トップページatom
1001コメント233KB

原発63

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012011/03/27(日) 23:56:22.03
原発62
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1301148271/
0764名無電力140012011/03/28(月) 13:25:50.28
>>760
モンハンやってるよ
さっき少しパーティー組んだ
0765名無電力140012011/03/28(月) 13:27:17.46
>>741
バケツリレー
東電社畜様は数万人いるから
どうにでもなるでしょ
次々投入すればいい
0766名無電力140012011/03/28(月) 13:27:40.43
社長が一回もでてきてないよな
そんな会社の社員の奥さんのまんこは臭い
0767名無電力140012011/03/28(月) 13:28:09.25
二ュクスが倒せないだれか助けてくれ
0768名無電力140012011/03/28(月) 13:29:27.66
>>765
おまえが東電の社長だったらいいのに
0769名無電力140012011/03/28(月) 13:30:07.95
毎年、5000億くらいの「電源特会(特別会計)」がゴーッと流れている、利権の構造。
この金額を、復興財源に充てるべきだ。
0770名無電力140012011/03/28(月) 13:30:46.37
今春の新入社員の新人研修は原発でバケツリレーなんでそ
0771名無電力140012011/03/28(月) 13:31:03.64
東電の社員の子供はカンニングをする
0772名無電力140012011/03/28(月) 13:31:26.20
もう復興はやめとこう。
避難している人らは今のままということで…。ナム〜
0773名無電力140012011/03/28(月) 13:32:02.09
新入社員なんか受け入れる余裕があるんかよw
0774名無電力140012011/03/28(月) 13:32:36.49
東電の女子社員と奥さんは慰安婦やってこいや
0775名無電力140012011/03/28(月) 13:32:39.08
>>641 現時点ではアメリカ軍の80キロが適当だと思う。ただ悪化を辿っているから
     そのつど余裕を持って訂正していく。
0776名無電力140012011/03/28(月) 13:33:25.25
原発復旧作業にボランティアで行く猛者はおらんか
0777名無電力140012011/03/28(月) 13:34:14.23
ボランティアの前に社員が3.6万人もいるやろw
0778名無電力140012011/03/28(月) 13:34:50.24
東電の女子社員は泣けるメールを偽造してイメージアップ作戦をやってる
0779名無電力140012011/03/28(月) 13:36:59.97
>>775
亀レス乙
0780名無電力140012011/03/28(月) 13:37:01.60
>>778
東電(^o^)/ヲワタ
0781名無電力140012011/03/28(月) 13:37:30.87
記者の雑談聞いてるが、普通に2chが盛り上がってるとかいう話題が出るなw
0782名無電力140012011/03/28(月) 13:38:00.61
東電女子社員は人々を
慰める安らかな婦じんとして各被災地に馳せ付けるべきだ。
0783名無電力140012011/03/28(月) 13:38:53.79
社員3万人が、被災地に復興支援、まだ行ってないのか・・・

新潟には、豪華な保養所がある、それも開放するべきだと数百件の問い合わせがあるらしいが、まだしてない。

東電には4兆円の内部保留があるらしいから、その内部保留を補償にあてないと

保有する資産も、株も売却して、すべてを補償にまわさないと。


日本が潰れる人災を起こしたんだから。
0784名無電力140012011/03/28(月) 13:39:59.71
>>781
盛り上がってるのか?
変な奴らが湧いてるだけだろ
0785名無電力140012011/03/28(月) 13:40:18.06
4兆じゃ足りんしょ
0786名無電力140012011/03/28(月) 13:41:25.59
>>784
湧いてる変な奴らって工作員や社員?
0787名無電力140012011/03/28(月) 13:42:06.05
記者とかもそうとう変な奴ばかりだと思うがなー
0788名無電力140012011/03/28(月) 13:42:37.51
>>784
どの板見てるかまではわからん
ここはもう話題がないから、ここではないだろうなw
0789名無電力140012011/03/28(月) 13:42:50.02
>>786
厨房だよ
0790名無電力140012011/03/28(月) 13:45:16.25
やっと春休みにゃん♪@新潟
0791名無電力140012011/03/28(月) 13:45:20.13
そういや社会党も震災の後消えたけど
民主党(社会党)もまた震災で消えるね
なんか呪われてるんじゃね
0792名無電力140012011/03/28(月) 13:48:49.37
黒柳徹子はもうだめだな
0793名無電力140012011/03/28(月) 13:48:56.58
>>790
前よく来てた厨房女子か?
0794名無電力140012011/03/28(月) 13:50:03.85
>>792
徹子は48年前に燃え尽きた
0795名無電力140012011/03/28(月) 13:50:26.28
記者共も枝野に群がるなよ
クレクレ厨じゃあるまいしw

てか現地特攻する記者は居ねーのか?
命に変えてでも真実を伝える!って感じの
0796名無電力140012011/03/28(月) 13:51:11.72
福島原発はクマムシも生きられないレベル?
0797名無電力140012011/03/28(月) 13:52:24.97


  東電の社長は、国民の前で謝罪せよ。  NHK夜7時の謝罪会見で。
0798名無電力140012011/03/28(月) 13:52:36.01
今重要なのは被災地の状況じゃねーし
これから被災地/者と原発をどうするのか、どうなるのかと言うことだし
0799名無電力140012011/03/28(月) 13:54:29.77
安全厨いまどこ
0800名無電力140012011/03/28(月) 13:55:12.95
記者だけど質問ある?
0801名無電力140012011/03/28(月) 13:55:27.63
>>796
クマムシは何が起ころうと死なんよ
例え地球がフリーザ様に消し飛ばされてもな

0802名無電力140012011/03/28(月) 13:56:12.49
>>800
所属は?
0803名無電力140012011/03/28(月) 13:57:08.60
三牧ファミリーからヨウ素キャンセル来た。

被災地や医療関係者などに使用、備蓄で優先されている。
福島では、ほとんどの人がヨウ素配られているからもね。
0804名無電力140012011/03/28(月) 13:57:29.23
>>800
好きな異性のタイプは?
0805名無電力140012011/03/28(月) 13:57:56.00
>>802
内緒

>>800
ハーマイオニー
0806名無電力140012011/03/28(月) 13:58:01.58
>>802
 朝日
0807名無電力140012011/03/28(月) 13:58:10.51
もう石灰でもまいとけ
0808名無電力140012011/03/28(月) 13:58:46.50
間違えた
携帯だと難しいナ

>>804
ハーマイオニー
0809名無電力140012011/03/28(月) 13:59:25.31
amazonちゃんLEDランタン仕入れてよ
買うから
0810名無電力140012011/03/28(月) 13:59:35.09
また後で来るわのし
0811名無電力140012011/03/28(月) 13:59:50.25
>>802
フリーだよ
家族は認めず何故かニート扱いする
0812名無電力140012011/03/28(月) 13:59:55.93
>>804
モー娘。の道重さゆり
0813名無電力140012011/03/28(月) 14:01:39.89
>>559 教育の効果が現れましたね。

常に年間でどれくらい受けるのかを意識して下さい!

単位が毎時であれば、24×365 を
かければいいのです。
その数値が年間に受ける量なんです。

常に年間受ける量に置き換える事を
意識し続けて行って下さい。
0814名無電力140012011/03/28(月) 14:02:18.10
>>800
福島に特攻して取材してくれ
0815名無電力140012011/03/28(月) 14:04:35.97
>>812
嘘だろ!?あんな女版ノンスタ井上をか!?
0816名無電力140012011/03/28(月) 14:04:49.53
俺はハーマイオのスタイルがいい。顔はいまいち。
0817名無電力140012011/03/28(月) 14:05:01.56
>>812
テメーごきげんよう見ててだろうさちゃんピース
0818名無電力140012011/03/28(月) 14:05:48.10
忌野清志郎が日本に残した遺言

日本の原発利権から圧力がかかり発売中止になった名曲

http://www.youtube.com/watch?v=aJdMa1VI0do&feature=player_embedded
0819名無電力140012011/03/28(月) 14:06:54.02
>>813
補足すると外部被曝と内部被曝の違いも意識してください
ついでに、確定的影響と確率的影響の意味と政府の方針も意識してください
ポイントはこの辺に巧妙に隠されています
0820名無電力140012011/03/28(月) 14:07:16.36
短くて数ヶ月、長くて数年は放射能汚染とお付き合い確定です。
専門家も誰一人としてすぐに収束とは言わなくなった。
0821名無電力140012011/03/28(月) 14:07:45.89
よくよく考えてみるとゴジラって最悪の怪獣だよな。

福島原発は動かんけどゴジラは動き回って放射線までまき散らして…
0822名無電力140012011/03/28(月) 14:09:29.23
今日は平和なふいんきだな
0823名無電力140012011/03/28(月) 14:10:05.17
>>800
東電記者会見で態度のでかい記者はどこの社ですか?
排除してほしいんですけど。
0824名無電力140012011/03/28(月) 14:10:28.31
>>821
反原発で作った怪獣だからね、ゴジラは。
0825名無電力140012011/03/28(月) 14:10:30.16
>>821
攻撃すれば海に逃げてくれるなら
原発より遙かにかわいいだろ
0826名無電力140012011/03/28(月) 14:11:39.46
>>800
好きなカニ玉は?
0827名無電力140012011/03/28(月) 14:12:24.03
>>821
松井の悪口は俺が許さんぞ
0828名無電力140012011/03/28(月) 14:14:06.98
【原発問題】事故当初 東京電力、炉の気体放出渋る 首相の指示に直ちに対応せず 「将来検証が必要だ」枝野長官 [3/28]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301287561/
0829名無電力140012011/03/28(月) 14:17:10.08
神流音
0830名無電力140012011/03/28(月) 14:17:22.22
>>828
枝野も屑だな
そもそもベントしようかというときに上空視察なんかするかよ?ww
ぜったらベントやらせないようにしてたろw
0831名無電力140012011/03/28(月) 14:18:23.77
枝野は殺そうか?
0832名無電力140012011/03/28(月) 14:19:28.97
>>801
でもプチと押せば死んじゃうよ
0833名無電力140012011/03/28(月) 14:20:39.93
>>818
日本はひでえ国だな中国のこと言えんわ
0834名無電力140012011/03/28(月) 14:20:40.04
>>828
>>436みたいな報道が出てきたから予防線張ってんだろ。
責任のなすりつけしか考えてない連中だから。
0835名無電力140012011/03/28(月) 14:20:49.41
江田の
08366412011/03/28(月) 14:21:49.18
みんなの話から察して
現状では米軍の80kmを基準にするのがベターってことがわかった
放射能事故からの避難でベストなんてないもんね
0837名無電力140012011/03/28(月) 14:23:45.04
>>833
儒教のある限り社会主義は無くならないからな
0838名無電力140012011/03/28(月) 14:31:17.27
核分裂反応起こしてるってよ
0839名無電力140012011/03/28(月) 14:32:09.15
でもアメリカの80kmって、ざっくり50マイルってだけだよね…
特段の根拠なく大雑把という解釈もできるんだがなぁ
0840名無電力140012011/03/28(月) 14:32:40.59
>>838
どこで
0841名無電力140012011/03/28(月) 14:34:00.72
>>840
そりゃウラン235は自然に崩壊してるだろ

連鎖がおきてなければいいだけだろ
0842名無電力140012011/03/28(月) 14:36:20.70
とりあえずの暫定決定とすると50Kmというのはよく言われる距離
そこへリスクヘッジだとか現状を折り込みざっくりと決めると80km/50マイルというのは妥当な数字
0843名無電力140012011/03/28(月) 14:39:15.45
ミヤネ屋で解説中
0844名無電力140012011/03/28(月) 14:41:40.31
ミヤネ屋もぶっちゃけ始めたなww
今更だけどな
0845名無電力140012011/03/28(月) 14:44:01.21
80kmというのは無風状態でもってこと?風を考慮に入れたらそれ以上が望ましいってこと?
0846名無電力140012011/03/28(月) 14:44:43.58
事故後の海水注入の具体的な方法は?


冷却系ポンプの損傷で圧力容器の内圧が上昇、非常手段で弁を解放し格納容器内に放出
数時間後には格納容器内の圧力も上昇、政府に緊急通報15

政府は海水注入を指示、給水系ラインからの注水を試みるも圧が下がらず困難を極める
仕方なく格納容器内の圧を下げる措置をとる。ベント

相変わらず内圧が高く給水系からの注水が進まず、手段を変え原子炉冷却浄化系という
ラインから注水を本格開始の矢先の水素爆破、この時に記憶ではタービン付近で負傷者
が出ていた筈。

爆破により圧がやっと下がって給水系から注水。その後、海水を淡水に変更。
落ち着いたと見てタービン室に労働者を特攻させるも、水たまりで被曝。
主蒸気隔離弁の破損により注水した水がタービン室内に漏れたのか?

以上が推測ですが採点おねがいしもす。
0847名無電力140012011/03/28(月) 14:45:59.21
テッシーも御用学者にチクリとやったな@ミヤネ屋
0848名無電力140012011/03/28(月) 14:47:15.50
>>846
技術的考察スレでおk?
0849名無電力140012011/03/28(月) 14:47:59.37
御用学者以外がテレビに出れない不思議
マスゴミは死ねよ
0850名無電力140012011/03/28(月) 14:50:07.64
根井寿規

満面の笑みを浮かべて汽車会見
「やりたかないんですけど エへエヘ
上からの指示で・・・・えへえへえへ」
http://livedoor.blogimg.jp/amenohimoharenohimo/imgs/5/8/58cf36b0.jpg

でも得意になってマイクを・・・・
0851名無電力140012011/03/28(月) 14:51:44.05
チェルノブイリの分布をみると
最も汚染された地域は原子炉から200km離れた所
今回の累積線量分布もいびつで30kmなんてなんの参考にもナラネ
福島市はかなり汚染されていると思われるんだが
0852名無電力140012011/03/28(月) 14:51:47.02
>>845
風は考慮外じゃないのかな
風とか地形とかの要素を加味したら一律半径いくらなんて決められなくなるから

そりゃ距離だけ考えたら、遠ければ遠いほうがとしか言えないだろうね
0853名無電力140012011/03/28(月) 14:52:00.23
>>847
でも所詮チクリ、バッサリとはやってくれない
0854名無電力140012011/03/28(月) 14:58:40.71
>>849
不思議でも何でもない。

マスコミ自身がどの学者が頼りになるのか判断する脳味噌を持っていないので、
こういう時には御用学者であっても看板のついている人にしか頼れない。

でないと、どんな似非科学のDQN学者に引っかかるか分からないからね。

マスコミ自身が理解力のない馬鹿の集まりの上に、
普段は金をケチって本当に必要となるシンクタンクを自分の会社で持とうとしないから、
こういう時に自分なりの意見、自分のシンクタンクの見解を放送できない。

結局、政府発表を垂れ流すか、要らぬ過剰演出しかできなくなる。

0855名無電力140012011/03/28(月) 15:00:04.73
>>849
そもそも国にたてつくようなやつは大学のポストにつけないんだから

国立大学教授はぜんぶ御用学者だよ
0856名無電力140012011/03/28(月) 15:01:10.36
チェルノブイリの汚染分布地図
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/Photo/Chernobyl/600kmMAP-M.gif
0857名無電力140012011/03/28(月) 15:01:25.67
なんか責任のなすりつけあいになってないか?
そんなの始めると、事故はもう収拾できないように見えるんだが
0858名無電力140012011/03/28(月) 15:01:28.27
アメリカの退避勧告80kmの基準は
・スリーマイル島の事例を参考にしてる
・高速道路で一時間で移動できる距離
・50マイルはざっくりだけどキリがいい
こんなかんじの理由だったと思う
池上彰の番組でアメリカ人のマイケルグリーンさんて人がワシントンからの中継で話していた
0859名無電力140012011/03/28(月) 15:03:29.72
>>858
合理的だし、人々に伝わりやすいし、いい判断だと思うよ
0860名無電力140012011/03/28(月) 15:03:59.40
たまった水≒象の足 と言う理解でおk?
0861名無電力140012011/03/28(月) 15:05:55.96
不謹慎だがこんな写真をみつけた
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/j/s/m/jsmind/20090326_03.jpg
0862名無電力140012011/03/28(月) 15:11:44.63
しかし、神風が吹いているとしか思えん
http://www.dwd.de/
偏西風だけどね、これが福井なら日本は全滅なわけだし
0863名無電力140012011/03/28(月) 15:14:22.27
>>857
ムリでしょう
これを機に内閣を倒したい人が多いわけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています