トップページatom
1001コメント241KB

原発61

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001 【東電 80.4 %】 ◆tsGpSwX8mo 2011/03/26(土) 14:40:27.57
前スレ
原発60
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1301063281/
0966名無電力140012011/03/26(土) 22:51:19.46
クマムシて格納容器内でも生きられるの?
0967名無電力140012011/03/26(土) 22:52:01.00
>>954
 だから溶融炉心が格納容器下部に落下して水と反応して水蒸気爆発だってば。
 その時格納容器がふっとぶから、関東方面の人達は覚悟しておくように。
 今週の水道水の100倍の汚染が観測されるだろう・・・
0968名無電力140012011/03/26(土) 22:52:04.80
>>958
だから既に結論出ているだろ。
1000年に一度の規模に設計レベルで対応は不可能
「作らない」しか答えがない。ヴァカか?
0969名無電力140012011/03/26(土) 22:52:41.16
>>961
 松本零士のアニメみたいだなww
0970名無電力140012011/03/26(土) 22:52:57.96
>>953
実家栃木北部なんだ
その上、実は先週頭に親父が屋根から落ちて
骨折して手術して今リハビリ中、と今日知らせれた
おい親父orz
0971名無電力140012011/03/26(土) 22:53:00.54
俺は帝都を見捨てない。帝都あってこその日本。
0972名無電力140012011/03/26(土) 22:53:28.65
>>968
女川原発は?
0973名無電力140012011/03/26(土) 22:53:30.68
>>968
不可能じゃないよ
コストがちょっと高くなるだけだ
0974名無電力140012011/03/26(土) 22:53:42.12
チェレンコフ光を崇め奉る宗教とか出てきそうだ
0975名無電力140012011/03/26(土) 22:53:56.03
黒いもんを白っていわなきゃダメだったから全部ウソになった
答えはもう出ている
0976名無電力140012011/03/26(土) 22:54:17.00
女川は安全教の聖地となった
0977名無電力140012011/03/26(土) 22:54:19.90
オウム真理教もはやまったですな。もうちょっと待てば「ハルマゲドン」の時代だったのにw
0978名無電力140012011/03/26(土) 22:54:59.50
その千年に一度理論では、あと千年間は安全て事になるの?
0979名無電力140012011/03/26(土) 22:55:13.73
>>966
冷温停止状態なら平気なんじゃね?
160〜170℃行っちゃったら耐えられんと思うけど
0980名無電力140012011/03/26(土) 22:55:22.18
>>967 それが最悪シナリオだけど
実際なるとすれば、爆発ではなく
物凄い蒸気が噴出していくらしい。
どちらにしろとてつもない放射線が
世界に向けばら撒かれる。
0981名無電力140012011/03/26(土) 22:55:24.30
>>968
バックアップ電源を高台に設置するだけ防げた

結果論じゃなくて、以前から津波の被害が指摘されてたから
東電が耐震だけで津波対策は無視した
0982名無電力140012011/03/26(土) 22:55:28.26
>>973
ちょっとがいくらか計算してみろよ
適当なこと言うな
0983名無電力140012011/03/26(土) 22:55:59.98
たてれんかった。。誰か次スレ
0984名無電力140012011/03/26(土) 22:56:16.97
>>981
だからさ それって結果論だろ
もっと可能性はあるわけだよ。
隕石もテロもいろんなことがあるの。
それも含めて1000年なの
0985名無電力140012011/03/26(土) 22:56:24.03
福島第一 予定では8機作るみたいだな笑
あと二機まだ作る気でいるの?笑
0986名無電力140012011/03/26(土) 22:56:38.99
>>979
強いのは乾燥状態のクマムシ

通常モードのクマムシはプチッとするだけで死にます
0987名無電力140012011/03/26(土) 22:57:03.33
事故が起きたらアウトなもんはつくっちゃダメ
こんな簡単なことを誤魔化すために東大はあります
0988名無電力140012011/03/26(土) 22:57:11.70
>>984
だから警告を無視した結果だろ・・・
0989名無電力140012011/03/26(土) 22:57:18.81
八号機まで用意してたとは・・・
東電も福島発祥の新人類計画に本気で取り組んでたんだな
0990名無電力140012011/03/26(土) 22:57:33.46
>>968
北海道南西地震では
津波が30メートルとかだから。。
0991名無電力140012011/03/26(土) 22:57:47.52
>>965
「ただちに」影響は無い

5年後ぐらいから
奇形な子供の出産率が高くなったり
ガンになる人が増えたり
近隣の海から今まで見たことが無いような生物が釣れたり
するようになる
「かもしれない」
0992名無電力140012011/03/26(土) 22:57:50.23
>>986
結局自宅警備員最強か
0993名無電力140012011/03/26(土) 22:58:07.22
>>988
だったらおまえの家に隕石落ちるかもよ
と、言ったらおまえは自分の家を改築すんのか?
0994名無電力140012011/03/26(土) 22:58:08.35
>>984
津波の被害の可能性は十分指摘されていたんだぞ

隕石とかバカ予測じゃなく
0995名無電力140012011/03/26(土) 22:58:31.73
>>984
隕石とテロを可能性に入れるなら、日本だけ原発なくしてもしょうがなくね?
世界中で無くさないと、他国の原発事故で被害をこうむるぞ。
0996名無電力140012011/03/26(土) 22:58:35.55
一人用シェルターを装備して出勤する毎日が始まるお
0997名無電力140012011/03/26(土) 22:58:44.55
1000なら
0998名無電力140012011/03/26(土) 22:58:46.52
電力がなくて何日もどうやってポンプの制御とか流量や圧力の制御をするんだ?
この会社意味分からんな。


●電源がない場合の原子炉を「冷やす」機能について
 当社原子力発電所は、万一、非常用予備発電機が起動せず、
原子力発電所内の全ての電力供給が喪失した場合でも、
電力を必要としない蒸気で駆動するタービン動補助給水ポンプ※1により、
蒸気発生器の2次系側に冷却水を給水し、発生した蒸気※2を大気に放出して
炉心を継続的に冷却することができます。

http://www.kepco.co.jp/wakasa/wakasa_topics/tanpou_s_201103_2.html
0999名無電力140012011/03/26(土) 22:58:55.32
隕石には勝てる気がしない
1000名無電力140012011/03/26(土) 22:59:00.56
初めの水爆のころの、"識者"のまったりムードが懐かしい。
あれで中が無事なわけないよな〜
あほくさいわ〜
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。