いま給水管から水いれて冷やしてるけど
その水が排水管か原子炉から漏れてる可能性が高くて問題になってる。

それなら給水管から水いれるのやめて冷たい空気を作るのはどうかな。
水は熱くなるから排水が必要だけど
空気なら暖かくなると上昇するから回収しやすいし
冷却した空気をまた送り込むのもやりやすい。

もし排水管や原子炉に穴が開いてて漏れたとしても液体のまま流出させまくるよりはいい。