福島第一・二原発事故 技術的考察スレ 18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0591名無電力14001
2011/03/27(日) 19:32:49.19仮に漏出時の放射能が3*10^13Bq/mLとして、
海水中のCl-37が熱中性子により十分な時間をかけて(S=1)完全に放射化されたと仮定し、
37Cl(n,γ)38Clの放射化断面積σ=0.4cm^2からA=fσNSで熱中性子束密度fを計算すると、
f=1.0*10^-6[cm^2/s]
となる。
再臨界していればこんな小さい熱中性子束密度では済まないんじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています