トップページatom
1001コメント241KB

原発61

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 【東電 80.4 %】 ◆tsGpSwX8mo 2011/03/26(土) 14:40:27.57
前スレ
原発60
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1301063281/
0110名無電力140012011/03/26(土) 16:13:23.07
ヅラ蒸れるまで読んだ
0111名無電力140012011/03/26(土) 16:14:59.20
保安員会見、昨日に比べて海上放射線濃度10倍らしいが大丈夫か?
0112名無電力140012011/03/26(土) 16:16:01.90
毎日10倍あがるのか。
一ヶ月で300倍だな。
0113名無電力140012011/03/26(土) 16:16:04.21
官邸
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv44376738
0114名無電力140012011/03/26(土) 16:16:35.85
ゴジラきっとくる
0115名無電力140012011/03/26(土) 16:17:00.05
ま〜だこんな楽観論を外国で話すバカがいるよ
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301122897/
0116名無電力140012011/03/26(土) 16:17:01.86
>>112
その計算は…W
0117名無電力140012011/03/26(土) 16:17:18.74
>>112
漁師の方ですね
0118名無電力140012011/03/26(土) 16:17:34.91
なんで消防とかのガキしか使わないようなニコニコつかうんだ?
Ustでやれよまったく。
0119名無電力140012011/03/26(土) 16:18:47.66
枝野が会見

・6号機から黒煙
0120名無電力140012011/03/26(土) 16:19:43.70
>>118
おまえUストの会見とか最近みてないだろ
音声も映像もブツブツ切れるし放送は突然中断になるしで見れたもんじゃなくなることがあるんだよ
ニコ動のほうがぶっちゃけマシ
0121名無電力140012011/03/26(土) 16:21:37.73
東電4000人以上でもUst切れないよ。
君のシステム問題だと思う。
0122名無電力140012011/03/26(土) 16:22:10.51
>119
まじ!?
0123名無電力140012011/03/26(土) 16:22:45.42
高放射線量、作業員に周知せず=東電「3人の被ばく防げた」
0124名無電力140012011/03/26(土) 16:23:23.26
マーク2も逝ったか
0125名無電力140012011/03/26(土) 16:23:30.42
【原発問題】 高い放射線を検出も作業員に周知せず 東電「今回の被ばくは防げた」と認め謝罪 [03/26 13:29]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301123268/
0126名無電力140012011/03/26(土) 16:24:17.09
944 :既にその名前は使われています:2011/03/26(土) 16:16:10.40 ID:WrFOdY2R
15時
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1462007.jpg
16時
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1462132.jpg

2号機がハーイしてるように見えるんだが・・・
0127名無電力140012011/03/26(土) 16:24:21.80
人災が止まりません
0128名無電力140012011/03/26(土) 16:24:22.85
もんじゅって2人も「自殺」してるのか
0129名無電力140012011/03/26(土) 16:25:52.14
>>126
だから煙突の影だって
0130名無電力140012011/03/26(土) 16:26:14.68
おい誰かUストとニコ動のURLまとめておくれよ
0131名無電力140012011/03/26(土) 16:29:50.48
>>119
死ね
0132名無電力140012011/03/26(土) 16:30:17.38
>>130
ニコはやるたびにアド変わってるっぽいから
会見始まったら自分で行くしかない
タイムシフトが見たいなら自分で過去のニコ生一覧から探してくれ
0133名無電力140012011/03/26(土) 16:30:52.89
テレビがデマだらけだから通報する気にならない
0134名無電力140012011/03/26(土) 16:31:11.37
>>129
煙突の影になると建屋がシースルーになるのか、斬新だな
0135名無電力140012011/03/26(土) 16:31:11.26
ニコニコ動画:ttp://www.nicovideo.jp/
UStream :ttp://www.ustream.tv/
0136名無電力140012011/03/26(土) 16:32:39.76
>>134
違う、影で建屋表面の色が空の色と同色になっただけ
何日も前の画像でも似たようなのあるから調べろアホ
0137名無電力140012011/03/26(土) 16:32:49.52
ズラ蒸れる
0138名無電力140012011/03/26(土) 16:33:53.17
('A`)
0139名無電力140012011/03/26(土) 16:34:14.65
前もって張っておきますね

東電会見(待機中) ttp://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi
0140名無電力140012011/03/26(土) 16:41:16.30
1 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県)[] 投稿日:2011/03/26(土) 14:36:03.65 ID:VWBLBZ050● ?PLT(18500) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/1fu.gif
東電 青ざめて再計算「こんなに大事な数字を間違うなんてあり得ない」

「申し訳ありません。水の放射線物質の濃度に間違いがありました」。東京電力の担当者がまた頭を下げた。
原発建屋内で次々と見つかる高濃度の放射性物質を含んだ水たまり。25日深夜、東京都千代田区の本店で
記者会見した担当者は、記者から数値の間違いを指摘され、青ざめた表情で再計算に追われた。

「数字が違うのではないか」。福島第1原発1号機で見つかった水の濃度の数値を担当者が発表すると、記者
から声が飛んだ。会見は一時中断、担当者が再計算し、慌てて訂正した。報道陣はため息。「こんなに大事な
数字を間違うなんてあり得ない」との声も。

さらに「この数値はいつ分かったのか」と問われて、24日午後に結果が判明していたことを明らかに。
「なぜ早く出さなかったのか」と迫る記者に、担当者は「もっと早く公表すべきだったが、3号機にかかりっきりで…。
おわびする」と何度も頭を下げるだけだった。

会見は1時間に及び、担当者は「水たまりの影響で作業に遅れが生じるだろう」と力なく話すと、疲れた様子で
席を立った。

[ 2011年3月26日 07:35 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/26/kiji/K20110326000504040.html

( ´∀`)σ)∀`)
0141名無電力140012011/03/26(土) 16:41:50.02
岩上は配信してくれるのはありがたいが
ぶっちゃけ収録技術のレベルが低い
0142名無電力140012011/03/26(土) 16:42:27.00
まだ初代プリキュアレベル
0143名無電力140012011/03/26(土) 16:42:36.93
ニコ生の方が音量も音質もノイズ状態も安定してる
0144名無電力140012011/03/26(土) 16:45:06.37
新しく出てきた東電広報の発話技術もぶっちゃけ低い
0145名無電力140012011/03/26(土) 16:46:27.93
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1462211.png

これは?
0146名無電力140012011/03/26(土) 16:46:55.08
東電の足し算割り算計算技術もぶっちゃけ低い
0147名無電力140012011/03/26(土) 16:47:26.94
「絶対大丈夫」って言ってる方は
「正常性バイアス」と「楽観主義バイアス」に、
「大変だぁぁぁぁぁ」って叫んでる方は
「カタストロフィー・バイアス」 に注意。

現状は「大丈夫・安全」の報道が大半の一面的コミュニケーション。

https://www.atomin.go.jp/reference/atomic/risk/index01.html

によると、
両面的コミュニケーションが一面的コミュニケーションよりも
説得に有利であるとは限らないが、
次の場合は効果があることが知られているとのこと。

?受け手が誘導しようとする立場に反対の場合
?受け手の学歴が高い場合
?受け手が説得する話題についての情報や知識を多く持っている場合
?受け手が逆宣伝に接する可能性がある場合

と、いうことは、日本国民はその反対と思われている、てことか。
0148名無電力140012011/03/26(土) 16:47:40.47
>>145
657:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県) :sage:2011/03/26(土) 16:06:00.99 ID: qpzRumiX0 (1)
>>641
15時
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1462007.jpg
16時
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1462132.jpg

なんか吹き飛んでないか?
0149名無電力140012011/03/26(土) 16:48:11.31
原発の安全技術もぶっちゃけ低い
0150名無電力140012011/03/26(土) 16:49:27.88
1時間で壁がなくなったような…
0151名無電力140012011/03/26(土) 16:50:29.47
水圧で吹っ飛んだ。
0152名無電力140012011/03/26(土) 16:50:38.72
放水しやすいな。
0153名無電力140012011/03/26(土) 16:51:43.51
362 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/03/26(土) 16:16:48.88 ID:Ee8VChOQ0 [2/4]
絶対に影ではないな

影騒動があったときの画像出せよ
あれとは違うだろ

483 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/03/26(土) 16:23:54.62 ID:0hEtLQbs0 [8/9]
>>362
ほらよ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1462191.jpg
0154名無電力140012011/03/26(土) 16:52:46.18
>>148
前も似たような話題になったが・・

それは影だと思う
0155名無電力140012011/03/26(土) 16:53:33.37
発表待ちか
0156名無電力140012011/03/26(土) 16:53:37.17
北西の風が続くから放射性物質は海のかなたに消える。
0157名無電力140012011/03/26(土) 16:54:03.06
>>153の映像を見たかんじでは影っぽいな
0158名無電力140012011/03/26(土) 16:54:08.13
>>147
報道発表でしか情報取得のできない人には正しいかも。
自分で調べて判断できるような人はマスゴミ発表はバラエティ番組
総理や枝野の会見はありがたい念仏だと思ってるから問題ない。
0159名無電力140012011/03/26(土) 16:55:29.01
綺麗に1フロアだけ見た目が変わってる。
5階だけ影って・・・考えにくくね?
0160名無電力140012011/03/26(土) 16:56:14.02
17:00の更新まちだな
0161名無電力140012011/03/26(土) 16:56:55.74
東京電力に電話して、2号機建屋の上層階が飛んでませんかと聴くか
0162名無電力140012011/03/26(土) 16:57:54.14
ニコ動の記者に聞いてもらえばいいんじゃね?
0163名無電力140012011/03/26(土) 16:58:07.66
影にしては余りにも綺麗に水平だな。
もう少し斜めになりそうなものだけど
0164名無電力140012011/03/26(土) 17:01:16.37
ふくいちちゃんまたパンクしとるwwwwww
0165名無電力140012011/03/26(土) 17:01:34.19
だれか拡散してくれ
0166名無電力140012011/03/26(土) 17:01:53.27
>>141
お前のレベルはいくつなんだよW
無線でリアルタイム配信してるのにどんなクオリティ求めてるんだ?
0167名無電力140012011/03/26(土) 17:02:21.20
全国にある東京電力の社員寮や保養所の避難所としての解放はどうなったんだろ
0168名無電力140012011/03/26(土) 17:03:00.66
震災後知ったこと

twitterの使い方
ustream
0169名無電力140012011/03/26(土) 17:03:30.08
2号機は消防ポンプで真水注入しているはず。 ケガ人でてるよ、たぶん。
0170名無電力140012011/03/26(土) 17:04:28.80
※けが人の発表は二日後です
0171名無電力140012011/03/26(土) 17:04:34.51
※けが人の発表は二日後です
0172名無電力140012011/03/26(土) 17:04:49.84
※けが人の発表は二日後です
0173名無電力140012011/03/26(土) 17:06:07.25
ふくいち見れないな
0174名無電力140012011/03/26(土) 17:07:08.30
ニコニコももっと良いマイク買ってくれ
0175名無電力140012011/03/26(土) 17:09:38.14
17:00ふくいち見れたのいたら画像頼む
0176名無電力140012011/03/26(土) 17:10:03.84
マイクの問題じゃなくてSEがショボイの
0177名無電力140012011/03/26(土) 17:11:02.86
ホースもポンプ車も使い物にならんだろ。
0178名無電力140012011/03/26(土) 17:11:59.47
4時の画像とかわらん
0179名無電力140012011/03/26(土) 17:13:34.05
594 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/26(土) 17:08:12.10 ID:WWFO4ak20 [2/2]
最新5時の映像
17時
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews032336.jpg

吹っ飛んでねーだろ
0180名無電力140012011/03/26(土) 17:14:38.38
DNAというお守りがあるから大丈夫じゃねえの?
0181名無電力140012011/03/26(土) 17:15:28.16
>>179
トン。
雲行きこえぇな
0182名無電力140012011/03/26(土) 17:16:59.85
雨が降ると薄まるかもね
0183名無電力140012011/03/26(土) 17:19:28.25
□各原子力発電所の状態のまとめ 03月26日 17:00 (´・ω・`)
これまでの経緯はこちらから http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300019456/

・福島第一 全体
 汚染水の除去を最優先。破損箇所の特定急ぐ(15:41 日経) ← ★ New !
 2号機に真水注入開始。2〜4号機は燃料プールも真水に切り替え予定(15:20 NHK) ← ★ New !
 燃料プールは峠を越えた。原子炉も大きな変化は生じないだろう−原子力技術協会最高顧問(11:18 毎日) ← ★ New !
 1〜4号機で放射性物質を含む水を取り除く作業を開始する予定(05:15 NHK) ← ★ New !
・福島第一 1号機
 1号機の炉の状態は安定してきている(15:20 NHK) ← ★ New !

↓↓↓↓↓ただいま調整中↓↓↓↓↓ ※間違いがあったら教えてください
□発電所の状態・・・○作業中、破損無し ×作業停止中、破損の可能性高い △破損の疑いあり、部分的復旧
・1号機 冷却:× 注水:○ 真水:○ 燃料棒:× 燃料棒冠水:× 圧力・格納容器:△ 強い放射性漏洩:△
・2号機 冷却:× 注水:○ 真水:○ 燃料棒:× 燃料棒冠水:× 圧力・格納容器:× 強い放射性漏洩:△
・3号機 冷却:× 注水:○ 真水:○ 燃料棒:× 燃料棒冠水:× 圧力・格納容器:△ 強い放射性漏洩:△
□燃料プール
・1号機 冷却:× 注水:× 真水:× 電源:○ 水の有無:? 計器:△ 照明:○
・2号機 冷却:× 注水:○ 真水:× 電源:○ 水の有無:○ 計器:? 照明:× ※26日照明復旧予定
・3号機 冷却:× 注水:○ 真水:× 電源:○ 水の有無:○ 計器:? 照明:○
・4号機 冷却:× 注水:○ 真水:× 電源:○ 水の有無:○ 計器:? 照明:?
0184名無電力140012011/03/26(土) 17:21:09.20
>>176
そもそもマイクって東電の室内スピーカーの音を拾ってるんだろ?
リアルタイムで残響音減らせとかパソコンだけじゃ無理。
会議室は録音するためのものじゃないから。
0185名無電力140012011/03/26(土) 17:21:58.21
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110326/etc_jbnds.html
0186名無電力140012011/03/26(土) 17:22:03.76
>>184
プププ、ショボイ腕ですね
0187名無電力140012011/03/26(土) 17:24:01.73
>>183
ようやく峠を越えたか・・・
これから長い闘いだがとりあえずひと安心
0188名無電力140012011/03/26(土) 17:24:19.89
ParaってLine
0189名無電力140012011/03/26(土) 17:24:49.67
空の色と同化してるように見えるが・・・
まぁ、発表をまたずに爆発認定はやめよう
0190名無電力140012011/03/26(土) 17:26:40.92
>>184
こんなとこ覗いてる暇あったら、テクニック身につけたらどうですか?ワラ
0191名無電力140012011/03/26(土) 17:26:52.14
福島2号機15時16時拡大
http://uproda.2ch-library.com/356670X9I/lib356670.jpg
0192名無電力140012011/03/26(土) 17:27:37.58
結局、メルトダウンしても炉自体融けて穴あきってことはなかったと?
プールも吹っ飛んでなかったってこと?
0193名無電力140012011/03/26(土) 17:28:15.26
え?二号機も吹っ飛んだ?
0194名無電力140012011/03/26(土) 17:28:46.27
でっかい溜まり水の説明がついてないからなんとも言えない
0195名無電力140012011/03/26(土) 17:29:09.32
>>179見れば吹っ飛んでないことが確認出来るだろうが
0196名無電力140012011/03/26(土) 17:30:00.67
ぬあんだ。関東全滅だと期待してたのに。
0197 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 2011/03/26(土) 17:30:48.44
>>191
わかりづらいな
0198名無電力140012011/03/26(土) 17:31:26.29
テレビの声は聞きやすいんだからなんか違いがあるんでしょ
0199名無電力140012011/03/26(土) 17:31:34.80
なんか小学生みたいなのが煽ってるな。
オフラインでもホワイトノイズとったりするのにスペアナみながら
閾値をマニュアルでとったりプリントして除算したりする。
自動ノイズ除去には限界があるんだよ坊や。
0200名無電力140012011/03/26(土) 17:31:41.32
ハゲてないよ
0201名無電力140012011/03/26(土) 17:32:46.46
被曝の可能性があるから車も置いてけだと…
(;´д`)
0202名無電力140012011/03/26(土) 17:33:43.43
メッキが剥げてきた
ttp://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110326/dms1103261530006-n1.htm
0203名無電力140012011/03/26(土) 17:34:57.47
菅さんげんしろくにつおいんじゃなかったのかよ。
0204名無電力140012011/03/26(土) 17:35:35.68

   /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー | 僕はものすごく原子力に詳しいんだ
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
    ヾ.|   ヽ-----ノ /
     |\   ̄二´ /
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::

0205名無電力140012011/03/26(土) 17:36:19.73
だれだこんな厚顔無恥(知)を総理にしたのは
0206名無電力140012011/03/26(土) 17:36:34.73
昔の話でしょう。東工大時代とは、機械関係も違うから全然分かんないよ。
0207名無電力140012011/03/26(土) 17:37:59.50
裸の王様が現代にいたとは
0208名無電力140012011/03/26(土) 17:38:32.74
作業着は二重に着るお(`・ω・´)
0209名無電力140012011/03/26(土) 17:39:34.69
うそつき副社長パスした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています