関の山だろ
0120名無電力14001
2011/04/17(日) 14:05:44.35http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303015208/
「そもそも、設計上の耐用年数は40年です。それだって、あくまで設計上の話で、配管などが
経年劣化でボロボロになってくるから、実際に40年も持つのか分からない。ところが、70年代に
造られた原発の耐用年数が近づいてくると、国と東電は60年まで使えるという見解を打ち出した。
原発の経年劣化が明らかなのに、運用基準を延ばすなんて、技術者からすれば信じられない話です」
(前出の元設計技師)
やっぱり、どう考えても、人災だ。古いマークT型は、ほかにも女川原発、浜岡原発、島根原発、
日本原子力発電の敦賀原発で使われている。浜岡の1号機と2号機は09年に運転を停止しているが、
敦賀1号機は70年、島根1号機は74年の運転開始だから、もう設計寿命の40年だ。女川1号機
は運転開始84年で比較的新しいが、これまで制御棒が抜ける事故がたびたび起こっている。大きな
余震が続いているだけに心配だ。
新たな事故を防止するために、古いマークT型はさっさと廃炉にするのが、関係者のせめてもの
罪滅ぼしだろう。
0121名無電力14001
2011/04/17(日) 14:38:52.37http://www.youtube.com/watch?v=gNWVljrvl3o&feature=youtu.be
0123名無電力14001
2011/04/17(日) 16:35:58.81非表示はあっても削除はないよ
浜岡止めたい人たちが集う動画になるのはしょうがない
つべは東電の工作員であふれてるね
0126名無電力14001
2011/04/17(日) 19:49:04.840128名無電力14001
2011/04/17(日) 20:11:31.610129名無電力14001
2011/04/17(日) 20:23:06.59http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300418170/
0130名無電力14001
2011/04/17(日) 22:56:41.51http://www.stop-hamaoka.com/kikuchi/kikuchi.html
0131名無電力14001
2011/04/17(日) 23:08:56.19どうしようもねえな
0132名無電力14001
2011/04/17(日) 23:29:15.82最新なのに信じられないほど揺れる。
普段から故障ばかりなのにどう考えたら東海地震に耐えられると言うのか。
ネットゲリラ: 浜岡原発5号機を即刻停止せよ!
http :/ /shadow-city.blogzine.jp /net /2011/04/post_8c0b.html
0133名無電力14001
2011/04/17(日) 23:32:40.84ttp://p.tl/Q-0D
ttp://p.tl/rlGX
ttp://p.tl/D7dU
4号機使用済み燃料プール動画。
ttp://p.tl/qN2L
ttp://p.tl/DeTa
0134名無電力14001
2011/04/18(月) 00:10:13.420137名無電力14001
2011/04/18(月) 00:58:17.51何が大丈夫なんだ?
全く論拠がなく大丈夫だと主張する東電工作員か?
0138名無電力14001
2011/04/18(月) 01:10:56.250139名無電力14001
2011/04/18(月) 01:12:59.50浜岡いったら福島とか可愛いもんだとかいっていたが
浜岡で予想されている自然災害が起こった場合
通常で考えた場合もしかして日本終わる?
0140名無電力14001
2011/04/18(月) 01:27:21.58http://www.nicovideo.jp/watch/1303038154
0141名無電力14001
2011/04/18(月) 02:00:13.60浜岡原発をただちに停止しろ。
0142名無電力14001
2011/04/18(月) 02:42:45.12見てきたのか?
完璧だよ
0143名無電力14001
2011/04/18(月) 02:59:16.54特集:浜岡原発 爆発は防げるか
文/広瀬隆
http://www.daysjapan.net/bn/1101.html
http://04773181.at.webry.info/201101/article_9.html
http://sabasaba13.exblog.jp/15656689/
本屋でバックナンバーのこの号が置いてあったので立ち読みしたけど、
どう考えても浜岡原発は東海地震に耐えられそうにない。
0144名無電力14001
2011/04/18(月) 03:11:13.590145名無電力14001
2011/04/18(月) 05:34:34.09耐えられるわけないだろ
M6.5で損傷が50も見つかってるしタービン建屋にも亀裂があったらしいし5号機が一番激しく揺れた原因もわかってないし
0146名無電力14001
2011/04/18(月) 08:40:45.42福島原発被曝指定区域を想定して考えて下さいね。その距離から離れ住んでいて原発推進など、
所詮、他人事の判断。
場合、子供たちの人命、健康より
原発関係の利権我欲、優先という事が顕れてしまう。
他新エネルギー対策を日本でも実施されていますから、参考にしましょう。
.
0147名無電力14001
2011/04/18(月) 08:41:51.48原発保持のためのデモは電力を守ろうではなくて、
縦、横に繋がった原発利権関係を保持存続する事が目的。
原発はどんなにお金かけても安全ではない。
隕石やそれに類似したもの強大なる物理的圧力により破壊した場合、原子力が安全という事が、けして消える事はない。
この地域の放射性物質が
空、海に放出された場合、
近隣国へも強度の被害を与えてしまう。
0148名無電力14001
2011/04/18(月) 08:46:09.82こういうクズが大量殺人に荷担することになるわけだな。
で、いざとなったらケツは拭かずに知らん顔するという人でなし。
そうでなければ、ただの激烈馬鹿
0149名無電力14001
2011/04/18(月) 08:59:43.14東京電力がいまからどうなるのか
事故で東京電力の株価がどうなったのかを考えたら
事故が起こる可能性の高い原発の運転は
会社消滅の可能性があるくらいの
超絶リスクなことが証明されつつあるんだけど
中部電力の経営者ってアホなの?
リスク算定できないの?
事故が起これば最小被害で廃炉処理しかない
それだって物凄いコストかかる
とりあえず止めるのが一番リーズナブルなのに
0150名無電力14001
2011/04/18(月) 09:07:51.27バックにお上が付いてるから平気の平左なんだろ。
精神性が下劣なんだよ。
0151名無電力14001
2011/04/18(月) 09:09:21.08保身だけ
0152名無電力14001
2011/04/18(月) 09:13:42.60原発の法律ってメチャメチャ電力会社に有利だったはず。
コスト膨らんだら電気料金にのせていいとか、一定のリスク越えたら後は税金とかじゃなかった?
詳しく教えてエロい人。
0154名無電力14001
2011/04/18(月) 11:07:16.19日本の最も醜悪な部分を海外へ知らせまくって
日本の完全破局を防ぐという最終手段しかない。
それほどの愚かな国だと分かってしまったが
日本の未来を終わらせる訳にはいかないのだ!!!
0155名無電力14001
2011/04/18(月) 11:19:53.36放射能汚染はおまえのとこにいくんだよ。日本脱出するのか?
おまえの家族や知り合いも放射能汚染で死ぬんだよ。金、金、金で自分の命よりも金か?
あたま、おかしいんじゃねーの? 原発推進派、利権屋さんよー。あたま 大丈夫? 死んだら金も使えないぞ。
0156名無電力14001
2011/04/18(月) 11:24:27.10馬鹿ウヨ連中
0157名無電力14001
2011/04/18(月) 11:33:30.600158名無電力14001
2011/04/18(月) 11:35:07.69事実上、日本の領土が削られたんだからな
尖閣騒動とは何だったのか
0160名無電力14001
2011/04/18(月) 11:41:42.16弁護士の八代英輝が「1・2号機は停止中だが5号機は非常に揺れ危険。裁判官は文系で、技術的なことは分からない。今までのやり方でやってきて(?)、この様な事故が起きた」などと言っていた。
橋下にも訴え廃止運動へ引き込んでほしい、河村や大村も引き込まないと、こうなれば趨勢は決まる。
0161名無電力14001
2011/04/18(月) 12:13:33.10マグマ溜りがあるような場所じゃないか。
浜岡を今すぐに止めろ!!!!!!!!!!!!
地震情報 - 2011年4月18日 9時48分 - 日本気象協会 tenki.jp
tenki. jp/earthquake/detail-4875.html
0162名無電力14001
2011/04/18(月) 12:23:54.30しかチェックできないからね。技術面の争いは、双方の証人の権威が比較されるだけ。
裁判所が法律以外のことまで判断できないし、するべきでもない
0163名無電力14001
2011/04/18(月) 12:50:31.93富士山は休火山だしね。
0164名無電力14001
2011/04/18(月) 12:55:58.750165名無電力14001
2011/04/18(月) 13:00:07.620166名無電力14001
2011/04/18(月) 13:05:33.460167名無電力14001
2011/04/18(月) 13:40:13.400168名無電力14001
2011/04/18(月) 13:57:34.18富士川河口断層帯、津波、富士山噴火、御前崎隆起、砂丘
あらゆる個別要素が危険過ぎる・・・・・・・・
0169名無電力14001
2011/04/18(月) 14:49:44.33公人ならネットに住所晒してあるだろ
0170名無電力14001
2011/04/18(月) 14:54:12.060171名無電力14001
2011/04/18(月) 15:30:42.83十年前、福島以外の
他地域の原発付近に住む
原発推進者の話しは
貧乏が恐い事であって、“皆が事故により発症、死ぬ事は恐い事ではない
と
伝えていた前日も当日も
車で助手席に他の者を乗せたまま、カーブを時速100キロで走らせ何回、注意されても
自分はスリルが大好きだとその原発推進者は伝えていた。
.
0172名無電力14001
2011/04/18(月) 15:39:26.40十年前、福島、浜岡以外の
他地域の原発で
原発で出稼ぎに来た職員に
一晩、十万円だと職員に
自分の妻とデートをさせ
自分の息子の嫁にも
進めていたため
嫁は夫に相談したが
夫から当たり前の話しだと言われ
付近に住む同じ年ぐらいの女性たちに相談すると
「その話しのどこがいけないのか相談されても解らない」と
伝えられ
その嫁は夫に
あんたが一晩、相手すればいいと
その先、その夫とは別離した。
0173名無電力14001
2011/04/18(月) 15:43:56.85東海大地震の震源域に原発があるなんて危険極まりない。
0174名無電力14001
2011/04/18(月) 15:52:23.81血液疾患を夏目雅子さんのような美人がかかるから羨ましく見てると
死に憧れていた者がネットで伝えていた。
表に出さずにそう思っている原発推進者はいるのでは。
危険な事故さえ、死ねるなら甘い水だと伝えていた書き込みもあったし、
人間の内心は自由だからと
人々が子供たちを守るために危険を恐がる内容さえ
その者たちの内心では快適さを感じている場合がある。
そういう者は、原発事故があっても原発を推進しかねない。
0175名無電力14001
2011/04/18(月) 15:58:27.18だが、言っている政治家は共産党のみ(笑) だれが共産党なんかいれるんだ? オレは共産党嫌いだから。
東京見てみろ。名古屋もそう。静岡もそう。
政治家が、マトモな政治家が、自民、民主にいればなぁ・・・
戸別に御前崎あたりの家のポストにボランティアで反原発のチラシくらいは入れてきてやるけどな。
そーいう意気込みはあるが。政治は選択肢が無い。
0176名無電力14001
2011/04/18(月) 16:27:29.82共産党入れちゃえつー考えもある。
0177名無電力14001
2011/04/18(月) 16:29:29.21東海地震の震源域の真上に原発があるなんて危険極まりない。
0178名無電力14001
2011/04/18(月) 16:29:41.000179名無電力14001
2011/04/18(月) 16:31:24.48おれも今回の選挙ではじめて共産党に入れたクチだが、
なんで共産党嫌いなの?
なにか賛成できない政策があるとか?
0180名無電力14001
2011/04/18(月) 16:35:17.92「原子力行政 抜本的に見直しへ」
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110418/t10015383821000.html
>菅総理大臣は、参議院予算委員会の集中審議で、東京電力福島第一原子力発電所
>の事故を受けた今後の原子力行政について、「従来の先入観を一度すべて白紙に
>戻し、徹底的に検証する必要がある」と述べ、安全性の確保の観点から抜本的に
>見直す考えを示しました。
0181名無電力14001
2011/04/18(月) 16:44:06.620182名無電力14001
2011/04/18(月) 16:51:57.63安心だと、するにはそれしかない
0183名無電力14001
2011/04/18(月) 17:08:33.42これは、共産党自身が政権を取る可能性がないことを自覚してるからだよ
つまり、政治の蚊帳の外にいる分には発言は自由なわけ
政治の中心にいれば、ありとあらゆる利益構造に深く関わらざるを得ないから、正しい主張なんてできない
0184名無電力14001
2011/04/18(月) 17:28:57.13原発利権と何かあるんじゃと疑ってしまう。
0185名無電力14001
2011/04/18(月) 17:33:39.050186名無電力14001
2011/04/18(月) 17:37:30.18浜岡の即刻廃止を厳しく迫っていた。
事故後に主要政党トップが集まったテレビ番組でも
あの人の事故に際しての政府東電の行動の解説(外野からの)は非常に分かりやすかった。
物事を良く認識し思考する能力があるよ、
他のどの党首よりもましだ。
事故前はみんなを応援してたが、みんなでは脱原発は疑問だし。
0187名無電力14001
2011/04/18(月) 17:38:26.43ドラゴンさんに微妙な力でブルッと揺すって停めてもらうしかなさそうだ。
0188名無電力14001
2011/04/18(月) 17:45:01.10福島みずほは、国民の声を代表してくれてすっきりした
ぜひ脱原発をしてもらいたい
0189名無電力14001
2011/04/18(月) 17:50:33.98「一番つらいのは、趣味や飲み屋で知り合った人にも、勤めている会社が東電だといえないことです。
いったからといって何もないかもしれませんが、相手の表情を見るのが怖い。
計画停電のことがあるから、近所の視線も気になってしまうんです」(50代男性)
∩____∩
/ ヽ
/ ● ● | プハーッ!非常事態の一杯は格別だな
|///( _●_ )/// ミ
彡、,, |∪| /
/__ ヽノ || ̄ ̄||
(___u) ||'゚。 o ||ヽ
| ||_。_0_;||__)
|___.|
お酒が大好きな東京電力の社員
0190名無電力14001
2011/04/18(月) 17:52:29.33ゲンパツに走り
付けは国民への増税でおわる。
政党助成金も受けずに国民のためを思う政党こそ
政権をとれば国民の為の政治をするだろう
0192名無電力14001
2011/04/18(月) 18:00:17.56http://www.news-postseven.com/archives/20101018_3702.html
0193名無電力14001
2011/04/18(月) 18:02:04.34地震が起きれば制魚棒がはいって止まるの
給電が止まれば自家発電が起動するの津波対策も十分なの
冷温停止するの
どこか危ないの?
0194名無電力14001
2011/04/18(月) 18:03:53.84前回の南海地震が1946年、その前が1854年、その前が1707年
150年開くこともあるから、今世紀前半にほぼ確実というのは言い過ぎ
0195名無電力14001
2011/04/18(月) 18:04:18.68タワーリング インフェルノ見た方がいいよ。
0196名無電力14001
2011/04/18(月) 18:04:31.85|┃ i:::::::イ ` ̄ー─--ミ::::::::::::|
|┃ {::::::::| ::\:::/:::: \:::リ-}
ガラッ. |┃ ',::r、:| <●> <●> !> イ
|┃ ノ// |:、`{ ` ̄ .:: 、 __ノ チョクト おる?
|┃三 |::∧ヘ /、__r)\ |:::::|
|┃ |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉 l::::::》
|┃ |:::::::::::::'、 `=='´ ,,イ::ノノ从
|┃三 ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
0197名無電力14001
2011/04/18(月) 18:17:37.45大規模な地震で殻が壊れたらどうにもならないだろうな
0198名無電力14001
2011/04/18(月) 18:20:29.803.11の巨大地震に刺激されて誘発する恐れがあるんだよ。
0199名無電力14001
2011/04/18(月) 18:23:36.87配管が弱かったので漏れてるwwwwwwww
0200名無電力14001
2011/04/18(月) 18:28:15.93本当だとしたらM8以上ならどうなってしまうのか…
0201名無電力14001
2011/04/18(月) 18:30:07.940202名無電力14001
2011/04/18(月) 18:41:04.90「一番つらいのは、趣味や飲み屋で知り合った人にも、勤めている会社が東電だといえないことです。
いったからといって何もないかもしれませんが、相手の表情を見るのが怖い。
計画停電のことがあるから、近所の視線も気になってしまうんです」(50代男性)
∩____∩
/ ヽ
/ ● ● | プハーッ!非常事態の一杯は格別だな
|///( _●_ )/// ミ
彡、,, |∪| /
/__ ヽノ || ̄ ̄||
(___u) ||'゚。 o ||ヽ
| ||_。_0_;||__)
|___.|
お酒が大好きな東京電力の社員
0203名無電力14001
2011/04/18(月) 18:44:17.21福島みずほ
嫌いな奴らだったけど
ストップ浜岡を掲げているという一点のみにおいては
非常に同意できる。
0204名無電力14001
2011/04/18(月) 18:51:23.65内容の是非はともかく、普天間移設の時も自分の筋を通して連立離脱した
彼女の左翼的思想は好きではないが、政治の姿勢は評価できる
今は、浜岡廃炉を言い続けてくれ
0205名無電力14001
2011/04/18(月) 19:20:39.43若し浜岡でも事故が起きたら
福島第一にあれだけ国の全精力をかけていて
静岡へも精力を傾けられるのか?
無理だよ、頼むから今すぐに停止して廃止へ持っていってよ・・・。
【原発問題】福島第一原発 これ
まで健全とみられていた1号機も格納容器破損か [4/17]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303119251/
0206名無電力14001
2011/04/18(月) 20:01:38.38今の政府にその気が全くない
0208名無電力14001
2011/04/18(月) 20:21:19.37東海から関東全域が汚染されたら国体そのものが崩壊するでしょ。
0209名無電力14001
2011/04/18(月) 20:29:50.060210名無電力14001
2011/04/18(月) 20:33:17.31運よく行けば、命は寿命まで絶たれることはない。
0211名無電力14001
2011/04/18(月) 20:52:38.29職員は原発の危険性を、あんまり知らないんじゃね?
原子炉の知識の他に、地震の知識もいるし、建設時にあまたの不正が行われていることも知らないのでは
0212名無電力14001
2011/04/18(月) 20:55:04.06ホワイトカラーの社員にその教育がなされているかは、俺は知らんけど
0213名無電力14001
2011/04/18(月) 20:58:16.40昔から反対派の本と、推進派の本の両方を読んできたが、不自然なのは、賛成派の本だったよ
どこか論理の飛躍や説明不足が有るんだよね
0214名無電力14001
2011/04/18(月) 22:04:44.910215名無電力14001
2011/04/18(月) 22:26:48.560216名無電力14001
2011/04/18(月) 22:31:33.76↓その基準決めた人たち↓
http://www.jsce.or.jp/committee/ceofnp/Tsunami/tnmlist.html
原子力土木委員会 津波評価部会 委員名簿
浅野 彰洋 四国電力(株) 土木建築部
秋山 隆 関西電力(株) 土木建築室
大坪武弘 九州電力(株) 土木部
北川 陽一 日本原子力発電(株) 開発計画室
黒岡 浩平 中国電力(株) 電源事業本部(耐震土木)
小林 正典 東北電力(株) 土木建築部(火力原子力土木)
関島 正浩 電源開発(株) 原子力事業本部原子力建設部
高尾 誠 東京電力(株) 原子力設備管理部
田中 良仁 中部電力(株) 発電本部土木建築部
中嶋 光浩 北陸電力(株) 土木建築部
堀江 正人 関西電力(株) 土木建築室
榊山勉 (財)電力中央研究所 地球工学研究所 流体科学領域
松山 昌史 (財)電力中央研究所 地球工学研究所 流体科学領域
安中正 東電設計(株) 技術開発本部
池野正明 (財)電力中央研究所 環境科学研究所 環境科学領域
及川 兼司 東京電力(株) 原子力設備管理部
栗田 哲史 東電設計(株)
芝 良昭 (財)電力中央研究所 地球工学研究所 地震工学領域
藤井直樹 東電設計(株) 港湾・海岸部
柳沢賢 東京電力(株) 原子力設備管理部
柳澤 英明 東電設計(株) 港湾・海岸部
0218名無電力14001
2011/04/18(月) 23:51:34.26タックルで河野が指摘してた。
こんな連中がどんな津波が来るのか判断してたと。
嘘みたいな話だ、戦後日本は完全に腐ってた。
0219名無電力14001
2011/04/18(月) 23:58:27.85すぐに戻れるとか期待したり
漁をしたり
食わされる国民の気持ちや放射線の怖さを知らないから、
福島に住んでたのかもナ
0220名無電力14001
2011/04/18(月) 23:59:03.15東京峡電力よりはまし。
1Fなんか、去年2回も内部電源と、外部電源を喪失してECCSを2回も使っている。
それなのに、問題では無いと言いつずけてきた。
明らかな隠蔽体質と、素直にミスを認めない隠蔽体質なんだよ。
これは東京電力内部でも異常で、柏崎、福島第2原子力とは異なる
リベート体質が1Fにはある。困ったことにPanasonicとかと癒着していて
設計上問題があっても改善しないまま運用を1Fは続けてきた事に問題がある。
0221名無電力14001
2011/04/19(火) 00:05:59.11なんだこりゃ。自分で作ったテストで100点とったぜ!
本試験ではどういうわけか0点だったけどなw
ってことじゃないか
0222名無電力14001
2011/04/19(火) 00:59:14.37冬場の西風の時だったら、
30分で大井川、1時間で富士川、2時間で神奈川県境、4時間以内に東京,6時間で関東一円。
新幹線、東名、東海道線、国1全部止まるから後はどこに逃げるかは勝手に考えてくれ。
0223名無電力14001
2011/04/19(火) 01:01:52.06これはひどい。申し訳程度に電力会社関係者以外を入れておいてあとは
電力会社の関係者ばかり。これでは多数決で必ず電力会社に都合の良い基準ができる。
清水も知ってて言い訳していて馬鹿にしてるのか
0224名無電力14001
2011/04/19(火) 01:03:37.700226名無電力14001
2011/04/19(火) 09:37:21.67【原発問題】 京都大学原子炉実験所助教・小出裕章氏 「原子力なくても火力と水力でまかなえる」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1303168789/
【新党orz】原発利権を解体するスレ【緊急提言】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1302977100/
0227名無電力14001
2011/04/19(火) 09:48:01.03原発作った人が動画で、必死に東海地震が過ぎるまでは止めろとか言ってたけど、
止めるだけじゃ地震や津波で施設に何かあったとき、またパニックになるだろうと。
止めるだけで安全と言うんならそれはそれでいいんだが。
0228名無電力14001
2011/04/19(火) 10:55:34.230229名無電力14001
2011/04/19(火) 11:14:50.75冷やしててもずーっと発熱し続けるってすげえなあ。
まあとにかく浜岡は止めて。
もんじゅも6月に燃料取り出せるようになったら止めて。
0230名無電力14001
2011/04/19(火) 11:19:21.52浜岡、伊方、柏崎・刈羽…
0231名無電力14001
2011/04/19(火) 11:26:39.780232名無電力14001
2011/04/19(火) 11:34:18.87菅は止めてくれると信じてるが、福島が落着いてからだろうな。
東日本大震災:福島第1原発事故 原子力政策再検討 首相「白紙から」−−参院予算委
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110419ddm002040070000c.html
0233名無電力14001
2011/04/19(火) 11:54:20.380235名無電力14001
2011/04/19(火) 12:14:15.82失敗してドカンはイヤだな。
空気中の水分に触れたらナトリウム爆発だからな。
6月何日かわかる?
その日、一応九州に逃げとくわ。
0236名無電力14001
2011/04/19(火) 12:15:46.23狂ってるよ。
これから有能な奴は海外脱出するだろうな。
日本は衰退の一途。
0237名無電力14001
2011/04/19(火) 13:32:36.880238名無電力14001
2011/04/19(火) 15:24:26.90北のミサイル一発で日本は終わる。
0239名無電力14001
2011/04/19(火) 15:39:14.39http://www.woopie.jp/video/watch/b03f202ee9ab787b?kw=%E5%8E%9F%E7%99%BA%E8%A7%A3%E4%BD%93&page=1
0240名無電力14001
2011/04/19(火) 16:10:01.940241名無電力14001
2011/04/19(火) 16:38:38.60いつもの日でも、基本西風だから2〜3日で首都圏は終わり。
いずれにせよ、北朝鮮の正規部隊に福井や玄海を襲われたら日本は終わり。
日本海側だし、自衛隊が守れるとは思わない。
発砲許可を得る前に、上陸されて終わり。
0242名無電力14001
2011/04/19(火) 17:37:58.39http://www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20110419_01.html
サッパリわかんねえ 何のため?
0243名無電力14001
2011/04/19(火) 18:09:41.41単に止めれば評価上がるのに
何いこじになってるんだろ?
普通に考えてこのまま原発推進って不安要素にしかならないのに
東京電力株がどうなったかわかってるのかなぁ・・
0244名無電力14001
2011/04/19(火) 18:17:47.39中部電力に原発のメリットは何もないから。
トヨタからは火力で安定した電力、国からは利権のからんだ原発、板挟み。
0245名無電力14001
2011/04/19(火) 18:19:55.56原発はムダな投資。
0246名無電力14001
2011/04/19(火) 18:22:36.44「国から圧力」ってだれが圧力かけてるんだ?
菅は見直しするって言ってるわけだし、海江田か?
0247名無電力14001
2011/04/19(火) 18:26:59.220248名無電力14001
2011/04/19(火) 18:31:12.69電事連じゃね?
送電と発電分離掲げた経産相を三回連続選挙で落とした政治力
原発なくなると仕事なくなる人がいっぱいいるし
0249名無電力14001
2011/04/19(火) 18:31:38.180250名無電力14001
2011/04/19(火) 18:31:51.29長年に渡って浜岡原発の危険性を訴え続けている、
元原発技術者・菊地洋一さんの魂の叫び。
「浜岡に何かあれば福島の事故は線香花火だ」
http://www.youtube.com/watch?v=gNWVljrvl3o&feature=share
内閣府の原子力委員会が今後の原子力政策に対する世論の意見を募集中。
脱・原発を望むならばひとりひとりが「行動」しなければならない。
例え小さな波だとしても集まれば大きなうねりとなる。
貴方の思いを直接政府に届けてください。
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/tyoki/tyoki_oubo.htm
0251名無電力14001
2011/04/19(火) 18:43:18.26なるほど。政府というより電力業界が反対なわけね。
> 送電と発電分離掲げた経産相を三回連続選挙で落とした政治力
この話ってどこかにまとまった情報ありますか?
0252名無電力14001
2011/04/19(火) 18:43:30.970253名無電力14001
2011/04/19(火) 18:45:13.34一旦大規模な事故を起こせば、その総てが吹っ飛ぶことが分かったんですけど
何言ってるんでしょうか この水野って奴はバカなの?
中電の原発依存度が低いのは神がくれた最後の情けかもしれないのに
0254名無電力14001
2011/04/19(火) 18:53:27.13正直ざまーって思ったよ
文句は行政に言えって
0255名無電力14001
2011/04/19(火) 19:21:23.01ニコニコ動画で河野太郎氏が言ってた
佐藤信二
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E8%97%A4%E4%BF%A1%E4%BA%8C
1996年の第41回衆議院議員総選挙に際し、小選挙区(山口県第2区)に出馬し当選
1997年の1月の年始の記者会見で「発電、送電事業の分離はタブーとされてきたが、
大いに研究すべき分野だ」と電力業界の競争政策に関して発言したことで、電力の自由化の流れの嚆矢となった。
→
2000年と2003年の衆院選では民主党の平岡秀夫に連敗
0256名無電力14001
2011/04/19(火) 20:27:54.73>「浜岡に何かあれば福島の事故は線香花火だ」
この意味説明してくれる人いる?
地震が直下型でつおいだろうってこと以外に
原発の構造や規模的にもヤバイって言う意味だと思うけど
福島とどこがどう違うのか
0259名無電力14001
2011/04/19(火) 20:42:36.12昨日に続いて今日も浜岡を取り上げてた。
新聞記事紹介と、首都圏直下地震コーナーで浜岡にも触れ危険性を伝えてた。
東海地震予想震源域の真ん中にあることは伝えてたけど
でも津波を防ぐ防波堤があれば大丈夫みたいな感じだった。
津波対策=外部電源対策みたいなかんじで言ってたが
配管断裂や制御棒が入れられなかったりなど、他により重大な危険性があるんだが・・・。
事の重大性をしっかり伝える、伝えられるメディアが少な過ぎる。
未だにオブラートに包んでる、電力や各方面への配慮が働いていて、共存関係だからこうなるんだろう。
ニュースやニュースショー番組などで、司会者でも解説者でもいいが徹底的に追求する人が出て来てくれよ。
0260名無電力14001
2011/04/19(火) 20:43:52.860261名無電力14001
2011/04/19(火) 20:52:49.15さらに福島よりも地震耐性弱いらしい。
設計者が自ら言ってる。
福島は震源地(海)が離れていてあれなのに、
真下で起きたら・・・
冷やすとかそういうレベルじゃなくなる。
0262名無電力14001
2011/04/19(火) 20:55:23.900263名無電力14001
2011/04/19(火) 21:02:31.28>>226
圧力かけてんのは国じゃなく電気事業連合会でしょ
電事連が原発推進の真の黒幕らしいから
政治屋やら産業省やらは利権で頭おかしくされてるだけ
0264名無電力14001
2011/04/19(火) 21:28:15.990265名無電力14001
2011/04/19(火) 21:30:16.89自衛隊向けの銃器も豊和精機で名古屋、弾薬の火薬も日本油脂で武豊、飛行機やロケットモーターや誘導装置も戦闘機もすべて名古屋近郊。
安定した電力供給はLNG火力発電だよ。
東京は本社や金融があるだけで移転できるが、中部地方が潰れると日本が終わる。
0266名無電力14001
2011/04/19(火) 21:32:43.850267名無電力14001
2011/04/19(火) 21:34:06.080268名無電力14001
2011/04/19(火) 21:35:15.780269名無電力14001
2011/04/19(火) 21:57:49.160270名無電力14001
2011/04/19(火) 21:58:01.01瑞穂が浜岡を止めるように言ったのに、なぜ止まらないんだ?
一応与党の発言なんだろ?
0274名無電力14001
2011/04/19(火) 22:14:58.73一応、名誉のある状態でその人の影響力を消せる。死刑ではないから。
今回は、電気事業連合会幹部と当時の通産省幹部、自民党幹部、民主党幹部
東電幹部は切腹すべきでしょう。
0275名無電力14001
2011/04/19(火) 22:40:24.56土台に格納容器を固定しておく円形の金具があるらしいが
それが見たら分かるくらい、弱いらしい
なので、地震がきたら格納容器が横倒しになることを恐れているようだったが
0278名無電力14001
2011/04/19(火) 22:58:17.60いつも止まる原発は当てにしていない。
浜岡は無くても良い原発。政治的理由のみで稼働している。
0279名無電力14001
2011/04/19(火) 23:16:58.17国があってこその政治だろうに。
日本だけで済まないかも知れないのに。
0280名無電力14001
2011/04/19(火) 23:33:38.890282名無電力14001
2011/04/19(火) 23:55:02.39この際、東海沖地震が起こって浜岡原発大爆発すりゃいいんじゃね?
さすがに馬鹿でもわかるだろ。
0283名無電力14001
2011/04/20(水) 00:03:41.47福島に入った私の目を浜岡へ向かわせたのは佐藤栄佐久・前福島県知事(71)だった。
郡山に佐藤を訪ねて「首都圏の繁栄の犠牲になったと思うか」と聞いたとき、
前知事はそれには答えず、こう反問した。
「それよりネ、私どもが心配しているのは浜岡ですから。
東海地方も、東京も、まだ地震が来てないでしょ?」
詳細は以下
ttp://mainichi.jp/select/seiji/fuchisou/
0284名無電力14001
2011/04/20(水) 00:06:00.44どうすんだよ、中電の出稿なくなるぞ
0285名無電力14001
2011/04/20(水) 00:14:26.76たしかにそういう圧力はあるんだろうな。
おれは報道姿勢を少しでも支援したいので、
今とってる朝日新聞をやめて毎日新聞にとることにした。
0286名無電力14001
2011/04/20(水) 00:16:29.51大丈夫。
トヨタとスズキの全面広告をドッサリ載せればOK。
Y売は電力系載せて一緒に沈め。ついでにSゴクとK泉とNソネも頼むわ。売国奴は一遍に片付けてクレ。
0287名無電力14001
2011/04/20(水) 00:37:02.85【拡散希望】上関原発 29年の歴史に刻む大強行 2011.2.21〜
http://www.youtube.com/watch?v=SV5OIuvOotU
0288名無電力14001
2011/04/20(水) 00:43:19.74津波に外部電源がやられたことが
全ての原因(=そこが改善されれば、もう事故は起きない)かのように報じていて
揺れそのもので配管がぶっ壊れた可能性等については、一切論じられていない。
0289名無電力14001
2011/04/20(水) 01:04:21.15関西大の先生が福一の原子炉は本震による物理的破壊を受けたのでなければ
説明がつかないとか言い始めたら、アナウンサーが慌てて
津波の話題にすりかえてた。
NHKもなんだかな。
0290名無電力14001
2011/04/20(水) 02:18:54.30ヨ
カ
ッ
タ
0291名無電力14001
2011/04/20(水) 03:07:18.90静岡・浜岡原発、まるでフクシマ−このまま放っておきますか
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG7/20110418/57/
浜岡原発や福島原発にコンクリートを納入していた会社の技術者の証言が載っているが、
浜岡原発を造るときに使われたコンクリートの6割は欠陥品。
福島原発にも欠陥コンクリートが大量に使用されていたようだ。
週刊大衆 5月2日号
〈緊急告発〉
遅すぎた「チェルノブイリ級認定」だけじゃない!
日本国民だけが知らない福島原発「放射能危機」恐怖の真実
http://www.futabasha.co.jp/magazine/taishu.html
週刊朝日 2011年4月29日号
「福島原発・想定外」 徹底検証
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=12543
これらの記事に、武田邦彦教授や原発技術者の見解が載っているが、福島原発は
津波以前に地震の揺れで壊れていたようだ。
日本の原発は震度6にすら耐えられない。震度7ならメルトダウンもありうるだろう。
そもそも、原子炉の耐震性に問題がなくても、再循環系が揺れに耐えられなければ無意味。
武田教授は『経済界』2011年4月19日号でも語っているけど、日本の原発は震度6で
潰れるようになっているんだって。
0292名無電力14001
2011/04/20(水) 03:28:07.44原発が地震で破壊されるのは初めから「想定内」であって、元から高濃度の放射能で汚染された人の住んでいない場所ならば捨てても誰からも文句は出ない。
原発所有国はどこでも放射性廃棄物の処理には頭を悩ましているんだよね。
0293名無電力14001
2011/04/20(水) 07:39:27.60「浜岡原発があるからと外国人客からのキャンセルが止まらない」
って嘆いてたな
0294名無電力14001
2011/04/20(水) 07:49:47.490295名無電力14001
2011/04/20(水) 07:53:24.54浜岡の件に関してだけなら神がかってるぞ最近
0296名無電力14001
2011/04/20(水) 07:56:35.76http://mainichi.jp/select/today/news/20110420k0000m040170000c.html
まさかの毎日新聞無双w
0297名無電力14001
2011/04/20(水) 07:56:43.78金より命を選んだんだろ
0298名無電力14001
2011/04/20(水) 08:10:56.670300名無電力14001
2011/04/20(水) 10:31:11.00案外スズキはインドとハンガリーの生産台数が多いし現地での増産も図ってる
この中で一番ダメージでかいのは日本での生産割合が大きいトヨタだったりする
0301名無電力14001
2011/04/20(水) 11:02:07.080302名無電力14001
2011/04/20(水) 11:40:36.530303名無電力14001
2011/04/20(水) 12:17:12.16(( ゙゙ゞゝ ◯ ◯
::ヽ、 ,,ノノ゙ ● ←柏崎北斗七星
:::::::::\,,彡"゙ ● ◯ ● ●
:::ヽ"
:::゙、 . ←火力発電所(爆発炎上)
:::::|
:::| 。 ←水力発電所(決壊すると大洪水)
:|
浜岡 ::::| ◯ ○ ◯ ○ ◯ ○ ←地震、大津波の無い地域の原発
:::|
::::::| ,:'⌒ヽ ,:'⌒ヽ ,:'⌒ヽ
: :::::::| ヽ.__.ノ ヽ__ノ ヽ___ノ ←太平洋沿い原発
::::::::::::/ _......_ _......_ _......_ _......_ _......_ _......_
::::::::::/ ,:' ヽ ,:' ヽ ,:' ヽ ,:' ヽ ,:' ヽ ,:' ヽ
:::::イ"゙ { 福島1 } { 福島2. } { 福島3 } { 福島4. } { 福島5 } { 福島6 } 福島第1
-"゙゙::j! ヽ、___,,ノ ヽ、___,,ノ ヽ、___,,ノ ヽ、___,,ノ ヽ、___,,ノ ヽ、___,,ノ
゙"
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙゙゙゙̄‐‐‐‐------、、、、、、_ .. __ ..._ .____
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ゙゙゙゙゙‐‐‐‐‐----、、、、,,,,_
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ゙゙゙゙゙
::::::::::::::::::::::::: もんじゅ
:::::::::::
0304名無電力14001
2011/04/20(水) 12:30:38.12http://www.youtube.com/watch?v=Rbj-vPouRxg
福島の原発周りでは事故前から死産・奇形児が多い
原子力発電は欠陥だらけ・嘘だらけ
日本人が開発した画期的な地熱の新技術が圧力で無視される
0305名無電力14001
2011/04/20(水) 12:33:32.81http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303258142/
0306名無電力14001
2011/04/20(水) 13:20:24.99ふくいちと震源地の距離は、浜岡と東海地震の距離差よりも遥かに遠い。
それでもふくいちへの道路は陥没などで滅茶苦茶になってるのに
浜岡や静岡県広域の道路が同程度の被害度で済むと思うのか?
津波や配管どころでなく、あらゆる災害被害が押し寄せるのが浜岡だぞ。
しかも位置が最悪だ、首都圏に常に風が押し寄せる。
平時でも故障ばかりで、地震では揺れが酷い浜岡を廃止しないなど
史上最大の気狂い行為で、国民抹殺行為だ!!!
http://yfrog.com/z/h6tzgg
0307名無電力14001
2011/04/20(水) 14:28:24.840308名無電力14001
2011/04/20(水) 15:02:08.35タックルはよくぞあれを放送してくれた。
レベル7になってから、こういう裏話や利権についてや情報の隠ぺいなどについてテレビでも見られる様になった。
0309名無電力14001
2011/04/20(水) 17:33:17.76女川や福島第二の調査にくるって。
事務局長最初と違って記事に名前見ないな・・・
0310名無電力14001
2011/04/20(水) 17:55:14.72自分も海外の人や組織やメディアなどに広く入ってもらった方が
安全面でも対象法面でも廃止方向という面でも、ずっと良くなると思う。
日本や日本人は海外、外人の目、外圧に弱い、これは長年そうで染み付いている。
浜岡や伊方や刈羽など、止める意思があるならすぐに止められる原発を止めるには
海外メディアが次々に報じて、それを見て国内も騒然となっていき、
その視線の厳しさに追われて停止から廃止へ、という流れが最も効果的な手法だと思う。
関係機関は、海外メディアへ次々と浜岡など危険な原発の情報を流してほしい。
これが日本を救う最善の手段だ。
0311名無電力14001
2011/04/20(水) 18:07:26.750312名無電力14001
2011/04/20(水) 18:48:23.85日本で2度目の原発事故が起こったら、世界中が原発反対になるだろう。
IAEA としても危ない原発は止めたいはずだ。
というか、日本の原発推進派も立場は同じだと思うんだけど、
彼らは頭が悪いのだろうか。
0313名無電力14001
2011/04/20(水) 19:05:37.97TVタックルによると、推進は空気や雰囲気により進んでいくとの事。
武田邦彦の論で、自分も非常に納得したし、
事故前からこれこそが日本社会の核心で、数多の否定的側面を齎してきたと思ってきた。
論理性、合理性、経済的利益等ではなく、
推進すると言う雰囲気、これで反対意見は通らないシステムになり、「安全」だから次々に進んでいくという構図。
大本営発表と一緒だとも言っていた、外部の人材意見や、客観的な論理が通用しないムラ社会の核だ。
0314名無電力14001
2011/04/20(水) 19:30:33.090315名無電力14001
2011/04/20(水) 19:38:58.490316名無電力14001
2011/04/20(水) 20:22:31.48http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110420dde012040004000c.html
0317名無電力14001
2011/04/20(水) 21:05:14.63毎日新聞は記者クラブメディアの中ではまともだな
読売、産経は相変わらずだし、
朝日はいつものように
様子伺って多数派に付こうとしてるしw
0318名無電力14001
2011/04/20(水) 22:02:30.02浜岡のしのぎは大きいからな.
地震が来るまで中電はめいいっぱい配当を回せ.
浜岡が飛んだら後は知らん.国外退去だ.
0319名無電力14001
2011/04/20(水) 22:09:21.54原子力発電所は人間がコントロール出来るしろもんじゃねぇなぁ〜。
事故後の対応を見ても、こりゃだめだぁ〜のレベルだし。
特に酷いのが、御用学者と金で買われた芸能人。
知識人ぶっているビートたけし、も失望した人の一人。
浜岡がポポポポーンと逝っちゃえば、東名高速、東海道新幹線がポシャッテ大動脈が分断
されちまう。
0322名無電力14001
2011/04/20(水) 22:21:22.01原発が事故っても東大・京大・東工大の立派なセンセ様が10日ぐらいで事故を収めて
くれると安易に思っていたんだょ〜。
御用学者のセンセ様は、金に汚いヘタレだと思い知らされたょ〜。
原子力は人ではコントロール出来る代物じゃないと痛感したょ〜。
0324名無電力14001
2011/04/20(水) 22:23:55.85多分、放射能物質で小児癌が増えると思う。
0325名無電力14001
2011/04/20(水) 22:29:36.42http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303300488/
.
0326名無電力14001
2011/04/20(水) 22:29:45.98関東が壊滅するよ。
0327名無電力14001
2011/04/20(水) 22:30:13.10間に合わなかったら意味ないんだけど?
そもそも福島第一は津波が来た時の映像を見る限り津波が来る前に煙吐いてたんだけど
直下型が襲うだろう浜岡は津波以前に地震だけで完全に逝くだろ
0328名無電力14001
2011/04/20(水) 22:33:01.20絶対に公表しないよな
白血病の子どもは多くない?
0329名無電力14001
2011/04/20(水) 22:34:08.07ついに自民党議員さえも浜岡止めろと言いだしちゃった
0330名無電力14001
2011/04/20(水) 22:36:50.27東海道新幹線が止まったら
JR東海に毎年一兆円の損害賠償をさせられるレベルだな
0332名無電力14001
2011/04/20(水) 22:40:20.03東京も名古屋も大阪も終わり。
0333名無電力14001
2011/04/20(水) 22:46:19.00それが政治家の目的
0334名無電力14001
2011/04/20(水) 22:48:30.53マァ、浜岡だけですめばいいと思うw
0335名無電力14001
2011/04/20(水) 22:48:50.48マァ、浜岡だけですめばいいと思うw
0336名無電力14001
2011/04/20(水) 22:49:46.1760Hzの電力会社に電力分けてもらえば原発が無くなっても電力は充分カバー出来るよ。
0337名無電力14001
2011/04/20(水) 22:54:03.63自民党には元もと全く期待していません
安全だとウソついて原発を推進してきた責任をとって下さい
自民党は原発と一緒に日本から消えて無くなって下さい
0338名無電力14001
2011/04/20(水) 22:55:39.16政治家は人殺しだ、何党だろうが浜岡が動いているうちは
政治家は全員人殺しだ
0340名無電力14001
2011/04/20(水) 23:28:41.420341名無電力14001
2011/04/20(水) 23:58:25.58原発利権屋どもを蹴散らしてくれればいいんだが
壁は厚いな
ところで、地元選出の国会議員は浜岡のこと何も言ってないのかよ
賛否はどっちでもいいが、今声を上げなくていつ上げるんだよ
0343名無電力14001
2011/04/21(木) 11:17:07.500345名無電力14001
2011/04/21(木) 12:02:09.11原発を抱えてる電力会社も全て本社を移転してくれ。
給与1割削減とかふざけた事を言ってる東電は破産し全員解雇だ。
(現場作業員は厚遇で再雇用、その他原発以外の技術職を再雇用)
0346名無電力14001
2011/04/21(木) 12:19:50.84自民、何やってんの?
0347名無電力14001
2011/04/21(木) 12:25:42.280348名無電力14001
2011/04/21(木) 12:34:28.300349名無電力14001
2011/04/21(木) 13:20:25.06浜岡はともかく伊方や柏崎は現状かなりきつい
柏崎は今動いてる分とめると供給がきつくなるし
伊方は四国電力の総発電量の半分以上やってるから
危険地帯の原発で今すぐ止めて供給の影響がないのは浜岡だけ
0351原発反対(続く
2011/04/21(木) 14:39:26.51しかし我々こそが世界一高い電気料金を払って儲けさせてやっている訳だが…
電力会社と政府は今後も我々に不利な情報を隠し、長年の被曝で我々を殺し続けるのだろうか。
しかし「長年」があるかどうかも分からない。全国の原発は停止すらさせていない。
0352原発反対(続く
2011/04/21(木) 14:39:44.99東日本が大揺すれば次は西日本だ。
西日本を襲う大揺れは、東日本の地震と同規模以上な上に、震源域は市街地の真下だ。
世界から危険性を指摘され続ける浜岡原発は、何とその震央にある。
東京〜名古屋でも急性症状が。被爆被害図ttp://www.stop-hamaoka.com/higaiyosoku.htm
更に、浜岡原発の敷地内には断層が4本あり、内2本は活断層だ。少なくとも、1本の活断層は5号機の真下にあると言われる。だから2年前、震度6弱で故障した。
しかも浜岡原発は海からたったの60m。虚弱な土地の上に建てられ、更に2本の川に挟まれている。津波はこの2本の川からも襲い、破壊するだろう。
ほんの数年前の浜岡原発のごく近所のボーリング調査では、次にここを襲う地震が浜岡原発を数mも急激に隆起させ、広範囲の巨大地震で
関東〜西日本〜台湾を壊滅させる可能性があることが分かっている。
急激に敷地が隆起すれば、どうやって海水を取り込むのか、電源車がどうやってそこに近付くのか。
直下型激震で配管も設備も滅茶苦茶に破壊されるのに、一体何が正常に機能すると言うのか。
また、どんな恐ろしい破壊状況になっているかも分からないのに、誰が近づいて作業できるか。
激震で、道路は破壊され尽くし、東京も名古屋も破壊されているだろう。超東海地震ならば、大阪も壊滅しているだろう。
被曝被害が加われば人と国土の犠牲は測り知れない。
0353原発反対(続く
2011/04/21(木) 14:40:01.93チェルノブイリで死の町を作ったのは出力100万kwの4号基だった。今でも、チェルノブイリから北東350kmの範囲には高濃度汚染地域が存在している。
浜岡原発の稼働中の原発3〜5号の出力は、いずれもチェルノブイリの4号炉を超えている。
定期検査中の3号炉は110万kw、稼働中の4号炉は113.7万kw、5号炉は138万kwだ。
ttp://www.chuden.co.jp/energy/hamaoka/hama_data/index.html
この5号炉の真下に先述の活断層がある可能性が濃厚。浜岡原発の敷地は、2年前の駿河湾沖地震で凸凹になった。
5号基は故障して放射能を漏らした。
更に、現在稼働していない1号基2号基には(稼働していないので建物の地震対策は旧基準のまま。)
多数の使用済み燃料棒が保管されている。
使用済み燃料棒は、2009年度末で1〜5号基合わせて6243本、保管されている。使用中の燃料棒を除いてだ。
ttp://www.chuden.co.jp/energy/hamaoka/hama_jisseki/shiyozumi/index.html?cid=ul_me
更に浜岡原発では複数の耐震偽装工作の疑いが濃厚だ。
浜岡原発で問題なのは、津波などではない、原発を推進する人々と浜岡原発存在の全てだ。
他の原発も危険だが、浜岡原発は、停止だけでなく、燃料棒の搬出、解体をしなければ、人々と国土を救えない。
0354名無電力14001
2011/04/21(木) 15:38:39.110355名無電力14001
2011/04/21(木) 17:05:04.590356名無電力14001
2011/04/21(木) 17:28:59.7621世紀初頭に原子力発電事故で滅んだ
世界はそれを機に原発を廃止
国土を失った日本人は世界中に散らばり消滅した
世界史にこう書かれるといいよw
0357名無電力14001
2011/04/21(木) 17:50:52.71実際は運転停止が多くて、8パーセント程度。
でも、浜岡なしでも、火力の運転で夏期需要量の130パーセント以上発電できる。
中部電力は電力をもらわなくてもOK
四国電力も、関西電力に売電して収入を得ている。
売電しなければ伊方原発は停められる。
問題は、関西電力。
福井県が原発で持っている県だし、関西電力は原発がないと停電する。
0359名無電力14001
2011/04/21(木) 17:59:41.96海中にある取水口の隆起、取水トンネルの破壊で取水できなり土砂も混入、
富士山噴火、余震が連続して起きる、震動に異常なほど弱い地盤がコンニャク構造の5号機、
静岡中が破壊されて必要物資や人材をどうやって継続的に運ぶか、
福島第一事故や他の災害の対応が必要なのに浜岡にどの程度の資源を割けるのか
0360名無電力14001
2011/04/21(木) 18:01:07.25皆北陸経由で東京に行くのか?
いや、東京も危険だから行かないか
0362名無電力14001
2011/04/21(木) 18:06:55.00特に取水トンネル、破壊される可能性が高いと思うが対策は出来るのか?
少なくとも浜岡には、充分な対策は無理だ。
今すぐに停止し、その間に全ての対策を積み上げていき
使用済み燃料棒を早期に六ヶ所など地震の影響がより低い場所へ移動するしかない。
0363名無電力14001
2011/04/21(木) 18:07:12.01放射能が蔓延し住めない国に成らないと納得出きぬらしい
0364名無電力14001
2011/04/21(木) 18:08:16.24西風だから静岡だけでなく東京も終わる。
東海道の麻痺だけを考える人が多いけど。
今回の福島は、ほとんど太平洋に向かって風が吹いていたけど、
浜岡が事故すると首都圏に汚染物質が回る。
0366名無電力14001
2011/04/21(木) 18:15:35.96国民性が原発の運用に向いてないんだろうさ。
0367名無電力14001
2011/04/21(木) 18:16:07.85いいかもしれないw
0368名無電力14001
2011/04/21(木) 18:16:15.14このほか、原子炉への注水や、原子炉格納容器の圧力を下げるために蒸気を放出する
「ベント」などの具体的な対応手順を手引書としてまとめた。
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20110421/CK2011042102000155.html
0369名無電力14001
2011/04/21(木) 18:17:11.38放射性物質除去設備は設置したのかな?
734 名無電力14001 2011/04/03(日) 01:43:28.97
フライデー [2011年4月15日号]
福島第1原発「再臨界」の可能性!−疑われる最大の危機
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG14/20110401/3/
MITで学び高速増殖炉を設計した技術者が官邸で総理に状況を説明して、その内容が
報じられている。炉心溶融が起きていて、今後、最悪の場合、再臨界の可能性もあると。
また、最近、メディアでは、蒸気排出のことをベントと呼んでいるが、記事では、国際機関の
勧告によって、世界各国の原発にはベントが取り付けられ、蒸気を排出する際は、その先の
別の専用施設で放射性物質を除去してから排出するのだが、日本は自国の技術を過信して
格納容器があるから放射性物質は外部には排出されないとして取り付けておらず、簡単な
フィルターがあるだけ。だから、今回の事故によって、そのまま大量に外部に排出される
事態に陥っている。
0370名無電力14001
2011/04/21(木) 18:23:28.400371名無電力14001
2011/04/21(木) 18:29:25.73答えは止めても一緒だから止めませんwwwwwwwwwwwwwwwww
クソワラタよ
つまり止めても止めなくてもあぼーんなんだよwwwwwwww
0373名無電力14001
2011/04/21(木) 18:36:35.80それ浜岡とは言ってない
まぁ具体的には浜岡しか無いんだがなw
やり取りはこんな感じ
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65715965.html
0374名無電力14001
2011/04/21(木) 18:49:31.86報道スタンスとしては、福島第一をかばい続けているキー局にふさわしく、
対策してるから、浜岡は大丈夫でしょ^^ っていう感じだった
なんでも中電は地震&津波対策で300億円の投資をするとかなんとか
あと御前崎市市長がインタビューで、絶対安全だと言えないのなら全部止めるべき、と言っていた
0375名無電力14001
2011/04/21(木) 18:52:21.85元財務官僚が原子力の元祖日テレで頑張ったのに枝野は糞だな
やっぱり弁護士あがり政治家はだめだわ
0376名無電力14001
2011/04/21(木) 19:19:33.35> あと御前崎市市長がインタビューで、
> 絶対安全だと言えないのなら全部止めるべき、と言っていた
これはひどい。浜岡止めるのとは関係ない話なのに。
市長は原発と一蓮托生な気持なんだろうな。
0377名無電力14001
2011/04/21(木) 19:40:56.800378名無電力14001
2011/04/21(木) 19:53:52.790379名無電力14001
2011/04/21(木) 20:00:38.50定期点検のたびに実質、廃炉か。
0380名無電力14001
2011/04/21(木) 20:02:24.09ちゃうちゃう
浜岡止めるなら全国の原発止めてみ?
出来ないなら浜岡もおkだなww
こうだよ
0383名無電力14001
2011/04/21(木) 20:08:56.380384名無電力14001
2011/04/21(木) 20:08:59.70すごい電気食うらしいけど。
もう大量消費時代をいい加減に終わりにしようよ。
怖い
0385名無電力14001
2011/04/21(木) 20:11:42.71あと、きょうの保安院監査の結果はどうなった?
0386名無電力14001
2011/04/21(木) 20:14:40.32リニアの電力はあまりたいしたことない。
そもそも出力調整できない原発とは相性が悪い
0387名無電力14001
2011/04/21(木) 20:15:00.190390名無電力14001
2011/04/21(木) 20:36:26.690391名無電力14001
2011/04/21(木) 20:38:36.320392名無電力14001
2011/04/21(木) 20:46:45.11どうとでも取れる言い方だと思うけど。
ふくいちの4号みたいに止めてても危ないから
止めるだけじゃだめだっていってるんでしょ?
とめても止めなくても地震津波対策必要っていってるってことだ
0393名無電力14001
2011/04/21(木) 20:50:02.830394名無電力14001
2011/04/21(木) 20:51:48.34http://www.city.omaezaki.shizuoka.jp/top/sityou/sityo200704.html
0395名無電力14001
2011/04/21(木) 21:32:43.37御前崎市 OMAEZAKI CITY http://www.city.omaezaki.shizuoka.jp/
静岡県 / ご意見・ご提言・ご要望入力フォーム https://www2.pref.shizuoka.jp/all/ikenteigen.nsf/touroku
ご意見・ご質問の募集−原子力委員会 http://www.aec.go.jp/jicst/NC/qa/mail/index.htm
0396名無電力14001
2011/04/21(木) 22:48:54.58「津波の押さえ込みは無理」=被害を調査−土木学会
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011040700388
0397名無電力14001
2011/04/22(金) 01:38:04.45日本を破壊したくないなら市役所に浜岡廃止の猛抗議をしろ!!!!!
0398名無電力14001
2011/04/22(金) 02:00:38.54御前崎グランドホテルの西側のサーフィンやってる辺りの道路、
2年ぐらい前の台風の波で道路半分まで持ってかれたからな。
少なくとも大井川から西は津波対応の堤防なんて考えてない。
0399名無電力14001
2011/04/22(金) 02:32:04.78大事故になっても世界中に静岡の悪評が流れることがない www
0400名無電力14001
2011/04/22(金) 02:45:02.89幾ら金が回ってきても事故起きたら全て失うんだよ、文字通り全て、一からやり直しも日本壊滅で不可能。
しかもそんなこと考える脳味噌も肉体も死して無いかもしれない、子供もすぐか数年後か死ぬ可能性も高い。
御前崎周辺の人達に聞きたいが、あんたらは何を望んでるの、たった今の幾ばくかの金銭的余裕だけか?
0401名無電力14001
2011/04/22(金) 02:50:19.69それよりも平穏で、いつまでも慎ましくも楽しく暮らせる方がどれだけいいか。
一度福島に暮らしたら分かるのかもしれないが、想像力皆無な連中には、福島でもすぐ近くなのに遠い出来事なのだろう。
0402名無電力14001
2011/04/22(金) 05:04:05.05浜岡は堤防すらないんだろ。
で、今せっせと堤防を作ろうとしている。
「2年かかります」(キリッ
完全に頭おかしいだろ。
堤防はそのまま作れ、その前にまず停めろっちゅうの。
0403名無電力14001
2011/04/22(金) 05:08:36.51サザエさんちのとなりって答えればいいよ
0404名無電力14001
2011/04/22(金) 06:25:14.70お前等言ってみろよ
見てきたのか?
0405名無電力14001
2011/04/22(金) 07:29:13.14東海地震予想震源域の真上という事だけで
世界一危険な原発と呼ばれて当然の危険さだが。
制御棒、震動、炉、配管、津波、外部電源、取水、道路、5号機、全てが危険その物だが。
では何故危険で無いと思うのか説明しろよ。
0408名無電力14001
2011/04/22(金) 07:46:52.870409名無電力14001
2011/04/22(金) 08:59:56.48今まで多く取り上げられた問題以外にも
低レベル放射能を帯びた一般廃棄物の扱いも非常に困難になる。
鉄くず、紙、金属、プラスチック、瓦礫、引き取りも再利用も徹底的に忌避される。
事故予防、事故対処、事故が起きた後の長期的影響、全てが対処できない。
0410名無電力14001
2011/04/22(金) 10:16:23.59でかい津波来たら国道まで沈没するんじゃねーの?
0411名無電力14001
2011/04/22(金) 12:19:00.190412名無電力14001
2011/04/22(金) 12:38:44.390413名無電力14001
2011/04/22(金) 14:38:22.82電力会社のピント外れの対策見てれば
普通に事故ったらもう終わりとしか言えないよね・・
0414名無電力14001
2011/04/22(金) 14:44:02.80http://polls.reuters.com/jp/1301377486545
政府のエネルギー基本計画では2030年までに14基以上の原発増設を目指している。
今回の原発事故を受けて、あなたの望む政策は。
計画通り、原発を増設 (22861 票, 12%)
計画を見直し、原発を減らす (32005 票, 17%)
原発を全廃 (136483 票, 71%)
0415名無電力14001
2011/04/22(金) 15:51:43.220416名無電力14001
2011/04/22(金) 16:29:54.79原発を先導する洗脳CMは二度と流すな 詐欺集団
0417転載
2011/04/22(金) 18:02:27.17とりあえず浜岡原発は即刻停めてください。日本は地震の活動期に入ったらしいので、東海地震がきたらどうするの?で、
原発よりやっぱり再生可能エネルギーで地域ごとの小規模発電でスマートグリッドでつなぐでしょ。【原発の未来 国民投票実施中】http://kokumintouhyou.org
0418名無電力14001
2011/04/22(金) 18:47:08.37メディアの報道は殆ど津波対策がどうとかいう記事だけだ。
こういう手法に流されて津波問題だけ語るのは絶対に駄目だ。
直下型東海地震による激しい揺れ、5号機の異常さ、配管、取水、機械類、
全部が異常に危険だという論理展開で、中部電力を始めとする連中の亡国の詭弁を崩壊させよう。
0419名無電力14001
2011/04/22(金) 19:37:31.21自然エネルギー、自然エネルギーってもう少し考えないと、低レベル廃棄物やわ。
0420名無電力14001
2011/04/22(金) 19:44:31.35スマグリについては震災前から社内で議論が出ていましたが、
「まずはモデル地域で実証試験をしてから」という雰囲気
だっただけに。
審議会の議事録を見る限りでは「推進派の学識者は無責任
に壮大な社会実験をやりたがっているだけ」と映ります。
その代表的な失敗例が10年前のカリフォルニア大停電。
勿論、成功例もあるのでしょうが。
0421名無電力14001
2011/04/22(金) 19:50:26.57・電力にも「品質」がある
・品質の維持向上には尋常ではない投資と労力が必要
・(一般家庭は無視できても)産業には高品質な電気が不可欠
・系統を流れる電気は一様
(高品質な電気と低品質な電気を同時には流せない)
これぐらいの常識は分かってもらいたいですよね。
0422名無電力14001
2011/04/22(金) 20:01:21.32やっぱ逝っちゃうんかな、
南下する地震共々カウントダウンって感じでペタコワス
いやいやいやマジ勘弁して欲しいんすけど...
静岡のみなさん、この期に及んで浜岡動かしたままとか正気ですか?(^^;
0423名無電力14001
2011/04/22(金) 20:08:32.60とまぁ冗談としても
スマグリは実行すると時々予測不能のえらいことがおきそうな気はする
0424名無電力14001
2011/04/22(金) 20:08:45.13富士山は、休火山です。
0425名無電力14001
2011/04/22(金) 20:09:05.78【原発問題】カネの力で原発推進 経団連、各政党に“通信簿”…自民党が一貫して最高評価 しんぶん赤旗
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303469048/
_
0426名無電力14001
2011/04/22(金) 20:11:07.28直下型で浜岡3〜5号機の配管全部吹っ飛んで無事で済むわけないし
0427名無電力14001
2011/04/22(金) 20:19:10.66それより値段だろ。
世界一高い電気代払ってる間に、産業がどれだけ国外に逃げたと思ってるんだよ
0429名無電力14001
2011/04/22(金) 20:44:59.950430名無電力14001
2011/04/22(金) 20:48:24.63アメリカやドイツの3倍になりました。
ドイツは環境税を導入したので、今は日本と同じ値段になってるけど
ドイツの高い電気代は、教育、医療、企業年金に使われるが、日本は全部原発に使われる
0431名無電力14001
2011/04/22(金) 20:49:43.93御用学者に寄付したり、原発利権の政治家に献金したり、原発安全の広告費をメディアに流したり、
そうした巨額の金をやめれば、いくらでも電気代を下げられるけどな
0432名無電力14001
2011/04/22(金) 20:52:17.810433名無電力14001
2011/04/22(金) 21:14:46.780435名無電力14001
2011/04/22(金) 21:25:38.34結構遠いのに。
0436名無電力14001
2011/04/22(金) 21:29:11.910437名無電力14001
2011/04/22(金) 21:34:14.78ハッキリ言ってよーわからん。
……で、2008年の岩手・宮城内陸地震(栗駒山直下地震)は
最大『4022ガル』
もし浜岡に直下型地震が来たら、上記の何れの耐震設計でも全く通用しないものと思われる。
そして浜岡は、現段階では素人目にも津波に弱い構造に見える。
津波対策の堤防としているのは海側の砂丘。 あとは原子炉の防水構造扉かな?
冗談みたいなのが、即席の壁となるタービン建屋が原子炉建屋の後ろ。
つまり原子炉建屋が一番海側にある。 5号機原子炉とかもうね……。
新たに防波壁作るとかなんとか言ってるが
そもそも直下が襲ったら、制御棒も入らないだろうし
それ以前にどうしようもない事態になりそう。
0438名無電力14001
2011/04/22(金) 21:41:22.76この5点について、徹底的に中部電力を追及していこう。
絶対に安易な言い逃れなど許さない、徹底的にこれらを追求し、全てに「完全な」回答を要求する。
日本で長らく最も恐れられていて、近く来るのは確実と言われる東海地震予想震源域の真上であること。
日本の大動脈を断絶し、福島第一に続き浜岡で起きた時に、どれだけの資源を割けるのか。
中部電力は全ての疑問に完全に答えられないなら、今すぐ停止し廃炉しろ!
0439名無電力14001
2011/04/22(金) 21:46:21.39止めよう。単純に今すぐに何が何でも、な。
原発なんかあっても、デメリットばかり(しかも国民にメリットは何一つ無い)
これ以上日本の国土や国民、その他全てを汚染する恐れのある
原子力発電所は、直ちに止めよう。
0440名無電力14001
2011/04/22(金) 21:48:11.200441名無電力14001
2011/04/22(金) 21:52:52.75首都機能移転させた方がはるかに早い。
0442名無電力14001
2011/04/22(金) 22:13:23.23知らなかったのか?w
0444名無電力14001
2011/04/22(金) 22:22:16.14臨界状態のまま冷却停止により、即座に圧力上昇、
爆発、チェルノブイリにまっしぐら。
日本は民主主義国なのだから、我々は投票により、
原発を廃止できる。次の総選挙までに、日本版緑の党を
たちあげ、政権を奪取すれば良いのである。
こんなところで管巻いてないで、まずは、地方選挙で
脱原発を唱える候補を応援する事だな。
0446名無電力14001
2011/04/22(金) 22:24:37.44放射能バラマキ放題
0447名無電力14001
2011/04/22(金) 22:36:41.59おわり
0448名無電力14001
2011/04/22(金) 22:52:47.41「運転しながら安全対策を強化していく」が56・2%と半数を超えた。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2011031902100011.html
0449名無電力14001
2011/04/22(金) 22:55:18.11ハッキリ言ってよーわからん。
……で、2008年の岩手・宮城内陸地震(栗駒山直下地震)は
最大『4022ガル』
もし浜岡に直下型地震が来たら、上記の何れの耐震設計でも全く通用しないものと思われる。
そして浜岡は、現段階では素人目にも津波に弱い構造に見える。
津波対策の堤防としているのは海側の砂丘。 あとは原子炉の防水構造扉かな?
冗談みたいなのが、即席の壁となるタービン建屋が原子炉建屋の後ろ。
つまり原子炉建屋が一番海側にある。 5号機原子炉とかもうね……。
新たに防波壁作るとかなんとか言ってるが
そもそも直下が襲ったら、制御棒も入らないだろうし
それ以前にどうしようもない事態になりそう。
0451名無電力14001
2011/04/22(金) 22:58:14.34日本政府の圧力がかけられない、外国通信社の日本人に対する調査だとまるっきり逆。
全廃希望が70パーセントを超える。
0452名無電力14001
2011/04/22(金) 23:00:36.21http://polls.reuters.com/jp/1301377486545
政府のエネルギー基本計画では2030年までに14基以上の原発増設を目指している。
今回の原発事故を受けて、あなたの望む政策は。
計画通り、原発を増設 (22861 票, 12%)
計画を見直し、原発を減らす (32005 票, 17%)
原発を全廃 (136483 票, 71%)
0454朝鮮人はゴキブリ
2011/04/22(金) 23:02:15.50危険というデマを拡散し、人々を不安に陥れ
罪の無い福島のお百姓さんが丹精込めて
作った農作物を販売出来ないように
しているのである。
これは、テロリズム以外の何ものでもない。
偽計業務妨害罪はおろか、
福島のお百姓さんを自殺に起き込もうする
殺人鬼である。
ゴキブリ反日左翼は即刻極刑に処するべきである。
0456名無電力14001
2011/04/23(土) 00:30:50.05地震後事故後のこれからの時代は、もうそういう時代に入ってしまった。
今までのような安全安心の日本という時代ではない、原発がまだ運転してる=日本忌避だ。
これは外国人でなく、同じ日本人の行動を見ても分かるだろう、御前崎周辺の観光は一気に減った。
原発銀座といわれる福井にも来ない、全てを原発や放射能がどうかというのを前提として考える時代になった。
原発を廃止しない限り、特に浜岡など危険な数箇所の原発を廃止しない限り、決して終わることは無い。
0457名無電力14001
2011/04/23(土) 00:32:32.88それが日本なのですw
0458名無電力14001
2011/04/23(土) 00:36:14.270459名無電力14001
2011/04/23(土) 00:42:32.36原発とめてもとりあえず停電しないってことがバレちゃったし
もはや原発はリスク要因、不良債権でしかないだろ
>>458
浜岡が爆発すれば、考えも変わるかな
0460名無電力14001
2011/04/23(土) 00:46:35.93東海大地震はもう必ず来るらしいし、
わかっているなら他所の危険度の少ない地域に移設すべき。
このままだと第二の福島になる。
広島→長崎→福島→浜岡の流れは切った方が良い。
0461名無電力14001
2011/04/23(土) 00:50:43.55地震大国やけん
原発という化け物を甘く見ていたようじゃな
0462名無電力14001
2011/04/23(土) 02:29:21.440463名無電力14001
2011/04/23(土) 03:40:16.51危ない賭けだな
0464名無電力14001
2011/04/23(土) 05:07:31.65海はガラガラ
0465名無電力14001
2011/04/23(土) 08:39:34.66【電気】風力発電の導入で原発の発電量を上回る事が分かりました。〜環境庁試算
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110423/k10015502021000.html
0467名無電力14001
2011/04/23(土) 08:56:08.77本当にそう思う。君の意見を是非、ブログや個人的な会話で
まわりに広げてもらいたい。
事故原因がずさんな安全基準だったのだから、国家としての
国際的な信用は失墜した。しかも、政官業の癒着構造など、
日本の恥部が世界中にさらけ出されている。
原発を廃止して、敗戦時と同じように「1億総懺悔」で再出発する覚悟を
決めないと、敗戦よりも酷い結果になるだろう。
敗戦時は日本の暴力性が問題にされたが、今回は日本人の愚かさが問題になっている。
深刻さは今回の方が遥かに上だ。
0468名無電力14001
2011/04/23(土) 08:57:58.69津波以前に。
西風だと静岡や神奈川や東京都民は数時間で逃げられるか?
千葉なんて孤立するよね。
首都圏全員を避難させる想定はどうなっているのだろう。
0469名無電力14001
2011/04/23(土) 09:11:44.94>首都圏全員を避難させる想定はどうなっているのだろう。
そんな事「想定外」だよ。3000万人が一遍に動いたらどうなるか。
道路に車と人があふれ、人は車と人を踏み越えて進み、圧死者だけで
今回の震災以上の被害になるだろう。
0470名無電力14001
2011/04/23(土) 09:41:20.73原子炉倒壊地震
0471名無電力14001
2011/04/23(土) 09:58:49.31東海地域に地震が発生すれば東北地方より地震は強い可能性があると。脱原発のために、原発以外の新エネルギー発電の推進をお願い致します。
0472名無電力14001
2011/04/23(土) 10:03:07.67高確率で破局的な事故を起こす
太平洋戦争の死者を超える晩発性の死者を出すと言われてるのに
やめることが出来ない
日本病は浜岡原発に極まってるな
0473名無電力14001
2011/04/23(土) 10:25:19.49とりあえず「紙ホーク」を改造して打ち込みましょか。作者の許可もらってから。
ttp://www.geocities.jp/hanran9/p-change.htm
例えば、機首マークは放射能マークに変更、内容文はとりあえず浜岡止めろで。
0474名無電力14001
2011/04/23(土) 10:51:08.80「浜岡にデカい時限爆弾を仕掛けた。すぐに運転を止めなきゃ跡形も無く爆破するぞ」
こう言う脅迫は通用するだろうか?
0475名無電力14001
2011/04/23(土) 11:06:21.07浜岡だと首都圏に向かう。
当然、原子炉は爆発しないという前提はすでにないから、福島第一規模の事故をする想定も浜岡でやる必要がある。
つまり首都圏の全人口避難は想定の範囲内だろう。
もちろん、上越、東北、北海道にしか逃げられず、鉄道や高速道路は使えない。
3000万人分の食料や水はどうする。
0476名無電力14001
2011/04/23(土) 11:09:30.760477名無電力14001
2011/04/23(土) 11:10:38.10見殺しだよ
間違いない
ただち健康に被害はない
チェルノブイリでは死者は50人未満
フクシマでは0人
こう言ってね
晩発性の病気で何人死のうが全部因果関係無し
事故った時点で投了なんだ
0478名無電力14001
2011/04/23(土) 11:13:24.49してしまえばいいだけだな
さすれば原発廃止に決定できる
今のままでは、原発安全強化で済まされる。
0479名無電力14001
2011/04/23(土) 11:26:57.92まあ、俺は西日本に住んでるから
浜岡なんかどうでもいいが
0480名無電力14001
2011/04/23(土) 11:48:14.32経団連会長w
0481名無電力14001
2011/04/23(土) 11:59:33.68何か、特別な関係でも有るんだろうか
0482名無電力14001
2011/04/23(土) 12:28:50.97産業界は原発が必要なんや。そんな事もわからんか?
原発が無くなったら、産業界は全て海外に行くから。
日本は失業者でイッパイになるぞ。
まあ、2chのニート達はどうでも良いやろうが。
経団連は原発の必要を訴えて下さい。
0483名無電力14001
2011/04/23(土) 12:33:33.14パニックが起こるだろうし、企業本社も皇室も関西に移動、東京が何もせずに廃墟となる
他国の攻撃を受けたでもない、大火事が起きたわけでもない
こんなバカな話はない
浜岡を止めれば回避できる
電気はあるだけでいい
テレビ放送は一日三時間もあればいい
JRも一本おきでいい
ビルの嵌め殺しの窓は開けられるようにすればいい
エアコンはエアコン税を取ればいい
パチンコ屋は朝11時から夜8時まで
飲み屋は11時まで
オール電化には課税
オンラインゲーム禁止
地下鉄、地下街以外の昼間照明禁止
エレベーターは4階以下には止めない
などなど
守れないところは徹底課税
電気は工業に
0484名無電力14001
2011/04/23(土) 12:36:58.03福島第一と比べて、本数と重さと発熱量で、どの程度の差があるのだ?
プールや建て屋の震動対策と強度や安全対策はどの程度なのだ?
事故時に継続的に注水できるような仕組みなのか、故障や倒壊などで出来なくなることは無いのか?
浜岡の危険性を考えれば六ヶ所などに事前に移動すべきだが、その様な計画はあるのか?
0485名無電力14001
2011/04/23(土) 12:38:22.80しかし、世界一(だっけな?)高い電気を買わされて苦労してるのも産業界だぞ。
だから、最近は海外脱出(電気料金だけが理由じゃ無いだろうが)組みや自前で発電設備を持つ企業の多いこと。
0486名無電力14001
2011/04/23(土) 12:39:10.79ブレーカー
15Aは200円
20Aは500円
30Aだと3000円
40Aだと5000円
とか
0487名無電力14001
2011/04/23(土) 12:39:30.580488名無電力14001
2011/04/23(土) 12:40:18.92さすがにそんな事は無いと思うが。
0489名無電力14001
2011/04/23(土) 12:41:52.04うちは数年前にコジェネ停止しました。コスト計算し電気代の方が安いと施設がいうてたわ。
自家発が少なくなってると、ガス会社も泣いていたし。
0490名無電力14001
2011/04/23(土) 12:45:05.34まあ、設備が古かったり規模が小さかったらだんだん引き合わなくなる所も出るでしょう。
何処でも引き合うとも思えないし。
0491名無電力14001
2011/04/23(土) 13:08:45.68東京・大阪ガスのエネファームは、今年の記事で機器が補助金込みで半額近く下がってたような。
LNG価格競争力も国際的上昇、海外にもかなり売れる筈で、政府はエネファーム導入推進すべきだ。
0492名無電力14001
2011/04/23(土) 13:10:36.50浜岡原発が爆発、暴走すればチェルノブイリの比ではないよ。
今稼働中の原発3基だけで361.7万KWある。
チェルノブイリで事故った4号基は100万kw。
因みに、最も危険と言われ、直下に断層を抱えた5号基は、国内で最高クラスの出力を誇る138万kwだ。
この5号基は、震度6弱で壊れて放射能を漏らした。
浜岡で最悪なのは、津波ではない。
津波の前に真下から襲う巨大地震、巨大直下型地震だ。
そうなれば浜岡原発は一気に数m隆起する可能性がある。過去のボーリング調査でも明らかだ。
そんなことになれば、浜岡原発の施設も敷地もズタズタに破壊される。
津波も前からだけでなく、両側からも襲うから、破壊された原発の一部が広範囲に散らばることになるだろう。
耐震基準対象外の廃屋に保管される燃料棒も、稼働中原子炉プールに保管される燃料棒も、使用中の燃料棒もだ。
使用済みだけで6000本も保管されている。
事故の規模は、当然、福島やチェルノブイリの比ではなくなる。
しかしそうなれば幹線道路は全て破壊済みな上、放射能汚染が酷いから誰も近寄れない。
日本はここで東西を分断された上、余震や連動する巨大地震と放射能汚染で短期間に滅亡することになる。
あそこはあのまま置いておくべきではない。必ず訪れる災害時の放射能汚染の拡大を防ぐため、
停止だけでなく早期に燃料棒を全て運び出し、解体して封印してしまわなければ日本は守られない。
0493名無電力14001
2011/04/23(土) 13:26:45.48「浜岡原発を今すぐ止めろ」と言う署名が何百万通も届けば、さすがに政府も考え直すのでは?
0494名無電力14001
2011/04/23(土) 13:32:05.08http://www.shomei.tv/project-1740.html
0495名無電力14001
2011/04/23(土) 13:34:32.43結構良いかも。
0496名無電力14001
2011/04/23(土) 13:35:11.01日本は、核のために滅びた愚かな国家として記憶されるんだよ
0497名無電力14001
2011/04/23(土) 13:38:01.230498名無電力14001
2011/04/23(土) 13:48:01.850499名無電力14001
2011/04/23(土) 13:50:53.17http://www.news-postseven.com/archives/20110422_18032.html
0500名無電力14001
2011/04/23(土) 13:52:11.16原子力委員会http://www.aec.go.jp/ 原子力安全・保安院 https://wwws.meti.go.jp/nisa/index.html
民主党 http://www.dpj.or.jp/ 自由民主党http://www.jimin.jp/ 公明党http://www.komei.or.jp/
日本共産党http://www.jcp.or.jp/ みんなの党http://www.your-party.jp/ 社民党http://www5.sdp.or.jp/
0501名無電力14001
2011/04/23(土) 13:52:57.65しかし、原発無しでは暮らせない。とほざきやがった。
原発が無くならなければ、次の瞬間に殺されるかも知れないのに。
天気が良くても窓も開けられない。布団も干せない。
自分も家族も、近未来の被曝死決定。 そんなの許せるか?
0502名無電力14001
2011/04/23(土) 13:55:37.94使用中だったものも使用済みのものも燃料棒を全て運び出して封印しなければ、
放射能汚染でみんな死ぬ。子供にも未来は無いんだぞ。
放射能汚染で世界から見放され、すっかり貧しくなった日本で、
生き残りの子供達が次々ガンになっても、誰も助けられないんだぞ。
0504名無電力14001
2011/04/23(土) 14:07:16.27まぁ、通用しないな。
当局は浜岡が地震でアボーンするのを待ってるワケだから、それが早まるダケ。
どうでもいいけど473は紙飛行機だから爆破できないよ(^-^)
多分463の間違いだと思うけど(^-^)
0505名無電力14001
2011/04/23(土) 14:09:19.71メディアリンク(各メディアのリンク) http://www.pressnet.or.jp/link/00_list.htm
原子力資料情報室http://www.cnic.jp Green Actionhttp://www.greenaction-japan.org/modules/jptop1/
Nucler Safety Research Group http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/
原発・核燃料サイクル問題を考えるページttp://www.ahk.gr.jp/kakunen/
0506名無電力14001
2011/04/23(土) 14:18:51.73どこが安全なんだ?
倒壊地震が来ないうちにさっさと止めろ。
0507名無電力14001
2011/04/23(土) 14:19:12.202001年宇宙の旅の作家が未来予想図の年表作ってるんだよね
2009年にアジアの某国が核事故で破滅した後国連で核廃止決議
ちょっとタイムスケジュール遅れたがもう少しの辛抱だな
0508名無電力14001
2011/04/23(土) 15:53:13.81たところで止まっているかも知れません。そうすると、部分的に臨界状態が残っている可能性があります。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110423-00000000-jct-bus_all
0509名無電力14001
2011/04/23(土) 15:57:18.57御前崎市民馬鹿すぎw
0510名無電力14001
2011/04/23(土) 16:01:28.05【東日本大震災】首都圏の地盤に力 南関東のM7級の地震誘発も 東大地震研究所 4/23★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303537591/
0511名無電力14001
2011/04/23(土) 16:03:39.590513名無電力14001
2011/04/23(土) 16:44:30.62危険なの判ってても、金たかるにゃ居残らにゃ駄目だからっしょ。
0514名無電力14001
2011/04/23(土) 17:20:27.97連中は、中電管轄じゃないから、電気代が高くなっても、計画停電も関係ないからね。
しかし、よく考えようよ?
今更、停止にしたって危険度はかわらない。
それに、廃炉にする時莫大なお金が掛かる。どこから保障が出る?(おそらく静岡県民負担になるだろう)
しかも、地震はただちにこないが、原発停止すりゃ、ただちに付近住民は仕事なくなるんだが、保障はあるのか? (ないだろう)
県外の浜岡反対派は 、あくまで自分たちのことしか考えてないから、反対しているが静岡県民は原発を死守するべきだ。
0515名無電力14001
2011/04/23(土) 17:42:08.890516名無電力14001
2011/04/23(土) 17:48:44.31それでもそう言うことを書く神経というのが全く理解できない。
しかし賛成派の論拠が全く無根拠な物ばかりなので
そこまでの支離滅裂な主張にならざるを得ないのだろうという事は分かる。
だが賛成派にも家族や大切な物もあるだろうに何故破滅を望むのか、愛する人が誰もいないのだろうか・・・。
0518名無電力14001
2011/04/23(土) 17:52:43.06関東の奴は中部電力の電気狙ってる。
浜岡を止めないのも関東へ送電する分の電気がなくなるからだろ。
50hzに変える変電所を増強してるらしいし。
0519名無電力14001
2011/04/23(土) 18:02:00.71残念だが、今回の件で完全に行く気が失せた
0520名無電力14001
2011/04/23(土) 18:02:59.79廃炉まで行かなくても、冷温停止してるだけで危険度は格段に下がるぞ。
先に核分裂を止めて、どんどん冷やしておくんだから。
それでも津波対策は必要だと思うが。
そして廃炉費用はいずれにしろ中電が出さないと行けないのだし、もし福島第一みたいな事故を起こしてみろ、炉心から使用済み燃料の取り出しがむちゃくちゃに難しくなって、廃炉費用が何十倍にも跳ね上がる。
その辺分かってる?
0521名無電力14001
2011/04/23(土) 18:16:38.85http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302489927/
0522名無電力14001
2011/04/23(土) 18:20:39.22地震はただにち来るかもしれないし必ず来る、必ずだ
期間を延ばせば延ばすほど地震が来る確率は100%に近くなる
停止しても危険度が変わらないってのも真っ赤な嘘
停止にしても危険度が変わらないのなら地震になると原発が止まるのは何故だ?
停止した方が安全だから止めるんだよ
そして、冷やせるうちに冷やせば冷やすほど何かあった時の対処は簡単になる
福島第一で今必死にやってるのがその冷却作業
0523名無電力14001
2011/04/23(土) 18:41:43.130524名無電力14001
2011/04/23(土) 18:53:00.400525名無電力14001
2011/04/23(土) 18:54:52.46コレか?
クラーク氏作成 21世紀 略年表
2002年 低温核反応を使う画期的な発電装置が発売され、経済界に激震
2003年 燃料を使うエンジンを5年以内に廃するよう自動車会社に命令
2007年 クマラトゥンガ・スリランカ大統領、内戦解決でノーベル平和賞
2009年 アジアのある国で、核爆発事故。国連決議で全核兵器を破棄
2017年 軌道ホテルが落成。アーサー・クラーク氏、百歳の誕生日に招待される
2019年 北極の氷に大いん石衝突。いん石防止の宇宙防衛計画が発動
2021年 人類火星に立つ
2051年 月の地下に植民地建設
2095年 光に近い速さで飛べる宇宙船が太陽系近くの星系に出発
http://www.ne.jp/asahi/nsm/toshikata/book/acclarke.html
0526名無電力14001
2011/04/23(土) 18:57:11.76いらない子なのにね。
将来殺人者に必ず成長する。
0527名無電力14001
2011/04/23(土) 18:59:15.03そりゃ当たり前で常備はしてるんじゃないか。
でもホウ酸じゃ冷えないからな。
もう事故ったら手が付けられないんだから止めないとな。
電力会社もものすごい損害になるし、放射能物質飛散するとその一体の土地どころか外交とか経済もダメになる。
これだけ多大なリスクがあるのに動かしてるなんて脳ミソ被曝しておかしくなってんじゃないかと。
0528名無電力14001
2011/04/23(土) 19:02:52.54原発を止めるのにも、二回の大事故が必要だろう。
十分とは言えないが。
0529名無電力14001
2011/04/23(土) 19:05:13.780530名無電力14001
2011/04/23(土) 19:41:04.21浜岡 - Google ニュース
http://news.google.co.jp/news/search?cf=all&ned=jp&hl=ja&num=100&q=%E6%B5%9C%E5%B2%A1&cf=all&scoring=n
0531名無電力14001
2011/04/23(土) 20:17:08.49本当にそうなりそうだな
どうやら人は大きな痛みを知らずには学習出来ない生き物のようだ
静岡県民さよなライオン
関東(日本)経済さよなライオン
新首都こんにちワン
人民解放軍こんにちワン
魔法の言葉でぽぽぽぽーーーーん
0532名無電力14001
2011/04/23(土) 20:21:29.81http://www.sankeibiz.jp/business/news/110420/bsc1104202029026-n1.htm
日本食品、事実上の全面輸入禁止――風評と現実の乖離は埋められるか
http://diamond.jp/articles/-/12018
日本経済には原発が必要です。原発を止めたら計画停電するしかなくなります
0533名無電力14001
2011/04/23(土) 20:25:36.48極論だ。原発はフェードアウトさせれば良い。
0534名無電力14001
2011/04/23(土) 20:26:43.45http://www.at-s.com/news/detail/100022431.html
0536名無電力14001
2011/04/23(土) 20:32:52.71いきなり全て止めるとは言ってないし、電力会社によっては全ての原発を止めても実は発電能力が足りてたりする。
東京電力もそう。
0539名無電力14001
2011/04/23(土) 20:41:04.09http://www.youtube.com/watch?v=32fCs851WPg
http://www.youtube.com/watch?v=e9QmqOcBiao
http://www.youtube.com/watch?v=m-r7BOfJsSI
http://www.youtube.com/watch?v=i6Qnz9ThLWA
http://www.youtube.com/watch?v=9NwPSdghSro
http://www.youtube.com/watch?v=5EueTVE5j3s
http://www.youtube.com/watch?v=A_-aeHAi18Q
http://www.youtube.com/watch?v=T49R1K2_0Rc
http://www.youtube.com/watch?v=IMLT-FkbZyY
0540名無電力14001
2011/04/23(土) 20:56:15.430541名無電力14001
2011/04/23(土) 21:21:49.72原発推進側は利権ぐるみの
意図的変調が多過ぎる。
客観的な事実を軽視した
改ざん傾向ばかり。
これで、揚げ足取りばかりやってる。
.
0542名無電力14001
2011/04/23(土) 21:23:48.520543名無電力14001
2011/04/23(土) 21:26:07.590545名無電力14001
2011/04/23(土) 21:27:46.540549名無電力14001
2011/04/23(土) 21:38:20.29http://www.nikkei.com/tech/trend/article/g=96958A90889DE0E5E0E2E5E1E1E2E0E0E2E6E0E2E3E39BE2E2E2E2E2;p=9694E2E4E2E6E0E2E3E3E2E4E7E0
――廃炉まで何年かかるか。
アレバCEO 「放射線が全く出ない状態に戻すのに10年以上かかる。
効率的に取り組めば、廃炉の作業は30年以内に完了するだろう」
0550名無電力14001
2011/04/23(土) 21:40:20.15まさに次世代に残した禍根
0551名無電力14001
2011/04/23(土) 21:40:31.07下手をすると22世紀まで持ち越しになり、最悪はチェルノブイリのように石棺にして永久保管する羽目に
0552名無電力14001
2011/04/23(土) 22:02:02.080553名無電力14001
2011/04/23(土) 22:03:10.30首都は岐阜に移って名古屋は万々歳.
0554名無電力14001
2011/04/23(土) 22:04:02.60原発の全廃を望む
票率▼71%
http://polls.reuters.com/jp/1301377486545
政府のエネルギー基本計画では2030年までに14基以上の原発増設を目指している。
今回の原発事故を受けて、あなたの望む政策は。
計画通り、原発を増設 (22861 票, 12%)
計画を見直し、原発を減らす (32005 票, 17%)
原発を全廃 (136483 票, 71%)
0555名無電力14001
2011/04/23(土) 22:05:04.220556名無電力14001
2011/04/23(土) 22:05:50.080557名無電力14001
2011/04/23(土) 22:06:48.540559名無電力14001
2011/04/23(土) 22:08:41.520560名無電力14001
2011/04/23(土) 22:10:08.25なっさけねーなぁ
0561名無電力14001
2011/04/23(土) 22:11:21.18人間だけじゃくなて地球上の生物全部絶滅させそうだし
いらねえよ
0562名無電力14001
2011/04/23(土) 22:12:29.12福島第一の事故がかわいく見えるぞ。
■■■■高速増殖炉もんじゅ5■■■■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302929804/
0563名無電力14001
2011/04/23(土) 22:13:20.880564名無電力14001
2011/04/23(土) 22:14:22.56※間違い等御座いましたら指摘、訂正してください。
【1】
泊発電所 北海道電力 北海道古宇郡泊村 3基 加圧水型
東通原子力発電所 東北電力 東京電力 青森県下北郡東通村 1基 建設中 1基 計画中2基 沸騰水型 東北電力2基、東京電力2基
女川原子力発電所 東北電力 宮城県牡鹿郡女川町 3基 沸騰水型
福島第一原子力発電所 東京電力 福島県双葉郡大熊町 (1〜4号機)福島県双葉郡双葉町(5〜6号機) 6基 計画中2基 沸騰水型 東北地方太平洋沖地震により1?3号機破損
福島第二原子力発電所 東京電力 福島県双葉郡富岡町 4基 沸騰水型
東海第二発電所 日本原子力発電 茨城県那珂郡東海村 1基 沸騰水型
柏崎刈羽原子力発電所 東京電力 新潟県柏崎市 7基 沸騰水型 新潟県中越沖地震で運転停止も、2011年までに4基が運転再開
浜岡原子力発電所 中部電力 静岡県御前崎市 3基 計画中1基 沸騰水型 2基は2009年1月に運転終了し廃炉へ
志賀原子力発電所 北陸電力 石川県羽咋郡志賀町 2基 沸騰水型
敦賀発電所 日本原子力発電 福井県敦賀市 2基 計画中2基 加圧水型 沸騰水型
美浜発電所 関西電力 福井県三方郡美浜町 3基 加圧水型
大飯発電所 関西電力 福井県大飯郡おおい町 4基 加圧水型
高浜発電所 関西電力 福井県大飯郡高浜町 4基 加圧水型
島根原子力発電所 中国電力 島根県松江市 2基 計画中1基 沸騰水型
伊方発電所 四国電力 愛媛県西宇和郡伊方町 3基 加圧水型
玄海原子力発電所 九州電力 佐賀県東松浦郡玄海町 4基 加圧水型
川内原子力発電所 九州電力 鹿児島県薩摩川内市 2基 計画中1基 加圧水型
もんじゅ 日本原子力研究開発機構 福井県敦賀市 1基 高速増殖炉
ふげん 日本原子力研究開発機構 福井県敦賀市 1基 重水減速沸騰軽水冷却型 → CANDU-B炉 2003年3月29日運転終了
0565名無電力14001
2011/04/23(土) 22:15:20.75(解体中)東海発電所 日本原子力発電 茨城県那珂郡東海村 黒鉛減速炭酸ガス冷却型原子炉 1998年3月31日運転終了
(建設中)大間原子力発電所 電源開発 青森県下北郡大間町 1基 沸騰水型原子炉 2008年5月27日着工2014年運転開始予定
(計画中)上関原子力発電所 中国電力 山口県熊毛郡上関町 2基 沸騰水型原子炉 2018年運転開始予定
(計画中)浪江・小高原子力発電所 東北電力 福島県南相馬市・双葉郡浪江町 沸騰水型原子炉 2020年運転開始予定
(計画中止)芦浜原子力発電所 中部電力 三重県度会郡南伊勢町・大紀町 2000年に計画断念
(計画中止)串間原子力発電所 九州電力 宮崎県串間市 1997年に計画断念
(計画中止)珠洲原子力発電所 関西電力 中部電力 北陸電力 石川県珠洲市 2003年に計画凍結
(計画中止)豊北原子力発電所 中国電力 山口県下関市 1994年に白紙撤回
(計画中止)巻原子力発電所 東北電力 新潟県新潟市西蒲区 2003年に計画断念
0566名無電力14001
2011/04/23(土) 22:15:29.371F−東京間がだいたい200kmぐらいだろ.
浜岡−名古屋間もそんなもんじゃないかな.
東京が飛んだら次の首都はどこでしょうか?
浜岡が飛んだら静岡から福島まではほとんど住めなくなるし,JRのリニアは無用の長物.
国会議事堂は移転して,皇居は京都御園となるだろう.首都は京都かな?
0567名無電力14001
2011/04/23(土) 22:16:51.39日本原子力研究開発機構 東海研究開発センター 核燃料サイクル工学研究所 茨城県那珂郡東海村村松
日本原子力研究開発機構 六ヶ所再処理工場 青森県上北郡六ヶ所村弥栄平地区
日本原子力研究開発機構 JRR-1 濃縮ウラン軽水炉(ウォーターボイラー型)50kW、茨城県東海村、1957年8月臨界 - 1968年9月運転休止 - 廃炉。
日本原子力研究開発機構 JRR-2 90% (20%) 濃縮ウラン重水炉(CP-5型)10MW、茨城県東海村、1962年4月17日臨界(90%燃料) - 1970年10月1日臨界(20%燃料) - 運用停止
日本原子力研究開発機構 JRR-3 天然ウラン重水炉(国産1号炉)10MW、茨城県東海村、1962年9月12日臨界。
日本原子力研究開発機構 JRR-4 濃縮ウラン軽水炉(プール型)1MW(最大3MW)、茨城県東海村、1963年10月26日日本初の電力発電。1976年3月18日運転終了 - 1996年3月31日解体終了。
日本原子力研究開発機構 JPDR 濃縮ウラン軽水炉(BWR型)46.7MW(電力12.5MW)、茨城県東海村、1965年1月28日臨界。
日本原子力研究開発機構 JMTR 濃縮ウラン軽水炉(タンク型)50MW、茨城県大洗町、1968年3月30日臨界。
0568名無電力14001
2011/04/23(土) 22:17:11.60今は中電が次に危ない原発の一番手なので防御のターンだけどそのうち
あらゆる反撃をかけてくるだろう。
これから長い戦いになりそうだな。
0569名無電力14001
2011/04/23(土) 22:17:35.78飯田哲也氏が日本記者クラブで講演/videonews.com
http://www.ustream.tv/recorded/13786264
0570名無電力14001
2011/04/23(土) 22:17:52.59近畿大学研究炉 (UTR-KINKI) 濃縮ウラン軽水炉(UTR型)0.1W(後に1Wに変更)、大阪府東大阪市(旧大阪府布施市)、1961年11月11日臨界。日本初の大学所有の研究炉。
立教大学研究炉 (RUR) 20%濃縮ウラン水素化ジルコニウム炉(TRIGA-U型)100kW、神奈川県横須賀市佐島字松越、1961年12月9日臨界 - 廃炉。
五島育英会研究炉 (MITRR) 東京都市大学(旧武蔵工業大学)、20%濃縮ウラン水素化ジルコニウム炉(TRIGA-U型)100kW、神奈川県川崎市王禅寺、1961年12月臨界 - 廃炉。
京都大学研究炉 (KUR) 90%濃縮ウラン軽水炉(プール型)1MW - 5MW、大阪府熊取町、1964年6月25日臨界。
日立研究炉 (HTR) 10%濃縮ウラン軽水炉(プール付タンク型)100kW、神奈川県川崎市王禅寺(東京原子力産業研究所(TAIC研)株式会社内)、建設費は約1.4億円。1961年12月25日臨界。1962年8月に日立製作所から東京原子力産業研究所に譲り渡された。休止 - 炉心解体。
東芝研究炉 (TTR-1) 20%濃縮ウラン軽水炉(プール型)30kW(最大100kW)、神奈川県川崎市末広町(日本原子力事業総合研究所(NAIG研)内)、総工費は約1.5億円。1962年3月13日臨界 - 休止。
三菱研究炉 13%濃縮ウラン軽水炉(タンク型)30kWの研究炉を、三菱電機と三菱原子力工業が協力して、茨城県東海村字舟石川に設置する準備を進め、1962年8月に設置許可になっていたが、その後建設計画が取りやめになった。
東京大学研究炉(弥生)濃縮ウラン空気冷却高速中性子源炉2kW、茨城県東海村、1971年4月臨界。2011年3月休止予定。
動燃高速実験炉(常陽)MOX燃料Na冷却高速中性子型(FBR型)50MW、茨城県大洗町成田町
以上です。
まだ編集段階ですので見辛いと思われますがご容赦下さい。
0572名無電力14001
2011/04/23(土) 22:22:01.62日本の首都として京都復活はムリ。
京都は福井のもんじゅから約100km
もんじゅが爆発したら、国際観光都市京都は間違いなく
永久立ち入り禁止区域になる。
0573名無電力14001
2011/04/23(土) 22:23:45.510575名無電力14001
2011/04/23(土) 22:24:16.33世界一地震が頻発する狭い国土によくもまぁ作ったもんだ・・・
基地外国家だろマジで・・・
0576名無電力14001
2011/04/23(土) 22:24:29.75なに甘いこと言ってんだよ
0577名無電力14001
2011/04/23(土) 22:25:16.65せっかくアメリカ様が原爆の候補から外してくれたというのに
日本人自身の手で被爆都市にしてしまうとは。
やっぱり愚かな日本人。昔の陸軍の馬鹿将校どもを嘲笑えないな
0578名無電力14001
2011/04/23(土) 22:25:46.46天皇陛下の国事行為があるから,陛下が住みやすいところでないと難しいですね.
三重の津とかいっとく?
岐阜は夏あついし,冬は寒く最悪.京都は加えて水もまずい.
神戸ぐらいがいいのかな?
0579名無電力14001
2011/04/23(土) 22:28:12.170580名無電力14001
2011/04/23(土) 22:28:30.28原発推進側は
客観的な事実を軽視したまま
原発推進している。
例
“あなたたちの先生はあなたたちをレイプしましたが
あなたたちはレイプした先生と今後も同じ部屋でよく接して下さい。
他に代わりとなる先生は居ませんよ。
↑
原発推進とはこう伝えている。
0582名無電力14001
2011/04/23(土) 22:31:11.28究極のM国家である
0583名無電力14001
2011/04/23(土) 22:31:54.071605年(慶長10年) 慶長地震(東海・南海・東南海連動型地震) M7.9
1707年(宝永4年) 宝永地震(東海・南海・東南海連動型地震) M8.4
1854年(安政元年) 安政東海地震(含東南海) M8.4
1944年(昭和19年)12月7日 昭和東南海地震 M7.9
107年、102年、147年。90年の周期だから
次の地震は2034-91年の間かな
浜岡逃げ切れるか?
0584名無電力14001
2011/04/23(土) 22:39:22.390586名無電力14001
2011/04/23(土) 23:02:06.37http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110422-00000303-alterna-soci
風力や地熱の潜在力大きいと発表 東北のエネルギー調査
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011042101001090.html
風力発電で原発40基分の発電可能 環境省試算
http://www.asahi.com/national/update/0421/TKY201104210510.html?ref=rss
・・・なんかもうね
0587名無電力14001
2011/04/23(土) 23:26:36.34・・・なんかもうね、省庁間の主導権争いに矮小化されたく無い
0588名無電力14001
2011/04/24(日) 00:32:30.31風力発電が事故起こしたって何人に影響が出るんだ。誰が癌になる可能性が上がるんだ。
0589名無電力14001
2011/04/24(日) 00:40:13.34少なくともこれまではそう。
0590名無電力14001
2011/04/24(日) 00:50:11.71事故があったとしても、あり得ない事だと思うな。
役人にも、少しは危機感が浸透して来たかな。
0591名無電力14001
2011/04/24(日) 01:12:50.950592名無電力14001
2011/04/24(日) 01:33:34.08「浜岡危険だ。今すぐ停止しろ。俺らが不安なんだよ。」
静岡県民
「そんなことしたら、廃炉に金かかる。県の予算が破綻する。仕事なくなる。電気代も高くなる。明日からどうくらしてくの?」
関東圏県民
「お前らだって爆発したら被害受けるだろ」
静岡県民
「わかったよ。でも、保障はしてね」⇒停止
静岡県県民
「停止したよ。廃炉負担500億と、3000人の失業者、あと電気不足で景気減退しちゃった。保障してね。」
関東県民
「保障はしない。元々お前らが原発建てたんだから自己責任論!!そのまま餓えて死ね!!」
浜岡市民は全員失業、そして餓死。
静岡県県民も思い廃炉負担が重くのし掛かるのでした。
0593名無電力14001
2011/04/24(日) 01:36:30.630594名無電力14001
2011/04/24(日) 01:56:56.60つか、中部電力の社員なら代わりの発電所が建てられるだろうからそっち行ってくれ
さらに廃炉するまでは相当、時間が掛かるからそれを見守る仕事も残るし
0595名無電力14001
2011/04/24(日) 01:58:03.48馬鹿なのか?
0597名無電力14001
2011/04/24(日) 02:23:04.11馬鹿はお前
憲法29条みろよ。
公権力の行使により、財産権の侵害をうけたら
国または地方自治体は保証しなきゃならんのだよ。
地方自治体が浜岡をとめるは勝手だが
中電の侵害された営業と財産権の保証はする必要がある
もちろん、廃炉負担もな
0598名無電力14001
2011/04/24(日) 02:26:31.98一兆いくかもしれんな。
どうみても静岡県で賄える金額じゃない
0599名無電力14001
2011/04/24(日) 02:26:54.900600名無電力14001
2011/04/24(日) 02:32:38.050601名無電力14001
2011/04/24(日) 02:38:35.04狂牛病や宮崎のインフルのときも、福島のときもは公共の
福祉で全部処分したが、農家には全額保障された
農家は悪いことしてないから、保障は憲法の要求
牛と野菜は宮崎でも払うのは痛くないが
廃炉代は桁が6桁くらいちがうな
0602名無電力14001
2011/04/24(日) 02:40:41.49なんじゃそりゃw
県の認可がないと運転出来ないのを止めて認めないという正当な法行使をした
それで何故県が廃炉費用を出すんだよw
頭おかしいんじゃね?w
原発推進派の屁理屈は天を駆け巡るな
0603名無電力14001
2011/04/24(日) 02:46:26.06福島県知事が原発の再運転を認めないで福島第一5〜6号機も廃炉になった
福島県民が税金で負担する
憲法29条だ
馬鹿であるw
0604名無電力14001
2011/04/24(日) 02:57:15.07電力事業なんてめちゃくちゃ厳格な免許制だし安全の問題が生じたら権利なんて主張不可
0605名無電力14001
2011/04/24(日) 03:26:28.23地元へ利益が回ってもいい、何でも良いから兎に角原発を全廃する事だけが重要だ。
そうするしか日本を救う方法は無いのだから・・・。
0608名無電力14001
2011/04/24(日) 06:21:29.69浜岡市民とか書いてるけど、浜岡のことを何も知らないし調べる気も無いのだろうな。
だが思想的に原発推進だから、事実関係や危険性などどうでもよくてとにかく推進。
少なくとも浜岡に限れば賛成派は頭がおかしい、まともな論調がない、電力の供給融通余力も含め。
0609名無電力14001
2011/04/24(日) 06:39:46.690610名無電力14001
2011/04/24(日) 07:18:24.500611名無電力14001
2011/04/24(日) 07:28:59.14で、おK?
0612名無電力14001
2011/04/24(日) 07:32:33.030613名無電力14001
2011/04/24(日) 08:11:04.48そうなったときの日本という国家に与えるダメージが深刻すぎるから即時廃炉、解体しないとだめ。
0614名無電力14001
2011/04/24(日) 08:52:45.76そのときは国家の破滅。
作ってしまったけど、急げば地震までに燃料を取り出せばいいので間に合うかもしれない。
解体は不要だよ。
コストがかかるし。
0615名無電力14001
2011/04/24(日) 08:57:59.15タービン建家と原子炉建家が5メートルほどずれて、主蒸気管が破断、一気に爆発する可能性もある。
西風だと東京に炉心の破片粉末が飛ぶね。
0616名無電力14001
2011/04/24(日) 09:27:37.700617名無電力14001
2011/04/24(日) 09:37:33.14出来ることなら静岡のデモに参加したいけど
0618名無電力14001
2011/04/24(日) 09:53:57.790619名無電力14001
2011/04/24(日) 10:45:38.96事故を起こす→80%
起こさない →20%
かな。
20年で賭けると、七三位か。
起こすと国家の破綻だからなあ。
保険金は高そうだし、保険そのものの引き受け手はないだろうね。
0620名無電力14001
2011/04/24(日) 10:47:34.220622名無電力14001
2011/04/24(日) 11:17:35.86>起こすと国家の破綻だからなあ。
起こさなくても、今回の事故だけでいずれ破綻する。
てか、今回の事故がなくても、既得権益でがんじがらめで
改革が一切進まず、50年は持たなかった国だ。
0623名無電力14001
2011/04/24(日) 11:22:43.66全電源喪失はありえない
ドライベントはありえない
福島で全部ありえた
世界一危険で日本の中心部を壊滅させる浜岡
これを止めないやつは日本史に残る国賊だろ
金が欲しくてギャーギャー言うやつなんざ無視していいんだよ
0624名無電力14001
2011/04/24(日) 11:25:59.85これからの健康被害も想像を絶する規模で起きるよ
日本の根幹を湯沸し装置がぶっ壊した
0625名無電力14001
2011/04/24(日) 11:27:08.82>お湯沸かすために出た熱を3分の2も捨ててるとかすごい効率悪いよな
ダロ。
その捨てる熱のほとんどは海水温を上げるのに使用されております。
オレが地球を灼熱地獄にするエイリアンなら、
CO2増やして僅かに宇宙空間に出る熱量を僅かに減らして空気の温度上げるような面倒な事はしない。
海水温を上げるね。地球を灼熱地獄にするには手っ取り早いダロ。熱量しっかり蓄えてくれるからね。簡単に冷めないし。
一体、世界全体の原発が累計でどれくらいの熱量を海水に与えたのだろうか。
大学のエロい先生、計算してください。
オレは地球温暖化の主要因はコレだと思ってる。
0626名無電力14001
2011/04/24(日) 11:40:06.100627名無電力14001
2011/04/24(日) 11:41:12.22日本もロシアのように民主化すればいい
0629名無電力14001
2011/04/24(日) 11:42:45.40CO2なら、それこそ木を植えまくる方法があるけど。
0630名無電力14001
2011/04/24(日) 11:46:48.83事故で官僚制度と統制メディアのコントロールが効かなくなりソ連邦崩壊まで一気にいった
フクシマも同じ構図だが、日本の腐った官僚とマスゴミは手ごわいぞ
日本人は世界一騙されやすく従順だしね
0631名無電力14001
2011/04/24(日) 12:16:14.18原発以前にそこが問題だからタチが悪いよな
官僚だ政策だ以前に殆どの国民がぬるぽすぎて何も変わり様がない
事なかれ主義と責任転嫁はお上だけではなく国民性・・・
何だかんだ言ってこんなスレでも覗きに来て意見するだけでも
無関心なヤツらより全然イイと思う
まあ纏まらないのが問題なんだがw
0632名無電力14001
2011/04/24(日) 12:26:27.36そうなんだよ。サンデー毎日の震災原発事故特集で、東大の教授(文系ね)
が書いてたよ
「日本のリスクは日本人」
言い得て妙だよな。
今回の事故で、いかに日本人が愚かであるかという事が、
世界中にバレてしまった。今や世界のお荷物国家だ。
0633名無電力14001
2011/04/24(日) 12:29:28.77温めるのを止めてしばらくすれば自然に冷える(はず)
人間が介入して暖めなくても、普段から地球は太陽の熱で温まり、赤外線の宇宙への放射で冷えると言うサイクルを繰り返してます。
問題は自然に冷えるのにどれくらいかかるか?ですね。
海が温まると水蒸気の放出が増えて温暖化が促進されるはずですから、既にちっとやそっとじゃ冷えなくなってるかも。
実は大気中の二酸化炭素が増える事よりも性質が悪いんじゃ無いか?と言う気もします。
0634名無電力14001
2011/04/24(日) 12:59:00.83中部電力も、本社があるのは隣県の愛知県名古屋市で、
静岡県御前崎市に建てた浜岡原発が爆発しても、本社の社員達はすぐには死なないもんな。
確認したが、事故で失われる命や健康、土地や産業などについての補償は、
法律内でしかしないとはっきり言っている。
つまり、どんな大惨事が起こっても、中電としては本当に見合った賠償をする気は
ゼロと言うことだ。福島と同じだな。
巨大地震の震央で活断層の真上にある浜岡原発が爆発すれば、日本全土が滅ぶのにな。
それに、浜岡原発は2年前の駿河湾沖地震(2009年8月11日静岡沖地震 震度6弱)の時、
真夏にも関わらず前基停止していたんだぞ。
しかしどこも停電しなかった。全く存在する必要の無い原発なのだ。
にも関わらず、愛知の中電は人命と国土の危機を無視して稼働させ続けている。
東京に電力を供給するとか言っているが、事故が起これば、風下になり易い東京・関東は2重被曝を
するのにな。その結果は想像できるだろ。
浜岡原発が爆発すれば、あなたの家と土地には住めなくなります。
あなたの工場も畑も、汚染で近寄れなくなります。
あなたの船も、汚染のため処分されることになります。
あなたの畑の作物も、あなたの船の魚も、当分売れません。
あなたの子供や孫が、進行も転移も再発も速いガンになるかも。
あなたの脳が放射線でやられ、知的障害を持つようになるかも。
あなた達の命が無くなるかも。
あなた達が被曝症のモルモットにされるかも。
それでもあなた、原発に存在してほしいですか?
あなたのせいで、大勢が上のような運命を辿ることになっても?
0635名無電力14001
2011/04/24(日) 13:04:31.59日本の官僚がやる事
無責任、無倫理、無正義
その癖官僚は無謬主義だから最悪だよね
おまけに日本のマスコミはジャーナリズムが無いゴロツキ集団だw
>>632
こんなに酷いとは思わなかったね
ミッドウェー海戦前に図上演習したら、アメリカ空母から攻撃されて空母ニ撃沈、一大破
上層部は、「え?そんなのねえよww大丈夫www日本が被害受けるわけないwww」
こうやって無視した頃からちっとも進歩してねえし
0636名無電力14001
2011/04/24(日) 13:07:57.84今稼働中の原発3基だけで361.7万KWある。
チェルノブイリで事故った4号基は100万kw。
因みに、最も危険と言われ、直下に断層を抱えた5号基は、国内で最高クラスの出力を誇る138万kwだ。
この5号基は、震度6弱で壊れて放射能を漏らした。
浜岡で最悪なのは、津波ではない。
津波の前に真下から襲う巨大地震、巨大直下型地震だ。
そうなれば浜岡原発は一気に数m隆起する可能性がある。過去のボーリング調査でも明らかだ。
そんなことになれば、浜岡原発の施設も敷地もズタズタに破壊される。
津波も前からだけでなく、両側からも襲うから、破壊された原発の一部が広範囲に散らばることになるだろう。
耐震基準対象外の廃屋に保管される燃料棒も、稼働中原子炉プールに保管される燃料棒も、使用中の燃料棒もだ。
使用済みだけで6000本も保管されている。
事故の規模は、当然、福島やチェルノブイリの比ではなくなる。
しかしそうなれば幹線道路は全て破壊済みな上、放射能汚染が酷いから誰も近寄れない。
日本はここで東西を分断された上、余震や連動する巨大地震と放射能汚染で短期間に滅亡することになる。
あそこはあのまま置いておくべきではない。必ず訪れる災害時の放射能汚染の拡大を防ぐため、
停止だけでなく早期に燃料棒を全て運び出し、解体して封印してしまわなければ日本は守られない。
0637名無電力14001
2011/04/24(日) 13:12:12.66ミッドウェーで止めとけば、原爆はなかったし、最低でも台湾と
北方領土は確保できたんじゃないかな。
しかも、暗号が解読されている事に敗戦まで気がつかない間抜けさ加減。
今回も、福島で止めとけば...
0638名無電力14001
2011/04/24(日) 13:19:33.65>
【News:福島第一】≪「自然エネ基地に」 玄葉担当相、脱原発を強調≫国のエネルギー基本計画にある2030年までの原発14基新設についても、「ありえない。再生可能エネルギーが増えるのは間違いない」と、脱原発を強調した―― ht◇tp:/◇/j.◇mp/f2b◇w6Z
>
玄葉担当相、
▼脱原発を強調
原発14基新設についても、「▼ありえない。
▼再生可能エネルギーが▼増えるのは間違いない」と、
▼脱原発を強調した――
さようなら殺人原発。
0639名無電力14001
2011/04/24(日) 13:24:23.25そうなればまた原発推進に戻るだろ
脱原発などいうことは金輪際ありえない
0640名無電力14001
2011/04/24(日) 13:33:13.88悲しいかなそれは見えてるね・・・
まあ核と共存して生きて行くしか無いとしても
何も分からず引き継いだだけな官僚よりは危機管理能力はマシになるとおもわれ・・・
どっちもどっちだけどw
0641名無電力14001
2011/04/24(日) 13:34:17.49あいつらが原発増設中止するのはちょっと考えられない
0642名無電力14001
2011/04/24(日) 13:35:11.48核武装に原発が必要だからという屁理屈も通用しない
なぜなら既に使用済核燃料として原爆数千発分のプルトニウムを持っているからだ
これともんじゅと再処理工場で兵器級プルトニウムを生産できる
核武装に浜岡原発は必要ない
もう一度言う
浜岡原発を止めない奴は国賊!
0643名無電力14001
2011/04/24(日) 13:38:04.760644名無電力14001
2011/04/24(日) 13:40:55.50また日本人がやったwバカは同じ過ち繰り返すんだよなww
と、世界中から嘲笑され
人類が存在する時間は回復不能なダメージを負ってやっと気付く
今回、爆発した時に風向きが首都圏方向に吹けば
原発はやめないといけないと気づいたんだろうが
太平洋に大半行ったから気づけなかったねw
0645名無電力14001
2011/04/24(日) 13:43:00.070646名無電力14001
2011/04/24(日) 13:43:50.17経産省は官邸を乗っ取って、今回の事故を過小評価させるのに奔走したが、
とうとうレベル7を認めざるを得ない状況になった。
次の選挙で各党は、原発の是非について旗色鮮明にする事は最低限の責務だろうが、
悲しい現実は、民主、自民共に、曖昧にする能性が高い事だ。
だから唯一の望みは、政界再編か、日本版緑の党の立ち上げだろう。
0647名無電力14001
2011/04/24(日) 14:10:25.09▼「東電なくして自民なし!」 谷垣自民党総裁が原発見直しを撤回≠オた理由 (2011/04/21)
変調し過ぎ。
日本はおしまい
0648名無電力14001
2011/04/24(日) 14:23:00.25谷垣総裁は利権者に弱い。権力者に頭下げてばかり。弁舌はあの調子。原発利権にもへこへこ。
境界性パーソナリティ障害なのでは?
この障害がレベル5近くなってくると短期間に
発言内容がころころ変わる。
先日は原発見直しをと伝え、今回撤回。
利権力者を神格化し自己の存在を強調するのも
境界性パーソナリティ障害が進行している際に顕れる。
男性にしては女性的なヒス弁舌。
この障害が進行すれば
人命より→金優先となる。進行すれば支配性に強く依存する傾向となる。
発言内容がころころ変わる→境界性パーソナリティ障害の症状。
利権力者を神格化する事も。
0649名無電力14001
2011/04/24(日) 14:23:53.37谷垣総裁→危ない大学生て感じ
0650名無電力14001
2011/04/24(日) 14:26:14.97だが、自民党では番頭を総理にせざるを得ないほど人材不足な事も事実。
0651名無電力14001
2011/04/24(日) 14:29:05.800652名無電力14001
2011/04/24(日) 14:43:18.500653名無電力14001
2011/04/24(日) 14:46:20.350654名無電力14001
2011/04/24(日) 14:47:11.96地震や津波でいつ破滅するか分からないとかどんだけ博打が好きなんだよ
0655名無電力14001
2011/04/24(日) 14:48:38.34佐々とか警察官僚もなんかうさんくさい。
0656名無電力14001
2011/04/24(日) 14:54:49.40東電がしっかりと責任を取れば、中電も後追いするだろう。
東電にケジメをつけさせることが肝要だ。
0657名無電力14001
2011/04/24(日) 15:04:51.47孫社長が自然エネルギー財団設立を発表した後に
谷垣総裁が原発見直し発言からそれを撤回。
原発増設派に戻り東電様々発言。
悪魔のしっぽは本格的な悪魔となり。
結局、麻薬吸うと疲労回復するから麻薬は辞められない。
麻薬売って下さる東様々は神ですねと
某党の総裁は悪魔に身と金を委ねたい訳ですね。
それは麻薬、覚せい剤依存症と変わりは無いのですよ。
私の発言が罪というなら
あなたたちの原発増設計画など戦後の“大罪となります。
悪魔に心身委ねた覚せい剤依存症と変わりありません。
それ以上の物を売る東様々を神とし
麻薬密売的な関係ではないですか。
増設など“大罪ですよ。
誰か引き止めて下さい。
“日本国民の
“生を決める
政治から外すして下さい。
ナチス、ナチズム、ファシズムの軍靴の音を
麻薬以上のレベル物増設推進しながら立てるな。
0658名無電力14001
2011/04/24(日) 15:05:41.470659名無電力14001
2011/04/24(日) 15:09:31.510660名無電力14001
2011/04/24(日) 18:41:15.60原子力安全委会議の報酬が高すぎてTwitter民マジギレ 会議一分5000円、座ってるだけで25万円
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303632339/
0661名無電力14001
2011/04/24(日) 19:19:42.050662名無電力14001
2011/04/24(日) 19:34:17.20自民党総裁は原子力委員会「委員長」だった
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300859046/
0663名無電力14001
2011/04/24(日) 19:36:37.28低能ゴミ工作員よお
てめーら日本から出てけよクズども
0664名無電力14001
2011/04/24(日) 19:39:36.120665名無電力14001
2011/04/24(日) 19:43:39.620666名無電力14001
2011/04/24(日) 20:04:22.47中部電力公式HPから、原発に関する問い合わせを出せるぞ。
【お問い合わせ 原子力発電について】
http://www.chuden.co.jp/inquiry/inq_energy/3005333_6106.html
0667名無電力14001
2011/04/24(日) 20:53:22.370668名無電力14001
2011/04/24(日) 21:00:08.37とか目の前で事故が起こっても携帯で写メとって騒ぐ馬鹿ばっかだと思ってたけど、
やるときはやる感じでちょっと安心したわ
0669名無電力14001
2011/04/24(日) 21:09:18.66http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1302977100/
0670名無電力14001
2011/04/24(日) 22:32:40.05http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303644010/
0671転載
2011/04/24(日) 23:09:29.24「原発という金のなる木」を電力会社に独占させる形で、権力資本が富を謳歌するシステムを許している限り、如何に優れた自然エネルギー活用技術も蓄電技術も、宝の持ち腐れ!そして、その為に弱者が殺され続ける。
0672名無電力14001
2011/04/24(日) 23:52:38.780673名無電力14001
2011/04/24(日) 23:55:26.82地震がきて事故っても「想定外だった」と言い逃れできるからだとか・・
どのツベだったかは思い出せないけど(>_<) でもその話聞いて唖然としたことだけは覚えてる 酷い話だ!
0674名無電力14001
2011/04/24(日) 23:57:32.470675名無電力14001
2011/04/25(月) 00:02:49.910677名無電力14001
2011/04/25(月) 00:11:44.590678名無電力14001
2011/04/25(月) 00:16:03.950679名無電力14001
2011/04/25(月) 00:38:20.880680名無電力14001
2011/04/25(月) 00:57:25.57六カ所なんか建設中に活断層で地割れ起こしても7日で堤防と表面直しちゃった位だし
0682名無電力14001
2011/04/25(月) 01:04:48.530683名無電力14001
2011/04/25(月) 01:35:19.77ピンとこない人がほとんどだろうから、 こんな動画と画像を用意したよ。
内部被爆すると、常にこの放射線に細胞が打ち抜かれてる状態になる。
●泡を破壊する放射線
http://www.youtube.com/watch?v=CzzIMtFLy0I&feature=autoplay&list=PLAEC09F1D93F66E6B&index=6&playnext=2
●放射性物質が放射線を放つ様子の可視化
http://www.youtube.com/watch?v=uOLpnE4IHz0&feature=related
●被曝者の体内で放射線を放つ放射性物質を捕らえた貴重な画像
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/05/077cfbc37bd72c13ce4914e3b462f54a.jpg
0684名無電力14001
2011/04/25(月) 02:20:41.370685名無電力14001
2011/04/25(月) 06:58:00.96設計上想定される地震に耐えられないが耐えられる事にする事によって解決
こんなコロンブスも真っ青の発想の転換によって建てられたのが浜岡原発
うん、いや、マジでこれをやっちゃったんだ
フルメルト以外をメルトダウンとしない事によってメルトダウンは避けられたし
原発に携わる人達はみんな天才ばっかりのようで、原発は安全やわ
0686名無電力14001
2011/04/25(月) 08:54:41.86福井のリアスなんかもそうだよね。
簡単な話だよ。
大阪、東京、埼玉辺りのように安定した地形ではない。
0687名無電力14001
2011/04/25(月) 08:55:35.120688名無電力14001
2011/04/25(月) 09:08:11.820689名無電力14001
2011/04/25(月) 09:23:17.47>原発に携わる人達はみんな天才ばっかりのようで、原発は安全やわ
『撤退→転身』『全滅→玉砕』とか、この必殺技は、言霊の国日本には、昔からあるよん。
0690名無電力14001
2011/04/25(月) 09:24:57.80子供ではなく、腐った推進派に飛行機でも突っ込めば良いのにな。
なぜいつも子供達が犠牲になるんだ。
今後の地震が、これまで通り 東海・東南海・南海地震の3セットなだけでなく、
日本の巨大な傷痕である中央構造線もずらせば、炸裂する核爆弾は浜岡原発だけでななくなるな。
過去の地震の記録通り超東海地震が発生すれば、日本の核爆弾が世界を被曝させるだろう。
原発推進派は、まさに人類を滅ぼすためにこの世に転生した悪魔だ。
0691名無電力14001
2011/04/25(月) 09:39:07.45放射能汚染と奇病
http://www.youtube.com/watch?v=fTO14WLBOSw&feature=related
0692名無電力14001
2011/04/25(月) 09:47:42.46中部電力も、本社があるのは隣県の愛知県名古屋市で、
静岡県御前崎市に建てた浜岡原発が爆発しても、本社の社員達はすぐには死なないもんな。
確認したが、事故で失われる命や健康、土地や産業などについての補償は、
法律内でしかしないとはっきり言っている。
つまり、どんな大惨事が起こっても、中電としては本当に見合った賠償をする気は
ゼロと言うことだ。福島と同じだな。
0693名無電力14001
2011/04/25(月) 09:48:58.43巨大地震の震央で活断層の真上にある浜岡原発が爆発すれば、日本全土が滅ぶのにな。
それに、浜岡原発は2年前の駿河湾沖地震(2009年8月11日静岡沖地震 震度6弱)の時、
真夏にも関わらず 全基停止 していたんだぞ。
しかしどこも停電しなかった。 全く存在する必要の無い原発なのだ。
にも関わらず、愛知の中電は人命と国土の危機を無視して稼働させ続けている。
東京に電力を供給するとか言っているが、事故が起これば、風下になり易い東京・関東は2重被曝を
するのにな。その結果は想像できるだろ。
0694名無電力14001
2011/04/25(月) 09:57:21.54浜岡原発はしかも、その時、活断層の真上にあると言われる
単体での出力が国内で最大クラス(138万kw)の5号機が、
そのたった震度6弱の揺れで故障して放射能を漏らした。
震度6弱でだ。今時余震の数にも入らない。
次の大地震では、浜岡原発付近が数m急激に隆起するとも言われる。
活断層だらけのあの土地がそんなことになれば、敷地も建物もズタズタだ。
津波も太平洋側からだけでなく、浜岡原発両側の川から遡って回り込み、
原発を破壊し放射性物質を広範囲にまき散らすだろう。
津波も地震も、襲うのは一度ではない。他の巨大地震とも連動している。
過去の記録では地震活動は何年も続いている。
浜岡は、止めるだけではなく、燃料棒を全て運び出し、解体し、封印しなければ
日本の未来はありえない。
福島も過去からの予測通りになった。被害を受けることが分かっている他の原発も廃止し
解体すべきだ。
今後起こる地震は、未曾有の規模になる可能性があることが証明されたじゃないか。
0695名無電力14001
2011/04/25(月) 10:43:50.530696名無電力14001
2011/04/25(月) 11:45:19.51福島の事故を見て外国は速攻で止めたり、計画中止してるがね
日本の腐り方を舐めたらいかんぞw
ここは破局的な事故を起こしたら廃炉になる
それまで待て
0697名無電力14001
2011/04/25(月) 11:47:43.77マスコミが選んで報道してるだけだ。
0698名無電力14001
2011/04/25(月) 11:54:03.88ドイツは止めてフランスから買うことにしてるみたいだけどいくらで買うのだろう。
でも浜岡はすぐ止められるよね。電気足りてるし。
0699名無電力14001
2011/04/25(月) 12:13:19.01推進とか反対とかの理念や将来の事を議論してる余裕なんか無い。
0700名無電力14001
2011/04/25(月) 12:18:36.94スイス、脱原発には時間かかるが新規建設には反対=経済相
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK889282320110425
米NRGエナジー、東芝参加の原発増設計画を断念
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20714320110420
ドイツ、原発早期全廃へ 福島事故で首相方針
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2011041702000028.html
ドイツ、原発7基を一時停止へ-仏は原発の安全性点検を実施
http://jp.wsj.com/World/Europe/node_200236
0701名無電力14001
2011/04/25(月) 12:21:45.59制御棒がちゃんと入るかどうかが第一の問題
0702名無電力14001
2011/04/25(月) 12:22:51.24日本は今後も原発推進するよなw
もんじゅもだが下北半島の原発利権は凄まじい
やつらは金をドブに捨て続け自分らが蜜吸う事に意義がある
ついでに日本国土や日本国民が破滅しようが知った事じゃねーよ
これが日本人の守銭奴クオリティ
0703名無電力14001
2011/04/25(月) 12:36:02.80スイスは計画してた3機の建設をやめると経済相が明言
ドイツは事故後古い原発を停止、原発全廃をメルケル首相が明言
アメリカは電力大手が2機の計画を断念、損金として処理
一方日本は福島で放射性物質を撒き散らしながら
世界一危険な浜岡を止めなかったw
0704名無電力14001
2011/04/25(月) 12:50:28.55マスコミは編集報道して、日本は自分たちが動かす
という自己満足に浸ってるだけだ。
0705名無電力14001
2011/04/25(月) 12:52:53.35それならそのソース持ってこいやこの原発厨売国奴
0706名無電力14001
2011/04/25(月) 13:07:05.69計画通りで変更無しと言うのはニュースにならないので報道されないだけ
「ニュース」ってのはニュース性が無いと
「世界の原発情勢」とかの特集番組ならともかく、ニュースで「計画に変更無し」を取り上げる理由は無い
0707名無電力14001
2011/04/25(月) 13:12:19.72原発推進厨頭悪すぎw
0708名無電力14001
2011/04/25(月) 13:13:02.80その内何基が中止または停止なのか、自分で調べろ。
0709名無電力14001
2011/04/25(月) 13:14:13.43http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aMuDmd4bSyCo
福島第1原発:米エネルギー業界大揺れ 原発建設懐疑的に
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110424k0000e020007000c.html
0710名無電力14001
2011/04/25(月) 13:15:15.94日本人の古代性に我ながらあきれるよ。
0711名無電力14001
2011/04/25(月) 13:18:05.89まぁ普通地震リスクがある所には原発を建てないんだけれどね
そしてここは浜岡原発のスレなんですよ
キリッっとしてる原発推進厨さんw
0712名無電力14001
2011/04/25(月) 13:21:55.58特別な危険性があることを述べないといけない。
そうじゃないと停止はまず無理でしょう。
俺んとこだけは止めてくれは通らない。
0713名無電力14001
2011/04/25(月) 13:22:17.97運転中435機だが
福島で4機あぼーん
その他ズラッと運転停止中でっせ
今後日本の14機はまず無理でっせ
でドイツが7機止めて
今後中止でっせ
世界の原発大国がこうなってるのに
未だに原発は推進キリッ
アホですか?
0714名無電力14001
2011/04/25(月) 13:24:18.11今、このスレに居るような人間はほとんど全員、浜岡を直ぐに止めたいと考えてる人間しか居ないと思うぞ。
0715名無電力14001
2011/04/25(月) 13:25:37.30欧米は今後脱原発だよ
日本もそっちに舵を切るのが得策
0716名無電力14001
2011/04/25(月) 13:26:48.52意味は「バカ」「愚か者」と同じなのだ
0717名無電力14001
2011/04/25(月) 13:27:54.890719名無電力14001
2011/04/25(月) 13:30:19.88近代化の進む途上国は大量の原油など変えないから
安い原発を選ぶしかないだろう。
世界は自分たちと関係なく動く。
0720名無電力14001
2011/04/25(月) 13:35:24.33もっと情報公開しよう。
それをどう受け取るかはその国の判断で、基本的には口を出せないけど。
0721名無電力14001
2011/04/25(月) 13:37:16.42だから地震リスク世界一の日本も負けちゃおれん(キリッ
0722名無電力14001
2011/04/25(月) 13:39:22.65カネの無い国なら最後は海に捨てる可能性もある。
それも含めて、世界の現実だ。
0723名無電力14001
2011/04/25(月) 13:40:28.45政府のエネルギー基本計画では2030年までに14基以上の原発増設を目指している。今回の原発事故を受けて、あなたの望む政策は。
計画通り、原発を増設 (23600 票, 11%)
計画を見直し、原発を減らす (33108 票, 15%)
原発を全廃 (165202 票, 74%)
http://polls.reuters.com/jp/1301377486545
糞マスコミは、原発賛成派を盛るので気をつけて
0724名無電力14001
2011/04/25(月) 13:43:09.61嘘ばっか。ソースも貼らずに昨年、客観的な証拠を軽視し改ざんした検事と一緒。
0725名無電力14001
2011/04/25(月) 13:45:55.98ネット掲示板は嘘つき原発推進には格好の場所だから騙されないで。
原発推進は現実など直視してはいないから。
逃避しながら事実を見ている。
0726名無電力14001
2011/04/25(月) 13:49:33.28あったが、実際に反対運動があり中止されたのは2基だけだった。
0727名無電力14001
2011/04/25(月) 13:53:09.92小型原発って、液体ナトリウムで冷却するSMRだろ?
そんなもの本当に実用化できるのかね?
まだまだ開発中でオバマが「これから推進するぞー」とぶちあげただけのような。
0728名無電力14001
2011/04/25(月) 13:55:14.35ドイツ、イタリア、アメリカと短期間で停止・中止・廃止が実現している
日本の14機も無理だろうな( ´,_ゝ`)フ
0729名無電力14001
2011/04/25(月) 13:55:57.75だから世界の事は当面どうでも良いとは言わないが関係無いだろ?
当面の課題はどうやって浜岡をなるべく早く止めさせるか?だ
その次に日本全体の原発をどうするか?
世界中の心配をするのはその後で良い
0730名無電力14001
2011/04/25(月) 13:58:48.37第二も運転再開厳しいかもよ
女川もバックアップセンターが津波で壊滅してるから
運転再開まで紆余曲折あるだろうね
0731名無電力14001
2011/04/25(月) 14:02:40.86浜岡独自のリスクがあるなら、それを述べるべきだ。
0732名無電力14001
2011/04/25(月) 14:04:13.380733名無電力14001
2011/04/25(月) 14:10:48.620734名無電力14001
2011/04/25(月) 14:11:28.89それはどうしようも無いし、それなりに合理的な話だ。
0735名無電力14001
2011/04/25(月) 14:11:38.03土地収用を求められている地主2335世帯のうち、補償金の受け取りに同意したのはムンバイなどに住む70世帯のみ。計画地周辺に住む農家らは100%反対している。
http://mainichi.jp/select/world/news/20110425ddm007030043000c.html
こりゃインドもダメかもなー
中露韓を見て世界の潮流と言う原発厨さん
0736名無電力14001
2011/04/25(月) 14:13:30.090737名無電力14001
2011/04/25(月) 14:15:25.73日本 14機
中露韓 37機
インド 14機
これが世界の潮流(笑)
0738名無電力14001
2011/04/25(月) 14:19:43.190739名無電力14001
2011/04/25(月) 14:22:35.000740名無電力14001
2011/04/25(月) 14:25:00.85キティガイたちと海を隔ててるだけマシなのか
つーか今回の事故でも脱原発に方向転換しないなんて
シナチョン露助と変わらないじゃないか勘弁してくれ
0741名無電力14001
2011/04/25(月) 14:28:12.39ドイツは石炭その他で代替可能という現実的な手段がある。
おまぬけ官僚に簡単に反論される意見じゃねえ。
0742名無電力14001
2011/04/25(月) 14:31:08.45日本は世界に冠たるキチガイ原発推進国です、とても隣国を批判できる立場じゃ無い。
0743名無電力14001
2011/04/25(月) 14:32:01.73http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011033105
カナダ、世界の原発と地震リスク
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011033102
ウクライナ、世界の原発と地震リスク
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011033103
ロシア、世界の原発と地震リスク
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011033004
ドイツ、世界の原発と地震リスク
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011033101
アメリカ、世界の原発と地震リスク
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011033001
韓国、世界の原発と地震リスク
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011033005
フランス、世界の原発と地震リスク
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011033002
日本、それも浜岡は気違い沙汰だろJK
0744名無電力14001
2011/04/25(月) 14:34:19.02スイスもちょこっとだけど方針の見直しが有りそうだよ
http://www.asahi.com/international/update/0314/TKY201103140503.html
全然まったく変えないと言ってるのは事実上フランスだけだと思うが?
0745名無電力14001
2011/04/25(月) 14:35:56.90先ず、その確保が先だろう。
どの国も好き好んで原発やってるわけじゃなくて、
国債紛争によるエネルギーリスクを前提にしている。
0746名無電力14001
2011/04/25(月) 14:36:09.37[チューリヒ 24日 ロイター]
スイスのシュナイダー・アマン経済相は24日、同国が完全に脱原発を
果たすには数十年かかるが、この間に新たな原発建設を行うべきでは
ないとの見解を示した。
同相は、企業寄りの自由民主党(FDP)に所属している。
同相は「グリーン」技術について、開発は民間部門主導で行われ、公共
部門が適切な枠組みを提供するという構図が必要と述べた。
ゾンタークツァイトゥング紙によると、同相は「脱原発は可能だが、完全な
実現にはおそらく30年あまりを要するだろう。新規の原発建設は不可能
だ。私も、中期的には原発を離れ、代替エネルギーに向かう路線が必要
と確信する」と述べた。
スイスでは、福島の原発事故を受け、エネルギー政策をめぐる論議が再燃
している。同国では3基の原発建設が承認手続き中だが、3月に安全基
準の問題で手続きが中断した。
同国には現在5基の原発があり、国内の電力の約40%を発電している
が、一部は近年中に廃炉の必要がある。新たな建設予定地については、
2012年半ばまでに決定されることになっている。
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK889282320110425
この国はスイスという国じゃないんですか?
0747名無電力14001
2011/04/25(月) 14:39:09.63といいながら東南海大震災で浜岡があぼーんして滅ぶ日本であった
放射能で覆われた国土を見て原発推進厨は泣きながら書いた
「やっぱり原発が一番だ!!!!」
0748名無電力14001
2011/04/25(月) 14:42:27.47国際紛争によりエネルギーが高くなったり、供給が途絶えるリスクと原発推進のリスクとどちらが高いか?と言う事だが、日本に於いてはどう見ても後者が高いと言うのが当然の判断だと思うが?
特に石油の供給が途絶えたら原発からの電気だけあってもどうにもならないのは東北の被災地の件ではっきり分かったじゃん。
石油が止まったら、原発があろうが無かろうが日本経済は終わる。
0749名無電力14001
2011/04/25(月) 14:43:37.04推進派が圧倒的多数なんだから、どうにもならん。
「自分のところでは絶対起こらない」
という、日本人特有の根拠のない楽観論。そして、金。
どこまで愚かなんだろう。
0750名無電力14001
2011/04/25(月) 14:44:28.08現行原発の中止じゃないだろう。
安全基準の見直しならどこでもやるに決まってる。
0751名無電力14001
2011/04/25(月) 14:47:42.56どちらにしろ、まったく方針を見直さない国なんてのはヨーロッパじゃフランスくらいしか無いんだよ。
いい加減、認めなよ。
0752名無電力14001
2011/04/25(月) 14:48:22.62実際に起こるのは原油供給の完全停止ではなく、供給の大幅減少だろう。
完全停止になるほど日本政府が無能とは思えない。
島国日本への供給ルートを完全に遮断するのは簡単ではない。
0753名無電力14001
2011/04/25(月) 14:49:41.49記事読めよ原発厨
三基の原発建設は不可能だって話だろうが
0754名無電力14001
2011/04/25(月) 14:52:12.750755名無電力14001
2011/04/25(月) 14:52:32.47だから石油の大幅な供給減を食らったらいずれにしろ日本経済は壊滅するんでしょ?
その時、原発の電気が何か助けになるの?
0756名無電力14001
2011/04/25(月) 14:56:00.79静岡県民のキチガイっぷりは歴史に残るな
0758名無電力14001
2011/04/25(月) 14:58:11.470759名無電力14001
2011/04/25(月) 15:00:08.82石油を断たれたらガソリン・灯油・軽油・機械油・ナフサ・アスファルト
全部終わりでーす
産業が成り立ちません
全然代わりになりません
原発厨頭悪すぎです
0760名無電力14001
2011/04/25(月) 15:03:24.37電気があれば何でも出来る by原子力命
0761名無電力14001
2011/04/25(月) 15:05:06.45その数字が小さいと官僚を説得するのは無理だろうね。
0762名無電力14001
2011/04/25(月) 15:06:52.83原子力村を殺さないと日本が殺される
単純な話なんです
0763名無電力14001
2011/04/25(月) 15:08:02.28それだけは確かだ。
0764名無電力14001
2011/04/25(月) 15:09:42.87関係有るかよ馬鹿
地震が起きない安全な所にあるのと
近い将来絶対に起こる浜岡一緒にするな売国奴
0765名無電力14001
2011/04/25(月) 15:11:23.300766名無電力14001
2011/04/25(月) 15:12:34.81http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011042000757
EUも風向き変わるだろうね
0767名無電力14001
2011/04/25(月) 15:12:46.34そうしないと機能しない国民性なのだ。
無意味な核融合さえ予算を止められない。
原発共同体に一切の理屈は通用しないよ。
0768名無電力14001
2011/04/25(月) 15:16:03.20【パリ福原直樹】フランス東部・ストラスブール市議会は12日、老朽化が著しい市内のフッセンハイム原発の閉鎖を求める決議案をほぼ全会一致で可決した。
仏フィガロ紙などによると、77年に運用が始まった同国最古の原発。だが使用限度とされる30年が経過した上、ライン川運河に面しており、福島の事故以来「防災設備が整っていない」などの批判が出ていた。
地域住民や環境保護団体も、廃止を求めるデモを行っていたという。この原発はドイツやスイス国境に近く、ドイツ側からも廃止を求める声が出ていた。
http://mainichi.jp/select/world/news/20110414ddm007030174000c.html
0769名無電力14001
2011/04/25(月) 15:26:13.21こう言った事しらないのかな?
福島第一第二合わせて10基廃炉濃厚ですなぁ
0770名無電力14001
2011/04/25(月) 15:28:35.70あれも一時しのぎのくさい芝居かも。
いまいち信用できん。
0771名無電力14001
2011/04/25(月) 15:36:00.16最大級とされる宝永地震(1707年)の津波堆積物も見つかった。
厚さは15センチ程度だったが、この時、蟹ヶ池近くの寺を襲った津波
は高さ25メートルだったことが分かっている。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110425-OYT1T00737.htm
こっちももうテンパイしてるな
日本を滅ぼしたい死ね死ね団原発推進厨もうちょっとだな
なんとしてもその時まで運転中にしとく必要があるぞ
頑張れ売国奴
0772名無電力14001
2011/04/25(月) 15:40:09.46世界の潮流は原子力推進で満ちて見えるのです
一種の基地外ですわ
0773名無電力14001
2011/04/25(月) 15:42:08.10http://togetter.com/li/124165
0774名無電力14001
2011/04/25(月) 15:42:35.012歳の息子と夫の3人暮らしです。
皆さん教えてください。
浜岡原発からは直線で120kmしか離れていません。
親族友人知人も同様です。
浜岡原発付近もしくは直下でM7クラスの地震が起きた場合、全滅と考えて良いですか?
息子の言葉が遅く心配していたのですが、最近ようやく拙いながらも自分の意思が伝えられるようになりました。
長い不妊治療の末、やっと産まれた可愛い息子です。
そんな息子も、中電のエゴに殺されると考えて間違いないですか?
未来に希望を持たないほうが良いですか?
0775名無電力14001
2011/04/25(月) 15:46:27.97原発推進のほとんどは八十手前のお年寄りと原発職員でしょう。直にぐんと減るでしょう。子供たちは原発恐いと言っている。その子供たちも直に成人する。
0776名無電力14001
2011/04/25(月) 15:47:27.35事故が起きたら速攻風下に向かって逃げれば大丈夫かもしれません
現住所に住めなくなる可能性はありますね
0777名無電力14001
2011/04/25(月) 15:48:57.23地層が垂直じゃないの。
大きな力が加われば、縦にズレる可能性がある。
小手先の改修では安心できない。
0779名無電力14001
2011/04/25(月) 15:55:07.60しかも断層の真上
しかも東海地震の震央地
数メートルの段差ができると予想されてて、配管の設計者と技術者が耐えられないと言っている
ふつーに殺す気だ
ここで止めても殺人未遂で逮捕しろ
0780名無電力14001
2011/04/25(月) 15:57:44.22水平な地層の上に立てるのは基本中の基本。
0781名無電力14001
2011/04/25(月) 15:59:26.57するっていうのはどうよ?
0782名無電力14001
2011/04/25(月) 16:00:03.490783名無電力14001
2011/04/25(月) 16:00:13.40そうだね、大地震が起きたら直ぐに逃げ出せば原子炉が壊れて放射性物質をダダ漏れにし始めるまでの何時間かの差で逃げおおせるかも知れない。
普段からいつも浜岡原発の状態をチェックして置きましよう。
地震直後に原発の情報が出て来なくなったら本気で危ない。
0784名無電力14001
2011/04/25(月) 16:02:07.20静岡県をドームで覆えばよくね
止めれないなら事故って勝手に放射能まみれになってくれればいい
他県に迷惑かけないで欲しいよ・・・
0786名無電力14001
2011/04/25(月) 16:04:36.96オレは静岡県内だから福島みたくなったら洒落にならない。
0787名無電力14001
2011/04/25(月) 16:06:00.25風上に逃げたらあかんやろ
風上 〜 うんこ 〜 〜 → 風下 →こっちに逃げる
0788名無電力14001
2011/04/25(月) 16:08:53.56逃げるのが正解ざんす
とにかく逃げるが勝ち
0789名無電力14001
2011/04/25(月) 16:13:41.29天気予報見ながら北海道まで逃げる覚悟だ
0790名無電力14001
2011/04/25(月) 16:19:38.18何しろ、原子力工学の専門家がこれほど愚鈍な国はないのだから。
日本人の頭脳では、原発を扱うのは無理だわ。
反原発もね、この一点で押せばいいと思うのだよ。
0791名無電力14001
2011/04/25(月) 16:20:08.77http://www.47news.jp/47topics/e/204964.php
チリ国民の方がマトモだった件
0792名無電力14001
2011/04/25(月) 16:20:48.980793名無電力14001
2011/04/25(月) 16:36:47.22天災も人災も起こらない
起こった時は想定外だから許される
0795名無電力14001
2011/04/25(月) 16:54:50.06原発は事故を起こしてませんし、これからも起こしません
「東京電力福島第一原発」?
そんな発電所は日本に存在しません
0796名無電力14001
2011/04/25(月) 16:56:36.650797名無電力14001
2011/04/25(月) 17:08:16.42こんだけ言われてるんだから「知りませんでした」じゃ済まないぞ
0798名無電力14001
2011/04/25(月) 17:42:04.130800名無電力14001
2011/04/25(月) 18:37:20.73寿命中に地震が起きませんようにと祈りながら生きろ
0801774
2011/04/25(月) 19:14:29.39パニック同然の書き込みに、皆さんご回答ありがとうございました。
名古屋住まいです。中電のお膝元です。
浜岡より東ではありませんが、これだけ近いのなら実害は免れないのでしょう。
東電の理屈から行くと、電気を使わせていただいてる以上、電力会社にはたとえ被曝させられても感謝して生きていかなくてはならないそうなので、中電には文句も言えませんね。
>原発から風下に引いた直線に対して直角に、かつそれから遠ざかる方向に
>逃げるのが正解ざんす
息子抱えて全力で逃げます。
0802名無電力14001
2011/04/25(月) 19:22:16.31そろそろバレちゃうよ。
0803名無電力14001
2011/04/25(月) 19:27:44.19感謝します。
0804名無電力14001
2011/04/25(月) 19:29:13.13日本にはウラン500トン。ちなみに北朝鮮500キロ
はある。
もう、これを処理するには原発しかない
0805783
2011/04/25(月) 19:40:58.13距離は少し離れてるが風向きを考えるとまずい。
いざという時の逃げる算段を考えとかないと。
浜岡が逝く時は新幹線も東海道線も確実に止まってる状態だから、どうやって逃げるか?
0806名無電力14001
2011/04/25(月) 19:51:58.45最悪な事態起きたとして
名古屋なら近場の空港から空路でも大丈夫かなぁ?
勿論地震や津波の影響、そして風向き次第だけど。
一旦山陽新幹線なりで福岡方面出てから空路にて
更に遠方に脱出とか。
脱出ルートをいくつか考察しておくと良いかもね。
名古屋の場合、敦賀(もんじゅとか)も注意が必要だね。
0807名無電力14001
2011/04/25(月) 19:55:47.31大渋滞に巻き込まれる。浜岡が事故るのはオペチョンよりは大地震だろうから、
その場合は、道路も寸断されるだろう。マウンテンバイクが最強かも知れないね。
いざとなったら乗り捨てれば良いし。
各季節の典型的な風向きを調べ、逃げるルートを研究しておく。
特に裏道の研究は重要だ。多くの人はカーナビを使うから、その裏をかくような
道を見つけておく。
0808名無電力14001
2011/04/25(月) 19:59:15.92ウチは神奈川だからヤバイよ
0809名無電力14001
2011/04/25(月) 20:00:28.410810名無電力14001
2011/04/25(月) 20:02:34.35誰も声を上げないのが凄い。命が惜しくないのだろうか。
0811名無電力14001
2011/04/25(月) 20:05:48.36国道52号が生きてるかどうかだな
0812名無電力14001
2011/04/25(月) 20:06:01.47そういやシェルターの換気装置のフィルターの耐用年数ってどのくらいなんだろ。
0813名無電力14001
2011/04/25(月) 20:08:11.74大地震直後だからクルマでの脱出ルート確保も難しい、道は大混雑。
マジでバイクを買うしか無いのか?
0815名無電力14001
2011/04/25(月) 20:15:03.75福島第二も、女川ももっている
福一が死んだのは、地震でなく津波
さらにいうなら、津波さえなければ、そこらのビルも倒壊したのはほとんどない
結論はひとつだ
津波対策をしっかれば大丈夫だよ
地震のみで爆発した原発は存在しない。当然だ。そこらの家屋ですらつぶれなかったんだから
0816名無電力14001
2011/04/25(月) 20:16:24.290817名無電力14001
2011/04/25(月) 20:18:21.47武田教授も福一は津波の前に地震で壊れてたとか
言ってたと思う
0819名無電力14001
2011/04/25(月) 20:24:06.24ここは弱点だが、そう都合良く来ないだろうなんて思ってると来るんだよねw
0820名無電力14001
2011/04/25(月) 20:26:06.72神戸大震災みたいな揺れが来たら絶対やられる
0821名無電力14001
2011/04/25(月) 20:29:09.60日本で原発や関連施設があるのは狂ってるが、更に安全性が低い原発があるのも、活断層や震源に近いのが
あるのは更に気が狂っていて、最も狂ってるのが浜岡だ、どんな諸外国でも即時停止だ、日本だけが運転させる、狂気の国だ。
0822名無電力14001
2011/04/25(月) 20:34:57.62ちなみに今回の東日本大震災で地震による建物の倒壊がほとんど無かったのは単なる偶然。
なぜか知らないが建物を壊す力の強い短い周期の地震波がほとんど無かったそうだ。
その代わり、津波が物凄かったわけだが。
直下型地震だとまた話が全然違います。
0823名無電力14001
2011/04/25(月) 20:37:21.86夏草や たわけ者どもが 原発の跡
0825名無電力14001
2011/04/25(月) 20:40:27.22「直下」だと日本の原子力アウトだからw
それと「人災」に対処するのは今のところ反原発しか無いですからw
0826名無電力14001
2011/04/25(月) 20:40:51.51そいつそこら中にコピペしてるよ
静岡の真性原発原理主義者
0827名無電力14001
2011/04/25(月) 20:49:41.32福島第一原発の事故の前ならまだ分かるが、この事故後でもそう言う考えなのが信じられん。
0828名無電力14001
2011/04/25(月) 20:52:50.97津波はダメ押し
ただ津波でディーゼルがダメにならなければ
収束していた可能性もあるからね
(ディーゼルも地震で動かなくなってる可能性あるので)
0829名無電力14001
2011/04/25(月) 20:56:17.18http://okwave.jp/qa/q6615860.html
0830名無電力14001
2011/04/25(月) 20:56:23.15基本、反対派の人が言っていることは正しいことが多いからね
推進派は推進ありきだから、どこかに嘘を入れざるを得なくなる
0831名無電力14001
2011/04/25(月) 20:57:05.85そうだったらどれだけ良かったか。
でも、現実はこれ
0832名無電力14001
2011/04/25(月) 20:58:48.49また同じ地域に大地震が発生はしないという保証はない。
再臨界は無しだと原発推進は言いたいらしい。
被爆するのは原発付近の被爆危険指摘区域だけだと
自分らには関係無しだと原発推進は見ている。
だから原発推進できるわけ。
0834名無電力14001
2011/04/25(月) 21:00:02.86これでやめれないなら浜岡が一発ホームラン打って
放出した放射能雲で関東を覆い尽くすしかないだろうよ
三度目の正直と言いますしな
0835名無電力14001
2011/04/25(月) 21:00:22.36株主?
0836名無電力14001
2011/04/25(月) 21:02:41.66柏崎刈羽原発:震災後11回目の火災
http://www.youtube.com/watch?v=HHw9nDLbgKI
今では福島じゃ毎日数百兆ベクレル放射性物質を垂れ流しだ
日本の原発は楽しいよ♪
0837名無電力14001
2011/04/25(月) 21:05:10.11え?もし、ほんの少しだけ何かが違ってたら、ギリギリ破局を回避できたかも知れない事がなぜ原発は悪く無い事になるの?
ただの幸運に過ぎないのに。
そして、実際にはそんな幸運は来なかった。
現実は破局だ。
0838名無電力14001
2011/04/25(月) 21:08:17.35猿以下決定です
原発推進厨は喜ぶだろうが、俺は嫌だな
0839名無電力14001
2011/04/25(月) 21:22:27.34日本が大顰蹙買って喜ぶのはだーれ?
0840名無電力14001
2011/04/25(月) 21:23:36.73「 」 ○
「 」内に当てはまる答えを書きなさい
0841名無電力14001
2011/04/25(月) 21:24:51.93静岡が福島みたいになったらって前提か。
今回の東北クラスの地震が稼働中の浜岡を襲えば、
大爆発起こすんじゃなかろうか。
0842名無電力14001
2011/04/25(月) 21:25:07.620843名無電力14001
2011/04/25(月) 21:29:44.25原爆で二度も攻撃されて、原発で二回自爆して終わる
コントかよ・・・
0844名無電力14001
2011/04/25(月) 21:32:27.940845名無電力14001
2011/04/25(月) 21:32:58.54大爆発を起こしても放射性物質の雲がたどり着くまでには100キロ以上離れてれば数時間はかかります。
その前に逃げ出そうって話。
その大爆発もおそらく地震直後では無く数時間は遅れて来ます。
配管が大きく破断したり格納容器が大きく損傷して、冷却材を喪失しメルトダウンを起こすか、水素爆発を起こすまでの時間。
0846名無電力14001
2011/04/25(月) 21:34:47.15>>844でピンときましたw
0847名無電力14001
2011/04/25(月) 21:41:34.95太平洋戦争の事を謝罪するな!売国奴!
外国人地方参政権で国が滅ぶ!売国奴!
原発は国土を放射能で汚し子孫にツケを回す!だから推進だ!愛国だ!
馬鹿である(笑)
0848名無電力14001
2011/04/25(月) 21:41:55.75チェルノブイリの場合は運転中にアホな実験をして爆発させたので、住民にとっては完全な不意打ちでしたが。
0849名無電力14001
2011/04/25(月) 21:46:50.55or
津波をくらいその瞬間挽回不能なダメージをくらう
あとは為す術も無く破局に一直線
0850名無電力14001
2011/04/25(月) 21:48:05.300851名無電力14001
2011/04/25(月) 21:48:45.81非常にわかりやすいw
0852名無電力14001
2011/04/25(月) 21:50:30.160853名無電力14001
2011/04/25(月) 21:51:40.70だってネトウヨは国土汚染おkなんでしょう?
原発大好きなんでしょう?
あ、普通の日本の事を考えてる保守はネトウヨと違いますよ
0854名無電力14001
2011/04/25(月) 21:51:51.820855名無電力14001
2011/04/25(月) 21:56:31.04必死なミスリード乙
そもそもネトウヨなどという低俗で恥ずかしい造語を使わないことだ。
http://ameblo.jp/0k0k/entry-10339562547.html
0857名無電力14001
2011/04/25(月) 21:59:57.29段々ファビョって来たなw
0858名無電力14001
2011/04/25(月) 22:00:29.74ダボハゼ過ぎるw
0859名無電力14001
2011/04/25(月) 22:01:08.150860名無電力14001
2011/04/25(月) 22:01:54.560861名無電力14001
2011/04/25(月) 22:02:03.21推進派もうぜえが
サヨクうぜえよ
変なものを持ちこむからまっとうな反対運動が進まねえんだよ
0862名無電力14001
2011/04/25(月) 22:02:38.36政治家、企業、役人が、東海から首都圏を汚染し日本を崩壊させかねない浜岡を
放置してるのが理解できない。
0863名無電力14001
2011/04/25(月) 22:02:43.64自分の無知さ加減を恥じろ。
0864名無電力14001
2011/04/25(月) 22:02:55.44ここで、変なことを書いているからじゃないのか?
浜岡は安全、安心だ。原子炉建屋とタービン建屋の位置が違うような気がするが躊躇なく6号機を作ってくれ。
3号機が止まってるぞ。安全なんだから早く燃料棒を入れろ。
これで中電の株価はV字回復だ。東電へがんがん電力を売るぞ。もっとも、踏み倒されそうだが。
0868名無電力14001
2011/04/25(月) 22:06:14.320869名無電力14001
2011/04/25(月) 22:06:58.69皆、浜岡原発を即時運転ストップさせたいのは同じなんだから
0870名無電力14001
2011/04/25(月) 22:09:54.94おまえみたいなカスに嘘ついても仕方ないから
自民党員だしね
国土を汚すトンデモナイ原発に反対するのは当然だ
ネトウヨみたいな糞は虫唾が走る
0871名無電力14001
2011/04/25(月) 22:10:01.98「活動的な馬鹿より恐ろしいものはない」 byゲーテ
「真に恐れるべきは有能な敵ではなく無能な味方である」 byナポレオン
「ウヨサヨ言ってるのは総じて無知である」 ←New!!
0874名無電力14001
2011/04/25(月) 22:14:09.780877名無電力14001
2011/04/25(月) 22:19:29.34病院が年中無休でやっていられるのも原発のおかげだろ。
原発がなかったら日本は闇だ。
原発マンセー。原発を否定するやつは深夜病院に行くんじゃない。
0878名無電力14001
2011/04/25(月) 22:20:35.040880名無電力14001
2011/04/25(月) 22:22:34.12そいつらは犯罪者として逮捕されないのか?
0881名無電力14001
2011/04/25(月) 22:22:48.58888 名前: 名無電力14001 [sage] 投稿日: 2011/04/25(月) 22:19:45.19
合同記者会見で江川が浜岡に直下型地震が起きても大丈夫と思っているのかの
質問に対して、保安院の西山は間接的にだめでしょうと認めてたな。
0882名無電力14001
2011/04/25(月) 22:23:29.43イタリア、原発再開を断念
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/europe/503335/
良かった良かった、かの国にとって日本が良い反面教師になって、ウウウ(;_;)
0883名無電力14001
2011/04/25(月) 22:26:08.78世界戦略上、最重要の横須賀基地が使えなくなるのだから。
英語の出来るヤツは、アメリカのBBSやSNSなどを利用して、
アメリカ人に訴えた方が、よほど効果があるだろう。
みんなで組織的やれば、意外に早く、上層部が動くかもよ。
あとは、アメリカの友人に頼んで、上院議員に働きかけてもらうとか。
0885884
2011/04/25(月) 22:27:55.890886名無電力14001
2011/04/25(月) 22:29:18.56京都や奈良、大津京などに遷都すべし。
東京が滅んだってどうってことはない。中電がつぶれるだけだ。
0887名無電力14001
2011/04/25(月) 22:33:11.71インド人も、生来の賢明さを思い出して、原発を止めれば良いのにな。
かの国の首相は、世界中で最も頭が良く、人格も優れた指導者だと聞いているが。
0889名無電力14001
2011/04/25(月) 22:37:11.91法律で国が助けてくれることになっている
大丈夫だ
0890名無電力14001
2011/04/25(月) 22:40:02.67止まったら再運転まで途方も無い時間が掛かるしさ
火力なんてすぐ直って、止めたり再開したり自由自在だよ
やっぱり原発はこれから終わっていく技術でしょ
0891名無電力14001
2011/04/25(月) 22:40:35.79潰れないと言うより、損害賠償と当座の電力供給のために生かさず殺さず遺すだけ。
やがて、その必要も無くなった頃には電力自由化で跡形も無くすり潰します。
0892名無電力14001
2011/04/25(月) 22:43:41.71大震災が発生したのだから。
0893名無電力14001
2011/04/25(月) 22:46:53.29東京電力福島第1原発事故を受け、全ての電源が断たれた場合に
備えて各電力会社などが新たに配備した電源車や発電機では、ほと
んどの原発で原子炉を安定した停止状態にすることはできないことが
25日、電力会社などへの取材で分かった。
http://www.sakigake.jp/p/special/11/eastjapan_earthquake/news.jsp?nid=2011042501000984
これはもう犯罪だろうよw
0894名無電力14001
2011/04/25(月) 22:49:47.420895名無電力14001
2011/04/25(月) 22:50:11.390896名無電力14001
2011/04/25(月) 22:58:01.44ググればすぐわかるし おれも署名した これも立派ながんばろう日本、だ。
0897名無電力14001
2011/04/25(月) 23:02:54.140899名無電力14001
2011/04/25(月) 23:06:26.302009年度の電力各社が実際に発電した電力の内、原子力発電が占める割り合い。
北海道 40%
東北 28%
東京 32%
中部 12%
北陸 31%
関西 54%
中国 21%
四国 53%
九州 50%
ご覧の通り、浜岡原発だけなので、中電の原発依存度たったの12%!
(それでも足りないようだったら、関電経由で敦賀から電気貰えば良いんだしぃ)
0901名無電力14001
2011/04/25(月) 23:10:20.63それも首都圏壊滅しない限り原発政策放棄はねえよ
日本をなめるなよ
0902名無電力14001
2011/04/25(月) 23:11:23.630903名無電力14001
2011/04/25(月) 23:13:24.62大和だって特攻に出すんだぞ
国土をかけて原子力でお湯を沸かそうず
0904名無電力14001
2011/04/25(月) 23:14:35.730905名無電力14001
2011/04/25(月) 23:18:03.34特に高速増殖炉、再処理工場、浜岡と共に戦おう
福島?
あんなのどうにかなる、転進だ
0906名無電力14001
2011/04/25(月) 23:20:29.98歴史が証明してます
0907名無電力14001
2011/04/25(月) 23:21:14.40原子力関連の大きな事故を二度も起こしてるのに反省なしだもんなあ
0908名無電力14001
2011/04/25(月) 23:21:33.70産経新聞 4月25日(月)21時33分配信
【ロンドン=木村正人】1986年のチェルノブイリ原子力発電所事故以前にソ連の同型原発で100件を超す事故が起きていたにもかかわらず電力供給が優先され、
安全点検が置き去りにされていた実態が、旧ソ連機密文書で明らかになった。チェルノブイリ原発ではすでに82年に類似事故が起きていたが、
電力エネルギー省は「同型の原発が危険なことは知っていたが、文書には残さなかった」と重大事故の前兆を隠していた。(肩書はいずれも当時)
(以下省略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110425-00000624-san-int
0909名無電力14001
2011/04/25(月) 23:21:38.280910名無電力14001
2011/04/25(月) 23:30:37.27農地は焼けても 原発は焼けぬ
発電一宇
原発不滅
漏らして止まむ
進め一億火の玉だ
0912名無電力14001
2011/04/25(月) 23:32:05.87河野太郎しか自民党で反原発唱えてたのいねーじゃねーかw
谷垣が、原発反対っていうのはヤーメタ!っていってたぞwwww
0915名無電力14001
2011/04/25(月) 23:47:19.15もしかしたら耐え切って無事に制御棒入り
もしかしたら配管も無事で冷却出来て
炉の倒壊も起きない
津波も想定内になる
どーんといこうや
0916名無電力14001
2011/04/25(月) 23:52:05.49…………ドカーン!
0917名無電力14001
2011/04/25(月) 23:53:22.85そもそも日本が原発を建てたのは、かつてのUSAオトモチ作戦だったんだから。
原発を推進した張本人中曽根が『日本はアメリカの不沈空母だ』と言ったのを知らないのか?
アメリカが日本とってやさしいパパンだと思ったら大間違いだよ。
0918名無電力14001
2011/04/25(月) 23:55:05.88日本の優しいパパみたいなドリームはよしなさいって
0919名無電力14001
2011/04/26(火) 00:09:47.21今の社会は敗戦後日本人がアメリカ人を恨まないよう作られたから、
アメリカがなんでもやってくれると勘違いしてても仕方ないけど、
子犬みたいに懐いてるのって、ぞっとするよ。
こんな国、日本しかないと思うよ(泣)。
0920名無電力14001
2011/04/26(火) 00:13:30.24福島原発でも米軍だったら収束出来てたとかマジで言うからね
アメリカは日本の為に自国の軍隊を放射能の中に突撃させて殺すほどお人好しじゃないw
0921名無電力14001
2011/04/26(火) 00:21:40.520922名無電力14001
2011/04/26(火) 00:26:24.48テメエの国の、危険だと分かっている発電所を
まず一箇所止めるのも『アメリカに頼む』なんて発想が、
どれだけおかしな事か気づけないほど病んでいる。恐ろしい。
アメリカ軍はアメリカ合衆国を守るための組織なのに、一体どーなって
『アメリカなら』『アメリカが日本を助けてくれる』ってなるんだろ。
0923883
2011/04/26(火) 00:33:59.63この国が変化するのは外圧がかかった時だけだ。
いくら頑張ったって、国内だけではどう逆立ちしても無理だ。
しかも、
>アメリカが日本とってやさしいパパンだと思ったら大間違いだよ。
こんなステレオタイプの発想だしな。
0924名無電力14001
2011/04/26(火) 00:35:29.06教育の成果でしょう
アメリカも吃驚してんじゃね?
その昔は反米が流行ったらしいが、また極端に振れたもんだ・・・w
0925名無電力14001
2011/04/26(火) 00:36:49.16どこかの無人島にでも
0927名無電力14001
2011/04/26(火) 01:28:46.55http://www.asyura2.com/0311/bd31/msg/699.html
結局この人が言う通りだったね
浜岡原発を止めるために動いてくれてるけれど
日本は腐ってるからダメかなぁ
0928名無電力14001
2011/04/26(火) 01:41:50.90各メディアに深刻さの訴え掛けをして、浜岡だけでも廃止という論に賛同してもらおう
海外のメディアや団体へ徹底的に訴え掛けをして取り上げてもらおう、やれる事は何でもある!
0929名無電力14001
2011/04/26(火) 02:34:26.270930名無電力14001
2011/04/26(火) 07:47:16.750931名無電力14001
2011/04/26(火) 08:02:22.60かんなおと 逆から読むと とおなんか い 東南海
東南海から地震が東海、南海地震も。
浜岡原発が事故を起こし、富士山も噴火する。
これは首相を辞めさせたら起こるのか、死んだら起こるのか。
こんな人間を表に出してはいけなかったのだ。
0932名無電力14001
2011/04/26(火) 08:42:58.14ユダヤ人や一部中国人を見習って、グローバル人間に進化するべき。
日本人はIQが高めだし技術力もあるから、若い世代なら出来ると想う。
おっさんは、日本の行く末を見届けながら死にます。
0933名無電力14001
2011/04/26(火) 09:32:23.62これだけでも十分止めてよし
0934名無電力14001
2011/04/26(火) 10:00:27.97http://etc8.blog83.fc2.com/blog-entry-974.html
震源域ど真ん中(活断層直上?)
周りが砂丘の弱い地盤
古くて設計に欠陥が有ると指摘されてるGEマーク1型
これ、いったい何の罰ゲームですか?と言いたくなる三重苦の悪条件
浜岡原発を建設した輩は日本を完膚なきまでに滅ぼしたかったとしか思えない。
0935名無電力14001
2011/04/26(火) 10:03:35.07そうだよ?
知らなかった?
最初から事故ったら国家が破綻すると分かっていて
岸正力中曽根が暴走して作ったんだよ
耐震の考えが甘甘なまま地雷を埋めたの
0937名無電力14001
2011/04/26(火) 10:44:55.63人的被害保障だけで国家予算の二倍ですから
http://homepage3.nifty.com/h-harada/nonuke/lib/sisan/mokuji.html
福島が破局シナリオに逝ったら日本はもう絶対に立ち直れない
現状でも一旦終わるんだけれどね
更に浜岡で倍率ドン更に倍々
0938名無電力14001
2011/04/26(火) 10:47:49.77南米でも暗殺しまくってた
http://www.youtube.com/watch?v=7mdHFo8af6M
そりゃ南米は反米になるさ
世界で日本人だけ優しいアメリカパパと思ってなついてるw
0939旧煩悩
2011/04/26(火) 11:22:21.90http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1303782184/
今の日本経済を支える電力の供給はできっこない」と批判した。
↑
危険な原発があるために
安全なエネルギー発電の成長を妨げている。
爺さんが若者たちの栄養のほとんどを奪い吸い取り
まだわしは若い!
そして若者は栄養失調
この現実に気づいていない
自然エネルギー発電がシフト加速化、投資もシフト加速化すれば経済にも善い。
世界が自然エネルギー発電をシフト加速を始めている。
それは福島原発事故を受けて脱原発を伝えてから。
自然エネルギー発電
(再生可能エネルギー)
がシフト加速化し
スマートグリッドにより
電力の安定供給を平等に行えば脱原発となります。
この再生可能エネルギーを成長させる資金を
原発利権が独占してきた。
北海道の風力だけで日本の電力が賄えるという事は水力、バイオナス、地熱、太陽エネルギーの再生可能エネルギーによる発電を増築、増やしスマートグリッドにより安定供給をする。
この再生可能エネルギーへの投資が日本でも早め加速シフト化するよう。
0940名無電力14001
2011/04/26(火) 11:26:36.19危険性が露わになったんだからお前も一緒に代替案を考えろ、このクソ馬鹿。
0941名無電力14001
2011/04/26(火) 11:28:34.610942名無電力14001
2011/04/26(火) 11:36:05.57原発推進は現実から逃避している。
現実を透かして見ている。
またミスしてしまえば再臨界してしまうような原発。
今回の被爆は現時点、最低限のこと。
例えミスがあったとしても過酷な被害が広がらない安全な物に投資をし
成長させることを知らない。
爺さんには被爆は関係無いんだよ
子供、赤ん坊の
“未来を台なしにする物
増やし保持するな
また原発の事故防止に
どれだけ大資金を掃除機のように吸い取っているか。
千葉の沖合に洋上風力を増やし
東京のビルには太陽エネルギーパネルを面積値増やし
場合、バイオナス、地熱、潮力と頼り
スマートグリッドで安定供給する時代に
シフト加速すれば日本の経済に与える影響は多大となります。
世界がシフトしています合わせて下さい。
退行国となれば衰退する
0943名無電力14001
2011/04/26(火) 12:11:13.45実際にあるのは金主主義だ
こんな簡単な事実に気づかなかったなんて、恥ずかしい
0944名無電力14001
2011/04/26(火) 12:51:04.25コストをカットするために日本の原発だけにはついていない
圧力容器の圧力を下げるためにドライベントを行って大量の放射性物質が出たが
欧米の原発ではドライベント用に巨大なフィルターがついていてそこを通すから大量の放射性物質が出ることは無い
日本の原発だけはドライベントは行わないから不要だと言う理由でフィルターがない
日本の原発だけが事故を起こさない前提で本来つけるべき機能をコストカットされている
0945名無電力14001
2011/04/26(火) 13:05:23.35十年前、海外から
金猿ニッポンと言われた。
モンキービジネスと。
0946名無電力14001
2011/04/26(火) 13:46:43.92http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1303734025/48n-
【TWR/CANDLE/4S】次世代原子炉スレ3【HTGR/PBMR】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1303576845/l50
0947名無電力14001
2011/04/26(火) 14:22:44.03これは浜岡の全炉ですか?それともどれかの炉ですか?
停止してどの位経てば過酷事故の可能性が減ると言えるのでしょうか。
勿論なくなることは無い事は分かってますが・・・。
0948934
2011/04/26(火) 14:33:44.91私が知る限り、すでに停止して廃炉過程にある1、2号機と稼働中の3、4号機がマーク1型です。
5号機は新しい別の型(ABWR)
冷温停止した後、どのくらい経てばほぼ安全になるのかは良く知りません。
燃料棒を炉心から抜いてどこか他所に持っていくか、同じ敷地内の使用済み燃料プールで冷やし続けるかでも違うでしょうし。
0949名無電力14001
2011/04/26(火) 14:38:29.30原子力核エネルギーの
エネルギーはもはや
麻薬、覚せい剤的なエネルギーです。
危険窮まりない。
しかし依存者は“最高!
“売ると桁違い金になるし!という
密売人に騙され破滅の生を歩ませます
0950名無電力14001
2011/04/26(火) 14:44:07.26でも5号炉は位置が悪くて地震波が集中するんだよな…
0951名無電力14001
2011/04/26(火) 14:44:38.743,4号機は福島と同じ欠陥原発・・
これ絶対詰んでるって
0952名無電力14001
2011/04/26(火) 14:55:13.67大きな噴火を起こした時に、停止−冷温安定−廃炉へもっていける確実性など皆無だろうが!!!!!
ttp://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/v_datalist_fuji.html
0953名無電力14001
2011/04/26(火) 15:06:51.60心配のしすぎじゃないの
ダメなときはダメなんだから気楽にいこうや
0954名無電力14001
2011/04/26(火) 15:42:59.73原発推進は世界から悪い意味で
孤立無縁となる。支持は得られない。原爆、原発事故と繰り返した被爆国でありながら。
0955名無電力14001
2011/04/26(火) 15:51:30.57【エルサレム=加藤賢治】
イスラエルのネタニヤフ首相は17日、米CNNテレビに対し、福島
第一原発の放射能漏れ事故を受けて、イスラエル初の商業用
原発の建設計画を停止する方針を明らかにした。
ネタニヤフ首相は原発事故を「天災と人災が複合して起きた」と
指摘し、今後はイスラエル沖の地中海で発見された天然ガス田
の開発を進めると述べた。
イスラエルは、同国南部ネゲブ砂漠で2025年までに120万キロ・ワット
級原子炉2基の建設を計画している。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110318-OYT1T00273.htm
賢い民族は福島を他山の石とする
どこかの民族はだいじょうぶだ〜と言いながら運転を続けた
0956名無電力14001
2011/04/26(火) 15:54:39.48江戸時代から続く、愚民政策が成功しすぎたためだ。
0957名無電力14001
2011/04/26(火) 16:13:52.59【パリ時事】スペインの送電網管理会社REEは31日、同国の
3月の電力供給のうち風力発電の占める比率が21%に達し、
月別で初めて最大供給源となったことを明らかにした。太陽光、
水力などを含む再生可能エネルギーの合計は全体の42.2%。
3月の風力による電力供給は前年同月比5%増の47億3800万
キロワット時で、隣国ポルトガルの電力需要を満たすことができるという。
他の供給源は、原子力19%、水力17.3%、ガス火力17.2%、
石炭火力12.9%、太陽光2.6%など。
スペイン政府は近年、輸入燃料への依存度を低下させ、温室効果
ガスの排出量を削減するため、助成金などを通じ再生可能エネルギー
を積極支援している。AFP通信によると、REEのドノゾ社長は「風力
発電が地元で調達でき、クリーンで、競争力を増しつつあることを示す
歴史的な節目だ」と強調した。(2011/04/01-11:28)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011040100301
いいねえ
スペインは脱原発を宣言してるし、賢いよ
0958名無電力14001
2011/04/26(火) 16:25:20.10お願いすること。それもひとつ。デモは否定しないし、これからもやればいい。
今、ネットでこのスレを見ている技量があれば、地元選出の国会議員(党派を超えて)にお願いメールするのもあり。
微々たるものでも数の力を見せたいものだ。
0959名無電力14001
2011/04/26(火) 16:34:14.90こいつらに何の正当性もない
0960名無電力14001
2011/04/26(火) 16:36:35.43バカウヨって言うんだけれどね
0961名無電力14001
2011/04/26(火) 16:37:16.48原発なんて金がかかるだけで、利権持ってる奴が国民から搾取する詐欺装置でしかない
0962名無電力14001
2011/04/26(火) 16:38:38.18腹を切りなさい
0963名無電力14001
2011/04/26(火) 16:43:11.31あいつらが言ってる愛国ってのは一体なんなんだろうね
あたしゃよくわからんよ
0965名無電力14001
2011/04/26(火) 16:53:40.21電気を守るのが保守?
それも原子力に限るって?
アホみたい
軽蔑するね
0967名無電力14001
2011/04/26(火) 16:56:53.33そこまでしなくても、パチンコ屋に凱旋かけて止めさせるとかね。
こんなときくらい、少しは国の役に立てよと思うんだがw。
0968名無電力14001
2011/04/26(火) 16:58:21.05特に、ほら、あの、出鱈目さん。
0969名無電力14001
2011/04/26(火) 17:03:25.08昨今の右翼は金で動くからね
御用右翼とか商業右翼と呼んでます
0970名無電力14001
2011/04/26(火) 17:08:02.670971名無電力14001
2011/04/26(火) 17:12:22.94そういえば野村さんは石原発太郎を怒鳴りつけて
プルプル怯えさせたんだよなw
0972原発利権→麻薬密売式
2011/04/26(火) 17:17:27.30【エネルギー/政策】「理解得ながら、原発継続を」 原子力委員長、必要性を指摘[11/04/26]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1303782792/
0973名無電力14001
2011/04/26(火) 17:21:20.96あの時シールを貼って回って逮捕された公設第一秘書は
原発建設一番手【鹿島】の社員だったんだよw
石原の素性がよくわかるっしょ
0974名無電力14001
2011/04/26(火) 17:23:01.15叩き出せーーーーーーー!!!!
右翼の原発利権を
許さないぞーーーーーー!!!!
0976名無電力14001
2011/04/26(火) 17:30:08.33どうして鹿島の社員が公設第一秘書をやってるんだろうね(・∀・)ニヤニヤ
なぜ逮捕後は元の鹿島に復帰したんだろうね(・∀・)ニヤニヤ
現在前科者が鹿島の役員なのはどうしてかな(・∀・)ニヤニヤ
そういえば中曽根の娘は鹿島の御曹司と結婚したよね(・∀・)ニヤニヤ
0977名無電力14001
2011/04/26(火) 17:43:19.61結局、電気料金と税金で国民に賠償をさせるつもりだ。
http://www.youtube.com/watch?v=c-7aIhFC30Q&NR=1
0980名無電力14001
2011/04/26(火) 18:33:22.68原発推進の候補者に投票する心理がどうしても理解できない。
昨日からその事が頭を離れなくて、本当に困っている。
3.11の後、俺は、他の原発の地元で差し止め訴訟が頻発して、
日本の原発がどんどん停止して、いずれ電力不足で経済が破綻すると
思っていたんだよw。
0981名無電力14001
2011/04/26(火) 18:37:26.09日本には原発が必要と書かれたら
「あそっか」
と納得します
0984名無電力14001
2011/04/26(火) 18:50:38.59「原発を今すぐ止めるとまず地元の経済が破綻する、少なくともど不況に陥る」と考えているのだと思われます。
実際、他にあまり産業の無いところにばかり立地してますからね。
まわりの飲食店や商店街に取っては死活問題。
これは非常に根の深い問題でしょう。
0985名無電力14001
2011/04/26(火) 18:59:12.37事故が起きたら、先祖代々の土地が半永久的に失われる。
土地への執着が異常に強い日本人なら、経済的な合理性を度外視しても、
原発を拒否すると思ったんだけどね。
やはり、目先の利益というより、現在の生活水準を維持する事が
最優先なのかな。
こういった地元民の心理を解明して、何とか反原発に向かわせるのが、
原発を止める近道のような気がするよ。
0986名無電力14001
2011/04/26(火) 19:47:21.98静岡はどーなんだ?
0988名無電力14001
2011/04/26(火) 20:03:33.72福島県民がやっと原発イラナイと気が付きましたが手遅れでしたw
0989名無電力14001
2011/04/26(火) 20:03:46.51自分が朝鮮人と同じ言葉使ってるって気が付いてないのか、それとも朝鮮人なのかw
0990名無電力14001
2011/04/26(火) 20:05:01.44いうから、イヤイヤだけど黙認するしかないのかな」
もし、そう思っている人は以下の動画を見て欲しい、14分16秒ある
あなたの14分16秒を人々のために投資してほしい
http://www.youtube.com/watch?v=vBoAwnbT4iQ&NR=1
田中優という原発問題について提言しつづけた人の講演だ、資料も具体的だから
嘘だと思うなら自分で調べられる
ここの内容には
・原発がなくても電力不足にはならないこと、その為にすぐできること
・実は日本には海外で既に大規模に「実用化」している自然エネルギー発電のテクノロジーがある
これを使えば、日本はエネルギー輸入国からエネルギー輸出国になる
などが話してある、マスコミで流されてることは嘘だ、リビアでもないこの日本で起きている
プロパガンダが目の前で起きている
自らの金の為に悪に魂を売って、間接的にも人を殺してまで
生きる人生に、一体なんの意味があるのか
人は皆死ぬ 明日にも死ぬかもしれない その前に
正しいことをしよう みんな 正しいことをしよう
0991名無電力14001
2011/04/26(火) 20:16:09.95実際に足りる足りないの議論をする前に「足りるわけない、他に選択肢は無い」と決めつけてる態度が問題。
多分、自分の考えが最初から間違ってた事を認めたく無いんだろうな。
0992名無電力14001
2011/04/26(火) 20:47:34.12159 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/23(土) 01:20:32.10 ID:OxYgTQMM0
>>146
うん、だから現実的な代替案を挙げてから火病ってね。
非現実的な理想論だけなら小学生だって言えるから。
175 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/23(土) 01:24:57.52 ID:OxYgTQMM0
>>168
電気のだよ。
わざと理解できないフリしてるのならまだ救いがあるが、そうでないなら死んだ方がいいぞ?
302 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/23(土) 02:00:45.64 ID:OxYgTQMM0
>>289
あー、横からうぜーな。
だからアンタが小馬鹿にする代替案とやらを具体的に挙げてみろよ。
福島の件はヒューマンエラーだろ。
電源装置を冗長化するとか、東電の腐りきった危機管理体制を抜本的に見直すとか今回の反省点は色々あるだろ。
で、アンタの具体的な解決案を教えてくれ。
339 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/23(土) 02:14:30.59 ID:OxYgTQMM0
>>329
ありがとう。
そう言った具体的説明が欲しかった。
あと、本当か嘘かわからないがID:X6w8u37sPのレスも多いに興味がある。
0993名無電力14001
2011/04/26(火) 20:57:20.230994名無電力14001
2011/04/26(火) 21:00:26.720996名無電力14001
2011/04/26(火) 21:04:28.78ソースダセネトウヨガー
コイツら黙らすためにテンプレ作るか
0998名無電力14001
2011/04/26(火) 21:06:08.39柏崎刈羽原発が直下型地震で危機寸前に陥ったが、東電・原発ムラ・政治家・省庁は徹底的に隠蔽した。
隠蔽・捏造・検証阻止、工作を繰り返し、メディアは推進派とグルになって反対派の会見を全く報じない。
刈羽の教訓を全く生かせずに福島第一事故は起きた、次も教訓を生かせずに大事故=破局に至るのか。
http://iwakamiyasumi.com/archives/8612
0999名無電力14001
2011/04/26(火) 21:07:44.3210011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。