トップページatom
1001コメント428KB

東京電力 5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012011/03/27(日) 13:16:30.87
東電社員のブログがひどいと話題に
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301160066/

また、今まで、何不自由なく電気を使えていたのは、
福島県のみなさんがあってこそなのです。福島県には、多くの方が不安を抱え、
避難所で不自由な生活をされております。比べることはできませんが、
福島県で被災に合われた方よりはるかに贅沢な生活を遅れていることを今一度再認識してください。

私たち東京電力を非難することはかまいません。
しかし、不自由だとか自分たちが被害者だといった考えはやめてください。
電気を使え、うちに帰れば家族がいる生活に幸せを感じてください。

東京電力社員のブログより
http://megalodon.jp/2011-0326-0112-35/ameblo.jp/morizo-wr83/entry-10835311318.html
http://www.tepco-aggressors.com/member/439

前スレ
東京電力 4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300110711/
0183名無電力140012011/03/29(火) 15:55:19.54
aaa
0184名無電力140012011/03/29(火) 16:01:25.20
原発被害で農作物が集荷できず、首つって自殺した人間がいるというのに、東電社員はのうのうと生きているのが現状。
役員以下社員総出で現地に赴き、原発対処しろよ!
0185名無電力140012011/03/29(火) 16:01:33.94
>>182
すでに2003年にスペインの新聞で登場してますがなにか?

http://www.jca.apc.org/mihama/rosai/elmundo030608.htm
調査報告/原子力発電所における秘密
日本の原発奴隷
0186名無電力140012011/03/29(火) 16:09:53.45
放射線は健康に全く影響の無いレベルだと専門家の先生も保安院も文科省も発表しています。福島第一原発の状況は確実に良くなってます。デマに惑わされず日本人みんなで節電に協力しましょう。東電は命懸けで頑張ってます
0187名無電力140012011/03/29(火) 16:14:59.17
>>184
同じ台詞を方々で見た。もう聞き飽きた。見飽きた。
0188名無電力140012011/03/29(火) 16:26:12.97
もうここの社員なんか呑み屋で見かけたらジョッキで殴られるレベル

役付き以上の幹部なんかが銀座に居たら刺されるレベル

接待漬けだった経産省の小役人なんかも天下りどこじゃなくなって生活レベル保てず家庭崩壊レベル

原発推進派の議員なんかも次期選挙落選で無職乞食レベル

嘘と偽りで既得権益を貪ってきた各種関係者唯一の逃げ道である内部告発も時既に遅しで道連れレベル

澄まし顔で幸せ気取っていた当該該当者一族でさえ汚い金で養われていたと白い目で見られ孤立確定欝レベル

さあ終わりの始まり 因果応報雨あられ 女房子供は気が狂い 幸せ一転精神崩壊 世の中そんなに甘くない

さあ思い知るがいい これから始まる生き地獄を

ぬるま湯に浸かっていた身体はその時間が長ければ長かった程辛いということを
自分で選んだ人生 今更後悔しても後の祭り

もう楽な死に方を選択する事すら出来ない
ゴルフ場やホテルで首吊る事など到底許されない

これからゆっくりゆっくりと進む残りの人生でたっぷりと生き地獄を味わうがよい
            “人生のツケは生きているうちに払わされるのです”

0189名無電力140012011/03/29(火) 16:44:25.64

 ところで社長生きてんの?

0190名無電力140012011/03/29(火) 17:00:37.20
>◆スリーマイル事故の14万倍 福島事故の放射性物質
東京新聞 2011年3月29日 11時46分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011032901000138.html?ref=rank

え?こんな事態になっててもまだ5なのか?
0191名無電力140012011/03/29(火) 17:01:28.01
mixiより

ありがとう東京電力
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=60849310&comm_id=5527938

私の夫は、明日からお客様相談に応援になりました。

今までの最高対応時間が20時間とのこと。
36時間拘束なので明後日の夜帰宅予定ですが…
人道的じゃない言葉をひたすら言われ続ける仕事。
最前線で頑張っている人と比べものにもなりませんがね。考えてる顔

心が折れてしまっている社員もいるとか。
少し心配ですが、頑張ってもらうしかありませんね。

1日も原発が終息するのを願ってます。

「批判するのは簡単だ。問題解決策が言えないなら文句を言うな」と普段グチらない夫がつぶやいてました。

夫の同僚も福島に召集されて頑張っていると思います。

夫は社長もおかしくなってきてる…と心配していましたが…。
0192名無電力140012011/03/29(火) 17:03:47.80
>>187
被害にあった全ての人が言いたいだろうな
俺も似たようなことは言った
0193名無電力140012011/03/29(火) 17:06:55.75
マスコミと原子力産業の癒着
http://tsurumitext.seesaa.net/pages/conv_default/image/E58DB1E999BAE381AAE8A9B1E38080EFBD90EFBC92EFBC96EFBC96.jpg?maxwidth=100%25&stq=session%3A%3Ablog%3A%3Ad1c399a8b209170e6287c390ba55b8e0
0194名無電力140012011/03/29(火) 17:30:29.85
先ほど、東京電力に電話しました。
今現在で(東京センター?か全体か?はわかりませんが)7万件入電したなかで、
6万件は一連の「原発騒動」「計画停電」「その他後手後手の対応」「経営者不在」
「長谷川さん2ちゃん問題」「副社長のキャバクラ問題」「mixiの路子さん問題」
「葵ちゃん問題」「もりぞー君問題」「情報漏洩問題」
などの苦情対応ということです。
私、あまりにも叱責しすぎて、電話対応のお兄さんを泣かしてしまった。


0195名無電力140012011/03/29(火) 17:43:19.43
>>194
残り1万件の中にはさぞかし笑える苦情がありそうだな
0196名無電力140012011/03/29(火) 17:58:29.99
これだけの大参事なのに
雲隠れが許される東電の社長って偉いんですね
世間一般では呆れるばかりでしょう
マスコミの前に現れた回数は菅さんよりも遥かに少ない
0197名無電力140012011/03/29(火) 18:03:41.99
あ〜 こういう会社の社長になりてーなぁ
0198名無電力140012011/03/29(火) 18:05:34.28
電話サポートなんて派遣か下っ端だろうしなぁ、話にならん上司に変われって言ってあげなきゃ。
0199名無電力140012011/03/29(火) 18:06:35.14
「俺は寝てないんだ」発言のどこかの元社長の方が数段ましに見えてくる。
0200名無電力140012011/03/29(火) 18:09:55.51
どうでもいいけど、技術的なお話とかききたいわあ。
東電批判しても、意味なし・・・。
東電批判は、福島が収束してからやれっておもうわ。
0201名無電力140012011/03/29(火) 18:09:55.98
>>197
君の恋人が放射能にまみれたほうれん草を食べようとしている。
そのとき、君はどうする?

「やめろ!」と言ってしまった君には無理。
黙って自分だけ、安全なほうれん草を食べたアナタ!

アナタこそ、東電にふさわしい!
0202名無電力140012011/03/29(火) 18:11:19.87
>>201
社長だったらそんなの食わせねえよw
0203 【東電 82.6 %】 2011/03/29(火) 18:15:22.84
>>181
放射線被曝による急性症状に出てくる問題は、新規細胞が作られなくなることだからね
症状が出るのは、今の細胞が寿命を迎えたとき
新規細胞が造られなければ、その部分が壊死する

長期的な影響ではDNAのコピーにエラーが発生する可能性がある
ただし、こちらは誰にも予想ができない

>>190
海外では、最低でもレベル6との評価

>>196
そして、菅さんの回数は枝野さんの回数より遥かに少ない
東電のトップの露出の少なさは異常
0204名無電力140012011/03/29(火) 18:21:20.80
>>198
本当に上司か解らんけど
約款にある基本料金の件で上司とやらに変わってもらったけど
本当ダメダメだった
終始、分かりかねますやら確認云々やら。。
全然答えられない
理詰めをするとアタフタ前に言った事と矛盾するわで
支離滅裂
決して理不尽な事聞いてないんだけどね

電話対応すら出来ないって
全くこの会社どうなってんだよ
0205名無電力140012011/03/29(火) 18:22:19.30
>>204
東電の記者会見そのまんまやんけ
0206名無電力140012011/03/29(火) 18:31:06.78
ボーナスが出ないって話には


まだなっていないようです
0207名無電力140012011/03/29(火) 18:31:19.74
国の基準に沿った安全対策が想定外の地震津波で尽く破られた結果であり
自らに責任など全く無いと思ってんだろ。
社長が出て来ないのもこの思いが強いからだろうな。
0208名無電力140012011/03/29(火) 18:44:57.24
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=amK5eBJxu7Z0

 清水社長は13日の記者会見以来、記者の前に姿を現していない。同社広報担当の岩本壮生氏によると、清水社長は東京の本店で事故の対応策の指揮を執っているという。
25日に清水社長にインタビューを申し込んだが、事故の対応策に集中しているとして断られた。

  東電の広報担当、鈴木和史氏によると、清水社長は16日以降数日間、過労で体調を崩したが、現在は回復している。

↑引きこもってるだけで回復はしてるらしいな
株価下落ザマァだけど自業自得だしな
潰れるまで絶対に許さない
0209名無電力140012011/03/29(火) 18:50:47.61
こうなったら、大阪の橋下知事、枝野官房長官のような
弁護士が代表取締役管財人にならないとだめだと言える。

適任なのは「北村晴男」「住田裕子」のような弁護士を外部弁護士代表取締役とならないと、
事態の収集はできない。
要は、清水などの経営陣は要するにバカだということだ。
0210名無電力140012011/03/29(火) 18:57:07.05
電話対応はアルバイトや派遣だろうな。
上司とやらも派遣または委託などで、
元締めの管理要員が一人か二人くらいで東電子会社と想像する。
0211 【東電 83.4 %】 2011/03/29(火) 18:57:54.42
>>209
技術者も経営陣に加える必要があるね
0212名無電力140012011/03/29(火) 19:23:54.54
芸人弁護士を経営に迎えるのはいいかもな
盾にできる
0213名無電力140012011/03/29(火) 20:22:08.11
http://news.google.co.jp/news/search?pz=1&cf=all&ned=jp&hl=ja&q=%E7%A6%8F%E5%B3%B6+%E8%87%AA%E6%AE%BA
http://find.2ch.net/?STR=%CA%A1%C5%E7+%BC%AB%BB%A6
http://www.2nn.jp/search/?q=%E7%A6%8F%E5%B3%B6+%E8%87%AA%E6%AE%BA&e=

【原発問題】福島の農家が自殺 キャベツの摂取制限指示に「もうだめだ」…遺族は「原発に殺された」と悔しさを募らせる★4 [03/29 05:30]

【原発問題】福島の農家が自殺 キャベツの摂取制限指示に「もうだめだ」…遺族は「原発に殺された」と悔しさを募らせる★3 [03/29 05:30]

【原発問題】福島の農家が自殺 キャベツの摂取制限指示に「もうだめだ」…遺族は「原発に殺された」と悔しさを募らせる★2 [03/29 05:30]

【原発問題】福島の野菜農家が自殺 キャベツの摂取制限指示に「もうだめだ」…遺族は「原発に殺された」と悔しさを募らせる[03/29 05:30]

キャベツ出荷停止を受け、福島のキャベツ農家の男性が自殺

【原発問題】共産・大門氏「キャベツ出荷停止で福島の農家男性が自殺した」→鹿野農水相、農家への仮払い検討★2

【原発問題】共産・大門氏「キャベツ出荷停止で福島の農家男性が自殺した」→鹿野農水相、農家への仮払い検討[03/28/18:30]


東電は人殺し集団 
0214名無電力140012011/03/29(火) 20:23:58.30
原発事故で電力が不足している日本をサポートしようと、タイの電力公社が発電所を丸ごと無償で貸し出すことになりました。

日本に貸し出されるのは、巨大な煙突、タービン、発電機といった発電設備一式、これを2セットです。
発電所ほぼまるごと、日本に移設されます。
東京電力に貸し出されるのは12万2000キロワットのガスタービン発電設備2機などで、およそ24万世帯分の電力を賄うことができます。
この発電設備は日本製で、95年から稼働していますが、現在はピーク時を除いて使われていないため、電力不足に悩む日本に無償で貸し出すことになりました。
「日本はこの困難に対し決して孤独ではありません。何でもサポートします」(タイ電力公社の社員)

発電所は分解して船で運び、東京近郊に移設されるということで、東京電力では今年8月の運用開始を目指しています。
発電機だけのレンタルはありますが、発電所が丸ごと貸し出されるケースは、世界でも極めて珍しいということです。
(29日17:48)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4686799.html
0215名無電力140012011/03/29(火) 20:37:55.30
お父さんが持ってた週刊現代に載ってたので書いてもいいんでしょ?
テレビに出てグダグダな社員。あたしの感想です。
黒田光->ひかるってw生まれたときからTEPCO入社希望かよw
小林照明->しょうめいってなんだよw同上w
吉田薫->かおるって名前が女々しい、TVからの印象とおりW
巻上毅司->典型的な小役人って面してやがるw

同名のかたすいませんでした。
0216名無電力140012011/03/29(火) 20:39:32.39
>>167
まあ全員が原子力派というわけでもないだろうからな
0217名無電力140012011/03/29(火) 20:45:34.31
従業員3万もいる会社なら、発電・送電・変電・配電・通信・土木・その他間接部門とか
別会社みたいな考えだろうね

まぁ連結決算で原発の補償がどうなるか・・・

福島原発は不安院の管理下になるのかね

23年度の東電の給料がどうなるか、興味あるね
0218名無電力140012011/03/29(火) 20:50:11.94
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part16209【$\】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1301394366/
685 名前:Trader@Live! [sage]: 2011/03/29(火) 20:40:42.45 ID:Bm3UTS+G (8)
原発関係ないってのはウソだな
実質、米の不動産ファンドは、カントリーリスクを恐れて、
東京の商業施設、ビルを処分しはじめている
0219名無電力140012011/03/29(火) 20:57:09.55
原発後〜東電社員様のナマ☆発言集〜

110 :就職戦線異状名無しさん:2011/03/19(土) 19:59:48.50
東電の社員だけどお前らみたいな低学歴ニートと一緒にされてたくない。
東電に入るために小中高勉強して有名大学入って内定勝ち取ったのに。
なんで努力してこなかったやつらと一緒にされなきゃいけないわけw

128 :121:2011/03/19(土) 20:23:32.44
組合が強いし、社員はリストラされない。 賞与も絶対になくらないでしょ。 誰がどう言おうと絶対に潰れないから。

204 :就職戦線異状名無しさん:2011/03/19(土) 22:58:20.68
本当馬鹿だなぁ 入ってしまえば勝ち組だよ? 一生面倒みてくれる
何より高給だし死ぬまで良い生活できるよ

206 :就職戦線異状名無しさん:2011/03/19(土) 22:59:55.03
今回の事件でなにかあるって言われると特にないと思ってる。
電力会社がもっとも恐れているのは電力自由化であって、原発なんちゃらじゃない。
今回の事件で国有化なんかなると公務員待遇ウマーみたいな感じになって、今以上に楽になると思ってる

291 :就職戦線異状名無しさん:2011/03/19(土) 23:36:29.33
普段から東電の本社社員がどれだけスケールの大きな仕事してるかちったぁ調べてから書き込めよ
メーカー?w金融?wなんて笑えるくらい小さな仕事してますよね?w
0220名無電力140012011/03/29(火) 21:10:15.46
ワシントン・ポスト紙からも社長雲隠れと批判記事が掲載されてるからな
現場で奮闘してる作業員、消防、自衛隊、警察にはジャパニーズ侍と英雄視
一方全ての責任を一身に受ける事が使命であるはずの経営者は雲隠れと批判
0221名無電力140012011/03/29(火) 21:12:51.24
首都圏のマンションに住んでるやつはこれ読んどいたほうがええぞ。
つぶれるのは浦安だけちゃうみたいや。マイホームなくなるで。
 ↓
「全壊判定」朝日新聞出版
0222名無電力140012011/03/29(火) 21:34:41.41
はい。もんじゅの情報

今は安定してるけど(どうにもならない状態から悪化しないように出来てるだけだけど)
何らかのショックでバキっといくと半径300kmが吹き飛ぶ事になる
※もんじゅは活断層の上にあります。


2010年8月26日、炉内中継装置(直径46cm、長さ12m、重さ3.3トン)がつり上げ作業中に落下する事故が起きた
原子炉に鉄クズ(交換装置)3.3トンが落下し、回収が不能であることがわかった
燃料棒の交換方法断たれる
休止不能で制御棒なんとか突っ込んで冷やし続けている状態
燃料が高濃度のプルトニウムで福島よりずっと臨界しやすい
プルトニウムは臨界を防ぐ制御棒効きづらい上に温度にムラができやすい
プルトニウムの量は長崎原爆の100倍以上
本州のど真ん中福井県にあるが、地震プレートの真上にあることが建設後にわかった
高速増殖炉の構造上配管が複雑でクネクネしててペラペラ、地震に構造的に弱い
耐震性をどれだけ強化しても、地震のゆっさゆっさ自体は今の技術では防げない
ゆっさゆっさすると、炉内で巨大な鉄クズもゆっさゆっさ、燃料棒破損も
中を見るカメラが故障し、修理不能であることがわかった
冷却系が液化ナトリウムで、水や空気に触れると大爆発を起こす
福島でやっているほぼ全ての冷却方法が今のままでは通じない、逆に爆発的火災になる
2011年2月21日、装置を現場で担当する燃料環境課長が敦賀市の山中で自殺
今までに2兆4000億円以上つぎ込んで年間維持費だけで500億円掛かり、これまでの発電量は0
燃料の質と量から、チェリノブイリや広島長崎なんか目じゃない人類史上最強の事になる
0223名無電力140012011/03/29(火) 21:34:43.82
下請け使って早くおさめろ
旧ソみたいに人海戦術でコンクリ流しこませろ
0224名無電力140012011/03/29(火) 21:35:41.94
>>219東電の労組の活動東電社員のブログやmixiで調べたけど、ここの社員ろくな仕事しないくせに自分の利益だけは守ろうとするw
会社も会社なら社員も社員だなw
0225名無電力140012011/03/29(火) 21:46:05.15
コールセンターって言っても、子会社の「株式会社TEPCOコールアドバンス」の従業員が、
対応しているに過ぎないわけだ。
っで、この会社の株主構成は、
東京電力株式会社 80%
株式会社テプコシステムズ 10%
株式会社キャリアライズ 10%
で、キャリアライズは東京電力100%子会社。実質的には東京電力のYesManばかり。
っで、元締めの社長の清水はいつになったら出てくるんだよな。
これなら、オウム真理教の麻原彰晃となんら変わらんぞ。
第6サティアンに隠れていた麻原も東京電力本店で仮病で隠れていた清水も同質だわな。
0226名無電力140012011/03/29(火) 21:47:29.93
>>224
これから彼らの人生はこうなるわけですね>>188わかります
0227名無電力140012011/03/29(火) 22:42:51.79
まさかと思ったが、国有化の匂いが・・・
社員は悲惨だな。
0228名無電力140012011/03/29(火) 22:46:31.99
零細勤めやニ―トがここぞとばかりに叩くのはみじめだなwww

じゃあ原発やめますで半日停電になったら
半月もしないうちに原発でもいいか電気寄越せって泣きわめくくせにwww

悔しけりゃ勉強して大企業に勤めてみろやド貧民どもが
0229名無電力140012011/03/29(火) 22:49:52.94
東電の体質ww 

379 名前:Trader@Live![] 投稿日:2011/03/29(火) 22:24:08.32 ID:I2Qsu1r1
http://www.776town.net/uploader/img/up48894.jpg

0230名無電力140012011/03/29(火) 22:51:39.10
>>229
看板を外したってことは、全員退去したんだよなw

東電、行動早いじゃんw
0231名無電力140012011/03/29(火) 22:53:51.69
まずは株主が責任を取るべきでしょ
0232名無電力140012011/03/29(火) 23:04:25.53
中の人たちはのんきだなヲイ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1301355079/
0233名無電力140012011/03/29(火) 23:11:14.47
天災なんだから東電に悪い点はないだろう。

さすが人生の負け組が集まる2Ch。

暇なら早く寝て節電に協力しろ。
0234名無電力140012011/03/29(火) 23:13:40.22
利益優先で甘い汁を吸ってきた東電の経営陣と株主がまずは責任とるべし
0235名無電力140012011/03/29(火) 23:14:02.66
東電嫌いなら、東電館内の電気使うなよ。
0236名無電力140012011/03/29(火) 23:22:32.22

枝野長官会見(1)「クリーンエネルギーは復興ビジョンの柱」
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110329/stt11032917370004-n1.htm

もはや原発も東電も日本には不要の存在。これが政府と国民の一致した意見。
0237名無電力140012011/03/29(火) 23:29:47.23
>>235
どこにあんの?
0238名無電力140012011/03/29(火) 23:34:24.83
>>229
襲撃を恐れてコソコソ隠れてんのか、逃げ出したのかどっちだろうなw
0239名無電力140012011/03/29(火) 23:36:32.06
甘い汁を吸ってきたのは一般社員も同罪。
この体たらく、無能ぶりに照らして
高すぎる平均給与。全電力会社への独占禁止法の適用が急務。
東電は解体
0240名無電力140012011/03/29(火) 23:37:15.12
【転載開始】連続スクープ!!電力会社は暴力団の永久資金源!!原発作業員はすべて身元不明のプータロー。作業員送り込みは暴力団とフロント!!
0241名無電力140012011/03/29(火) 23:38:28.88
解体しなくても自由競争になれば、下請けに丸投げで何も仕事ができない無能社員ばかりの
東電はすぐに落伍して潰れるね。
0242名無電力140012011/03/29(火) 23:43:16.26
気づいたら、東電は、朝鮮人の巣くつだったというオチ。

そういえば、その昔、関東大震災のときのデマ・・・
0243名無電力140012011/03/29(火) 23:52:31.12
天災で逃げ口上を築いてはならない。それを受け入れてはならない。
なぜなら、54基(−6)もの原発が、今こうしている間も国を滅ぼすだけの核分裂生成物を炉内で生み出しながら
地震国日本の上で発電しているからだ。
天災、想定外と公言し、それを認めることは、今回の事故を予測し、しかるべき対策を求めて
きた原発技術屋だけでなく、原発以外で地震や洪水、津波と格闘している技術屋や、大きな被害を今なお受けている国民への冒涜にほかならない。

繰り返すが、原発のザル指針でも、スカスカの指針でも、 ”津波を対策せよ” となっているのである。
一方で、ディーゼル発電機は海水面より下か、ほぼ同じレベルに配置されていたのである。

東電社員よ、この期に及んで 天災、想定外と言うな、お前は無知だ。設計は予測することだ。それが全くできていない。
安全安心と言い続けてきた反動は大きいのだ。それを認め、それをブログに書き込め。
0244名無電力140012011/03/29(火) 23:53:55.21
>>243
ここでも言ってる・・・
0245名無電力140012011/03/30(水) 00:02:42.17

   ∧_∧            東電社員埋めちまえー 
   ( ・ω・)             lヽ,,lヽ
   (っ―-つ|__,>;* ザッザッ   (    )
   /   )     ・;*;'∴    と.、  i
  ( / ̄∪       ハ,,ハ   しーJ
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\(<`Д´∩/`゙゙´´ ~~゙゙
            ⌒⌒⌒
0246名無電力140012011/03/30(水) 00:03:58.94
この東京電力という会社は、
「クレームはお客様からのありがたい助言だ!」
という気持ちがない。ただ、クレーム処理という点でしか捉えていないと思う。
現に、何度かコールセンターに電話をしたが、末端の電話対応要員や、
原発現場や復旧工事をしているような人員など直従業員・子会社関連会社、下請けなど
が一生懸命やっていることは頭がさがるといえるが、経営陣に客の声が聞こえていないのではないだろ。
試しに、社長の清水にコールセンターの電話を何件かうけてみろと言いたい。
客がどういう悲痛な思いを言っているのか肌で感じていない経営者が、
対個人客、対法人客に対して仕事ができるというんだろうか。
いずれにしても、客の声に耳を傾けない今の清水は、客から大切な声をも聞き逃している。
これほど勿体無いことはない。
こう言うことは、常日頃から行われることであって、こういう有事・未曾有の際に発揮できないものである。
東京電力にクレームの電話をしている何万人という人たちは、時間を犠牲にして、
東京電力に対してコンサルティングをしているわけだと思います。
コールセンターに電話をしているのは、東京電力を困らせせようとしているのではなく、
アイディアを与えてより良くしようとしていると思うです。
それに耳を傾けない、行動が遅い、発想力がない、ようするに頭がわるい経営者だから、
今の東京電力があるのだと思います。
東北電力との差というのは、この語句当たり前が出来ているか否かの問題だと思います。
0247名無電力140012011/03/30(水) 00:05:33.56
被爆作業員の告発を握りつぶしたのは自民党と社会党!!日本経済の総本山経団連を牛耳った「東電」が自民党を、東電労働組合が社会党を食わせていた!!大幹部は大邸宅、幹部は億ション!大企業電気料を下げ、一般家庭料金を値上げ
0248名無電力140012011/03/30(水) 00:09:21.26
社会党じゃない それを言うなら民社党
0249 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 2011/03/30(水) 00:09:25.92
東京電力 社長 清水正孝
http://tsushima.2ch.at/s/news2ch131784.jpg
0250名無電力140012011/03/30(水) 00:19:02.97
>>240
ソースもくれ
0251名無電力140012011/03/30(水) 00:21:50.02
>>249
今大嵐だぞ?社員全員で駆けつけろよ
0252名無電力140012011/03/30(水) 00:22:37.54

今回の、

  福島第一原子力発電所重大事故

    フォールアウト(放射性降下物)放射能汚染事象

は、

  大津波による

   給電システム損傷バックアップ機能喪失事故ではなくて、

巨大地震によっておこった、

  各種配管断裂による、

     核分裂反応停止機能喪失、冷却循環系機能不全

によっておこった、あらかじめ想定されていた重大事故なのである。

 それに対応できない老朽化したシステムであったことは、

  当初から十二分にわかっていたのである。

ほぼ、やるべき安全対策を放置してきた、人災に等しい

  という事実を隠蔽してはならない。
0253名無電力140012011/03/30(水) 00:25:42.77
>>250

飄(つむじ風)でググれ

3/28
0254名無電力140012011/03/30(水) 01:03:26.90
>>253
アドレス隠す必要無くね?
探すのめんどいから貼ってくれと言ってるわけじゃないぞ念の為w
記事は見つけたからなんなら貼ってもいいくらいだが
0255名無電力140012011/03/30(水) 01:34:56.22
勘違いしてる社員共へ

電力は消費者が買ってあげてるのです
無料ではないのです
従って「お客様は神様」なのです

インフラ独占を盾に高売りしてるからこそ、高待遇が維持されてきたにすぎないのです


精々、来たるリストラの嵐に震えて眠りなさい

0256名無電力140012011/03/30(水) 02:09:46.00
>>255
支払いたくなければ支払わなきゃいいじゃん。
誰も頼んでないよね。
その代わり電気は止めますけど。
神様×
紙様○

wwwwwwwwww
0257名無電力140012011/03/30(水) 02:13:25.64
>>255
売る側も買う側も感謝しないとね。

「いつも電気を買ってくださってありがとうございます。」
「いつも電気を与えてくださってありがとうございます。」

人はお互いに支えあって生きてるんだよ。
0258名無電力140012011/03/30(水) 02:29:55.70

わが東狂電力は永久に不滅です。

   by 清水まっ坂様
  
 
0259名無電力140012011/03/30(水) 02:36:11.72
この度は放射能と風評被害と多大な心労を与えてくださってありがとうございませんでした^^^^
0260名無電力140012011/03/30(水) 02:38:30.26
>>249
何の画像?
0261名無電力140012011/03/30(水) 04:15:56.08
 福島第一原子力発電所における事故、および、放射性物質の漏えいにより、
発電所の周辺地域の皆さまをはじめ、県民の皆さま、さらに広く社会の皆さまに
大変なご心配とご迷惑をおかけし、心より深くお詫び申し上げます。

 現在、自由民主党、大手マスコミ、業界団体に強く働きかけて、一時国有化と
東京電力解体の回避に向けて、全力を挙げて懸命に取り組んでおります。

 一日も早く当社の経営を安定的にできるよう、政治工作、メディア工作、
業界工作に全力を尽くしておりますので、ご不便をお掛けしますが、
皆さまの節電と計画的な停電へのご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

平成23年3月
東京電力株式会社
社長 清水 正孝
0262名無電力140012011/03/30(水) 05:22:14.48
>>191
>夫は社長もおかしくなってきてる…と心配していましたが…。

当たり前だが、こいつは殺されても文句言えない事やって来たし、しでかしたんだが
0263名無電力140012011/03/30(水) 06:00:36.98
>>257
まあお客様は神様ですってのは俺も
嫌いだけどさ、

それを、福島へ行って講釈ぶってこいや
0264名無電力140012011/03/30(水) 06:07:14.67
背景が爆発画像の件
0265名無電力140012011/03/30(水) 06:35:39.04
こいつらの処刑はいつ?
0266名無電力140012011/03/30(水) 07:16:07.65
>>256
電気なんて誰でも作れるのに、わざわざそうさせないように
法律で縛ってるんだからそりゃないわな。

いうなればコンビニがデイリーヤマザキしか法律上許されてないようなもん。
んで毒入りパン出荷したうえに
「うちのパン買いたくなければ買わなくていいんだぜ?」
みたいに開き直っている状態。

ありえないだろw
0267名無電力140012011/03/30(水) 07:37:10.49
>>266
そうそう それで米食うと太るとか マスコミや評論家金で雇って煽ったりなw
0268名無電力140012011/03/30(水) 08:39:47.72
国有化されたら株って紙屑になんの?
0269名無電力140012011/03/30(水) 08:41:34.50
発信箱:すべて想定されていた=福岡賢正(西部報道部)

 原発事故の報道に強烈な居心地の悪さを感じている。
その理由を突き詰めていくと、メディアが安易に使う「想定を超えた」という言葉のせいだと思い至る。
眼前で今起きている事態は本当に想定外だったのか。

 《最大の水位上昇がおこっても敷地の地盤高(海抜6m以上)を越えることはないというが、1605年東海・南海巨大津波地震のような断層運動が併発すれば、それを越える大津波もありうる》

 《外部電源が止まり、ディーゼル発電機が動かず、バッテリーも機能しないというような事態がおこりかねない》

 《炉心溶融が生ずる恐れは強い。そうなると、さらに水蒸気爆発や水素爆発がおこって格納容器や原子炉建屋が破壊される》

 《4基すべてが同時に事故をおこすこともありうるし(中略)、爆発事故が使用済み燃料貯蔵プールに波及すれば、ジルコニウム火災などを通じて放出放射能がいっそう莫大(ばくだい)になるという推測もある》

 すべて岩波書店の雑誌「科学」の97年10月号に載った論文「原発震災〜破滅を避けるために」から引いた。筆者は地震学の権威、神戸大の石橋克彦氏。つまり今回起きたことは、碩学(せきがく)によって14年も前に恐ろしいほどの正確さで想定されていたのだ。

 石橋氏はその後も警鐘を鳴らし続け、05年には衆院の公聴会でも同様の警告を発している。
電力会社や原子力の専門家たちの「ありえない」という言葉を疑いもせず、「地震大国日本は原子力からの脱却に向けて努力を」との彼の訴えに、私たちメディアや政治家がくみしなかっただけなのだ。

 05年の公聴会で石橋氏はこうも警告している。
日本列島のほぼ全域が大地震の静穏期を終えて活動期に入りつつあり、西日本でも今世紀半ばまでに大津波を伴う巨大地震がほぼ確実に起こる、と。
http://mainichi.jp/select/opinion/hasshinbako/news/20110329k0000m070181000c.html
0270名無電力140012011/03/30(水) 09:56:31.59
ディズニー45万キロワットアワー以下で一部の施設から運営開始
0271名無電力140012011/03/30(水) 10:13:49.14
世論「東電の空いている社宅や独身寮で福島原発の避難民を受け入れては?」

東電の素早い対応
http://livedoor.r.blogimg.jp/hamusoku/imgs/b/b/bb0fc072.jpg

【東京電力】 東電、避難住民受け入れゼロ 保養所、社宅多数も 中部電力は社宅650世帯分と保養施設90室で受け入れ方針 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301446766/
0272名無電力140012011/03/30(水) 11:28:46.89
クリーンエネルギー = 発電時CO2を出さない原子力発電
という風に持っていかせますので
我が社の株を保有しておられる皆様はご心配なく
0273名無電力140012011/03/30(水) 13:05:26.84
ご心配なく...って、
きょうもまたストップ安じゃねぇか
0274名無電力140012011/03/30(水) 13:07:38.64
計画停電予定でで停電しないのは
その停電していた時間分は基本料とか使用料とか
そういう収入が減らさない為だろうか?

通電しておけば、料金取れるからね
0275名無電力140012011/03/30(水) 14:10:15.85
東電の清水社長が入院 高血圧とめまい
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110330-00000542-san-bus_all
0276名無電力140012011/03/30(水) 14:17:33.14
東電株一時466円、3日連続のストップ安
http://news.google.co.jp/news/search?pz=1&cf=all&ned=jp&hl=ja&q=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%9B%BB%E5%8A%9B+%E6%A0%AA
0277名無電力140012011/03/30(水) 14:21:51.48
>>274
電力会社が電気売るのは当たり前だろ
0278名無電力140012011/03/30(水) 14:39:33.95
>>249
早く現場に駆けつけろよ。
高い倫理観や社気的使命感があるんだろ。
0279名無電力140012011/03/30(水) 14:47:02.58
>東電の株式時価総額は約7488億円となり、
>東日本巨大地震前の今月10日時点(3兆4599億円)の2割程度まで減少した。

社員が真っ先に手放してそうだなw
500万分持ってたら一月足らずで400万の大損か…なんというメシウマ
0280名無電力140012011/03/30(水) 15:01:02.05
放射能汚染ってクリーンなのか?
0281名無電力140012011/03/30(水) 15:14:28.04
銀座でシースー食いすぎて成人病ですかそうですか
0282名無電力140012011/03/30(水) 16:23:41.87
【原発問題】福島の農家が自殺 キャベツの摂取制限指示に「もうだめだ」…遺族は「原発に殺された」と悔しさを募らせる★5 [03/29 05:30]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301393787/
http://www.2nn.jp/search/?q=%E7%A6%8F%E5%B3%B6+%E8%87%AA%E6%AE%BA&e=
http://news.google.co.jp/news/search?pz=1&cf=all&ned=jp&hl=ja&q=%E7%A6%8F%E5%B3%B6+%E8%87%AA%E6%AE%BA&cf=all&scoring=n
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています