東京電力 5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2011/03/27(日) 13:16:30.87http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301160066/
また、今まで、何不自由なく電気を使えていたのは、
福島県のみなさんがあってこそなのです。福島県には、多くの方が不安を抱え、
避難所で不自由な生活をされております。比べることはできませんが、
福島県で被災に合われた方よりはるかに贅沢な生活を遅れていることを今一度再認識してください。
私たち東京電力を非難することはかまいません。
しかし、不自由だとか自分たちが被害者だといった考えはやめてください。
電気を使え、うちに帰れば家族がいる生活に幸せを感じてください。
東京電力社員のブログより
http://megalodon.jp/2011-0326-0112-35/ameblo.jp/morizo-wr83/entry-10835311318.html
http://www.tepco-aggressors.com/member/439
前スレ
東京電力 4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300110711/
0086名無電力14001
2011/03/28(月) 15:46:22.35のような嫌がらせが必要になってきたかな
慣れられちゃ困るんだよね
0087名無電力14001
2011/03/28(月) 15:53:56.86震災から5日間くらいは24時間体勢で震災の特番
その後はCMが入るようになり、ドラマもアニメも放送するようになって通常
まぁ、文字放送も無しでアニメとかどうなんだろうね
自分も計画停電以外ではPCがつきっぱなしだし
0088名無電力14001
2011/03/28(月) 16:18:13.03http://news.google.co.jp/news/search?pz=1&cf=all&ned=jp&hl=ja&q=%E6%9D%B1%E9%9B%BB+%E6%A0%AA
【株式】東京電力株ストップ安で700円割れ、株価は31年前の水準に
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1301295104/
http://www.2nn.jp/word/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%9B%BB%E5%8A%9B
0089名無電力14001
2011/03/28(月) 16:31:04.08東電本体への募金かよ
0090名無電力14001
2011/03/28(月) 16:53:45.28これじゃ現場で死にもの狂いで奮闘してる人達は浮かばれないね。
0091名無電力14001
2011/03/28(月) 17:02:59.41社長自ら矢面に立たなくてどうする
0092名無電力14001
2011/03/28(月) 17:06:17.250093名無電力14001
2011/03/28(月) 17:18:36.710094名無電力14001
2011/03/28(月) 17:43:26.49秋葉の大量殺人の加藤の方がかわいく見えるよ。
加藤の罪を軽減してもいいから、東電の経営者を処刑してくれ。
0095名無電力14001
2011/03/28(月) 17:43:47.330096名無電力14001
2011/03/28(月) 17:44:41.68本当馬鹿ばっかり
0097名無電力14001
2011/03/28(月) 18:14:50.12http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110328-00000512-san-pol
0098名無電力14001
2011/03/28(月) 18:38:58.940099名無電力14001
2011/03/28(月) 18:59:47.990100名無電力14001
2011/03/28(月) 19:15:03.95必ず値上げさせていただきます
業績が目に見えて上がってしまいますが
ボーナスと配当金で出て行くので問題ありません
0101名無電力14001
2011/03/28(月) 19:28:05.650102名無電力14001
2011/03/28(月) 20:27:56.49http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301308993/l50
東京電力が福島第1原発の事故で、フランス電力(EDF)や核燃料会社アレバなどフランスの原子力関連企業に
支援を要請したことが分かった。
ベッソン産業・エネルギー・デジタル経済担当相が28日、ラジオ番組で明らかにした。
ソース
北海道新聞 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/international/281766.html
0103名無電力14001
2011/03/28(月) 20:29:58.29http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301311048/l50
東日本大震災で被害を受けた福島第一原発1〜3号機について、東京電力は28日未明の会見で、
核燃料を入れた鋼鉄製の圧力容器が損傷して容器の外と通じた状態になっている可能性を認めた。
東電は「穴が開いているイメージ」と説明。燃料を冷却するために注がれた水に放射性物質が溶け込み、外部に漏れ続けているとみられる。
1〜3号機は津波で非常用の電源が失われ、圧力容器内の水を循環させて冷やすシステムを動かせなくなった。
このため圧力容器につながる配管にポンプを接続し、水を注入する作業が続いている。
核燃料を水没させ、発電停止後も出続ける崩壊熱を直接、冷やすのが狙いだ。
しかし1〜3号機いずれでも、圧力容器の水位計の数値は思うように上がっていない。東電は28日未明の会見で、
注水しても圧力容器が満杯にならない原因を、「(圧力容器の)下の方に穴が開いているイメージだ」と認めた。穴が開いた理由は「わからない」という。
圧力容器は燃料ペレット、燃料被覆管、格納容器、原子炉建屋と合わせた5重の放射能閉じ込め機能の中で、
最も重要な位置づけだ。福島第一原発の圧力容器は厚さ16センチの鋼鉄でできており、底部には、
計測装置などを外部から差し込む貫通部などがある。その周辺から漏れている可能性が考えられる。
ソース 朝日新聞
http://www.asahi.com/national/update/0328/TKY201103280198.html
画像 燃料棒とペレット、たまり水の場所
http://www.asahicom.jp/national/update/0328/images/TKY201103280201.jpg
0104名無電力14001
2011/03/28(月) 21:13:10.70http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301313988/l50
【パリ時事】ベッソン仏産業担当相は28日のラジオで、東日本大震災に伴う東京電力福島
第1原発の事故を受け、東電から仏原子力庁と仏電力公社(EDF)、同国原子力大手アレバに
支援要請があったことを明らかにした。EDFとアレバはAFP通信に、要請の具体的内容は
明らかにできないとしている。
ベッソン氏は、現地で強い放射線が観測されたことを踏まえ、状況は「極めて危機的だ」と
懸念を表明。「現時点で正確な状況把握は困難だ」と述べた。
アレバとEDFは既に、福島第1原発の事故を受け、燃料の核分裂反応を抑えるホウ酸
約100トンのほか、防護服やマスクなどの支援物資を日本に送っている。
▽時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011032800925
0105名無電力14001
2011/03/28(月) 21:19:26.12副社長はリーダーシップもなく、情報の管理も出来ない無能ぶり。
利権の上にあぐらをかいてきた東電が
起こすべくして起こした今世紀最大の事故ということか。
解体するしかないな。
0106名無電力14001
2011/03/28(月) 21:34:15.24【原発問題】東京電力、フランスに支援要請 仏産業相「極めて危機的だ」[03/28]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301313988/
http://www.2nn.jp/word/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%9B%BB%E5%8A%9B
http://www.2nn.jp/word/%E6%9D%B1%E9%9B%BB
0107名無電力14001
2011/03/28(月) 21:37:01.000108名無電力14001
2011/03/28(月) 21:53:51.12非常食で1日2食、そのうち1食はビスケット。」って言ってた。
鬼のような会社だな東電さんよ。飯ぐらい何とかしろよ!
0109名無電力14001
2011/03/28(月) 21:59:21.48http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011032800838
0111名無電力14001
2011/03/28(月) 22:06:00.75東電社員は今日も六本木のお姉ちゃんとぱふぱふです。
こんな現実にいったい誰が耐えられるでしょう
0112名無電力14001
2011/03/28(月) 22:07:17.72普通に救援物資が足りないだけだバカ
0114名無電力14001
2011/03/28(月) 22:31:01.93死ぬ可能性のある作業をさせてる人間に対して、わずかの気配りすらも出来ないから皆から叩かれるんだよ
ホントこの会社はダメ社員しかいないんだな
0115名無電力14001
2011/03/28(月) 23:06:56.73【原発問題】東京電力、フランスに支援要請 仏産業相「極めて危機的だ」[03/28]★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301320310/
【社会】東京電力がフランスの原子力機関にSOS
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1301319412/
0116名無電力14001
2011/03/28(月) 23:10:32.02(; ´Д`) ∧_∧
/ \ ( ) お前ら乾パンと菓子パンと
.__| |下請 .| |_ / ヽ 水道水でたくさんだ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .|清水| |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ /
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ ( )
| ヽ \/ ヽ. 俺達はこれから銀座に寿司を食いに行くから
| |ヽ、二⌒) / .|勝俣| | 忙しいんだ。
| ヽ \ (⌒\|__./ /
武藤
0117名無電力14001
2011/03/28(月) 23:12:08.77総合資源エネルギー調査会原子力安全・保安部会
耐震・構造設計小委員会 地震・津波、地質・地盤
合同WG(第32回)議事録
日 時:平成21年6月24日(水)10:00〜12:30
○岡村委員 まず、プレート間地震ですけれども、1930年代の塩屋崎沖地震を考慮されているん
ですが、御存じだと思いますが、ここは貞観の津波というか貞観の地震というものがあって、西
暦869年でしたか、少なくとも津波に関しては、塩屋崎沖地震とは全く比べ物にならない非常にで
かいものが来ているということはもうわかっていて、その調査結果も出ていると思うんですが、
それに全く触れられていないところはどうしてなのかということをお聴きしたいんです。
○東京電力(西村) 貞観の地震について、まず地震動の観点から申しますと、まず、被害がそ
れほど見当たらないということが1点あると思います。あと、規模としては、今回、同時活動を
考慮した場合の塩屋崎沖地震でマグニチュード7.9相当ということになるわけですけれども、地震
動評価上は、こういったことで検討するということで問題ないかと考えてございます。
○岡村委員 被害がないというのは、どういう根拠に基づいているのでしょうか。少なくともそ
の記述が、信頼できる記述というのは日本三大実録だけだと思うんですよ。それには城が壊れた
という記述があるんですよね。だから、そんなに被害が少なかったという判断をする材料はない
のではないかと思うんですが。
0118名無電力14001
2011/03/28(月) 23:12:50.55に、歴史地震ということもありますので、今後こういったことがどうであるかということについ
ては、研究的には課題としてとらえるべきだと思っていますが、耐震設計上考慮する地震という
ことで、福島地点の地震動を考える際には、塩屋崎沖地震で代表できると考えたということでご
ざいます。
○岡村委員 どうしてそうなるのかはよくわからないんですけれども、少なくとも津波堆積物は
常磐海岸にも来ているんですよね。かなり入っているというのは、もう既に産総研の調査でも、
それから、今日は来ておられませんけれども、東北大の調査でもわかっている。ですから、震源
域としては、仙台の方だけではなくて、南までかなり来ているということを想定する必要はある
だろう、そういう情報はあると思うんですよね。そのことについて全く触れられていないのは、
どうも私は納得できないんです。
0119名無電力14001
2011/03/28(月) 23:19:28.740120名無電力14001
2011/03/28(月) 23:23:55.38“原発の英雄”消防署にも容赦なし
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110328/dst11032821250067-n1.htm
長期化が必至の東京電力の計画停電。その地域間格差が、新たな波紋を呼んでいる。
元凶となった福島原発に命がけで協力し、帰還した消防隊員らが所属する消防署に対しても、
容赦なく電気を止めているのだ。
英雄たちに対し、恩をあだで返すような機械的な対応に批判の声が高まっている。
0121名無電力14001
2011/03/28(月) 23:28:15.600122名無電力14001
2011/03/28(月) 23:31:08.260123名無電力14001
2011/03/28(月) 23:42:41.96東電社員は平常時でも危険手当をがっぽりもらってまつ
0124名無電力14001
2011/03/28(月) 23:44:20.57方や想定し難を逃れ方や想定外では済まされない。
美しき日本の国土を自らの手で放射能汚染しておきながら
社長が腹痛で戦線離脱とは何とも片腹痛い。
0125名無電力14001
2011/03/28(月) 23:46:06.110126名無電力14001
2011/03/28(月) 23:53:38.71社長さん寝込んでる場合じゃないと思いますがね。
0127名無電力14001
2011/03/28(月) 23:55:45.053種類のプルトニウムを検出
0128名無電力14001
2011/03/29(火) 00:05:34.59契約アンペアを減らそうと思ったら、
ttp://www.tepco.co.jp/e-rates/index-j.html
> * ご契約内容の変更
> * ご契約アンペアの変更
> ※東北地方太平洋沖地震に伴い、現在受付をおこなっておりません。
だって。
契約変更の自由を奪っておいて、「節電しろ」って詐欺師だな。
0129名無電力14001
2011/03/29(火) 00:10:03.50そりゃそうだろ。
どうせ大量に電気使えないからって契約アンペアを下げられたら、
基本料金の収入がそれだけ少なくなるんだから。
電気供給サービスを停止しておいて、基本料金だけきちっと取る。
0130名無電力14001
2011/03/29(火) 00:12:00.620131名無電力14001
2011/03/29(火) 00:12:54.68原発はあらゆる事態を想定し多重防護により安全を保ってます
今となっては空虚でしかありませんね。
0132名無電力14001
2011/03/29(火) 00:26:49.59聞こえつつありますが
その中にあって福島県のみは現在進行形の原発大災害の被災地として
先行きが全く不透明であり県民は三重四重の苦しみを味わってます
当事者の社長は福島県民日本国民に何ら説明責任を果たしていません
当事者としての重大な責任を認識しているのか甚だ疑問を感じざる得ません。
0133名無電力14001
2011/03/29(火) 00:38:12.81この糞会社、ついにプルトニウムまで垂れ流し始めやがった
社員1万人死んでもいいから早くどうにかしろよ
0134名無電力14001
2011/03/29(火) 00:55:50.750135名無電力14001
2011/03/29(火) 01:18:07.600136名無電力14001
2011/03/29(火) 01:24:24.72空しい。今となっては非常に空しい。
0137名無電力14001
2011/03/29(火) 01:31:21.23数奇な運命
0138名無電力14001
2011/03/29(火) 01:41:05.24「今回の場合は仕方ないね」
と東北電力の社員に言える。
しかし福島第一の事故では
「馬鹿野郎、テメエが死んでも何とかしろ!」
としか、東京電力の社員には言えない。
0139名無電力14001
2011/03/29(火) 02:13:39.120140名無電力14001
2011/03/29(火) 02:19:45.42いま生まれて初めて本気で人間を呪ってるわ。
0141名無電力14001
2011/03/29(火) 03:42:49.19http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/2006/pdfdata/bi7303-j.pdf
もうトラブル続きで対処すらしないでいる東電に責任があります。
福島第二原発だって配管ミスでトリチウムを海に大量放出するし。
発表は遅れてするし。
被曝が限度に達すると仕事がなくなるので、計測器を外して仕事をすることもあるという話もあった
0143名無電力14001
2011/03/29(火) 08:19:24.270144名無電力14001
2011/03/29(火) 08:23:56.85東電は命懸けで頑張ってる。どこの企業でも作業は下請けが請け負うのは当たり前だろ?東電本体は大口法人ユーザーへの説明や節電依頼に駆け回って1日中問い合わせや苦情電話に謝罪してくれてるのに工作員とか言ってるの2Chの連中だけでみんな東電を応援してる
↑糞工作員
0145名無電力14001
2011/03/29(火) 08:46:39.70ま、あと1ヶ月もすればその理由がよ〜く分かるよ
さらに10年も経てば日本を襲った本当の不幸を目の当たりにして、末端の社員達ですら死にたくなる様になると思うよ・・・
0146名無電力14001
2011/03/29(火) 09:05:57.67危機的な状況が続く福島第一原発。
その復旧作業は放射能、時間との闘いで、作業員の確保が急務となっている。
東京電力の要請を受けた協力会社は、各地にいる作業員たちを呼び寄せようと躍起になっている。
中には法外な高給を提示された作業員もいる。
「日当四十万円出すから来ないか」。
福島県いわき市からさいたまスーパーアリーナ(さいたま市中央区)に避難している作業員藤田竜太さん(27)の
携帯電話に、旧知の原発のメンテナンス業者から誘いが入った。
現場は福島第一原発。高給である以上、それだけ高い危険が待ち構えていることはすぐに分かった。
電線の敷設作業をしている友人からは「おれ、もう被ばくしているかも」と聞かされた。
長男はまだ三つと幼く、妻(26)には新しい命が宿った。ためらいなく断った。
藤田さんは、「五十代以上の人は高給につられて原発に戻っているらしい。
でも、おれはまだ若いし、放射能は怖い。もう原発の仕事はしたくない」と語った。
一方、協力会社の男性社員(41)は、勤務先から「人が足りないから戻ってくれないか」と
第一原発での作業を要請され、四月以降に福島に戻る。
男性は計測器を使ってそこが作業できる場所かどうかを調べるのが主な仕事。
原発の現状からすると、まさにそこが最前線ともいえる。
「特別な報酬があるわけではないが、危険な作業が待っているだろう。断ったら、恐らく会社にはいられない」と
半ば強制だと受け止めている。(続く)
(東京新聞)2011年3月29日 06時58分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011032990065850.html
0147名無電力14001
2011/03/29(火) 09:33:22.460148名無電力14001
2011/03/29(火) 09:46:31.40つまり、東電は核実験した事と同じになる。
とんでもない事しちゃったね。
東電の功績は2万年くらい汚染が残るらしいよ。
福島は特に酷いだろうね。
2万年後も東電が汚染されたままだね。
0149名無電力14001
2011/03/29(火) 09:48:35.34自分とこの社員から決死隊出せよ。
400人って何だ。全く足りないって言われてるじゃねーか。万人レベル必要らしいぞ
0150名無電力14001
2011/03/29(火) 10:04:20.490.3ミクロンの1粒が肺に入っただけでも100%肺がん発症だと
0151名無電力14001
2011/03/29(火) 10:04:22.67福島の野菜農家が自殺 摂取制限指示に「もうだめだ」
http://www.asahi.com/national/update/0328/TKY201103280468.html
0152名無電力14001
2011/03/29(火) 10:07:58.420153名無電力14001
2011/03/29(火) 10:08:11.19(http://www.fepc.or.jp/library/data/tokei/index.html から入る)
1983年度 149290146
1984年度 158322744
1985年度 165251202
1986年度 168096719
1987年度 182061746
1988年度 190150549
1989年度 204452154
1990年度 219942279
1991年度 227630502
1992年度 230052451
1993年度 231664764
1994年度 248855048
1995年度 254351170
1996年度 257425656
1997年度 265376366
1998年度 267047342
1999年度 274225883
2000年度 280651146
2001年度 275540003
2002年度 281901895
2003年度 276012209
2004年度 286740584
2005年度 288654751
2006年度 287621627
2007年度 297396731
2008年度 288956373
2009年度 280167440
2009年度を現状と考えると、夏場を乗り切る(ピーク6000万Kw→4000万Kw)には2/3の消費電力だった1987年の生活に戻す必要があるのかな
0154名無電力14001
2011/03/29(火) 10:11:12.31平均年収200万程度にな。
後は、退職金やボーナスなど払える状態ではないからな。
0155名無電力14001
2011/03/29(火) 10:12:46.29「土壌に含まれるのは(南太平洋やロシア中国で数十年の間)核実験でバラ撒かれたのと同程度の量だから問題ない」というのは、
彼らの頭の中では矛盾しないのだろうか
http://twitter.com/#!/syoutarou33/status/52484333977616384
0156名無電力14001
2011/03/29(火) 10:14:15.470157名無電力14001
2011/03/29(火) 10:37:56.11国が管理して民間に貸すようにしないと。
東電以外にも何社かに分割して貸して、より効率のよい所を各家庭で選べるようにしたほうがいい。
3,4社に分けて、発電方法や経営方針、電気料金で皆がすきな会社を選ぶ電力自由化が望ましい。
0158名無電力14001
2011/03/29(火) 10:41:17.70http://twitroll.com/slide/100chC/20
0159名無電力14001
2011/03/29(火) 10:49:13.36本質は原発推進し設置した政治家と自民党に投票した奴らも同じアナの狢だ
0160名無電力14001
2011/03/29(火) 10:53:23.62数値の読み違え、人為的なミスとか寝惚けたこと言うけどさあ
だったら今だって「低く」読み違えてることだってありえるわけだよねえ。
わざと?とか。
0161名無電力14001
2011/03/29(火) 11:06:53.59193 :闇の声:2011/03/27(日) 21:08:15.88 ID:qdIZxu9j
これだけは言い遺しておきたい。
清水正孝よ。
お前が社長になれたのは、下請けをいじめ資材をケチり、様々な提案を全て
コストアップ要因になるからと蹴った上に都合の良い数字だけを当時の社長に
上げたからだろう?
その数字を見て実力の無いお前は当時の社長の秘蔵っ子になった。
そして、資材調達の方法も組織を使って叩かせたよな?
地方の組織を全て動員して邪魔な連中は全て追い出して、都合の良い数字だけを上げる
業者をコストダウンと称して使いまくった・・・
それを嘘だとは言わせないぞ。
下請けへの支払い、なんだかんだと言い掛かりをつけては削って、しかもその方法を自慢したらしいなあ・・・
自動車屋の外国人に自慢したって聞いたぞ。
「私の方法は貴方以上です」ってな・・・
買う予定だった機材資材を全て何割カットとか勝手に決めて、それを守れない事業所の管理者を
無能と罵倒して挙句の果てにイエスマンだけで固めたな?
お前がぶっ倒れたのは、河北新報に追いかけ回されていた・・・それを無視していたのが
現実になったからだろ?つまり、河北新報が怖かったからだろ?
福島県民をすべて敵に回す・・・それを部下から言われていてもコストカットの為には・・・
いや・・・会長様の為には例え福島県民全てが敵に回っても会長様命だもんなあ・・・
0162名無電力14001
2011/03/29(火) 11:07:34.30195 :闇の声:2011/03/27(日) 21:17:56.01 ID:qdIZxu9j
MOXを使うのに、測定機材を持って無い事がばれたぜ。
それも隠して隠して隠しきれなくなってばれたんだ。
俺はまだ書いてないが、いろいろ怖い話を聞いてるぞ。
どっかの市長をメディアから遮断してるが、それは何故だ??ああ??
知らないとでも思ってるのか??
独自に測定してる数値があるからだろ??
それをばらされる事が怖いんじゃないのか??
地元自治体にMOXの説明してないだろ??
してもごく一部で住民何か説明するだけ無駄だって言わなかったか?
それを聞いたって奴は少なくないぞ。
菅直人に怒鳴られて卒倒したのが真相らしいなあ??
首相に怒鳴られてガキみてえに泣いたって本当だろ??
会長の添え物社長、ゴマすりと部下いじめ、業者いじめだけで出世した
数字だけのクソ男・・・それが清水正孝・・・おめえだよ。
事が済んだら解ってるな??ビルのてっぺんから落ちるのも良し、毒食らって死ぬも良し
どうせ誰かが消しに来るだろうがな・・・島田三敬の話は知ってるよな?
0163名無電力14001
2011/03/29(火) 11:08:18.47197 :闇の声:2011/03/27(日) 21:36:15.94 ID:qdIZxu9j
全部言う事は事前検閲で、テレビも全て政府の統制下に置かせた・・・そこまでは
良かったんだが、所詮資材部上がりのドケチバカだから随所で嫌われて、そこここで
足を引っ張られてんなあ・・・テレビで原子力とか原発ってのを民主党とグルで出来るだけ
扱わない様にさせたんだよな??だから池上の番組でもMOXを避けたんだよな?
何故か判るか??所定の装置や検査等一切せずにコストカットした事がばれるからだよな。
でもな、安心しろよ・・・おめえの企みは全部ばれるんだよ。
三号炉は最悪の状態だろ?コンクリで固められるのは年単位の先の話だ。
その数値さえ測定出来ないんだろ?
菅直人がショック症状起こして半ば呆けてるのも、真実が保安院から行ったからだろ?
そこで怒りが内向して思考停止状態・・・山に感謝しろよ。
どう言う事か判ってるよな??
山の木が枯れたら、それがどう言う事か・・・全てはおめえが金を使うなって怒鳴ったからだろ?
いくら掛かるんだって怒鳴ったって聞いたぞ。
ホントかウソか知らねえが・・・一切金を使うな、そして機材の無い事を表に出すな!!
そう言ったって本当だろうねえ・・・ずいぶんだねえ・・・さすが、コストカットして
人の命もカッとするんだねえ・・・
0164名無電力14001
2011/03/29(火) 11:19:48.76復帰してちゃんと仕事してんの?
0165名無電力14001
2011/03/29(火) 11:22:05.24弁当の野菜や魚にも放射性物質が入っているだろうな。
そう思うと食べたくなくなるね。
日本にいる以上、すべての国民が何らかの形で放射性物質を取る事になるだろうね。
0166名無電力14001
2011/03/29(火) 11:28:36.76現在頭の中に奇妙な花が多数咲いております。
0167名無電力14001
2011/03/29(火) 11:36:01.79「経営陣の奴ら普段偉そうなくせによーwふざけんなっつーのw」
なんて他人事で言っているに違いないな。
0168名無電力14001
2011/03/29(火) 11:36:51.850169名無電力14001
2011/03/29(火) 11:39:20.34東京電力福島第1原発の事故で放出された放射性物質の量は、1979年に発生した
米国のスリーマイルアイランド(TMI)原発事故で放出された量の14万〜19万倍に
上るとの試算を米国の市民団体、エネルギー環境調査研究所(IEER)のグループが
29日までにまとめた。
IEERのアージャン・マキジャニ所長は「事故の深刻度の国際評価尺度で、TMI事故と
同じレベル5だとする日本の公式見解は、幻想としか思えず、多くの誤解を招くものだ」と批判。
評価尺度はより深刻なレベル6に当たると指摘した。
IEERによると、事故でこれまでに環境中に放出されたヨウ素131の量は240万キュリー
(1キュリーは370億ベクレル)と推定され、これだけでTMI事故の放出量の14万倍。
これに加えて、放射性のセシウム134とセシウム137が計50万キュリー程度放出されたとみられ、
合わせると放出量は19万倍に達する。
IEERによると、放射性のヨウ素もセシウムの量も旧ソ連のチェルノブイリ原発事故で
放出された量の10%程度。だが、チェルノブイリ事故の放出源は原子炉1基だけだったのに対し、
福島の事故の場合、3つの原子炉と4つの使用済み燃料プールが放出源になったとみられ、
半減期が約30年と長く、体内に取り込まれやすいセシウム137の量も多いため、環境への影響が
長く続くことが懸念される。
マキジャニ所長は「日本政府は、事故の実態を市民によりよく理解させるため評価をレベル6に引き上げ、
これまで放出された放射性物質の量や、今後予想される放出量などを詳細に公表すべきだ」としている。
[2011年3月29日8時56分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp1-20110329-754250.html
0170名無電力14001
2011/03/29(火) 11:40:33.67日給一律3000円で一生働け
0171名無電力14001
2011/03/29(火) 11:42:58.56わぁ素敵
さぞかしメルヘンティックなんでしょうね
0172名無電力14001
2011/03/29(火) 11:53:28.39こんなんあったよ
↓
東京電力が東京大学に委託して、犬吠埼に風力発電を建てたらどれだけ発電するかを
調べたそうです。そうしたら出てきたデータが「東京電力がまかなっている電気が全部作れます」というものだった。
そうしたら東京電力は「そのデータは公表しないでください」と言った。
http://www.eco-reso.jp/feature/cat1593/20110319_4986.php
0173名無電力14001
2011/03/29(火) 14:31:13.59数千万kwも発電できる風力発電を発明したら
ノーベル賞10個くらい貰えるんじゃね?
発電量●千kwを●千万kwとミスリードしただけだろ
…マジレスごめんなさい
0174名無電力14001
2011/03/29(火) 14:36:19.41> 男性は30年以上前から有機栽培にこだわり、自作の腐葉土などで土壌改良を重ねてきた。
キャベツは10年近くかけて種のまき方などを工夫し、この地域では育てられなかった高品質の種類の生産にも成功。農協でも人気が高く、
地元の小学校の給食に使うキャベツも一手に引き受けていた。「子どもたちが食べるものなのだから、気をつけて作らないと」。
そう言って、安全な野菜づくりを誇りにしていたという。
(´;ω;)ウッ・・・
0175名無電力14001
2011/03/29(火) 14:42:04.64http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110329k0000e040019000c.html
毎日新聞 2011年3月29日 10時38分
------------------------------------------------------------
◆「大変深刻な事態」=プルトニウム観測強化−枝野官房長官
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011032900396
時事ドットコム(2011/03/29-12:01)
-------------------------------------------------------------
◆放射性物質放出、チェルノブイリ1〜2割の試算
(2011年3月28日14時42分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110328-OYT1T00577.htm
-------------------------------------------------------
◆スリーマイル事故の14万倍 福島事故の放射性物質
東京新聞 2011年3月29日 11時46分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011032901000138.html?ref=rank
-----------------------------------------------------------
◆「日当40万円出すから」 原発作業員 確保に躍起
東京新聞 2011年3月29日 06時58分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011032990065850.html?ref=rank
0176名無電力14001
2011/03/29(火) 14:46:57.960178名無電力14001
2011/03/29(火) 14:56:09.010179名無電力14001
2011/03/29(火) 15:09:13.860180名無電力14001
2011/03/29(火) 15:17:57.44ベータ線熱傷って被曝直後は重度の症状はでないけど
数日〜数週間後に内部の細胞が死んで症状が激化するらしいし
0181名無電力14001
2011/03/29(火) 15:32:25.71http://www.nikkei.com/biz/world/article/g=96958A9C9381959FE0E7E2E1E68DE0E7E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=9694E3E7E2E0E0E2E3E2E6E1E0E2
官房長官、東電国有化「検討してない」 戦略相「あり得る」
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E0EBE2E3828DE0EBE2E1E0E2E3E39F9FE2E2E2E2
0182名無電力14001
2011/03/29(火) 15:52:38.18「日本の貧困層は原発処理に強制連行されている!」
なんて見出しが登場するんだよ。
0183名無電力14001
2011/03/29(火) 15:55:19.540184名無電力14001
2011/03/29(火) 16:01:25.20役員以下社員総出で現地に赴き、原発対処しろよ!
0185名無電力14001
2011/03/29(火) 16:01:33.94すでに2003年にスペインの新聞で登場してますがなにか?
http://www.jca.apc.org/mihama/rosai/elmundo030608.htm
調査報告/原子力発電所における秘密
日本の原発奴隷
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています