東京電力 レベル7 ★★★★★★★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2011/04/14(木) 06:13:34.39http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301160066/
また、今まで、何不自由なく電気を使えていたのは、
福島県のみなさんがあってこそなのです。福島県には、多くの方が不安を抱え、
避難所で不自由な生活をされております。比べることはできませんが、
福島県で被災に合われた方よりはるかに贅沢な生活を遅れていることを今一度再認識してください。
私たち東京電力を非難することはかまいません。
しかし、不自由だとか自分たちが被害者だといった考えはやめてください。
電気を使え、うちに帰れば家族がいる生活に幸せを感じてください。
東京電力社員のブログより
http://megalodon.jp/2011-0326-0112-35/ameblo.jp/morizo-wr83/entry-10835311318.html
http://www.tepco-aggressors.com/member/439
前スレ
東京電力 6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1301909730/
0320名無電力14001
2011/04/22(金) 23:20:41.75何いってんの、日本有史以来じゃないでしょ。>>319外っている通り。
あと、「過去10000年のうちで、最大級の津波想定しないといけないのよ。」アホか。
>>310では60mといったが、仮に福島原発に40m の津波が襲ってきた場合は、
日本国民は、ある程度理解を示しはするよ。
ただ、14m でダメになるとか、少なくとも今回の事故は、あり得ない話なのだよ。
しかも、想定は5.6m でしたーとか、冗談も休み休みに言えってことだ。
0321名無電力14001
2011/04/22(金) 23:44:52.90東電が8.8に上げてから、又、上げて9.0にしたんじゃないか
世界は8.4のままじゃ
勝手に上げるな
地震で原発は壊れなかったが
津波で壊れたにしたかったんと違うか
本当は地震で配管ぶち切れて冷却水ダダ漏れやったようじゃ
0322名無電力14001
2011/04/23(土) 00:02:09.88計測の有史に決まっているだろ(笑)
0323名無電力14001
2011/04/23(土) 00:59:43.660325名無電力14001
2011/04/23(土) 06:40:42.27縛り首になるのが嫌だったら全財産を差し出して辞めろ
お前らがいなくても電気なんか誰でも作れる
全く反省していないお前らは腐っている
福島第1原発で復旧作業して罪滅ぼしをしてこい
0326名無電力14001
2011/04/23(土) 08:00:01.43同じ規模の津波が来たにもかかわらず、非常用電源装置がやられた東電福島原発、反対に、非常用電源装置はやられずに、原子炉の冷却機能か失われなかった東北電力の原発もある。非常用電源装置を設置している位置で、天国と地獄となった。これは完全なる人災だな。
0327名無電力14001
2011/04/23(土) 08:18:37.65国の厳格な規制の下で運用されている国有事業だ。
安全に関する基準まで各電力会社が独断で決めてるわけなかろう。
国の基準に違反していたら東電の責任だが、東電の違反は一つもない。
こんな時だけ東電に責任を押し付けている政治家や官僚の奴らって一体
何なの?おまえらの責任だろ。東電の給料を20%カットするなら、
経済産業省の官僚の給料は80%カットしろ。
0328名無電力14001
2011/04/23(土) 08:21:59.12世の中に絶対という文字は存在しない。
原発なんて安全基準の塊みたいなもんだろ。その安全基準は国が策定
しているものだ。
今回の事故は国の問題だろ。国が東電に謝罪しろ。
0329名無電力14001
2011/04/23(土) 08:22:22.53>>313
3万6733人の従業員 で 年間人件費約4800億円
一般社員3万2000人について、(役職者を除く)
年収ベースでは半分程度削減 760万円 ⇒ 371万円(約)
管理職・役員 約5000人について
年収ベースでは8割程度削減 4736万円 ⇒ 947万円(約)
こちらは数も半分程度削減
これで年間人件費約3376億が浮く。
しかし補償費は10兆円といわれているから、それでも30年かかる
0330名無電力14001
2011/04/23(土) 08:26:12.11>経済産業省の官僚の給料は80%カットしろ。
それもやっていいから、とにかく東電の人件費は年間3376億カットな。
0331名無電力14001
2011/04/23(土) 08:27:23.61いつもクダラナイ議論ばかりだから企業に舐められるわけだし、
無視されるような指摘しかできなかった国の責任は重い。
そもそも国会で指摘するような内容じゃねえだろ。本当に深刻な
問題だと認識していたのなら、規制で縛るべきだった。
国の指摘なんて一々まに受けて対策してたら電気代がすぐ2倍にな
るっつうの。アホかこいつら。
0332名無電力14001
2011/04/23(土) 08:29:07.23なんてそんなアホな話があるかよ。
これが免責じゃなければ何が免責になるんだよ。
30メートルの津波なら免責なのか?
0333名無電力14001
2011/04/23(土) 08:30:04.36×国の指摘なんて一々まに受けて対策してたら電気代がすぐ2倍にな
るっつうの。
○国の指摘なんて一々まに受けて対策してたら給料がすぐ半分にな
るっつうの。
0334名無電力14001
2011/04/23(土) 08:56:30.040335名無電力14001
2011/04/23(土) 09:08:57.12原発の避難者は避難してるだけだ。半年後には家に戻れる。
0336名無電力14001
2011/04/23(土) 09:56:52.84http://matome.naver.jp/odai/2130326535085414301
@家賃6〜8万円相当の社宅・独身寮に家賃2000円で住める。
A東電社員5万人。32歳で1200万円。役員は7500万円。
B現場の危険な作業は子会社の下請けに、日給1万円でお任せ。
C早期退職者の退職金が1億9000万円。プラス、企業年金が死ぬまで毎月70万円。
D趣味や飲み屋で知り合った人に、積極的に会社自慢が出来るレベルのステータス。
E20代(年収600万以上)で、自社株で2000万の一戸建てを購入出来る。
F私的な飲み代やゴルフ代は請求すれば貰える。
G東京電力社員30歳で平均年収1000万円
H創立記念日には数万円を社員に配布。
I東京電力社員30歳で平均年収1000万円
J副社長になれば乳モミ放題
0337名無電力14001
2011/04/23(土) 10:11:02.85現行の2割カットは×。現行の2割なら○
(1000万円→800万円 ×。1000万円→200万円 ○)
0338名無電力14001
2011/04/23(土) 11:11:14.07つまり免責事項です。
この大津波が「異常に巨大な天変地変」でないという人は津波で
流された人の自己責任を追及すべきです。
0339名無電力14001
2011/04/23(土) 11:18:11.79つまり免責事項です。
東電に責任を負わせようとする人は、今回の大震災が免責事項で
ないことを説明する義務があります。
0340名無電力14001
2011/04/23(土) 13:43:41.30何を寝ぼけているのか? 東電が補償することは既に決まっている。
今は、東電が手持ち資産で補償しきれない部分を
電気料金で負担するか、税金で負担するか、清算して株式紙くず+社債デフォルト
にするかの選択肢があるに過ぎない。
どれになったところで、たった2割の年収減で負担者が納得するわけがない。
5割減でも生ぬるいと皆思っている
0341名無電力14001
2011/04/23(土) 14:18:22.91>>340
「清算して株式紙くず+社債デフォルト」は金融恐慌の引き金になるの
でありえない選択肢だろ。
0342名無電力14001
2011/04/23(土) 14:22:49.26┌─────────────────────┐ ,-‐-、 /` 、
│「大丈夫ですか?」っていうと、 │ / ,'´ ,-‐-、 / \,-‐-、
│「おそらく大丈夫」っていう。 │ __l. { / r"` l i ヽ
│ │ / ´ ´⌒`` ‐-、 } !__
│「漏れてない?」っていうと、 │レ´ ,-, ,ヘ、 ヽ、{ `ヽ、
│「漏れてないだろう」っていう。 │ | ,へi / _'、 ヾ‐ 、 i
│ │ ヽ、 /_ | ,' ´ |,,_ |っ } _ |
│「危険?」っていうと、 │ Y´ `i. {' ,‐ 、! | l ,' ノi /
│「危険は確認中」っていう。 │ | i^| ` ,:' ,-:| .! ノ / / ン
│ │ /'、_L! | | .j ヽ _,,,、 /ヽ、 /
│そうして、あとでこわくなって、 │ 〈 、_ `‐-'´ ),!' ァ )'´ ) /
│ │ \ ! | /7L___ノ '´
│「でも本当はちょっと漏れてる?」っていうと、 ...│ `'‐-`-'__,!´Y/ゝ、
│「もう、かなり漏れてる」っていう。 │ ,:' ̄`‐-‐| ヽ//、
│ │ | i \ `ン' ` 、
│こだまでしょうか。 │ { | !‐'´⌒ヽ、|
│いいえ、東京電力です。 │ i ヽ、 \ }
└─────────────────────┘ | \ ヽ、_ノ
0343名無電力14001
2011/04/23(土) 14:34:52.10http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1300932776/
【電力】東芝受注の米原発、主導の電力大手NRGが"撤退"--福島事故で [04/20]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1303270544/
0344名無電力14001
2011/04/23(土) 14:36:51.88http://iwakamiyasumi.com/ustream-schedule/ustream6
0345名無電力14001
2011/04/23(土) 14:45:38.13もう少し社員の給与カット率を上げるべきだよな・・・。やっぱり。
2割じゃ、うわさの高待遇、痛くもないだろう。
4割ぐらいカットでようやく電気量アップも我慢できる。
0346名無電力14001
2011/04/23(土) 14:49:20.99これはひどい
警察と東電のタッグw
ますます国民を敵にまわすな
0347名無電力14001
2011/04/23(土) 15:00:43.84http://usuyakioisii.blog101.fc2.com/
0348名無電力14001
2011/04/23(土) 15:13:14.53怒号や罵声を浴びせられるものだ。
原発の近くで補助金もらって裕福に暮らしてたくせに。
津波の被害者に比べたら原発の被害なんて屁だろ。
0349名無電力14001
2011/04/23(土) 15:17:39.4304/21(木)に職場近くのカレッタ汐留で飯を食ってたんだ
まぁ、その時はやたらうるさいグループいるなと思ってたんだけど
会計の時チラッとみたら
打ち合わせとかにいた東電社員が10人以上で宴会してたよ
20:30位かな、流石に呆れた
噂どおり他人事なんだなと
0350名無電力14001
2011/04/23(土) 15:53:47.55多分、実際にはこの3つをミックスした措置となるだろう。
まあ、社債のデフォルトはないかもしれないが、税金投入となれば、
株主責任は免れないから減資はありえるね。
ただしリストラの規模は基本的にどれでも同じ。
JALの時以上に鼻血も出ない位にやる必要がある。
>>348
津波自体の被害のほうが大きいからと言って、
お前ら東電が悪くないということにはならない。
0351名無電力14001
2011/04/23(土) 16:00:28.28タダでさえ過度な自粛によって飲食店の売り上げが激減して事業の存続
さえ脅かされているのにプライベートの時間に宴会で飲食することを咎め
るのはやめてください。
営業妨害です。
0352名無電力14001
2011/04/23(土) 16:06:13.74全くだ。
東電の社員はもともとのんびりした気が弱いヤツ多いから、
今は強く言うこともないだろうが、だいたいあれだけ手厚い補助金やら交付金が
何のために支払われていたか現地の住民も考えたことないんだろうな。
「何も起きない」んだったら、もらってるカネは不当利得に近いじゃないか。
このうえ、賠償金だの何だのと東電の社長を罵倒するような権利はない。
0353名無電力14001
2011/04/23(土) 16:58:25.07http://www.news-postseven.com/archives/20110418_17850.html
なくてもよかった原発が事故ったとなると、二重の意味で責められるから、
日本経済に致命的なダメージを与えてまでも、故意に電力不足を演出。
指摘されるのを恐れてHPからはデータ隠し。揚水発電分を発電量に計上せず。
0355名無電力14001
2011/04/23(土) 17:20:25.51一般企業が適度な宴会するのは何も問題ないが、放射能汚染拡げている東電社員が酒飲んでる時点で殺されても文句は言えないだろ
0356名無電力14001
2011/04/23(土) 17:43:25.67http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303547291/l50
週刊文春2011年4月28日号
http://wktk.vip2ch.com/vipper4795.jpg
0357名無電力14001
2011/04/23(土) 17:48:57.29,i´ l、__ _,.....、
l ‐-/´ `y‐'´ ヽ
!、__,...-'!、__,ノー ノ
/ ̄ ̄⌒ ヽ、 ノ
/ ________人 \
ノ::/━━ ヽ ヽ
|/-=・=- ━━ \/ i
/::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ i
|○/ 。 /::::::::: /⌒)
|::::人__人:::::○ ヽ )
ヽ __ \ /
\ | .::::/.| /
\ ヽ::::ノ丿 /
_____-イ
0358名無電力14001
2011/04/23(土) 17:51:23.120359名無電力14001
2011/04/23(土) 17:53:06.40日本は、実は豊かなエネルギーに恵まれた国です。
太陽光、風力、水力、地熱 ? 自然エネルギー利用とエネルギー効率を高めることによって、原発に頼らなくても必要なエネルギーをまかなうことは可能です。
代々木公園でアースデイ東京が行われているこの日、日本のエネルギーの未来ために集まりましょう。
2011年4月24日(日曜日)@代々木公園スタート!(pmスタート予定)
facebookページもあります。ぜひ「いいね!」してください!!http://www.facebook.com/enepare
■チェルノブイリ原発事故から25年 くり返すな!原発震災 つくろう!脱原発社会4・24集会&デモ
日時:2011年4月24日(日)14:30〜集会、デモ出発15:30
場所:東京・芝公園23号地(地下鉄「御成門駅」5分)
デモコース:経産省別館前→中部電力東京支社前→東電本社前→銀座数寄屋橋交差点(ソニービル前)→東京駅前→常盤橋公園で流れ解散
雨天決行 参加費無料
【内容】・司会:伴英幸(原子力資料情報室)/・海外ゲスト:パーベル・ヴドヴィチェンコさんのお話/・福島の現状報告:澤井正子(原子力資料情報室/・福島現地報告:大賀あや子さん(大熊町住民 交渉中)/・集会決議:富山洋子さん(日本消費者連盟)
主催:原発とめよう!東京ネットワーク
■『原発なしで暮らしたい100万人アクション in ヒロシマ』
日時:2011年4月24日(日曜日) 場所:ハノーバー庭園 (旧広島球場北側 広島市中区基町)
10:30〜13:30 ノーニュークス・ライヴ&ノーニュークス・スピーチ
14:00〜15:30 メイン集会
15:30〜16:30 脱原発ピースウォーク
○団体名など無しで個人名での賛同者を募集します。
主催:原発なしで暮らしたい人々 連絡先:原発なしで暮らしたい人々事務局:
0360名無電力14001
2011/04/23(土) 18:13:36.57津波で家が流されてしまった、いわき市民です。いわきは、別に補助金はもらっていません。
東電からは、仕事が奪われてしまいました。
確かに、原発の近くで補助金もらって裕福に暮らして、さらに避難援助金がもらえる人たちは、私からみれば、うらやましく思うし、
東電を悪く言う資格は無いと思う。
仕事をとられた私は、文句を言っていいですか?
0361名無電力14001
2011/04/23(土) 18:15:50.25末代に渡って東京電力を呪うんだ
0362名無電力14001
2011/04/23(土) 18:52:20.74・事故を隠蔽し続け、福島県に怒られたので、逆ギレて福島県を脅したり、あらゆる手を使って原発を維持しました。
・原発の安全性に問題がありすぎたので、内部告発されましたが、不安院とつるんで隠蔽しました。
・市民団体に津波に耐えられんよと、指摘されていましたが、馬鹿にして放っておきました。
・3年前に地震に備えろと言われたけど、無視してたら案の定ダメでした。
・9ヶ月前に非常設備がボロだったの気づいてましたけど、法定点検めんどくさいので放っておきました。
・非常用設備だけど外に普通に置いてたので、津波に流されました。
・準備してた非常バッテリーも数時間しかもちませんでした。
・そんなことやってる間に、女川と東海第二は安全に停止していました。
・大地震キター!原発がかなりヤバイみたいなので会長自ら陣頭指揮をとって、マスコミを中国旅行に招待しました。
・急遽代替の発動機を取り寄せたんですが、確認不足でプラグが合わず、使えませんでした。
・海水を入れろと首相に言われましたが、廃炉にするのがもったいないので拒否しました。
・米軍に交代しろと首相に言われましたが、なんかカッコ悪いので拒否しました。
・東電の株価に影響がでると思ったので、アメリカやIAEAには大丈夫と言ってしまいました。
・1号機が爆発したことで水素爆発が他の機にも起こりうることは分かっていましたが、なにかするのは面倒なので放っておいたら、3号機の爆発でポンプ機が4台逝っちゃいました。
・ポンプ機の見張り番を一人に任せていましたが、彼がパトロールに行ってる間にポンプ機の燃料が尽きてしまい、2号機の水位が0になって、最終的には爆発しました。
0363名無電力14001
2011/04/23(土) 18:53:01.39おまえらを保有宿舎やホテルに入れる筋合いねーよ。入りたいなら、使用料払えよ。
そんなことより、危なくて社員が検針できないから、被災者は3月分の電気料金として、2月分と同額を払っておいて。あとで精算するからな。
A生死の極限状態でがんばる自衛隊・消防隊員に対して
ここ危ないし、後はお願いね・・え?状況の把握に俺らが必要? しょうがねーな。おまえらは、部屋を汚すから、レストランの床下で雑魚寝しろ。
B社長
俺は”高血圧”と”めまい”を感じて疲れるから、ちょっと休むわ。 え、たったそれだけで休むって?医者が証明してくれないから、しょうがねえだろww
B東電社員の森祐介君
「おまえら関東の人間は被害者面するのやめろよ? 電気が使えて、家族がいれば、それだけで幸せだろ?」
C東電社員の妻
保養地は東電社員の特権なのに、批判される理由がわからない。 高卒のねたみ、やめてくれる?
D現場の東電社員
現場っていっても、第一線じゃないけどなw 下請けども、計測器はいいから、早く行ってこいよwww
計測器つけなくて、汚染水に足突っ込んだ?しょうがねーな、規則どおり、おまえらの分の計測器も確保してやるよ。
E海外の専門家に対して
当初はおまえら不要だと思っていたわw 自力だと汚染悪化しちゃったから、やっぱよろしくなw 最近は放射線量の分析もうまくできねーからな、そっちもよろしく。
F東電寮の寮生
看板に東電って書いてあると、社員が危ないだろ? だから、社員の安全を考えて、迅速に看板の文字を隠しておいた。
(CNNの取材「海外のテレビです。」の日本語に対して)だめ!言葉わかるぅ?不法侵入だ!やめろっていってんだよ!!
G丸山桂里奈選手(元東電女子サッカー部)
政府は、もっと重要なこと、本当のことをしっかりと明確に伝えてほしい。現場の社員からもっと色々な情報が入っている。
特に、東電社員も現場で頑張っているってということ。天災なのに、なんでこんなに東電がたたかれるのか。
0364名無電力14001
2011/04/23(土) 18:53:33.990365名無電力14001
2011/04/23(土) 18:54:33.53http://f.blogos.livedoor.com/opinion/article/5511743/
0366名無電力14001
2011/04/23(土) 19:04:22.45「も」って?????
0368名無電力14001
2011/04/23(土) 19:14:49.93税金と(全国的な)電気値上げは燃料代高騰や復興税として
行われるでしょう。防ぐ手段は少ないです。
国会議員の事務所に電話してどんな行動するか聞きましょう。
衆議院議員一覧
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%86%E8%AD%B0%E9%99%A2%E8%AD%B0%E5%93%A1%E4%B8%80%E8%A6%A7
このままじゃ東電は責任をとらず、ツケだけが国民に回ってきます。
0369名無電力14001
2011/04/23(土) 19:15:24.42>私たち東京電力を非難することはかまいません。しかし、不自由だとか自分たちが被害者だといった考えはやめてください。
東電社員が上のように言っているようだから遠慮なく非難させてもらう。
独占企業のうまみで、顧客の大部分よりはるかに贅沢な生活を遅れていることを今一度再認識してください。
収入が5割減になっても、不自由だとか自分たちが被害者だといった考えはやめてください。
0370名無電力14001
2011/04/23(土) 19:19:15.48東電社員であるかぎり
部落民と同じ扱いをする
0371名無電力14001
2011/04/23(土) 19:29:33.67なんで土下座ぐらいもっと早くできないの?
しかし、だまされるな。御用マスゴミを使ったパフォーマンスだ。
税金投入と電力料値上げをお願いしているようにしか見えない。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/photos/110423/dst11042311520018-p1.htm
0372名無電力14001
2011/04/23(土) 19:32:34.85本当に汚い企業だな
0374名無電力14001
2011/04/23(土) 19:40:17.130375名無電力14001
2011/04/23(土) 19:43:08.05わたしが最も怒りを覚えるのは、福島原発の原子炉に欠陥があることは随分前に指摘されていたのに、
それが改善されなかったことだ。
スイスでは、福島第一原発と同型のミューレベルク ( M?hleberg ) 原発に対し、地下深くから地下水を
くみ上げる、ないしは原発の近くにため池を設置するなど、二重の冷却設備を設置。また予備の電線を
何本も用意し、第2の堅強な屋根が初期の段階から取り付けられている。また、水素爆発を防ぐための
「水素・リ・コンバイナース ( Hydrogen re-combiners ) 」設置は常識だが、こうした安全対策が
福島では一切されてなかった。
これらはわずかなお金でできることだ。スイスに限らず、ほかの国ではすでに行われている。
また、福島原発の製作元、米ゼネラル・エレクトリック ( GE ) は、スイスやヨーロッパで
実施されている安全対策を日本に十分に知らせていなかった。
http://www.swissinfo.ch/jpn/detail/content.html?cid=29904250
0376名無電力14001
2011/04/23(土) 19:53:01.67福島の子供が、かわいそう!!!!
中部大学 武田邦彦 教授のブログ
こちらのサイトを見てください
http://takedanet.com/2011/04/60_d799.html
出来るだけ多くの方に伝えてください。
0377福島県双葉町
2011/04/23(土) 19:53:39.97はっとしたろうか。ボケ
0378名無電力14001
2011/04/23(土) 20:00:17.430379名無電力14001
2011/04/23(土) 20:14:29.980380名無電力14001
2011/04/23(土) 20:26:48.38お前アホか?
書き込みして良いことと悪い事をしっかり把握しろ!
差別言葉を使うなボケ!
0381名無電力14001
2011/04/23(土) 20:30:19.370383名無電力14001
2011/04/23(土) 20:34:37.33隠蔽と改ざんと不誠実な対応、最後には国民にケツ拭かせるんだもん
0384名無電力14001
2011/04/23(土) 20:36:09.97こんな日が来るとは、まさか、思ってもみなかっただろ
日本中が味方についてるぞ、がんばれ!
0385名無電力14001
2011/04/23(土) 21:22:19.05職を失ったのも
親父が怪我したのも
息子が受験に失敗したのも
全て東京電力の責任だ
補償しろ!
0386名無電力14001
2011/04/23(土) 21:39:11.10東電のほうが、人口比でみても、総量でみても仕事量仕事質ともに低いってことだよ
0387名無電力14001
2011/04/23(土) 21:50:44.62いや、それで済むはずないから。
職を奪われて、土下座して許してやる奴なんて、世の中いないぞ。
500万円強奪されて、相手が土下座したら許してやる?
食を奪われたら、もちろん500万程度じゃ済まない。
0388名無電力14001
2011/04/23(土) 22:29:12.34全額避難指示地域にまわすべきだ
社員の家族どうすんだって?
死ねばいい
0389名無電力14001
2011/04/23(土) 22:39:04.50採用試験で不合格にされたからと言ってそこまで言うか・・・
0390名無電力14001
2011/04/23(土) 22:40:05.77東電って何様?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1160652926
0391名無電力14001
2011/04/23(土) 22:40:40.47そういうことはせめて、国会で指摘された規模の津波に対してすら、対策をせず今回の事故を招いたことの責任を取ってから言うんだな。
0392名無電力14001
2011/04/23(土) 22:41:43.87飯館村の村民が全員、東電の採用試験不合格者だという電波はどこの精神病院で受信したの?
0393名無電力14001
2011/04/23(土) 22:45:06.52原発推進派の政治家を当選させるバカ国民に守られた、特権階級様だよ。
0394名無電力14001
2011/04/23(土) 22:48:55.81全部デタラメ
0397名無電力14001
2011/04/23(土) 23:03:57.74オレは余命半年だがおまえもいつか死ぬ。
0398名無電力14001
2011/04/23(土) 23:19:09.75電気無くても生活できるようにエンジン発電機と蓄電池を買ってこよう
なんか楽しくなってきた
0399名無電力14001
2011/04/23(土) 23:34:58.31つ
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302930623/523
ディーゼルだと音うるさいけどな
0401名無電力14001
2011/04/24(日) 00:42:19.46ただ死ぬなんてもったいない
加藤智大みたいに一般人を殺すのは論外だが
もっと有意義な命の使い方はあるんじゃないかな?
0402名無電力14001
2011/04/24(日) 00:46:22.830404名無電力14001
2011/04/24(日) 02:26:59.28パート従業員の平成21年の平均年収は406万円。
9年連続で減少していた民間給料も平成19年には一旦増加に転じましたが、
平成20年には減少に転じ、21年には大幅な下げ幅に。
近年で最低の給与水準を記録しました。 (国税庁 平成21年 民間給与実態統計調査結果)
で、2割カットして年収600万の東電が平均年収年収400万の国民から電気代と税金を搾り取るわけだw
0405名無電力14001
2011/04/24(日) 08:10:55.52http://matome.naver.jp/odai/2130326535085414301
競争が無いことをいいことにボッタクリバー経営していたことは間違いないだろう
0406名無電力14001
2011/04/24(日) 08:16:13.80原発に関連した闇社会への資金流出も実は多いと聞く...
フリーの記者の締め出しをとうとう始めた。
買収してない所を締め出すということだ
0407名無電力14001
2011/04/24(日) 08:32:49.93「保身」「責任転嫁」「狡猾」「打算」…
人間の「醜さ」「罪」「冷血さ」を充分に、リアルに見せて頂きましたって感じだ…
この日本史上最大の「罪」に関わりつつも、その「利権」を手放さず国民の生血を啜る蛭どもよ…
おまえらはこの世に転生した獣(けだもの)だ…永遠の地獄に堕ちろ…
0409名無電力14001
2011/04/24(日) 09:37:28.09みんながみんなそうじゃないけどな。
一部の自称エリートがそのような行動をとる。
自称エリートが少ないほど、組織はうまくうごくんだから笑える話だ。
0410名無電力14001
2011/04/24(日) 10:21:56.57電気事業連合会は毎年1000億円マスコミに金ばらまいてる。
東電だけでも260億円/年
この額は、減らないよ。それどころか、増えるかもね。
多分今年は増えてるはずw
0411名無電力14001
2011/04/24(日) 10:32:52.43http://www.asahi.com/national/update/0423/OSK201104230072.html
想定外の大津波「50年以内に10%」 東電06年発表
東京電力は、福島第一原発に、設計の想定を超える津波が来る確率を「50年以内に約10%」と予測し、2006年に国際会議で発表していた。
東電は「試算の段階なので、対策にどうつなげるかは今後の課題だった」と説明している。
東電原子力・立地本部の安全担当らの研究チームは福島原発を襲う津波の高さを「確率論的リスク評価」という方法で調べ、06年7月、
米国であった原子力工学の国際会議で報告した。
その報告書は「津波の影響を評価する時に、『想定外』の現象を予想することは重要である」と書き始められている。
報告書によると、東電は慶長三陸津波(1611年)や延宝房総津波(1677年)などの過去の大津波を調査。
予想される最大の地震をマグニチュード8.5と見積もり、地震断層の位置や傾き、原発からの距離などを変えて計1075通りを計算。津波の高さがどうなるか調べた。
東電によると、福島第一原発は5.4〜5.7メートルの津波を想定している。だが報告書によると、今後50年以内にこの想定を超える確率が約10%あり、
10メートルを超える確率も約1%弱あった。
報告書は「想定を超える可能性が依然としてある」と指摘。「津波について知識が限られていることや、地震のような自然現象にはばらつきがある」
ことを理由にあげている。
(中略)
また、設計の想定を最大5.7メートルと決めた根拠について、東電は「社内で経緯などを整理しているところ」として明らかにしていない。
0413名無電力14001
2011/04/24(日) 12:32:15.51ウェブ 画像 動画 地図 ニュース ショッピング Gmail もっと見る
_______ __
// ̄~`i ゝ `l |
/ / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM
| | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>>
\ヽ、 |l | | | | | | | | ``( (. .| | | | ~~
`、二===-' ` ===' ' ` ===' ' // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
ヽヽ___// 日本
______________
|GE マークT 欠陥原子炉 | 検索オプション
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 言語ツール
______ ________
|Google検索| | I'm Feeling Lucky |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
広告掲載 Google について Google.com in English
c 2011 - プライバシー
────────────────────────────
0414名無電力14001
2011/04/24(日) 12:47:59.94増税・電気料金値上げ・税金による補償は
全て国民の総意である
0415名無電力14001
2011/04/24(日) 13:02:48.93金に不可能はないんやで
0416名無電力14001
2011/04/24(日) 13:56:39.06http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1563009.jpg
0418名無電力14001
2011/04/24(日) 15:28:38.81夏に一回大規模停電いきます
富裕層の皆さんには事前にお伝えしますからご安心を
0419名無電力14001
2011/04/24(日) 15:56:19.88通報しました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています