■■■■高速増殖炉もんじゅ2■■■■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2011/03/27(日) 14:11:51.62たのむから廃炉にしてくれ
前スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300506580/
0182名無電力14001
2011/03/27(日) 21:01:05.970183名無電力14001
2011/03/27(日) 21:01:58.53http://www.spiegel.de/images/image-192489-galleryV9-xjos.jpg
0184名無電力14001
2011/03/27(日) 21:02:26.28少しでもナトリウムが漏れると火災
0185名無電力14001
2011/03/27(日) 21:02:59.880186名無電力14001
2011/03/27(日) 21:03:23.73こういう人がいるんだよ
福井県民よ 今回だけは共産に入れろ
0187名無電力14001
2011/03/27(日) 21:04:21.37ドアバルブ周辺の配管の撤去とかしてまつ
ttp://www.jaea.go.jp/04/turuga/jturuga/press/rcr.html
0189名無電力14001
2011/03/27(日) 21:06:23.590190名無電力14001
2011/03/27(日) 21:06:55.36慎重に燃料抜いて永久に動かすな
0192名無電力14001
2011/03/27(日) 21:13:08.05今後、数カ月かけ新たな回収器具をつくり、原子炉容器上ぶたの穴の外側にある
「スリーブ」と一体で引き抜く方針。経済産業省原子力安全・保安院による審査が
必要となる可能性もある。
http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news0/index.php?page=article&storyid=24812&storytopic=34
0193名無電力14001
2011/03/27(日) 21:13:16.97爪開閉ロッドが90°回転したためにつかめなかったって。。。
こんなのしょぼい設備メーカーでもやらかさんだろ。
0194名無電力14001
2011/03/27(日) 21:13:38.170196名無電力14001
2011/03/27(日) 21:16:15.490198名無電力14001
2011/03/27(日) 21:17:23.860199名無電力14001
2011/03/27(日) 21:22:09.420200名無電力14001
2011/03/27(日) 21:22:46.070201名無電力14001
2011/03/27(日) 21:23:45.150202名無電力14001
2011/03/27(日) 21:25:07.670203名無電力14001
2011/03/27(日) 21:27:22.420204名無電力14001
2011/03/27(日) 21:27:34.85これか
http://www.jaea.go.jp/04/turuga/jturuga/press/2010/09/p100907.pdf
ネジが緩んだら本来の位置からずれる可能性がある設計…
0205名無電力14001
2011/03/27(日) 21:28:37.190206名無電力14001
2011/03/27(日) 21:30:10.750207名無電力14001
2011/03/27(日) 21:31:03.110208名無電力14001
2011/03/27(日) 21:32:20.97まあ実験炉だからね
それにゼロじゃないよ
ほんのちょっとだけ発電した
まあ今となってはそんなことは些細な問題だ
0210名無電力14001
2011/03/27(日) 21:33:17.10容認派は具体的なビジョンも出さず反対派を感情的と中傷するだけ。
話し合いにもならない。
0211名無電力14001
2011/03/27(日) 21:33:33.540213名無電力14001
2011/03/27(日) 21:35:21.89何かあったとき制御棒を注入しても間に合わない
ってのもテンプレに入れるべき
0214名無電力14001
2011/03/27(日) 21:36:54.69操作ミスじゃなくて完全に設計ミスだな
0215名無電力14001
2011/03/27(日) 21:40:27.71軽水炉は地震などが起きたら制御棒、ホウ酸、
ディーゼル発電を使った冷却水循環等など
対策がそれなりにあるというのは分かったのですが
もんじゅは制御棒以外に何があるのでしょうか?
サイトをうろうろと探したのですが見つからないです。
0216名無電力14001
2011/03/27(日) 21:41:36.24こんなレベルで原子炉を設計するなんて怖すぎる
0217名無電力14001
2011/03/27(日) 21:43:14.040220名無電力14001
2011/03/27(日) 21:47:24.88今更言っても遅すぎるが
0221河内のおっちゃん
2011/03/27(日) 21:47:42.27取り出せない→冷却しながら、ただ見守るしかない。
取り出し成功→再稼動させるが、まともに動くはずがない、また事故発生。
↑どちらにしろ爆弾やん?
0222名無電力14001
2011/03/27(日) 21:49:19.52もっと小さく始められないのか
0223名無電力14001
2011/03/27(日) 21:49:47.08「爆発でも絶対に壊れないコンクリート」を作って、
それでもんじゅを囲って、あとは放置プレイでいいじゃないか。
で、「落下物を取り出したら、点検せずに起動」なんて誰が言ってるの?
0224名無電力14001
2011/03/27(日) 21:51:10.63欧米ではもっとトラブルがあったららしいが。
しかしインド、中国が続けるのは何でだろ?
0225名無電力14001
2011/03/27(日) 21:51:16.13運用する奴らの頭のほうをどうにかしないことにはどうあがいても近いうち爆発!
事が収まったらもんじゅに関わった奴ら草の根分けて探し出して親族一同まで皆殺しくらいやらない限り無理だろ。
0228名無電力14001
2011/03/27(日) 21:53:30.27設計そのものがだめなんだからいくら優秀な人間当ててもどう仕様も無い
もし無事に燃料抜けたら永久にさわらないでおくしかない
0229河内のおっちゃん
2011/03/27(日) 21:56:12.550230名無電力14001
2011/03/27(日) 21:57:04.66それで廃棄物が出なかった
0231名無電力14001
2011/03/27(日) 21:57:21.78あ、まあもんじゅに限らずの話ね。
日本人どうこうでなく、今の責任の所在がうやむやな逃げた者勝ちみたいな制度下では原発そのものを扱うのは無理でしょ。
設計したやつも監査する奴も運用する奴も全員が家族も含めて原発敷地内に住み続けるくらいの覚悟で運用しないと無理。
0232名無電力14001
2011/03/27(日) 21:57:40.24あれを増殖させて大気中に放てばいいんじゃね?
0233名無電力14001
2011/03/27(日) 21:57:42.59一事が万事、ってとこだろう
0234名無電力14001
2011/03/27(日) 21:58:15.37おかしいよな。最初からつけとけよと。
0235名無電力14001
2011/03/27(日) 22:00:17.00発電しているだけ。お湯の湧かし方がちがうだけ。発電部分の仕掛けはまったくプリミティブ。
発電方法は恥ずかしいくらい大した進化もしていない。ローマのヘロンが考えた蒸気機関の延長。
ばかばかしい
約22時間前 Saezuriから
0236名無電力14001
2011/03/27(日) 22:01:01.380237名無電力14001
2011/03/27(日) 22:01:23.51東海村みたいに裏マニュアルすら無視するような人間が扱うならどうにもならないけど
0238名無電力14001
2011/03/27(日) 22:02:52.11http://www.ustream.tv/recorded/13509353
0239名無電力14001
2011/03/27(日) 22:26:25.54良い値段で
ネジ1本 机1台 すべて一定のテストして市価の3倍で買ってくれたしな
金が有るんだよ兎に角
0240名無電力14001
2011/03/27(日) 22:30:06.13もんじゅは原子力賛成・反対に関係ないレベルだと思うのだが。
0242名無電力14001
2011/03/27(日) 22:32:12.52常陽だと?
2007年6月11日
炉心で燃料棒の交換装置と計測線付実験装置が衝突する事故が発生
現状、事故の状況観察を継続し、原因究明、脱落部品の確認及び復旧に向けた対策を検討している
2010年1月22日
の高速実験炉「常陽」(運転停止中)原子炉付属建屋内で、ぼやが起きたと発表
さすがもんじゅの兄貴だな
0244名無電力14001
2011/03/27(日) 22:35:59.100245名無電力14001
2011/03/27(日) 22:44:16.89廃棄物の処理どうするつもりなんだ
0246名無電力14001
2011/03/27(日) 22:46:30.10水でしょ
ナトリウムは中性子を減速させないためだから
0247名無電力14001
2011/03/27(日) 22:47:00.52これだけはやめてくれ
0248名無電力14001
2011/03/27(日) 22:47:44.69そんな事は考えて居なかったよ
まず形が欲しいので作って暮れと仕事が来ていたし
どうせオレが生きてる内は関係無いと思って居たから
0249名無電力14001
2011/03/27(日) 22:48:16.370250名無電力14001
2011/03/27(日) 22:51:37.01でもナトリウムと水が接触すると爆発だろ?
水からナトリウムに移すとき、ナトリウムから取り出して水に移すときの仕組みってどんな感じになってるんだろうか
0251名無電力14001
2011/03/27(日) 22:57:31.160252名無電力14001
2011/03/27(日) 22:57:51.770253名無電力14001
2011/03/27(日) 23:02:55.57もんじゅの建家を 覆うように また建家を作るとか きのう もんじゅの事を 知ってから 怖くてたまらん
0254名無電力14001
2011/03/27(日) 23:04:09.40秘密主義が多くて、どのような条件で使われるかが全く分からず
ただ作ってくれって言うやつなんだっけ?
0255名無電力14001
2011/03/27(日) 23:05:43.28あまりの責任の重さに耐えかねて自殺したのかと思ったけど、
そうじゃなくて、
近い将来にもんじゅ暴走で日本が消滅するのがわかっていたから
先に自分だけ死んだのかって思うようになってきた
0257名無電力14001
2011/03/27(日) 23:08:22.79発注先毎の公差の違いを考えてなくて、集まった部品を実際に組み立てたら設計と合わないとか
もんじゅの話だったか覚えてないけど
0258名無電力14001
2011/03/27(日) 23:14:18.16http://wing.zero.ad.jp/genkenrouso/ayumi_62.html
もんじゅに優先的に予算が配分される一方で、自分が働く部署では運営費交付金の削減が続き、年々研究がしづらくなってきている。
これでもんじゅが順調に動いていればまだ黙っていられるが、度重なるトラブルの挙句、現在は再び停止した状態であるのを聞くと、
統合のおかげでとんでもない荷物を背負わされた、と気が萎える。
基礎研究へシフトすべきと思う。もんじゅは廃炉。経営の方向性が見えないというか、「ない」と言わざるを得ない。
旧サイクル機構の研究は上手く行っていない。
通常ならば、予算の削減だろうが、大きなプロジェクトごと失敗し、その結果、予算と時間、人までも無駄に使い、さらに無駄が拡大している。
機構や国に、プロジェクトのやり方を見直すように働きかけるべきではないか。
税金の無駄使いを放置してはいけない。国家プロジェクトとして考えるならば、このまま、旧サイクルにやらせておいて良いのか。
日本原子力研究開発機構労働組合
運動の主な成果と取り組んでいる問題など
http://wing.zero.ad.jp/genkenrouso/results53.html
旧動燃の再処理関連施設の爆発事故やJCO臨界事故等一連の原子力施設での事故は、
原子力は安全の確立された技術ではないことを国民の前に明らかにした。
過去に安全な原子力の研究開発を求めて勇気ある発言等をして、原研当局から不当処分を受けたままの者が何人かいる。
彼らに対する不当処分を撤回し、完全な本人の名誉回復を図ること。
原発講師・思想・信条・性別・労組活動等を職務の業績・能力の評価に持ち込むことを止め、これまでの不当な差別を完全に回復すること。
0259名無電力14001
2011/03/27(日) 23:14:51.90@電源が失われ冷却系死亡
A炉内温度が急上昇。運転温度の500度からあっというまに
ナトリウムの沸点800度を超えナトリウムが沸騰しはじめる。
B軽水炉の圧力隔壁は厚さが20センチあるがもんじゅは10センチ以下。
沸騰したナトリウムの熱と圧力に耐えられず圧力容器破損。
C大量の高温のナトリウムが格納容器に流出。コンクリートと反応し爆発。
格納容器大破。
D粉々になった大量のプルトニウムが大気中に吹き上がり冬の北風に乗り
関西地方に降り注ぐ。
E関西は最低100年は人が住めない死の土地となる。
名古屋、東京も深刻な影響を受ける。
0261名無電力14001
2011/03/27(日) 23:16:23.27自負を持って開発に当った。それが傲慢さになり、旧動燃のもんじゅグループは
敦賀でとても嫌われた。大威張りで国のカネを湯水のように浪費して。
0262名無電力14001
2011/03/27(日) 23:17:40.86http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1284726850/
仕事に責任を感じている職員が原研にいたことが驚き。
もんじゅの課長は上層部に責められたんだろうなぁ。
みんなで協力するという風土が全くない会社だから。
まあ、メーカーに丸投げだから、どうしようもなかっただろうけど。
動燃の採用時に某機関による思想調査がされたの知ってるの?
それを逃れて採用された左翼かぶれの連中を御用組合がいかに抑えるかが、
出世のキーポイントだったんですよ。
研究屋も技術屋も忙しいフリしてるだけ
発注仕様書さえ満足に書けないしイントラネットの決済さえ
満足にできないアホばかり
0263名無電力14001
2011/03/27(日) 23:21:16.64http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1284285571/
614 :非公開@個人情報保護のため:2011/02/26(土) 19:17:26.13
高速増殖原型炉「もんじゅ」の問題は、
「官僚の無謬性」という虚構を維持するために、絶対に失敗や過ちを認めず、
その結果、問題をますます悪化させ、日本を衰退の道へと導いている官僚組織が
犯している悪行の典型例。
人間は必ず失敗し、過ちを犯すものであるということを前提に、
素直に過去の失敗や過ちを認め、反省し、是正していかなければ、進歩はない。
「もんじゅ」がメルトダウンして、日本の半分を廃墟にしてしまうという確率は
今はきわめて小さいのかもしれないが、このままの状態を続けていくと、
いつかはそうなるのではないか?
0264名無電力14001
2011/03/27(日) 23:22:44.17レ´ ,-, ,ヘ、 ヽ、{ `ヽ、
| ,へi / _'、 ヾ‐ 、 i
ヽ、 /_ | ,' ´ |,,_ |っ } _ |
Y´ `i. {' ,‐ 、! | l ,' ノi / 、 ’、 ′ ’ ; 、
| i^| ` ,:' ,-:| .! ノ / / ン . ’ ’、 ′ ’ . ・
/'、_L! | | .j ヽ _,,,、 /ヽ、 / 、′・. ’ ; ’、 ’、′‘ .・”
〈 、_ `‐-'´ ),!' ァ )'´ ) / ’、′・ ’、.・”; ” ’、
_ril\ ! | /7L___ノ '´ . ’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
l_!!! ,-`'‐-`-'__`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.・ ” ; ’、′・
| ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人 ヽ
! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\ 、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ;⌒ ;; :) )、 ヽ
!、_,イ:::ヽ::::::::::::::盗電:::::::/::| \:::ヽ、_( ´;`ヾ,;⌒)福島第一⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ
',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l ヽ'◎ ヽ:::::. ::: ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ ヽ/´
',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,! ヽ __ '、ノ ...;:;_) ...::ノ ソ ...::ノ
',:::::::::::| ',::::::::::::::::::::::::::::/| ヽゞー'
ヽ_ ノ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!
0265名無電力14001
2011/03/27(日) 23:26:59.48「官僚は間違わない」という間違い - コラムニスト宣言
http://blog.zaq.ne.jp/syunpo/article/27/
彼らを支えているのは「官僚の無謬性」神話である。神話というよりも「信仰」といった方がいい。
官庁に入るやいなや新人たちは、その信仰の道に入ることを勧められ、マインドコントロールが施される。
官僚は間違わない、どのような失政があろうとも、それは失政ではない、したがって過ちを公に認めることもあり得ない。
かくして官僚たちは、長きにわたって「修業」を積み、生き残った筋金入りの幹部「信者」たちがマスメディアの前に現れる。
薬害エイズの問題で悲惨な死者が多数出ても、必要のない空港や道路やダムを作ってどんなに借金を増やしても、日本国中をコンクリート漬けにして自然環境を破壊しても、
「自分たちに瑕疵はなかった」と言い張れるだけの頑強なる心の持ち主、それが官僚なのだ。
厳密にいえば、彼らは自分たちの無謬性を本気で「信仰」しているわけではもちろんなく、「間違わない官僚」を無理やり演じているだけなのだろう。
思えば、何とシンドイ役回りをみずからに課したことか。誰が頼んだワケでもないのに。
0266名無電力14001
2011/03/27(日) 23:27:51.55いきなり再稼働させるとか頭おかしい。
とりあえずネジ一本から図面見直せ
そして二度と動かすな
0268名無電力14001
2011/03/27(日) 23:34:05.86当時の図面見たこと有るが 今時の設計者が見ても細かい所で難問だらけ
良く作った物だと3ヶ月位悩むだけ
0269名無電力14001
2011/03/27(日) 23:39:38.48http://digimaga.net/2008/03/fungus_eats_radiation
ばら撒くと人をゾンビ化してしまうという予想だ!
http://livedoor.2.blogimg.jp/hanagenuki/imgs/0/3/0372602a.jpg
そしたらバイオハザードだな!
http://www.youtube.com/watch?v=rbwQ8_hJsIg
0270名無電力14001
2011/03/27(日) 23:40:10.65■■■■高速増殖炉もんじゅ2■■■■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1301202711/
0271名無電力14001
2011/03/27(日) 23:41:18.850272名無電力14001
2011/03/28(月) 00:05:48.13危険すぎるだろ。
0273名無電力14001
2011/03/28(月) 00:22:10.80ベジータが破壊するように一瞬で逝ける?
それとも放射能汚染でジワジワ脂肪?
0274名無電力14001
2011/03/28(月) 00:25:42.39調べたいんだけどこのレスがある板ってどこ?
315:名無しさん@十一周年 :2011/03/27(日) 19:24:09.47 ID:ryOHrto00
これで もんじゅがどうかなったら ホント 東電は終わり
もっとも もんじゅが飛んだら 日本も終わりだけどな
ところがね それがうまくないんだわ…ガチで
もんじゅ 段々温度が上がって 冷やせてないって 課長はなんかPCで計算していたみたいだよ
プリントアウトをどっかへ送った形跡もあるんだけど…
内部ではね もう国外とか囁き合っているよ
プルトの量がパ無い 世界中殺せるだけあんだから
各国から止めたほうがいいとアドバイスされても 一部の闇エースが吠えて続けた
報いは必ずこの時代の上にくる
0275名無電力14001
2011/03/28(月) 00:27:01.310276名無電力14001
2011/03/28(月) 00:32:55.130277名無電力14001
2011/03/28(月) 00:33:35.610279名無電力14001
2011/03/28(月) 00:37:24.650280名無電力14001
2011/03/28(月) 00:43:33.47福井は北陸と関電が棲み分けじゃなかったかな
原発施設は関電だけどね
東京湾や瀬戸内海には火力発電所がたくさんあるのに、原発は
福島・新潟 → 首都圏
福井 → 関西圏
ってのが、原発がどういうものかを物語ってるよなぁ
0281名無電力14001
2011/03/28(月) 00:50:04.28もんじゅは日本原子力研究開発機構だよ。
関電も北電も関係ない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています