東京電力 5
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無電力14001
2011/03/27(日) 13:16:30.87http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301160066/
また、今まで、何不自由なく電気を使えていたのは、
福島県のみなさんがあってこそなのです。福島県には、多くの方が不安を抱え、
避難所で不自由な生活をされております。比べることはできませんが、
福島県で被災に合われた方よりはるかに贅沢な生活を遅れていることを今一度再認識してください。
私たち東京電力を非難することはかまいません。
しかし、不自由だとか自分たちが被害者だといった考えはやめてください。
電気を使え、うちに帰れば家族がいる生活に幸せを感じてください。
東京電力社員のブログより
http://megalodon.jp/2011-0326-0112-35/ameblo.jp/morizo-wr83/entry-10835311318.html
http://www.tepco-aggressors.com/member/439
前スレ
東京電力 4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300110711/
0894名無電力14001
2011/04/03(日) 17:26:34.63┃ 福島県民 ┃┃ 関東住民 ┃
┗━━━━━━━━━━━┛┗━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━┓┏━━━━━━━━━━━┓
┃ 下請社員 ┃┃ 自衛隊 ┃
┗━━━━━━━━━━━┛┗━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━┓┏━━━━━━━━━━━┓
┃ 米軍 ┃┃ 東京消防庁 ┃
┗━━━━━━━━━━━┛┗━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━┓┏━━━━━━━━━━━┓
┃ 警視庁 ┃┃ CNN ┃
┗━━━━━━━━━━━┛┗━━━━━━━━━━━┛
,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ \ 東電社長 ヽ ___
/ y ヽ Y '∴∴\
{ ./ # {_ \>ー 、 ト∴∴#∴} <申し訳ございませんでした。奴隷になります。
人{ ___.>、/三 ヾ\|わ∴∴;ノ
/./ ヽ_,_ Y/ \>ノー┰=-"
V /  ̄ ̄ ̄ゝ #| / ┗・・ ・
Ψ/⌒──----─''| ン}\-ヾミ
ヾ、___ノー'''`
0896名無電力14001
2011/04/03(日) 17:32:09.750897名無電力14001
2011/04/03(日) 17:37:34.51◎政治屋(国会議員・県知事・県議・市長・市議・町長・町議)
◎土木:建築:電気:運輸:不動産(大手・中堅・地場・末端)
◎役人(経産省・国交省・農水省・環境省・?)
◎各種学者(地層・海洋・エネルギー・環境・?)
◎広域指定暴力団(中央〜地場)
◎広告代理店及びマスコミ各社(大〜小)
◎地元民
ざっとこんなもんだけど、あと何かあったかな?
電気=永久に自動的に沢山お金生み続けるから群がる訳だわさ
世の中こうして回っているのであります
平和って素敵・・・(合掌)
0898名無電力14001
2011/04/03(日) 17:38:32.30原発支持者に福島の原発付近に住んで貰い
福島の原発付近の食べ物さえ巡らない人たちに
京都の老舗旅館の一流料理と老舗のケーキを食べさせたい。
東電職員が3月、寿司を食べたことをblogに乗せ公開した事が
福島の現状を更に知り、ムカつく。
.
0899名無電力14001
2011/04/03(日) 17:42:54.84確認すら
していなかったことを明らかにした
0900名無電力14001
2011/04/03(日) 17:45:51.19東電全ての人間は自己中の粕人間の集まり会社だから今回の事故につながった。
しかし、原発を運営するには国の厳しい審査、検査があって出来る事
その全てを認めた国の許可の元、原発は動いてる訳だ
ということは、全ての責任は国にあるっつーこった!!ww 違うか?
0901名無電力14001
2011/04/03(日) 17:46:14.26ノ彡/三三三ミミ 東電社員寮にCNNが突撃取材 対応者逆切れ
'^/゛´─ 7ミミミ http://www.youtube.com/watch?v=scXs8uwiv-U
(=>-(=-)─‐》厂) <だからやめてくれっつってんの。駄目!わかる?言葉。?
{(_。ヘ、 . _ノ
l rェェ、〉 . (
(⌒_, `ー \-、
 ̄`ヽ__,, // `ー─‐、
/〉,/ ̄ ̄`ー─‐''´ / \
rr、 ///〉 r─,.─,,.───, | ヽ
\`\〈 ____ | ノ |
/\_` ̄/ ` ̄ ̄\ }
/`ー‐'  ̄|`ー‐、__ /
| |∵∴i / `ー─、 /
| ノ{:::::::::| /:::/ `ー───'、
\___ノ〉 ̄‖__::;;;;;;; l!i }
|\::;;;;;;;; ::;;;; ;; !i |
|: : : : : :::::::::::》 ill |
\ヾ::::::::::::< ゞ }
0902名無電力14001
2011/04/03(日) 17:47:39.48【2ちゃんねる発の逮捕(書類送検)者】
http://uguisu.skr.jp/recollection/2ch/
0903名無電力14001
2011/04/03(日) 17:49:47.09大丈夫。
殺人予告は誰も書いていないから(笑)
0904名無電力14001
2011/04/03(日) 17:55:16.76原発支持者の脳はパチンカー依存症脳と似ている。夏場の車内に小さな子供を乗せたまま冷房が効いたパチンコ店内。
それと同じ。
福島の人たちが今どんな現状にあるかまるで知らないよ、こいつら。
パチンコ、スレには原発推進のパチンコ依存者たちばかり。
_
0905名無電力14001
2011/04/03(日) 17:58:35.18してるわな。震災と関係のないかの京都府警察サイバー犯罪対策総合推進本部は稼働
してるだろうし。くわばら、くわばら・・・
0906名無電力14001
2011/04/03(日) 18:00:42.53ごきげんヨウ素化合物!
お騒がセシウム!
ごめんな再臨界!
ま・ほ・う・の・こ・と・ば・で
たーのーしーい なーかまーが
\ ポポポポーン! /
./| /| /| /|
|/__ |/__ |/__ |/__
ヽ| l l│ヽ| l l│ヽ| l l│ ヽ| l l│
┷┷┷..┷┷┷..┷┷┷ ┷┷┷
1号機 2号機 3号機 4号機
計測するたび、線量ふえるね!
0907逃電
2011/04/03(日) 18:02:10.430908名無電力14001
2011/04/03(日) 18:03:53.92【原発問題】住民不安「相当なもの」…福島で放射線検査を担当 八雲総合病院で放射線技師を務める宮本さん[4/3]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301819209/
【原発問題】「農家の人は生活がかかっている」 福島県佐藤知事激怒 保安院の農産物放射性物質測定結果が出るのが遅い事について
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301805811/
【原発問題】 福島悲鳴! 旅館キャンセル続出 「このままでは壊滅する」…廃業も [4/2]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1301730843/
0909名無電力14001
2011/04/03(日) 18:20:51.99盗電労組
「予告」だけでなく「呼びかけ」と取られるような言動も注意
教唆犯になる危険性がある
業務妨害とか曖昧な部分があるから
>>905
警察は2chを敵視してるし、ネット規制を掛けたがっているからね
「ネットの危険」を喧伝する材料として狙っている可能性も
0911名無電力14001
2011/04/03(日) 18:25:50.20計画停電はもっと細かく分けて1日1〜2回ではなく、完全に実施しない日をもうけて欲しい。
今の状態だと、実際に停電を実施しようがしまいが、予定時間内は万が一のために
運営をストップせざるを得ない状態です。
現状の細分化は県単位、市単位では順番で公平かもしれませんが、
市以下の部分では何も解消されていません。
同じ市内の同じグループにもかかわらず、実施されたところとされなかったところがあり未だにわかりません。
計画停電の影響で、社内にいる時間が3時間ほど増えましたが、
労働時間が減りました。
福島営業所から出向の形で受け入れていることもあり、生活面で厳しいです。
給料は基本で保証されていますが、手当てがまったくつかないので困ります。
とにかく計画停電の時間帯は職場にいるのに、休みの扱いでストレスが溜まっています。
計画停電に合わせてシフト制を導入することも検討されていますが、
これも今のところ非現実的なものになっています。
今後、給料カットをしている企業などが明るみになってくると思いますが、
東電さんは現状どうなんでしょう?
まずは東電さんから色々すべきではないのでしょうか?
0912名無電力14001
2011/04/03(日) 18:31:41.83店がレジを使えないで一時閉店なんてのもあったけど、その程度だよ。
0913名無電力14001
2011/04/03(日) 18:37:43.01東電は第一原発で作業してる自衛隊・消防隊・メーカーの技術者に
保養施設のホテル棟を開放した。
※ た だ し、 客 室 以 外 ※
客室ははすべて施錠されており、東京電力から提供された場所は
レストランの床と廊下だけなのです。もちろん浴場も使わせてもらえません。
東京電力幹部のコメント:
「原発の危機が収束すれば、また使う予定なので、汚く荒らされるのは避けたい」
http://momi9.momi3.net/nt/src/1301656112068.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=MiYz6dxfw7E
広瀬隆氏の話を聞いてしまうと、放射線は非常に恐ろしく感じられ、
今現在風評被害を言われている物が風評だけではすまされない
広瀬隆氏の間違いを指摘したうえでの説明を欲しい
0916名無電力14001
2011/04/03(日) 19:52:04.852011.4.1 05:02
全国各地で被災者の受け入れが進む中、原発事故の当事者である東京電力が、
保養施設や社宅を多数保有するにもかかわらず、
わずかな人数しか受け入れていないことが31日までに分かった。
東電は12都県に21の社宅や保養施設、461の独身寮や厚生施設を所有しているが、
31日までに被災者に提供されたのは、新潟県柏崎市にある社宅24世帯のみだ。
同じ電力会社でも、東北電力は地震発生当日の11日から
女川原発(宮城)敷地内の体育館に、約240人を受け入れた。
中部電力も、社宅650世帯分と保養施設90室で受け入れる方針を示しており、その差は際立つ。
また、東電のグループ企業が運営するリゾートホテルでは料金を徴収していることも判明。
新潟県のリゾートホテル「当間高原リゾート ベルナティオ」(十日町市)も
154室に約520人の収容が可能だが、市役所を通じた受け入れは36人まで。
「直接お申し込みいただいた方は大人お1人さま1泊3食で6000円、
市役所から要請を受けた被災者については同じ条件で無料となります」(広報担当者)。
東電本社では「今後も、弊社施設による被災者の皆さまの受け入れ拡大を
検討して参ります」(広報部)としているが、
“消極的”としかみえない東電の姿勢に疑問の声が上がりそうだ。
【SANSPO.COM】
http://www.sanspo.com/shakai/news/110401/sha1104010504014-n1.htm
0917名無電力14001
2011/04/03(日) 19:56:39.910918名無電力14001
2011/04/03(日) 20:05:33.20世界中で原発見直しの流れになってるような
0919名無電力14001
2011/04/03(日) 20:11:36.390920名無電力14001
2011/04/03(日) 20:21:53.96同じ原子力の研究やってても利権が得られなかった武田センセなんて
毎日批判書きまくってるからな
普通の雑誌でも新製品はカネもらって提灯書くのが当たり前だし
悪いのは東電そのものだけじゃなく、そうした風潮が蔓延してる日本そのものなのかもな
0921名無電力14001
2011/04/03(日) 20:27:29.57あれを批判と言うのか?
事実を書いてるだけに思うが
風潮だから良いと言う話では無いでしょう
東電に倫理観が無い証明ですよ
0922名無電力14001
2011/04/03(日) 20:44:23.08,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ \ 東電社長 ヽ ___
/ y ヽ Y '∴∴\
{ ./ # {_ \>ー 、 ト∴∴#∴} <申し訳ございませんでした。何でもいたします。
人{ ___.>、/三 ヾ\|わ∴∴;ノ
/./ ヽ_,_ Y/ \>ノー┰=-"
V /  ̄ ̄ ̄ゝ #| / ┗・・ ・
Ψ/⌒──----─''| ン}\-ヾミ
ヾ、___ノー'''`
0924名無電力14001
2011/04/03(日) 21:29:50.29今年の夏のボーナスが心配です><
夏季休暇に彼女と旅行の予定なのに
車を買いたいのも先延ばしかなぁ
東電が一番の被害者です
そんなに東電をいじめないで
どう見ても天災なんだし
0925名無電力14001
2011/04/03(日) 21:34:03.330926名無電力14001
2011/04/03(日) 21:35:12.58どうかな。東京電力は、給与公務員なみになるだけだよ。気にするな。
新人には、ほとんど影響ない、今年のボーナスは、こんな時だから、諦めなさい。
0927名無電力14001
2011/04/03(日) 21:39:02.81組織的な大量虐殺罪
関係者は全員拘束、資産凍結してほしい
0929名無電力14001
2011/04/03(日) 21:40:16.89大卒の平均だそうだ。
東電はやはり浮世離れしてる会社だ。
0930名無電力14001
2011/04/03(日) 21:42:39.64頭の弱い東電社員がどれほど想定を繰り返したところで、頭の良い人の指摘にはかなわない。
東電社員は馬鹿なんだから、自分たちの想定外の事象が必ず起きることを自覚すべき。
能無し東電社員が原発を制御できると過信してはいけない。
常に想定外の事象に備えるため、十分すぎるほどの安全策を採れ。
それでも問題が発生したときのために、緊急用物資を密閉して備蓄しろ。
愚昧な東電社員が問題を独力で解決できると過信するな。
すぐに政府に対応協力を願い出ろ。
0932名無電力14001
2011/04/03(日) 22:00:19.52http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301824667/l50
東京電力福島第1原発事故と同じように、電源が失われて核燃料が冷やせなくなり、一部が溶ける「炉心溶融」に
陥る可能性が国内の原発にあることを、政府が事故前に認識していたことが、3日までに分かった。
政府は炉心溶融の可能性を認識しながらも、数時間後に電源が回復するとの想定を変えず、今回の事故を防げなかった形だ。
経済産業省原子力安全・保安院の寺坂信昭てらさか・のぶあき院長は昨年5月、衆院経済産業委員会で、共産党の
吉井英勝議員の質問に対し、「外部電源が全部喪失されて冷却機能が失われると、その時間にもよるが、
長時間にわたると炉心溶融につながることは論理的には考え得る」と答弁。ただ複数の非常電源を備えたりして
「安全性は確保している」とも述べた。
福島第1原発は今回の地震で、運転中だった1〜3号機は緊急停止したが、津波で非常用電源が使えなくなり、
冷却水で燃料を冷やす機能を喪失。このため燃料が発する熱により冷却水が沸騰、水位が下がってむき出しになった。
燃料の温度は1200度以上に達したとみられ、東電は、1号機で70%、2号機で33%、3号機でも一定程度が損傷したと
推定している。
保安院によると、原発の安全設計は、電源が喪失しても数時間後には復旧させると想定。実際に炉心溶融に
至ったことについては「従来の想定を超えたことは明らか。何らかの対応をしないといけない」としている。
ソース
中国新聞 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201104030144.html
0933名無電力14001
2011/04/03(日) 22:14:03.070934名無電力14001
2011/04/03(日) 22:17:43.96海もなんか、糞より汚れまくったな。駄目だこりゃ。
0936名無電力14001
2011/04/03(日) 22:18:55.77で、明日、大災害がまた起きて
冷却装置が動かなければ
「政府、認識しつつ、運転継続黙認」とか
言われちゃうのよね。
で黙認はできないから
(何らかの対応をしないといけないと言っているんだから、対応するまで動かしちゃいけんだろ)
一度に止めたら、
「日本中停電、物流ストップ、病院の電源が落ちて。。」
と言われる。
あるいは
「明日大災害が起きたらメルトダウンするかもしれん。そうならないように対応は取るけど
もし、起きたらごめんね」って情報公開をしたら
「ふざけんなー」って地元は言うだろうw
まあ、日本は、全ての責任を政府に押し付けて(民主、自民に限らず)
政府は動けなくなって、終わるんだろうな。
0937名無電力14001
2011/04/03(日) 22:29:18.05お前らは死刑だ
0938名無電力14001
2011/04/03(日) 22:29:58.91http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301819937/l50
396 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2011/04/03(日) 18:26:47.33 ID:rAAnLTqy0
友達が東電社員なんだよ。
それでいろいろ教えてくれたんだけどさ。
東電社員は東電健保っていう健康保険にはいっているんだけど、
普通は保険料、会社と社員で折半するとろなんだが、東電では90%以上が会社持ちなんだって。
つまり、毎月社員が払う健康保険料がほぼただっていうこと。健康保険ほぼ無料。
地上の楽園^^。
あと、年金は、保険料払わないのに終身で恩給がでるんだって。これは、いわゆる厚生年金とは別ね。
いまどき、会社全額支給の終身年金なんてあるか?
100%会社の持ち出しだとさ。3月の事故後も、予定通りOBに支給したんだって。
あと、毎年5月1日は創立記念日で休日。
新入社員まで一律創立記念式典費として5万円が出る。
いわゆるやみ賞与ね。
昨日入った新入社員も働いてないのに満額支給される。
これで、ゴールデンウイークはお金もらって、
休暇もらってのんびり家族そろって海外で過ごす社員多数。
今年はどうなるんだろうね。親子ずれで海外旅行かな。
いい身分だね。
0939名無電力14001
2011/04/03(日) 22:31:01.44早く稼動させたほうが、よくないか?
0940名無電力14001
2011/04/03(日) 22:33:00.24┃ 福島県民 ┃┃ 関東住民 ┃
┗━━━━━━━━━━━┛┗━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━┓┏━━━━━━━━━━━┓
┃ 下請社員 ┃┃ 自衛隊 ┃
┗━━━━━━━━━━━┛┗━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━┓┏━━━━━━━━━━━┓
┃ 米軍 ┃┃ 東京消防庁 ┃
┗━━━━━━━━━━━┛┗━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━┓┏━━━━━━━━━━━┓
┃ 警視庁 ┃┃ CNN ┃
┗━━━━━━━━━━━┛┗━━━━━━━━━━━┛
,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ \ 東電社長 ヽ ___
/ y ヽ Y '∴∴\
{ ./ # {_ \>ー 、 ト∴∴#∴} <申し訳ございませんでした。奴隷になります。
人{ ___.>、/三 ヾ\|わ∴∴;ノ <どんな屈辱でも、喜んでお受けします。
/./ ヽ_,_ Y/ \>ノー┰=-"
V /  ̄ ̄ ̄ゝ #| / ┗・・ ・
Ψ/⌒──----─''| ン}\-ヾミ
ヾ、___ノー'''`
0941名無電力14001
2011/04/03(日) 22:38:58.27あの時は、データ隠しやJCO事故で、国民は怒っていたからね。
でも、あの時は、まだ電力に余裕があったんだ。だから停電はなかった。
今回は、前回よりも酷い被害を日本人は受けているのに
「全部止めろ」なんて、殆ど聞かないよね。
そりゃ、本当に停電になっちゃったら
生活が困難になって
仕事だってなくなっちゃうかもしれないもんね。
停電は、今年だけじゃなくて
来年まで続くよ。
そうしたら、原発を止めよう。なんて、みんな忘れちゃう。
(夏場、仕事にならんですぜ)
で、4年後ぐらいから、新規原発の建設が始まって。。
原発を廃止するなら、「いま」廃止するしかない。んだけどね。
まあ、無理だな。デモすらできないんだし。
0942名無電力14001
2011/04/03(日) 22:48:28.61なるほど。保安院は、ちゃんと指摘していた。東京電力は、
ちゃんと修理せず、なんか、わからん福利厚生費に使ってたのか。
本当の確信犯じゃないの?
0943名無電力14001
2011/04/03(日) 22:56:24.69保安院が
外部電力は、20メートル級の津波でも、問題ないように設計されている。
と認識しているのに
実際は5メートルでドボン
という状態になっていたらね。
保安院は
「5メートル以上の津波は来ないから、全部流されちゃうなんてことはない。
だから、一時的な電力停止で済む」
という認識だったわけだ。
0944名無電力14001
2011/04/03(日) 22:57:07.900945名無電力14001
2011/04/03(日) 22:57:48.77独立行政法人日本原子力研究開発機構http://www.jaea.go.jp/
独立行政法人原子力環境整備促進資金管理センターhttp://www.rwmc.or.jp/
財団法人原子力安全研究協会http://www.nsra.or.jp/
財団法人原子力安全技術センターhttp://www.nustec.or.jp/
財団法人原子力国際技術センターhttp://www.jaif-icc.com/
財団法人日本原子文化振興財団http://www.jaero.or.jp/
原子力委員会(JAEC)(内閣府)http://www.aec.go.jp/
原子力安全委員会(NSC)(内閣府)http://www.nsc.go.jp/
原子力安全 保安院(NISA)(経済産業省)https://wwws.meti.go.jp/
原子力発電環境整備機構(NUMO)http://www.numo.or.jp/
(社)日本原子力産業協会(JAIF)http://www.jaif.or.jp/
(社)日本原子力学会(AESJ)http://www.aesj.or.jp/
(社)日本原子力技術協会(JANTI)http://www.gengikyo.jp/
(財)原子力研究バックエンド推進センター(RANDEC)http://www.randec.or.jp/
(社)火力原子力発電技術協会(TENPES)http://www.tenpes.or.jp/
(財)原子力国際協力センター(JICC)http://www.jaif-icc.com/
(社)原子燃料政策研究会(CNFC)http://www.cnfc.or.jp/
(財)原子力環境整備促進・資金管理センター(RWMC)http://www.rwmc.or.jp/
0946名無電力14001
2011/04/03(日) 23:02:27.91責任はどう取るの?
なぜ東電の役員は辞任しないの
0947名無電力14001
2011/04/03(日) 23:02:33.32原発を作るための
電力需要増大システム。
オール電化で、一般人が電力に頼り切るようなことが無ければ
大規模需要家への電力を減らすことで対応できる。
(2003年は、それで乗り切った)
いまは、
「みなさん節電してください」
とお願いするしかない。
夏場のクーラーで、大停電です。
0948名無電力14001
2011/04/03(日) 23:03:47.53壊れなかったということでOK?
0949名無電力14001
2011/04/03(日) 23:08:46.33というか、相手は自然なんだから
「もっとちゃんとしとけば」っていうのが、ちょっと無理なんだよね。
どんなにちゃんとしていても、事故が起きるのはやむをえない。
だから、その時にどういう対応を取るか、少しでも小さい事故に納めるにはどうしたらいいか
という視点が必要。
今回だって、「暫定基準値」で大騒ぎしているが
「原発事故は必ず起きる」と思って、防災訓練をしていれば
この言葉の意味が、もっと日本人が理解していたはず。
なら、パニックになる必要はなかった。
原発だって事故は起きるんですよ。
自動車事故が起きるのと同じだもん。
あとは、そこから得られる便利さと、損失を計りにかければいい。
0950名無電力14001
2011/04/03(日) 23:09:17.09とっとと処刑にして取り替えたほうがいいってことだけだよ
0951名無電力14001
2011/04/03(日) 23:13:25.58ヤバイなぁ。あかん。あかん。逃げろ。
東日本大震災 ソフトバンク孫氏 個人で義援金100億円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110403-00000030-maip-soci
0953名無電力14001
2011/04/04(月) 00:04:25.04http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/profile/?code=9501.T
もらいすぎだろ。
一般的なサラリーマン給与に落とすだけで、
安全対策に回す金は十分捻出できただろうに
甘い汁を吸って、裕福な生活を満喫してきた。
そんな状況で、今回、周辺の農業関係者が仕事を失う状態、莫大な賠償金、
無駄の塊のような会社だろうから、強烈なコストカッター経営者が送り込まれるぞ。
東電社員は現状の裕福な生活レベル下げざるを得ないことを想定しておけ。
マスゴミが裕福すぎる東電社員生活に焦点あてて放送していけば、
嫌でも社会的な制裁を受けてしまう。カメラに追っかけられる生活とかな。
親が東電社員というだけで子供がいじめられたり、
明らかに犯罪といえる手段で制裁を加えようとするやつも
出てくるかも知れない。
東電は、自らが制裁を打ち出すべきだ。
勤続年数に比例して制裁をうけるなら、退職金。
あまり関係していない、東電の若手の負担が少ない。
年収が300万前後になり、さらに退職金がリセットされる展開を望む。
人員整理を行った上で、職を失った農業関係者を雇用してほしい。
0954名無電力14001
2011/04/04(月) 00:23:02.42福島産 野菜 果物 鶏卵 鶏肉 豚肉 牛肉 牛乳 乳製品 シイタケ
宮城(松島)産 牡蠣 あさり アナゴ
岩手(三陸)産 ワカメ 昆布 牡蠣 アワビ ナマコ 毛ガニ ホタテ サンマ
青森(八戸)産 イカ ウニ アワビ ホッキ貝 キンキン マグロ
0955名無電力14001
2011/04/04(月) 00:24:18.13変な賞与なし。年金ももらいすぎ。半分位に減らし。スリム化をはかり、浮いた
金を、安全第一の対策にまわせよ。まじで。いい仕事しろ。
0956名無電力14001
2011/04/04(月) 00:26:36.66それは法律上出荷できないものばかりじゃねーかwwwww
しかも引き上げた暫定規制値以上という超汚染食品w
0957名無電力14001
2011/04/04(月) 00:29:31.70【東日本大震災】三陸のカキ、応援しよう 1口1万円のオーナー募集に申し込み続々
2011.4.3 20:23
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110403/dst11040320290043-n1.htm
0958名無電力14001
2011/04/04(月) 00:37:55.38オレは都内に住んでるけど、今は節電の為、スーパーや駅の中の照明が暗いが、
何の不便も感じない。見えりゃいいんだから。
あと、テレビでやってたけど、どっかのデパートでは、節電で照明を大幅に落と
しただけで、なんと通常の3分の1しか電気使ってないんだって。
オレ自身も微力ながら節電協力の為、家ではいつも付けっぱなしのエアコンの暖
房は使わない事にした。かなり寒い日もあるが厚着すれば良いこと。要するに今
まで無駄に使いすぎてたんだよ。
って事は、ずっとこの調子でストイックに節約し続ければ、原発無くてもどうに
かなるんじゃね? って思ってくるわな。逆に言うと、こんな危険な原発を持た
ずに済むんだったら、必死で節電します!ってなるわ。
「オール電化」とか言って客あおって、電気沢山使わせるムード作って、「こん
だけ沢山電気使われているから、やっぱ原発必要で〜す」って、あまりにも見え
透いた作戦のようだが、要するに、人命や環境を犠牲にしてでも、金儲けしたいっ
て魂胆だけなんだろ、東電さんよ。
0959名無電力14001
2011/04/04(月) 00:40:35.890960名無電力14001
2011/04/04(月) 00:58:55.930961名無電力14001
2011/04/04(月) 01:12:47.11なるほど。でも、計画停電は毎日実施される訳ではなく、実施されて
も1回3時間くらいなので、その間料理はカセットコンロで、シャワーは
使えませんって感じなのかな
0962名無電力14001
2011/04/04(月) 03:16:21.86〔福島第一原発〕フランスの分析「東京都民も既に被曝している」
(注:PDFファイルである)
http://www.criirad.org/actualites/dossier2011/japon/en_japonais/Communique_03-30_japonais.pdf
サルコジが連れて来たフランスの放射能専門NPO
http://www.criirad.org/
東京も被曝すると言い切ってる、このチームが来たのは報道したのに
この声明が出された瞬間報道は一切取り上げなくなった
他の声明見ても、都度放射線数値を言っても意味がない。累計が重要であること
屋内退避は2週間以上は意味がないことをきちんと説明してる。
・東京でも被曝する
・放射線量は通常の何倍にもなる
・1時間に8マイクロシーベルトだと18日で1年間の線量限度1ミリシーベルトを越える
年間1ミリシーベルトを超える地域は全て退避しろってこと
その警告文書内で
>(つまり、3ミリシーベルト以上に達し、1年の線量限度の3倍になる)。
と書いてある
0963名無電力14001
2011/04/04(月) 03:46:14.970964名無電力14001
2011/04/04(月) 04:36:35.50そこにきてオール電化を推進させてガス灯油の消費分を掻っ攫おうとして
中途半端に普及したところで原発が2箇所も使えなくなって
節電お願いするわクリーンなはずの原発が汚水駄々漏らすわ
0965名無電力14001
2011/04/04(月) 04:42:40.980968名無電力14001
2011/04/04(月) 08:00:35.300969名無電力14001
2011/04/04(月) 08:22:41.08去年、早期退職した叔父の退職金が9000万円。
大卒の平均だそうだ。
東電はやはり浮世離れしてる会社だ。
0970名無電力14001
2011/04/04(月) 08:43:35.06給料減らされたら困ります
マンションの家賃が19万です
駐車場だけでも月4万ですよ
子どもの私立の学費と塾に月12万です
原発事故は東電社員も被害者です。
お願いします
これ以上いじめないでください。
0971名無電力14001
2011/04/04(月) 09:02:46.85 ̄ ̄ ̄| | llヽ _| ヽ 「福島第一原発って、ドラえもんのいた未来ではどうなってんの?」
| | |l ̄| | l
| | / ´\ /
| | ヽ、_ `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、 ____
─┴┐ ⊆フ_)__./ ┌ヽ ヽ┐ /´ `\
二二二二二二l / | | | |. / ヽ 「まだ放水中だよ」
_l_____| /`ー─‐|_| |_| / ヽ
| /`ヽ__, ─ 、ノ |─l l l
|───/ /lニ/ /二ニluul. | !
| ___| ̄ | | |_|. l /
0972名無電力14001
2011/04/04(月) 09:38:37.48しかも勤務中の計画停電予定時刻は待機扱いで、ほぼ毎日が手当ての付かない残業。
職場に居る時間は逆に増えたのに、給料が減る。
はやくなんとかしてくれ。
0973名無電力14001
2011/04/04(月) 09:53:46.35代わりはどうします?
今更、電気の無い生活に戻れます?
あなたたちの大好きな2ちゃんも出来なくなるんですよ。
どこかでありましたよね?引きこもりが親にプロバイダを解約されて
ネットに繋げなくなったのを逆上して親を惨殺した事件。
今度は東電社員やその家族を殺すつもりですか?
原発事故は1000年に1度の天災ですよ
東電が一番の被害者ですよ
いま一番頑張ってるのは東電ですよ!!
福島県や海が汚染されたぐらいでガタガタ言っちゃだめ
0974名無電力14001
2011/04/04(月) 09:56:31.510975名無電力14001
2011/04/04(月) 10:05:06.71つまらなすぐるわ
どちらにせよ文才ないなオマエ
0976名無電力14001
2011/04/04(月) 10:17:26.34給料減らされたら困ります
マンションの家賃が19万です
駐車場だけでも月4万ですよ
子どもの私立の学費と塾に月12万です
原発事故は東電社員も被害者です。
お願いします
これ以上いじめないでください。
0977名無電力14001
2011/04/04(月) 10:17:40.72うちもラインの仕事で予定時刻は事前にラインが停止。
その間は労働時間に入らないのが痛い。
シフトなんで1日2回とかは無いが、給料厳しいです。
0978名無電力14001
2011/04/04(月) 10:27:14.90cana919 RT @tsururin23: 大阪の某不動産会社の知人から聞いた話。
某電力会社の清○正○社長はつい先日、
大阪の高層分譲マンションを購入したんやって☆
家族は先に今週末引っ越しするそうな。
契約締結は震災後で今日から数日前。。。
入院してたはずやのにねー。
0979名無電力14001
2011/04/04(月) 10:28:11.53次から次へと電話がかかってくる。
「うちはアパートだ!」って言っているのに、
発信の電話番号と社名を変えて再びかけてくる。
○ス○企画とグリ○ンテク○開発。
こういう片っ端から電話をかけまくって設置させようとする業者に東電側は何かコメントしろよ!
0980名無電力14001
2011/04/04(月) 10:50:06.16http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301867509/l50
「電源喪失で容器破損」東電報告書検討せず
東京電力福島第一原子力発電所2、3号機で使われている型の原発は、
電源が全て失われて原子炉を冷却できない状態が約3時間半続くと、
原子炉圧力容器が破損するという研究報告を、原子力安全基盤機構が
昨年10月にまとめていたことがわかった。
東電は報告書の内容を知りながら、電源喪失対策を検討していなかったことを認めている。
国は2006年に「原発耐震設計審査指針」を改定し、地震の想定規模を引き上げた。
これを受け、国の委託で原発の安全研究に取り組む基盤機構が、09年度から
様々な地震被害を想定した研究を始めた。
1970年前後に開発された、2、3号機の型の沸騰水型原発(出力80万キロ・ワット)については、
地震で電源喪失した場合、原子炉内の温度や水位、圧力などがどう変化するかを計算した。
その結果、3時間40分後には圧力容器内の圧力が上がって容器が破損し、炉心の核燃料棒も損傷。
格納容器も高圧に耐えきれず、6時間50分後に破損して、
燃料棒から溶け出した放射性物質が外部へ漏れるとした。
▽ ソース YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110404-OYT1T00076.htm?from=rss&ref=rssad
▽ 関連スレ
【原発問題】専門家らが警告「現在の応急的な冷却では、溶けた燃料の熱で圧力容器の壁が突き破られてしまう」 [4/2 01:42]★11
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301817526/
0981名無電力14001
2011/04/04(月) 12:07:04.89国や原発メーカーは率先して開発をしてろよ。。。
この度の災害でわかった事なのだが、
日本が何も開発をしていない事にショックなんだけど。。。
思えば、何も役に立たない郵政民営化をする前に、原発とかロボット開発
とかする事があったじゃない!!
何か、自民党時代からこの国が思考停止しているじゃないのかと。。。
0982名無電力14001
2011/04/04(月) 12:37:31.80「は? 日本、こういうの持って無かったの?」って思ったわ。
日本が本気出したら、この手の分野では世界一だと思うんだけど。
もしかして、そういう計画もあったが、コストカッター清水 正孝
に却下されたのか?
0984名無電力14001
2011/04/04(月) 14:28:50.64と同時に一勝に満足して治平に安んずる者よりただちにこれを奪う
古人曰く勝って兜の緒を締めよと
(吉村秀雄の書より)
0986名無電力14001
2011/04/04(月) 14:38:40.02この度は、東北地方太平洋沖地震に伴い当社設備が大きな被害を受けたこと
で、大変なご迷惑とご心配をおかけして誠に申し訳ございません。
お問合せをいただいた「計画停電に伴う、電気料金の割引について」で
ございますが、弊社の「電気供給約款」にもとづき電気料金の割引をさせて
いただきます。
また、4/3にご提案いただいた「北海道と本州50Hz地帯を大容量送電線網
を構築する」件につきましては、貴重なご意見として上層部へ伝えさせて
いただきます。
0987名無電力14001
2011/04/04(月) 14:41:02.08ガッチガチの人災なのに・・・
自己洗脳中、オウムより酷い会社
0988名無電力14001
2011/04/04(月) 14:42:25.590989名無電力14001
2011/04/04(月) 14:43:26.010990名無電力14001
2011/04/04(月) 15:44:55.68http://www.meti.go.jp/press/2011/04/20110404001/20110404001-4.pdf
0991名無電力14001
2011/04/04(月) 16:32:35.33任せた
0992名無電力14001
2011/04/04(月) 18:22:54.275時半頃テレビで計画停電による企業の雇用切りを見た
今はまだ非正規社員が多いみたいだけど、正規社員も出てきている
計画停電を理由にした解雇の場合、失業保険がおりないらしく、
実際はかなり多いようなんだが、ライン系ってやばいんじゃね?
というか、なんで当電の社員は今でも態度でかいんだ
腰くらい低くしろ
0993名無電力14001
2011/04/04(月) 18:25:01.24レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。