トップページatom
1001コメント322KB

■■■■高速増殖炉もんじゅ2■■■■

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無電力140012011/03/27(日) 14:11:51.62
危険すぎる
たのむから廃炉にしてくれ
前スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300506580/
0967名無電力140012011/03/29(火) 20:44:59.09
>>966
それは鎮圧&除染に成功してからの話だ・・・

とりあえずは退避した方がいいぞ
0968名無電力140012011/03/29(火) 20:46:29.26
日本って将来高速増殖炉使う前提で原発始めたから、
原子力続ける(諦めない)限りは死んでも止めないんだろうな。
0969名無電力140012011/03/29(火) 21:01:45.72
水掛け論になりそうなんでこの辺にしとくが考え方を変えるってのは原発前提とか電気がふんだんにあることが当たり前の今までの価値観を変えるってことね
さっきもいったがこの夏を乗り越えるために色んな知恵を絞ることになる
この事故は利権を吹き飛ばすだけの説得力を持ってるし新しい方向性を打ち出して世界にアドバンテージが取れる大チャンスなんだよ
0970名無電力140012011/03/29(火) 21:04:07.58
ここまできてるんだ、選択肢なんかないだろう、
成功したら、に賭けるしかなくね?そこからさらに続行させる
わけにはいかないよ。福島の事故がラストチャンスの警鐘だと思う。
0971名無電力140012011/03/29(火) 21:04:10.73
結局工場を止めるか動かすかのどちらか
一般市民に出来ることは少ない
0972名無電力140012011/03/29(火) 21:09:04.47
今現在事故は続いてるわけだがそれはそれとして今後どう復興を果たすかといった前向きな議論が交わされてもいいはず
このスレが適当かどうかは知らんがね
0973名無電力140012011/03/29(火) 21:20:53.32
>>969
まったくだ。ここで日本人がアタマ切り替えないと本当に無駄な災害になる。
特に利権の甘い蜜に群がるだけの原子力行政関係者は早急に何とかせんと

……って、今その腐った関係者どもが福島の指揮取ってんだよな……
なんかもうレベル7になってもびびらんぞもう
0974名無電力140012011/03/29(火) 21:22:06.52
こんなのに金かけるんだったら各家にソーラーパネル50%補助とかで普及したほうがよくないか?
0975名無電力140012011/03/29(火) 21:28:39.18
>>972
前向きに考えて・・・勇気ある撤退をすべきでしょう
0976名無電力140012011/03/29(火) 21:28:48.12
少なくとも東電管轄で建物建てるときは、ソーラーパネルプレゼントが基本だろ。
東電の金でな。
0977名無電力140012011/03/29(火) 21:31:28.30
原発と引き換えに新幹線その他なんでも欲しがる福井県知事、
利権に群がる公務員、地元企業、近隣住民。
原発に無関心なその他大勢の県民。
あーやだやだ。

0978名無電力140012011/03/29(火) 21:32:29.18
この調子だとソーラーも業者と癒着してるんじゃないか?
あの補助金もややこしいシステムだし
0979名無電力140012011/03/29(火) 21:35:16.02
原発利権が代替エネルギーの研究開発を阻止しているとの噂もあるね
0980名無電力140012011/03/29(火) 21:35:54.57
今初めて知ったよ…福井県民なのに…
怖いよ…
0981名無電力140012011/03/29(火) 21:40:13.03
原発建設に賛成して大金掴んで自分は関係ない所へ引っ越す奴らも沢山いるから
0982名無電力140012011/03/29(火) 21:40:27.00
>>968
その結果東電は死に体だけどな・・・
0983名無電力140012011/03/29(火) 21:41:17.12
最近即死できる福井県民が羨ましいと思ってきたw
原発関係のせいですっかり通常の感覚がマヒしちゃってるな
0984名無電力140012011/03/29(火) 21:46:52.49
カズはもんじゅだと思っている
0985名無電力140012011/03/29(火) 21:48:47.74
>>983
わかるわ
0986名無電力140012011/03/29(火) 21:49:49.03
福井県民いいかげんにしろ
0987名無電力140012011/03/29(火) 21:52:53.08
使うだけで無関心だったのも一緒福井を責めてやるなよ
福井だけが被害に合うなら今も無関心で押し付けてただろ
みんなで考えることなんだよ
0988名無電力140012011/03/29(火) 21:59:39.53
とりあえず宇宙太陽光発電に期待する
0989名無電力140012011/03/29(火) 21:59:50.91
結局もんじゅってどーなの、実際効率いいわけ?
トラブル続きで止まってばっかだし、動いたら動いたでこれだし。
おまけに危険で大して役に立たないんじゃ、こいつニートみてーなもんじゃん
0990名無電力140012011/03/29(火) 22:01:01.47
>>980
福井県民にできるのは、今ある原発を少しでも廃炉にできるよう運動することじゃね。
推進派の首長や議員には投票しないように結束する。
彼らの組織票も凄そうだけどな・・・
0991名無電力140012011/03/29(火) 22:01:21.02
一番悲惨なのは補償対象からギリギリ外れた人たちなんだよ
一本の線を隔てて大金掴んでホクホクか危険地区に隣接するかが問われることになる
自分の家の目と鼻の先に原発ができることを想像してそれでも原発は必要と言い張ることができるのか?
0992名無電力140012011/03/29(火) 22:01:53.38
>>989
いいわけない
0993名無電力140012011/03/29(火) 22:04:44.35
>>992
危険なだけで役立たずってことか。。。
0994名無電力140012011/03/29(火) 22:05:17.65
もんじゅか・・・。こういう二進も三進もいかない展開って、夢ではあるんだけど、リアルワールドでやられちゃうと困っちゃうね。
あと数十年、冷えるまで地震が来ないことを祈るしかないわけだろ?
今回の福島で、被災の現場で何が起こるかは想像できた。がんばればどうにかなるってレベルじゃないのも良くわかった。
本州の真ん中の福井でことが起きたら、そのときは、うちの財産は使い物にならなくなるだろう。
知らなかったほうがよかったなあ。
いまさら日本を出てくわけにもいかんしなぁ。
0995名無電力140012011/03/29(火) 22:05:24.32
所詮実証炉だし
0996名無電力140012011/03/29(火) 22:07:10.40
>>983
ナトリウムなら即死できると聞いて
0997名無電力140012011/03/29(火) 22:07:43.22
どんなにもんじゅが危険だろうが取り上げてるのはネットくらいだし…
県民なのになんもできない、、自分だけが死ぬなら全然構わないけど、家族・友人が。
結束するったってTVでもんじゅの危険性取り上げる訳じゃあるまいし
正直どうすることもできない。
みんな死んでほしくないのに。
0998名無電力140012011/03/29(火) 22:08:35.05
なんでこういう手も足も出せない厄介ものをつくちゃうかねぇ?
ちょいと建設現場に関わったことがある人間からすると、信じられない話だ。
0999名無電力140012011/03/29(火) 22:08:37.96
今はネットも力持ってるよ
諦めないで何とかしよう
1000名無電力140012011/03/29(火) 22:10:13.94
1000ならもんじゅは廃炉&永久に落ち着く
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。