誰か無知な子羊の俺に教えてくれ
東電幹部が国有化を渋る理由って何だ?

民営続けたら間違いなく倒産だろ
中電と東北電でシェア拡大して電力供給はできるから東電である必要はない
現時点で見える損害賠償に加え今後も国内外の訴訟が起きる
安定2000円オーバーの株価がこのまま300円水平移行なら、普通は上場廃止の異常事態
すでに市況では国内外法人個人を問わずマネーゲームのオモチャになってる
ここまでは無知な俺でも分かる

国有化すれば、民営の看板こそなくなるが事業継続は保証される
賠償金も税金から補填される
大リストラと給与待遇が平均公務員以下になることを除けば、
少なくとも社員にとっては国有化の方が良いと思うんだが

識者(笑)の間でも東電敵視の国民の間でも意見が分かれてるし
よく分からなくなってきた

このスレ社員もいるみたいだし、社員の考えも知りたい
無知で本当にすまん