>>949
既に死んでます
生物濃縮が起こるのには若干のタイムラグが必要な為、まだ表沙汰になっていないだけ
来年から取れる東北関東の魚には、恐るべき放射線源が含まれていますよ

>>948
Xデーがチャイナシンドロームのことを指すなら、起きない可能性もあります。
その代わり、現在と同様に大量の1次冷却水を太平洋に廃棄し続けることになりますね。
爆発しないだけで、冷却水とともに溶融した燃料が海水に放出される結果は全く変わりません。
しかし、いずれは海水から蒸発し、雲となり、雨となって地上に降ってきます。

この「海→雲→地上」サイクルの場合にはある程度拡散する代わりに、
広範囲の地域及び、長期間に亘って汚染雨が地上に降り注ぐ結果になりますね。

爆発するにせよ、雨で長期間汚染されるにせよ、フクシマ第一から近ければ近いほど危険です。

海外じゃフクシマはヒロシマ、チェルノブイリと同じ固有名詞になっています。
あなたはチェルノブイリから60キロ地点に住み続けたいですか?
それがあなたの答えになります。