トップページatom
1001コメント428KB

東京電力 5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012011/03/27(日) 13:16:30.87
東電社員のブログがひどいと話題に
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301160066/

また、今まで、何不自由なく電気を使えていたのは、
福島県のみなさんがあってこそなのです。福島県には、多くの方が不安を抱え、
避難所で不自由な生活をされております。比べることはできませんが、
福島県で被災に合われた方よりはるかに贅沢な生活を遅れていることを今一度再認識してください。

私たち東京電力を非難することはかまいません。
しかし、不自由だとか自分たちが被害者だといった考えはやめてください。
電気を使え、うちに帰れば家族がいる生活に幸せを感じてください。

東京電力社員のブログより
http://megalodon.jp/2011-0326-0112-35/ameblo.jp/morizo-wr83/entry-10835311318.html
http://www.tepco-aggressors.com/member/439

前スレ
東京電力 4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300110711/
0023名無電力140012011/03/27(日) 19:58:57.68
>>22
国営化というのは、大きな政府路線
0024名無電力140012011/03/27(日) 20:01:51.48
国営化すると株券は電子クズだっけ
0025名無電力140012011/03/27(日) 20:13:07.80
節電、停電に慣れさせないような停電スケジュールを研究しないと
やっぱり原発は必要だと思わせる必要がある
0026名無電力140012011/03/27(日) 20:17:03.68
安全な原発は必要です。
また、日本の経済には原発が必要です。
0027名無電力140012011/03/27(日) 20:23:31.86
  
  
  
                         (   ;;⌒`))
              人          ( ;;) ;;"(  )
            (())         ;;( ;;;⌒`)
             ,i          (;; ( ) ( )
          ロロロロロロロロロ| ̄ ̄ ̄|\  | ̄ ̄ ̄ ̄|
          |(_o.〉 (_o >1|:::〈._o)2|   ̄ 3|    4|
          | 〈. .    |...〉丶;| .゚゚.j,゚゚ |`;ω;´|
          |; }王王ヲ  |:_王{  | `ヒi. |`;ω;´|
          |     \;|__ / |  r-ヽ |`;ω;´|
                           / /
                          /  / 10シーベルト
                         /    /
                       /    / 1シーベルト
                     /    ./
     ___A___        ___A__,/     / 100ミリシーベルト
    .(:::東電:::)    . (:東電::)     ./
     )::::::::(         ,):::::::(      /
   /::::::::::::;\       イ:::::::::::; \   / 500マイクロシーベルト
  // |:::::::::::: l |    ///'|:::::::::::: l | ./
  | | .|:::::::::::: | |   / // .|:::::::::::: | | ./
  | | /:::::::::::/| | /  .// ../:::::::::::/| |/
  U |::::::::::/ U    U  |::::::::::/ .| |
    |::::||:::|/| |∧_∧.| | |::::||:::| ,U
    |::::||:::|  | (´・ω・`)l./|::::||:::|./
   , .| /.|: |   /   /   .| / | |
 / // | |  //| /   .// .| |
    U  .U  下請け   U  .U
0028名無電力140012011/03/27(日) 20:29:36.61
>>26
東京電力の原発は安全じゃないのは誰の目にも明らか
0029名無電力140012011/03/27(日) 20:54:50.41
【震災】 福島と明暗分けた女川原発 大津波想定、海面から14.8メートルの高さに敷地を整備 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301216281/

福島第1原発 想定津波 最高約5・7メートル。
女川原発    想定津波  最高9・1メートル。
       海沿いに斜面を設け 海面から14・8メートルの高さに敷地を整備した。
0030名無電力140012011/03/27(日) 21:01:43.46
>>11
立地の担当だったそうだから、.
金積んで地権者を丸め込む事しか慣れてないんだろう。
0031名無電力140012011/03/27(日) 21:04:51.85
今回の福島の原発事故に肖って世界各国が原発反対を声高らかに叫び出してるのに日本人はおとなしいもんだ(-_-)
0032名無電力140012011/03/27(日) 21:05:39.97
●日本中の原子炉建物上部の水素などガスを抜く準備はした方がいい
http://www.spiegel.de/images/image-192489-galleryV9-xjos.jpg
0033名無電力140012011/03/27(日) 21:09:28.51
>>31
身の回りに無ければ原発自体は必要と考えてる人が多数だからでは?
0034名無電力140012011/03/27(日) 21:13:28.06
でもさ、今回は人災であって、もし完全な規定に基づいて管理すれば原発がいいんじゃないの?
もし、火力発電所が大爆発してたら、原発のほうがいいって話になってない? わが国のマスコミは。
0035名無電力140012011/03/27(日) 21:21:54.54
東電には有名企業の役員のご子息多いよね
0036名無電力140012011/03/27(日) 21:43:33.53
>>34
火力発電所が爆発しても、数十年から数百年も周囲の土地を監視し続けなければならないような
ことにならないだろ。
0037名無電力140012011/03/27(日) 21:45:42.61
>>34
日本人が運用する限り無理
JOCの事故も下請けの人が放射性物質をバケツで運んだりしてたし
日本人には核を管理する技術も能力も最初から持っていない

人災とはそういうこと
1つ1つのハードは優秀でもそれを動かす人間が日本人である限り歴史は繰り返す
0038名無電力140012011/03/27(日) 21:49:23.13
>>37
んじゃ おまえに任せた
0039名無電力140012011/03/27(日) 22:01:05.47
>>37
そのとおりだな
日本人が、といわれると腹立たしいが
東電にはムリなんだろう。
0040名無電力140012011/03/27(日) 22:20:15.91
文部科学省スレッド Part20
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1284285571/

797 :非公開@個人情報保護のため:2011/03/27(日) 22:00:12.68
東京電力や原子力安全・保安院の職員の子供だと分かったら、
学校でいじめにあうのではないだろうか?
対策を講じておく必要があると思うのだか。
0041名無電力140012011/03/27(日) 23:16:31.65
>>37
東電と監視すべき連中が腐ってるのが問題なんだろ
0042名無電力140012011/03/27(日) 23:19:04.39
>>37
え?じゃあ福井のもんじゅはどうすんの?
0043名無電力140012011/03/27(日) 23:19:53.02
>>42
それ関西電力だから東電関係ないんですよ
0044名無電力140012011/03/27(日) 23:20:55.39
原発建設は自民党政権時代の利権で成り立っていた。
0045名無電力140012011/03/27(日) 23:29:11.29
       あとは夜露死苦!
      レ´   ,-,  ,ヘ、       ヽ、{     `ヽ、
       |   ,へi / _'、        ヾ‐ 、      i
       ヽ、 /_  | ,' ´  |,,_        |っ }    _  |
         Y´ `i. {'  ,‐ 、! |         l  ,'    ノi /    、 ’、  ′     ’      ;  、
         | i^| ` ,:' ,-:| .!        ノ /    / ン . ’      ’、   ′ ’   . ・
         /'、_L!  |  | .j ヽ  _,,,、  /ヽ、  /    、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
       〈   、_ `‐-'´  ),!' ァ )'´   ) /            ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
      _ril\   ! |     /7L___ノ    '´     .  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
      l_!!! ,-`'‐-`-'__`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
      | ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
        ! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
      !、_,イ:::ヽ::::::::::::::盗電:::::::/::|        \:::ヽ、_( ´;`ヾ,;⌒)福島第一⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ
      ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l         ヽ'◎ ヽ:::::. :::  ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/´
       ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!          ヽ __ '、ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
       ',:::::::::::|   ',::::::::::::::::::::::::::::/|          ヽゞー'
        ヽ_ ノ   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!
0046名無電力140012011/03/27(日) 23:38:40.37
今回の被害のすべての保証を 庶民の税金で賄い
東電の社員は、今までどうり 高級マンション住まい。
J〇〇も、そうだが、甘い汁吸って
国民に有無を言わせず 料金引き上げして
国が面倒みるなんて、めっちゃ腐ってる!

計画停電だって、ギリギリギリまで お金になるから
取れる所から むしりとる。

被災地の電気料金請求だって、調べられないから
先月の使用料と同額請求だぜよ。

東電は、自分の腹を痛めろよ!
0047名無電力140012011/03/27(日) 23:39:43.69
今回の被害のすべての保証を 庶民の税金で賄い
東電の社員は、今までどうり 高級マンション住まい。
J〇〇も、そうだが、甘い汁吸って
国民に有無を言わせず 料金引き上げして
国が面倒みるなんて、めっちゃ腐ってる!

計画停電だって、ギリギリギリまで お金になるから
取れる所から むしりとる。

被災地の電気料金請求だって、調べられないから
先月の使用料と同額請求だぜよ。

東電は、自分の腹を痛めろよ!
0048名無電力140012011/03/27(日) 23:41:06.31
       あとは夜露死苦!
      レ´   ,-,  ,ヘ、       ヽ、{     `ヽ、
       |   ,へi / _'、        ヾ‐ 、      i
       ヽ、 /_  | ,' ´  |,,_        |っ }    _  |
         Y´ `i. {'  ,‐ 、! |         l  ,'    ノi /    、 ’、  ′     ’      ;  、
         | i^| ` ,:' ,-:| .!        ノ /    / ン . ’      ’、   ′ ’   . ・
         /'、_L!  |  | .j ヽ  _,,,、  /ヽ、  /    、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
       〈   、_ `‐-'´  ),!' ァ )'´   ) /            ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
      _ril\   ! |     /7L___ノ    '´     .  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
      l_!!! ,-`'‐-`-'__`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
      | ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
        ! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
      !、_,イ:::ヽ::::::::::::::盗電:::::::/::|        \:::ヽ、_( ´;`ヾ,;⌒)福島第一⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ
      ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l         ヽ'◎ ヽ:::::. :::  ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/´
       ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!          ヽ __ '、ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
       ',:::::::::::|   ',::::::::::::::::::::::::::::/|          ヽゞー'
        ヽ_ ノ   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!
0049名無電力140012011/03/27(日) 23:46:41.86

水銀汚染チッソ水俣病

放射能汚染東京電力福島病

歴史に悪名を残すことになったな

日航御巣鷹山墜落事件 

JR西日本福知山線尼崎脱線転覆事故

とは比較にならない、

ヒロシマ、ナガサキ、チェルノブイリ、スリーマイル以上の、

一民間電力企業がおこした、

人類に対する犯罪のようなものだな。

この事故は、人類の生命を脅かすものとして、

科学の歴史に刻まれることになろう。
0050名無電力140012011/03/27(日) 23:50:19.72
       あとは夜露死苦!
      レ´   ,-,  ,ヘ、       ヽ、{     `ヽ、
       |   ,へi / _'、        ヾ‐ 、      i
       ヽ、 /_  | ,' ´  |,,_        |っ }    _  |
         Y´ `i. {'  ,‐ 、! |         l  ,'    ノi /    、 ’、  ′     ’      ;  、
         | i^| ` ,:' ,-:| .!        ノ /    / ン . ’      ’、   ′ ’   . ・
         /'、_L!  |  | .j ヽ  _,,,、  /ヽ、  /    、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
       〈   、_ `‐-'´  ),!' ァ )'´   ) /            ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
      _ril\   ! |     /7L___ノ    '´     .  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
      l_!!! ,-`'‐-`-'__`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
      | ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
        ! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
      !、_,イ:::ヽ::::::::::::::盗電:::::::/::|        \:::ヽ、_( ´;`ヾ,;⌒)福島第一⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ
      ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l         ヽ'◎ ヽ:::::. :::  ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/´
       ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!          ヽ __ '、ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
       ',:::::::::::|   ',::::::::::::::::::::::::::::/|          ヽゞー'
        ヽ_ ノ   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!
0051名無電力140012011/03/27(日) 23:51:39.84
得意技

問題をすり替える、真実を隠蔽する、責任のがれをする
0052名無電力140012011/03/27(日) 23:57:25.25
迷惑料で基本料金くらいタダにしろ。
0053名無電力140012011/03/27(日) 23:57:27.94
>>43
関電でなくて日本原子力研究開発機構
0054名無電力140012011/03/28(月) 00:01:07.18
電気を供給されなかった時間の
店舗や交通機関の売上高減少は容易に立証できる。
損害賠償請求の嵐で、東電はお終い。
0055名無電力140012011/03/28(月) 00:09:00.49
ちなみに・・・ハードとしての原子力発電の設備は
安全性が高いらしい  が、立地場所は悪いらしい
0056名無電力140012011/03/28(月) 00:26:04.13
とうきょうでんりょく が あらわれた!

とうでんは せきにんのがれ を となえた!

とうでんは ぶろぐ を こうしん した!

とうでんは ひばくしゃを かくしている!

とうでんは ごうかなまんしょんに すんでいる!

とうでんは ぼうさいを おこたった!

ほうしゃのうが ながれている!
ほうしゃのうが ながれている!

「あんぜんです」をとなえた!
「あんぜんです」をとなえた!

クリフトのこうげき ミス!でんわが つながらない!
0057名無電力140012011/03/28(月) 00:29:19.29
想定外っていうのは、

 想定"でき"なかった

ではなく、

 想定"したく"なかった

だったんだな。


完全な東電の過失だろ。

一般家庭に対しては計画停電実施月の基本料金の無料化
企業に対しては損害額の支払い

という形で賠償してもらいたい。
0058名無電力140012011/03/28(月) 01:17:52.27
被曝した2人は何故すぐに炎症を起こしていたの?
β線熱傷とはまた少し違う物なの?
β線熱傷だとして、皮膚を移植しても少しでも細胞が残っていると
DNA障害が生じて長期の炎症、壊死から更に廓清、
切断へとなるケースが多いようだけど、こんなに早く退院できる説明を。
0059名無電力140012011/03/28(月) 01:29:28.50
>>56
ちょっと感心したw
0060名無電力140012011/03/28(月) 01:31:54.98
>>58詳しいことはわからないが、すぐに炎症や水膨れが出来たのは
2〜6svという高い放射線濃度だったかららしい。
低い値のベータ線熱傷であれば、1週間から2週間後に症状が出るとか。

ただ、このような被ばく線量でも今回のような足(四肢抹消部)だと、
切断を余儀なくされる確率は高いとか。
0061名無電力140012011/03/28(月) 01:35:48.79
入倉孝次郎京都大名誉教授(強震動地震学)が27日までに取材に応じ、
「想定超えは常にあり得るという設計思想が、津波に対しては浸透していなかった。
責任を痛感している」と語った。
入倉さんは「地震も津波も同じ自然現象。
常に想定を超える可能性がある。機器が水をかぶっても、
他に回避する方法があるのが原発の設計思想のはずだ」と指摘。

つまり
地震+津波=自然現象 ⇒ 常に想定を超える可能性がある
                ⇒ 他に回避する方法があるのが原発の設計思想
ところが

想定超えは常にあり得るという設計思想が、津波(+地震=自然現象)に対しては浸透していなかった。
責任を痛感している(感想)

時事通信 3月27日(日)14時17分配信
「想定超え」津波は考慮せず=原発耐震指針の委員長―被害経験なく「責任痛感」

0062名無電力140012011/03/28(月) 01:36:15.08
〒 550−0012
大阪市西区立売堀4丁目3番2号 7F
入倉孝次郎地震動研究所
TEL/FAX: 06-6534-0361
E-mail: irikura@geor.or.jp
生年月日 昭和15年8月22日 , 中国 青島出身
E-mail irikura@geor.or.jp
現職 愛知工業大学 地域防災研究センター 客員教授
学歴 昭和 38 年 3 月 京都大学理学部物理学科卒業
昭和 41 年 3 月 京都大学大学院理学研究科地球物理学専攻修士課程修了
昭和 43 年 3 月 京都大学大学院理学研究科地球物理学専攻博士課程中退

職歴 昭和 43年 4月 京都大学防災研究所助手
昭和 48年 5月 京都大学防災研究所助教授
昭和 63年 8月〜
 平成16年3月 京都大学防災研究所教授
平成 13年 5月〜
 平成 15年 4月 京都大学防災研究所所長
平成 15年 12月〜
 平成 16年 3月 京都大学総長補佐
平成 16年 3月 京都大学防災研究所教授定年退官
平成 16年 4月 京都大学名誉教授
平成 16年 4月〜
平成17年9月 京都大学理事 副学長
昭和 59年 8月〜
 昭和 61年 1月 南カルフォルニア大学客員教授
平成 1年 4月〜
 平成 1年 5月 ミラノ工科大学客員教授
平成 2年 12月〜
 平成 3年 12月 メキシコ国立防災センター
(CENAPRED)JICA長期派遣専門家
ttp://www.kojiro-irikura.jp/index.html
0063名無電力140012011/03/28(月) 01:44:01.23
日テレで東電記者会見放映中
0064名無電力140012011/03/28(月) 02:23:00.62

東電は学生時代の知識だけの菅よりも放射線に対する危機意識が低かったという哂えない話 w

0065名無電力140012011/03/28(月) 02:37:47.86
自前で放射線や放射性物質を検査する事出来ないみたいね。
そうでもなきゃヨウ素の値の桁を間違えないよね。
0066名無電力140012011/03/28(月) 02:41:50.37
2〜6シーベルト被曝したのか・・・
東海村の事故で10シーベルト浴びて廃人になっている人いたな
0067名無電力140012011/03/28(月) 02:48:18.94
【 東京電力株式会社 代表取締役一覧 】

会長 勝俣 恒久 東京都新宿区左門町E番地
ttp://www.tepco.co.jp/company/corp-com/annai/yakuin/subwin01-j.html

社長 清水 正孝 東京都港区赤坂C-@C-@C-A00H
ttp://www.tepco.co.jp/company/corp-com/annai/yakuin/subwin02-j.html

副社長 皷 紀男 東京都板橋区志村A-@E-BB-@AA
副社長 藤本 孝 神奈川県川崎市多摩区南生田E-D-@H
副社長 山崎 雅男 東京都世田谷区等々力E-@@-@D-D0B
副社長 武井 優 東京都府中市入間町@-AG-CD
副社長 藤原万喜夫 東京都中野区白鷺A-@B-C-D0B
副社長 武藤 栄 東京都東村山市諏訪町B-B-A
0068名無電力140012011/03/28(月) 02:50:28.15
267 名前:山師さん@トレード中 投稿日:2011/03/28(月) 02:09:11.23 ID:XDwUjl+n0
女川原子力発電所

原子力発電所は、原子炉を設置している原子炉建屋を中心に、タービン建屋、制御建屋等から構成されております。
これらの主要建屋は津波対策として海抜約15mの場所(過去に経験した最大級の津波のおおよそ倍の高さ)に設置するとともに、
地震対策として建築基準法の3倍の地震力に耐えるように設計されております。
http://www.tohoku-epco.co.jp/electr/genshi/gaiyo/2_c.html

東京電力は過去最大級の倍どころか過去最大級を下回ってますww
0069名無電力140012011/03/28(月) 02:55:23.80
1号機と3号機の爆発事故で負傷した人たちはどこでどうなったのだろう?
0070名無電力140012011/03/28(月) 03:05:32.64
456 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/28(月) 02:59:46.28 ID:LcCRrwtG0
内部留保金4兆円のソース
http://infosecurity.jp/archives/8355
0071名無電力140012011/03/28(月) 11:57:15.56
留保を使うなんてとんでもない
いざというときに困るじゃないですか
0072名無電力140012011/03/28(月) 12:03:56.67
今以上にいざというときなんてないからw
0073名無電力140012011/03/28(月) 12:49:30.64
【電力】それでも東京電力は生き残る 破綻・国有化の可能性低い--FT紙[11/03/28]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1301279559/
0074名無電力140012011/03/28(月) 13:32:44.02
毎年、5000億くらいの「電源特会(特別会計)」がゴーッと流れている、利権の構造。
この金額を、復興財源に充てるべきだ。
0075名無電力140012011/03/28(月) 13:35:17.15
東電が倒産するという話もちらほら出ているが、東電が倒産した場合、
誰が電気事業者になるのか疑問。
経済産業省直営で電気事業を行うか、道路公団のように電気事業公団になるかかな。
社員はいつの間にか国家公務員ですかね。
0076名無電力140012011/03/28(月) 13:36:15.32
バンクが待ってましたと手を上げるよ
0077名無電力140012011/03/28(月) 13:42:27.06
ETCは全ての割引を撤廃し、スームースゲートのみを目的とした機器に。
ガソリン、3ヶ月連続による全国平均出荷価格の減税見直しは無し。
0078名無電力140012011/03/28(月) 13:55:50.13
東電を潰し分割して電力自由化すべきだと思うよ。
東電社員は再雇用しなくていいだろ。
どうせ下請けに丸投げだし必要ないだろ。
0079名無電力140012011/03/28(月) 14:25:30.75
節電を誘導するために電気料金値上げ・・・なんて話も出てるそうだが、論外だな!

放射能垂れ流されて健康すら脅かされてるのに、なんで高い電気料金まで払わされるんだ?
野菜も高くなるし、水道が駄目になればミネラルウォーターも買わなきゃならない。
暑い夏に電気止められてクーラーも入れられない。

電気代値上げするなら、東電社員は給料全額カットで奉仕しろ!
0080 【東電 84.4 %】 2011/03/28(月) 15:10:10.33
>>79
だいたい値上げして節電させるという考え自体が浅はか
家庭の電力使用は全需要の30%程度だし、家庭で出来る節電自体限られている

都市部では夏場にエアコンを使わないというのは大変だし、電気料金が上がった分は他のものを買い控えることで補うと思うよ
つまり内需を縮小させる方向に作用する
0081名無電力140012011/03/28(月) 15:15:25.51
東電に勤めている人が近所にもいるが、車通勤をしているようだ。
エコキュートがついている家なのでオール電化の可能性は高いが、
太陽光発電はしていない。
エコキュートそのものはうまく深夜にお湯を作れるので否定しないが、
オール電化であればIHを使っているだろう。
消費電力の多いオール電化は太陽光で発電をすべき。
太陽光発電をするかしないかだけで月とすっぽんなのだから。
社員に強制させろよ。
0082名無電力140012011/03/28(月) 15:21:39.83
東電にしたら、どんな支離滅裂な論理でも「値上げ」したいだろ。
計画停電と節電で徴収料金は激減! 発電施設の復旧とかで経費は増大!
金儲け主義者の素直な反応は「値上げ」で徴収料金の減損を補填すること。
節電への誘導なんて嘘っぱち。
0083名無電力140012011/03/28(月) 15:30:00.17
東電の株…信用で売り買いするの規制すればイイのに。JALみたいになるよね?
0084名無電力140012011/03/28(月) 15:31:05.70
コインパーキングのトラブルは減ってきて、計画停電には慣れてきた。
停電してもバッテリーで90分くらいなら稼動できるところもあって
対応しているところが逆にトラブルの元になっている程度。
でも不便には変わりない。
0085名無電力140012011/03/28(月) 15:39:31.77
関東のテレビ局って節電が必要なのにバラエティ番組もやっている?
番組表を見る限りではドラマとか見受けられるけど。
L字?
0086名無電力140012011/03/28(月) 15:46:22.35
停電かと思えばこない こないかと思えば停電
のような嫌がらせが必要になってきたかな
慣れられちゃ困るんだよね
0087名無電力140012011/03/28(月) 15:53:56.86
>>85L字放送もしていない時が増えてきたよ
震災から5日間くらいは24時間体勢で震災の特番
その後はCMが入るようになり、ドラマもアニメも放送するようになって通常
まぁ、文字放送も無しでアニメとかどうなんだろうね
自分も計画停電以外ではPCがつきっぱなしだし
0088名無電力140012011/03/28(月) 16:18:13.03
東電 株
http://news.google.co.jp/news/search?pz=1&cf=all&ned=jp&hl=ja&q=%E6%9D%B1%E9%9B%BB+%E6%A0%AA

【株式】東京電力株ストップ安で700円割れ、株価は31年前の水準に
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1301295104/
http://www.2nn.jp/word/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%9B%BB%E5%8A%9B
0089名無電力140012011/03/28(月) 16:31:04.08
東電の窓口にある募金箱は被災者への義捐金になる募金ではなくて、
東電本体への募金かよ
0090名無電力140012011/03/28(月) 16:53:45.28
東電社長の雲隠れ日本のみならず欧米メディアも呆れ果てた報道
これじゃ現場で死にもの狂いで奮闘してる人達は浮かばれないね。
0091名無電力140012011/03/28(月) 17:02:59.41
広範囲な地域住人、農業者、漁業者、水道水を巻き添えにした原子力災害
社長自ら矢面に立たなくてどうする
0092名無電力140012011/03/28(月) 17:06:17.25
その任に耐えないのなら、さっさとやめさせればいいのに
0093名無電力140012011/03/28(月) 17:18:36.71
本人は辞めたくても、辞めさせてくれないんでしょう
0094名無電力140012011/03/28(月) 17:43:26.49
東電の社長、副社長を見ていると、
秋葉の大量殺人の加藤の方がかわいく見えるよ。
加藤の罪を軽減してもいいから、東電の経営者を処刑してくれ。
0095名無電力140012011/03/28(月) 17:43:47.33
こんな時に社長雲隠れと世界中から叩かれてるな
0096名無電力140012011/03/28(月) 17:44:41.68
今は辞められない。それくらい、わからんの?
本当馬鹿ばっかり
0097名無電力140012011/03/28(月) 18:14:50.12
国会議員も“寄付”へ 半年で1人300万円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110328-00000512-san-pol
0098名無電力140012011/03/28(月) 18:38:58.94
ジャニーズ事務所所属タレントが総額2万1千円分のお米やペットボトル、ツナ缶詰を持参し被災地へ。
0099名無電力140012011/03/28(月) 18:59:47.99
日本の恥、東京電力
0100名無電力140012011/03/28(月) 19:15:03.95
値上げしないと「低コストな原発」が嘘だったということになるので
必ず値上げさせていただきます

業績が目に見えて上がってしまいますが
ボーナスと配当金で出て行くので問題ありません
0101名無電力140012011/03/28(月) 19:28:05.65
東京電力社員は全員しねばいいのに
0102名無電力140012011/03/28(月) 20:27:56.49
【原発問題】東京電力、フランス電力や原子力関連企業などに支援要請 福島原発自力解決断念か[3/28 19:12]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301308993/l50


東京電力が福島第1原発の事故で、フランス電力(EDF)や核燃料会社アレバなどフランスの原子力関連企業に
支援を要請したことが分かった。

ベッソン産業・エネルギー・デジタル経済担当相が28日、ラジオ番組で明らかにした。

ソース
北海道新聞 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/international/281766.html
0103名無電力140012011/03/28(月) 20:29:58.29
【原発問題】東京電力「圧力容器、穴が開いているイメージ」「完全に壊れていないので健全性は維持」★4[03/28/15:52]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301311048/l50

東日本大震災で被害を受けた福島第一原発1〜3号機について、東京電力は28日未明の会見で、
核燃料を入れた鋼鉄製の圧力容器が損傷して容器の外と通じた状態になっている可能性を認めた。
東電は「穴が開いているイメージ」と説明。燃料を冷却するために注がれた水に放射性物質が溶け込み、外部に漏れ続けているとみられる。

 1〜3号機は津波で非常用の電源が失われ、圧力容器内の水を循環させて冷やすシステムを動かせなくなった。
このため圧力容器につながる配管にポンプを接続し、水を注入する作業が続いている。
核燃料を水没させ、発電停止後も出続ける崩壊熱を直接、冷やすのが狙いだ。

 しかし1〜3号機いずれでも、圧力容器の水位計の数値は思うように上がっていない。東電は28日未明の会見で、
注水しても圧力容器が満杯にならない原因を、「(圧力容器の)下の方に穴が開いているイメージだ」と認めた。穴が開いた理由は「わからない」という。

 圧力容器は燃料ペレット、燃料被覆管、格納容器、原子炉建屋と合わせた5重の放射能閉じ込め機能の中で、
最も重要な位置づけだ。福島第一原発の圧力容器は厚さ16センチの鋼鉄でできており、底部には、
計測装置などを外部から差し込む貫通部などがある。その周辺から漏れている可能性が考えられる。

ソース 朝日新聞
http://www.asahi.com/national/update/0328/TKY201103280198.html
画像 燃料棒とペレット、たまり水の場所
http://www.asahicom.jp/national/update/0328/images/TKY201103280201.jpg
0104名無電力140012011/03/28(月) 21:13:10.70
【原発問題】 東京電力、フランスに支援要請 仏産業相「極めて危機的だ」[03/28]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301313988/l50

 【パリ時事】ベッソン仏産業担当相は28日のラジオで、東日本大震災に伴う東京電力福島
第1原発の事故を受け、東電から仏原子力庁と仏電力公社(EDF)、同国原子力大手アレバに
支援要請があったことを明らかにした。EDFとアレバはAFP通信に、要請の具体的内容は
明らかにできないとしている。

 ベッソン氏は、現地で強い放射線が観測されたことを踏まえ、状況は「極めて危機的だ」と
懸念を表明。「現時点で正確な状況把握は困難だ」と述べた。

 アレバとEDFは既に、福島第1原発の事故を受け、燃料の核分裂反応を抑えるホウ酸
約100トンのほか、防護服やマスクなどの支援物資を日本に送っている。

▽時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011032800925
0105名無電力140012011/03/28(月) 21:19:26.12
社長はお腹が痛くて、寝込んでる。
副社長はリーダーシップもなく、情報の管理も出来ない無能ぶり。

利権の上にあぐらをかいてきた東電が
起こすべくして起こした今世紀最大の事故ということか。
解体するしかないな。
0106名無電力140012011/03/28(月) 21:34:15.24

【原発問題】東京電力、フランスに支援要請 仏産業相「極めて危機的だ」[03/28]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301313988/
http://www.2nn.jp/word/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%9B%BB%E5%8A%9B
http://www.2nn.jp/word/%E6%9D%B1%E9%9B%BB
0107名無電力140012011/03/28(月) 21:37:01.00
今更もう遅いんだよ馬鹿め
0108名無電力140012011/03/28(月) 21:53:51.12
福島第一に入った保安院の人が「作業員は会議室で毛布一枚で雑魚寝。食事は
非常食で1日2食、そのうち1食はビスケット。」って言ってた。

鬼のような会社だな東電さんよ。飯ぐらい何とかしろよ!
0109名無電力140012011/03/28(月) 21:59:21.48
第1原発に作業員450人=食事は1日2回、雑魚寝状態−福島
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011032800838
0110名無電力140012011/03/28(月) 22:03:11.83
>>108
俺達苦労してるんだぜ感を出すためにわざとそういうショボイ飯出してるんじゃないの?
0111名無電力140012011/03/28(月) 22:06:00.75
下請け孫請けはカンパン一枚です。
東電社員は今日も六本木のお姉ちゃんとぱふぱふです。
こんな現実にいったい誰が耐えられるでしょう
0112名無電力140012011/03/28(月) 22:07:17.72
>>110
普通に救援物資が足りないだけだバカ
0113名無電力140012011/03/28(月) 22:10:58.70
>>112
別に救援物資食わなくても良いだろww
0114名無電力140012011/03/28(月) 22:31:01.93
>>112
死ぬ可能性のある作業をさせてる人間に対して、わずかの気配りすらも出来ないから皆から叩かれるんだよ
ホントこの会社はダメ社員しかいないんだな
0115名無電力140012011/03/28(月) 23:06:56.73
http://www.2nn.jp/search/?q=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%9B%BB%E5%8A%9B+%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9&e=

【原発問題】東京電力、フランスに支援要請 仏産業相「極めて危機的だ」[03/28]★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301320310/

【社会】東京電力がフランスの原子力機関にSOS
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1301319412/
0116名無電力140012011/03/28(月) 23:10:32.02
     ∧_∧
    (; ´Д`)     ∧_∧
    /     \   (    ) お前ら乾パンと菓子パンと
.__| |下請 .| |_ /      ヽ   水道水でたくさんだ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|清水|  |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ /
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /    ヽ              (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. 俺達はこれから銀座に寿司を食いに行くから
  |    |ヽ、二⌒)        / .|勝俣| |  忙しいんだ。
  |    ヽ \        (⌒\|__./ /
  武藤
0117名無電力140012011/03/28(月) 23:12:08.77
ttp://www.nisa.meti.go.jp/shingikai/107/3/032/gijiroku32.pdf
総合資源エネルギー調査会原子力安全・保安部会
耐震・構造設計小委員会 地震・津波、地質・地盤
合同WG(第32回)議事録
日 時:平成21年6月24日(水)10:00〜12:30

○岡村委員 まず、プレート間地震ですけれども、1930年代の塩屋崎沖地震を考慮されているん
ですが、御存じだと思いますが、ここは貞観の津波というか貞観の地震というものがあって、西
暦869年でしたか、少なくとも津波に関しては、塩屋崎沖地震とは全く比べ物にならない非常にで
かいものが来ているということはもうわかっていて、その調査結果も出ていると思うんですが、
それに全く触れられていないところはどうしてなのかということをお聴きしたいんです。
○東京電力(西村) 貞観の地震について、まず地震動の観点から申しますと、まず、被害がそ
れほど見当たらないということが1点あると思います。あと、規模としては、今回、同時活動を
考慮した場合の塩屋崎沖地震でマグニチュード7.9相当ということになるわけですけれども、地震
動評価上は、こういったことで検討するということで問題ないかと考えてございます。
○岡村委員 被害がないというのは、どういう根拠に基づいているのでしょうか。少なくともそ
の記述が、信頼できる記述というのは日本三大実録だけだと思うんですよ。それには城が壊れた
という記述があるんですよね。だから、そんなに被害が少なかったという判断をする材料はない
のではないかと思うんですが。
0118名無電力140012011/03/28(月) 23:12:50.55
○東京電力(西村) 済みません、ちょっと言葉が断定的過ぎたかもしれません。御案内のよう
に、歴史地震ということもありますので、今後こういったことがどうであるかということについ
ては、研究的には課題としてとらえるべきだと思っていますが、耐震設計上考慮する地震という
ことで、福島地点の地震動を考える際には、塩屋崎沖地震で代表できると考えたということでご
ざいます。
○岡村委員 どうしてそうなるのかはよくわからないんですけれども、少なくとも津波堆積物は
常磐海岸にも来ているんですよね。かなり入っているというのは、もう既に産総研の調査でも、
それから、今日は来ておられませんけれども、東北大の調査でもわかっている。ですから、震源
域としては、仙台の方だけではなくて、南までかなり来ているということを想定する必要はある
だろう、そういう情報はあると思うんですよね。そのことについて全く触れられていないのは、
どうも私は納得できないんです。
0119名無電力140012011/03/28(月) 23:19:28.74
社長さん切腹して詫びろ
0120名無電力140012011/03/28(月) 23:23:55.38

“原発の英雄”消防署にも容赦なし
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110328/dst11032821250067-n1.htm

長期化が必至の東京電力の計画停電。その地域間格差が、新たな波紋を呼んでいる。
元凶となった福島原発に命がけで協力し、帰還した消防隊員らが所属する消防署に対しても、
容赦なく電気を止めているのだ。
英雄たちに対し、恩をあだで返すような機械的な対応に批判の声が高まっている。
0121名無電力140012011/03/28(月) 23:28:15.60
最近各地で東電社員が石投げつけられてるらしい。
0122名無電力140012011/03/28(月) 23:31:08.26
下請けの待遇はこれで平常時と同じだったりしてな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています