★★★放射能汚染地域の食品・飲料工場リスト★★★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2011/03/25(金) 09:19:34.11http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20110325/CK2011032502000085.html
多摩市含む5市と23区、水道水に放射性ヨウ素「乳児に飲ませないで」
http://www.tamapre.jp/news/2011/03/23/iodine131-in-tapwater.html
水道水から放射性物質、宇都宮も 乳児飲用、茨城・日立でも基準超す
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110325ddm002040052000c.html
0711名無電力14001
2011/05/12(木) 07:10:21.27海外の信用も失った今そんなことしたら経済が回らなくなって「ただちに」だし
倫理が云々言ってるレベルじゃねえよもはや
保身に走りすぎた官僚・国民の哀れな最期だw
0712名無電力14001
2011/05/12(木) 09:17:43.50要するにまじめに検査してしまったから真実が明らかになってしまった。
足柄がだめなら東北、関東一帯はもっとひどいことはあきらかだ。
公的検査は行われていないということにもあらためて愕然とした。
政府は何にも調査もせずにただ「安全」「安全」といい、不安をもつ
ことは「風評」だとマスゴミが宣伝する。ひどいな。
0713名無電力14001
2011/05/12(木) 10:18:33.31左側が放出
右側が、雨が降ったときに地表に降りた積算量のシミュレーション
神奈川は思いっきり降下してるんだよな
0714名無電力14001
2011/05/12(木) 10:26:09.470715名無電力14001
2011/05/12(木) 19:56:44.74伊藤園に確認の電話してきた
静岡の工場では、神奈川の茶葉は使ってないけど、静岡の茶葉は使ってるとの事
一応自主検査はしてるみたいだけど、信用性はわからん
0716名無電力14001
2011/05/12(木) 20:42:05.36http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011051201017
先月解除されたけど、これじゃねぇ・・・
0717名無電力14001
2011/05/12(木) 22:02:07.18警戒区域にいる家畜について、殺処分を指示することにしたと発表した。
所有者の同意を得たうえで、苦痛を与えないように「安楽死」させる。
指示は原子力災害対策特別措置法に基づく。
http://www.asahi.com/politics/update/0512/TKY201105120407.html
0718名無電力14001
2011/05/13(金) 09:31:53.11牛サーロイン 395
牛リブロース 377
これ500ベクレル以下だから出荷するんだろうな、勘弁してくれ
計画的避難区域等から出荷された家畜に由来する食肉等の放射性物質の検査について
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001bzun-att/2r9852000001c055.pdf
0719名無電力14001
2011/05/13(金) 09:43:19.97調べず(出ても)に出荷しているって事?
0720名無電力14001
2011/05/13(金) 12:46:13.58異常なまでの恣意的サンプル調査をちょっとやって「安全」と断言
暫定基準値を異常なまでに高く設定しそれ以下は「安全」と断言
これが政府、マスゴミがいう「安全」の定義です。
0721名無電力14001
2011/05/13(金) 14:54:59.20自主調査で初めて足柄茶の汚染が発覚
野菜の暫定基準値はWHOの1000倍に設定
汚染地区の牛乳は他の牛乳とまぜて暫定基準値クリアー
0722名無電力14001
2011/05/13(金) 15:23:28.96日本全国汚染列島にしてみんな被曝させよう計画
そうすりゃ風評被害とか差別もなくなってみんなハッピー
・・・とか考えてんのかな?
0723名無電力14001
2011/05/13(金) 16:50:43.90人が住んだり作物を育てたりするのに適さなくなる。
というのが事故前の常識でした。忘れそうになってますが。
政府はなんとなくそのことをぼかそうとしていますが、結局はそういうこ
とでしょう。
0724名無電力14001
2011/05/13(金) 16:56:45.86最大汚染地域(赤)は300万〜3000万ベクレル
その周辺(黄)でも100万〜300万ベクレル
チェルノブイリの最大汚染地域は150万〜350万ベクレル
0725名無電力14001
2011/05/13(金) 17:05:39.50汚染されているにもかかわらず、そのことについて全く触れようとしない
マスコミって一体何の存在価値があるのだ。アホ芸能番組はもとより、
ニュースや報道系の番組ですら、被災地復興の話だけ。原発にかんして
は東電の公式発表をただ「解説」してるだけ。今、日本国民にとって、
一番重要なこと、一番必要な情報を流さず、被災地の農産物を買いましょう
などという犯罪的なキャンペーンがあたかも立派なチャリティであるかの
ように宣伝する基地外テレビ。このテレビ新聞を中心としたメディアを
変えなければ日本は絶対に変わらない。ほんとに腹が立つ。
0726名無電力14001
2011/05/13(金) 17:11:28.720727名無電力14001
2011/05/13(金) 18:42:16.25http://www.pref.kanagawa.jp/prs/p307938.html
厳しくなってまいりました・・・
0728名無電力14001
2011/05/13(金) 19:17:17.41住んでいる人間も同じだけ被曝しているわな。
数年後の医療費負担が格段に上がりそうだ。
ただでさえ、給料少ないのに・・・・・・
0729名無電力14001
2011/05/13(金) 20:12:27.00このユッケ社長の「大変申し訳ありまでんしたという」の「という」ってなに?
「という気持ちでいっぱいです」の略?
0730名無電力14001
2011/05/13(金) 20:22:42.38。。 ・・ 。。 ・。。。 ∬
o0o゚゚ ∧B∧ ゚゚oo 福一温泉 成分強化中
。oO (((_, -ω-) )) O0o
(~~)ヽ ::.::::: ::.:.:: (´^ヽO,
(⌒ヽ (⌒)(゙゙゙)~
/~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ~ ~~ 、、
ゝー ′ '" ``"
0731名無電力14001
2011/05/13(金) 21:36:10.60ベント繰り返してた。
まじですか?
0732名無電力14001
2011/05/13(金) 21:45:39.44格納容器に圧逃がしてただけ。
0733名無電力14001
2011/05/13(金) 21:57:39.68http://pirori2ch.com/archives/1535850.html
横浜市教育委員会事務局 健康教育課
TEL 045-671-3277(給食係) FAX:045-681-1456
(財)横浜市学校給食会
TEL 045-662-2541 FAX 045-662-7834
子供達を内部被曝から守るために署名しましょう。
http://www.shomei.tv/project-1745.html
0734名無電力14001
2011/05/13(金) 22:44:03.61「天国」とか「地獄」というのはつまり『来世』のことだ。
汚染作物を出荷した農家は来世は自分自身が奇形となって生まれてくるんだ。
つまりそれが『地獄』だ。
0735名無電力14001
2011/05/13(金) 22:51:42.68ちゃんと説明すればわかるはずだけど・・・
0736名無電力14001
2011/05/13(金) 23:00:12.13化学物質とか、粉塵みたいなのですら。
で、放射性物質の場合、無知覚で超遅効性ときてて、
おまけに、いくつかの理由で、安全なんて報道されたりもしてるからな。
0737名無電力14001
2011/05/13(金) 23:46:24.25http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110513-00000187-jij-pol
いわき市産のアユと北塩原村のワカサギ、禁漁中
セシウムはアユから720ベクレル、ワカサギから870ベクレルを検出した
北塩原って桧原湖かな。
桧原湖→猪苗代湖→会津盆地→阿賀野川→新潟平野
(´;ω;`)
0738名無電力14001
2011/05/13(金) 23:50:48.51あたり最高で13,000 ベクレル以上の放射性物質を検知(注2)
また、沿岸海域においても独自サンプリング調査を行った結果(注3)、福島第一原子力発電所の南
約30qから65kmの場所に位置する久ノ浜(ひさのはま)、四倉(よつくら)、江名(えな)、勿来
(なこそ)などの漁港で譲り受けたアカモ ク、コンブ、フクロノリなどの海藻サンプルからも、1キ
ログラムあたり最高で23,000ベクレル以上の放射性物質が検出されています。
http://www.greenpeace.org/japan/ja/earthquake/monitoring/3rd/#result3
0740名無電力14001
2011/05/14(土) 00:24:20.66放射性ヨウ素は半減期が短いから、と畜、食肉加工されて食卓に上るまでに減ってるから
基準値決めてないってどっかでみた
0742名無電力14001
2011/05/14(土) 01:01:16.87ストロンチウムは骨に溜まりやすいんだから
食肉に関しては骨食べたり、骨でスープとらなきゃ大丈夫じゃないのかな?
牛骨粉はどこに行くのかなーとか考えると激しく恐ろしいけど
0743名無電力14001
2011/05/14(土) 01:10:11.56肉骨粉からも出てる
http://chikusan.net/modules/train_news/index.php?page=article&storyid=33231
この件では止められたけど、どこかでチェック漏れが流通するかも orz
0744名無電力14001
2011/05/14(土) 01:14:43.40子供たちに食わせるなど無能にもほどがある。キチガイ。
0746名無電力14001
2011/05/14(土) 06:14:55.980747名無電力14001
2011/05/14(土) 07:41:00.800748名無電力14001
2011/05/14(土) 07:55:03.57国民に対するテロ行為
そのもの…
東日本に住めなくなるのは、時間の問題か、
とてつもなく厳しい現実。
0749名無電力14001
2011/05/14(土) 10:40:57.74http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011051301000957.html
初めてってw
福島以北では今までまともに測ってなかったとしか思えないんだがw
0750名無電力14001
2011/05/14(土) 12:03:40.980751名無電力14001
2011/05/14(土) 16:53:14.470752名無電力14001
2011/05/14(土) 17:13:24.54http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1302585723/
.
0753名無電力14001
2011/05/14(土) 17:39:12.180754名無電力14001
2011/05/14(土) 18:04:10.07関東産も同じでつ
0755名無電力14001
2011/05/14(土) 18:20:48.83「30年以内にM8級の東海地震発生の可能性87%」
を根拠に浜岡原発の全面停止を菅首相が要請し、
中部電力が受諾。あなたの考えは─。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20962320110506
0756名無電力14001
2011/05/14(土) 19:28:49.78誰だそいつは?
無責任どころの話ではない。殺人罪だ。
とにかく産地偽装には気を付けるように!
もし発覚したら徹底的に叩き潰せ!
0757名無電力14001
2011/05/14(土) 20:19:12.35実際には違う工場でつくられた食品かもしれない。。
どの工場で食品が作られたか確認するには、製造所固有記号まで
調べないとわからない。
製造所固有検索サイト
http://tosymsoft.com/prosrch/
携帯とかにプックマークして試しにチェックしてみるといいです。
0758名無電力14001
2011/05/14(土) 20:21:27.03http://www.pref.shizuoka.jp/kinkyu/documents/kisyateikyousiryou20110511.pdf
「富士のお茶」の放射能検査結果について(5月13日発表)
http://www.city.fuji.shizuoka.jp/hp/page000029600/hpg000029588.htm
0759名無電力14001
2011/05/14(土) 23:13:20.82福島県産 美味しいです(^-^)|山本梓オフィシャルブログ warm heart cool earth powerd by Ameba
http://ameblo.jp/azusayamamoto/entry-10891644234.html
0760名無電力14001
2011/05/15(日) 07:53:27.23うまいか、うまくないかの話じゃないんだよ。
この馬鹿女!
0761名無電力14001
2011/05/15(日) 08:05:53.25LNG(液化天然ガス)火力(天然ガス火力)、5−6割の稼働率に抑えられてた。
数ヶ月で設置可能
石油火力
世界は天然ガス電力にシフト
次世代LNG電力で従来型より発電効率が2割増 LNG2基で238万kw
ガス コンバインドサイクル発電
東京電力の川崎発電所でエネルギー変換効率59% 世界最高レベルを達成
千葉県富津火力発電所も59%を達成
原発は30
愛知県知多発電所は合計出力396.6万kw
九州電力新大分発電所のガスコンバインサイクル 効率49% 13基 230万kw
中国電力 柳井発電所 岡山県水島発電所
関西電力 兵庫県姫路第一発電所 合計144.2kw 54%発電効率
排熱量も半分になり環境にいい。
天然ガス埋蔵量 360年分 さらに増えている
シェールガス
電力消費7割以上 大部分は産業、業務用が占める。家庭用は少ない
太陽光発電、風力は面積がデメリット
送電線の独占 新規参入にいやがらせ 送電と発電の分離
IPPの潜在的参入規模は3800万ー5200万kw 1997年12月
火力・水力を合わせて自家発電は4000万kwもある
2011年、商業用原子炉は54基 4911.2万kw 実際は4111.6万kwしかない
エネルギー効率は
原発30 従来型火力45 天然ガスコンバインドサイクル60
PEM型家庭用燃料電池(エネファーム) 最大80
今回の地震で六ヶ所村が大丈夫だったのはとても運が良かった。地球が終わってた。
http://www.amazon.co.jp/dp/4140805773/
http://www.videonews.com/asx/press/110510_hirose.asx
0762名無電力14001
2011/05/15(日) 09:05:22.32http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20110513/517537
アユからは1キロ当たり99〜460ベクレル、ヒメマスからは同54ベクレルの放射性セシウムが検出された。
南相馬市産牛から放射性セシウム、人体に影響なし 岡山県検査
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2011051322042719
福島県南相馬市産の牛1頭(約400キロ)から、1キロ当たり48ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。
0763名無電力14001
2011/05/15(日) 09:50:01.270764名無電力14001
2011/05/15(日) 10:30:38.48そのブログの中でイチゴを生産しているという農業の奴が書き込んでいるが、
コイツの頭の中は売り上げだけなんだろうね。福島県の対応もそうだけど。
日本の農家は安心して食出来る様に作っているというのも今回の件で崩れているな。
0765名無電力14001
2011/05/15(日) 12:58:35.82バカが率先して汚野菜食べてくれれば
バカは氏んで減るし、
汚野菜価格は安定して加工業者も汚野菜使用のメリットがなくなる
いいことずくめだよ
0768名無電力14001
2011/05/15(日) 21:36:15.63別に馬鹿が勝手に自分で食う分には構わんが、
それを人にすすめたり、アピールしたりするな。
と思う。
0769名無電力14001
2011/05/15(日) 22:03:38.170770名無電力14001
2011/05/15(日) 22:44:08.31http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1305105407/
0771名無電力14001
2011/05/15(日) 23:12:41.08売れようが売れまいが作るよ。
現にうちの近所(茨城)の農家は、みんな買値が安い安いと文句言いながらも
政府の保障がアテになんないからって作り続けてる。
>>768
やだよね、勧めてくる人。
戦時中もこうやってたくさんの人が氏んだんだろうな。
0772名無電力14001
2011/05/15(日) 23:37:20.11撒き散らされた放射性物質も少しは回収できるし
0774名無電力14001
2011/05/16(月) 10:59:44.130775名無電力14001
2011/05/16(月) 11:51:50.650776名無電力14001
2011/05/16(月) 13:29:24.57でも、やっぱウンコ味の放射能は最強。
0777名無電力14001
2011/05/16(月) 13:40:01.37美味しそう
0778名無電力14001
2011/05/16(月) 23:07:06.770779名無電力14001
2011/05/17(火) 01:41:35.540780名無電力14001
2011/05/17(火) 01:44:53.42コンビニに走れ
0781名無電力14001
2011/05/17(火) 02:03:10.860782名無電力14001
2011/05/17(火) 06:44:42.56また、も何も好評されてないだけでずっと出続けてたんじゃないの?
そう簡単にピタリと消える訳がない。
0783名無電力14001
2011/05/17(火) 07:08:33.84どこ?
0784名無電力14001
2011/05/17(火) 12:30:16.95これの四ページ目:今は修正済み
http://www.meti.go.jp/press/2011/05/20110514001/20110514001-4.pdf
日時 線量率(μSv/) 中性子線量率(μSv/) 観測場所
5/13 17:50 17.0 <0.01 西門
5/13 18:00 16.9 <0.02 西門
5/13 18:10 16.9 <0.03 西門
5/13 18:20 16.8 <0.04 西門
5/13 18:30 16.9 <0.05 西門
5/13 18:40 16.9 <0.06 西門
5/13 18:50 16.9 <0.07 西門
5/13 19:00 16.9 <0.01 西門
0785名無電力14001
2011/05/17(火) 12:30:30.270786名無電力14001
2011/05/17(火) 15:05:14.940787名無電力14001
2011/05/17(火) 17:53:13.65あ、あのね・・・これはね・・・栄養剤っていってね、君を放射能から守るためにね・・・
∧_, ∧ A_A __
(;゚ ∀゚) ⊂・ ・ ⊃▼⌒丶 ・・・おじさん
/ o├==l-- (ω__) ) ●|〜*
しー-J U U. 〜- 'U
∧ ∧ A_A __
(;ω; ) ⊂・ ・ ⊃▼⌒丶 今までありがとう
/ o├==l-- (ω__) ) ●|〜*
しー-J U U. 〜- 'U
0788名無電力14001
2011/05/17(火) 19:07:52.670790名無電力14001
2011/05/17(火) 19:42:10.570791名無電力14001
2011/05/17(火) 19:46:18.82今頃w
何週間も前から毎日
福島、茨城、千葉、ほか汚染が確認された県の野菜をアピールしてる
本当に現地の野菜使ってるならパワハラだと話題になってた
0793名無電力14001
2011/05/17(火) 19:53:36.15栃木県?
0794名無電力14001
2011/05/17(火) 21:08:42.84∧,,∧ A_A __
( ´;ω;) ⊂・ ・ ⊃▼⌒丶
/ o├==l-- (ω__) ) ●|〜*
しー-J U U. 〜- 'U
ごめんね
∧,,∧ A_A __
( ´;ω;)⊂- - ⊃▼⌒丶
/ つ (ω__) ) ●|〜*
しー-J プシュ U U. 〜- 'U
/フフ A_A ム`ヽ
/ ノ) ⊂ ・ ・⊃ ) ヽ
゙/ | / (__ω)ノ⌒(ゝ._,ノ
/ ノ⌒7⌒ヽーく \ /
丶_ ノ 。 ノ、 。|/
`ヽ `ー-'´_人`ー'ノ
丶  ̄ _人'彡ノ
* ノ r'十ヽ/
\ /`ヽ_/ 十∨
0795名無電力14001
2011/05/17(火) 23:08:45.33とうとう、琵琶湖が汚染されて関西も水がダメになるな 京都府知事にもさんざん抗議したのに
本来、ガレキを県外に移動すること自体意味がないから 汚染が広がるだけ
福島県って驚くくらい広いんだぞ?余った大地にいくらでも埋め立てる場所あるんだよ
税金を無駄遣いせず迅速にやるなら福島県内で処理が一番だよ
あえて移動させるのはただの利権の問題
環境省→口利き役、ほぼ全員からワイロを受け取れる
福島カス知事→福島をクリーンにするために原発交付金から金を出す
全国市長知事→金もらえるから処理する、お小遣い稼ぎウマー
産廃業者→市長知事から金もらえる、もちろんウマー
【各府省への政策に関する意見・要望】 ttp://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
ソースttp://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20110512000014
0796名無電力14001
2011/05/18(水) 00:13:14.060798名無電力14001
2011/05/18(水) 03:17:05.97http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305646563/
放射性物質:「荒茶」検査に静岡県が反発 要望書を提出
http://mainichi.jp/select/science/news/20110518k0000m040096000c.html
長期的な健康調査必要=原発事故でWHO専門家会合
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011051700985
0799名無電力14001
2011/05/18(水) 10:30:35.49福島第1原発3号機は地震が発生したとき、プルトニウムを含むMOX燃料を燃やすプルサーマル運転中でした。
プルトニウムの元素名は、プルートー(地獄の王)に由来しています。
「吸い込むと1gで約50万人を肺ガンにできる」猛毒物質であること、
放射能がウランの20万倍もあり、かつ放射能が半減するまで2万4千年かかるといわれているほど
危険な物質なので環境に放出されないよう厳重に閉じ込めなければならず
「よほど大きな利益がない限り利用すべきではない」が、専門家の一致した見解でした。
福島第一原発3号機でのプルサーマル実施を推進した
福島県議会議員(2007年〜2011年)の一覧
青木稔 (あおき みのる、 自民、 いわき市) 阿部廣 (あべ ひろし、 自民、 いわき市)
安瀬全孝 (あんぜ まさたか、 県民連合、田村郡) 石原信市郎 (いしはら しんいちろう、県民連合、福島市)
今井久敏 (いまい ひさとし、 公明、 郡山市) 瓜生信一郎 (うりう しんいちろう、 県民連合、耶麻郡)
遠藤忠一 (えんどう ちゅういち、自民、 喜多方市) 遠藤保二 (えんどう やすじ、 自民、 伊達郡)
太田光秋 (おおた みつあき、 自民、 原町市) 大和田光流 (おおわだ みつる、 自民、 郡山市)
小澤隆 (おざわ たかし、 改進の会、河沼郡) 加藤貞夫 (かとう さだお、 自民、 相馬郡)
亀岡義尚 (かめおか よしひさ、 県民連合、伊達郡) 小桧山善継 (こびやま よしつぐ、 自民、 耶麻郡)
斎藤勝利 (さいとう かつとし、 自民、 相馬市) 齊藤健吉 (さいとう けんきち、 自民、 いわき市)
斎藤健治 (さいとう けんじ、 自民、 岩瀬郡) 坂本栄司 (さかもと えいじ、 県民連合、双葉郡)
桜田葉子 (さくらだ ようこ、 自民、 福島市) 佐藤金正 (さとう かねまさ、 自民、 伊達郡)
佐藤健一 (さとう けんいち、 県民連合、いわき市) 佐藤憲保 (さとう のりやす、 自民、 郡山市)
0800名無電力14001
2011/05/18(水) 14:23:57.35USO800
0801名無電力14001
2011/05/18(水) 14:50:57.82東京都の土壌で放射性セシウムの濃度が1`あたり3千ベクレルを超え、東京電力福島第一原発により近い
茨城県より高い地点があることが近畿大の山崎秀夫教授(環境解析学)の調査でわかった。
濃度は高い場所でも福島市の9分の1ほどだが、茨城県や埼玉県の一部の2〜3倍。放射能による土壌汚染は、
原発からのl距離が同じでもばらつきが大きいことが指摘されてきた。
東北3県と関東6県は、農林水産省の指導で水田や畑のセシウム濃度を調べているが、都は事故後の土壌調査をしていない。
http://pds.exblog.jp/pds/1/201105/17/83/d0230583_11162924.jpg
0802名無電力14001
2011/05/18(水) 15:27:57.78厚生労働省が自治体に依頼した「荒茶」の検査に、茶どころの静岡県が反発している。
茶葉は暫定規制値を超えていないのに、加工段階だと超える可能性があるためだ。
岩瀬洋一郎副知事らは17日同省を訪ね、細川律夫厚労相に荒茶を検査対象にしないよう
求める要望書を提出した。
http://mainichi.jp/select/science/news/20110518k0000m040096000c.html
0803名無電力14001
2011/05/18(水) 16:23:37.39>>815
>原発から50kmのところで高濃度プルトニウムが採取された
微量のストロンチウムじゃなくて??
高濃度プルトニウム??
そんなの聞いたことがない
どこからのデータ?
826 :内容量 774ml:2011/05/18(水) 10:51:38.13 ID:???
>>825
多分、ここが元ネタだと思うんだけど、信憑性があるかどうかは不明。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/7890?page=2
0804名無電力14001
2011/05/18(水) 16:30:58.74http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305696939/
0805名無電力14001
2011/05/18(水) 16:56:16.73http://4travel.jp/traveler/misimadaisuki/album/10567350/
福島大学付属小学校 8μSv/h
福島市民会館前 5.8μSv/h
新浜公園案内 植え込み内 9.8μSv/h
0806名無電力14001
2011/05/18(水) 17:55:51.61書いてあるが、産地が書いてない。今、国産=安全なんて価値観は崩れ去ってる
のに一体どういうつもりなんだ。産地を書かないということは、書かないほうあg
いい地域だと判断して、その肉はやめて、別のスーパーに行き、産地が記載さ
れている肉を購入した。すべての食料の産地を表示することを義務付けるべきだ。
0807名無電力14001
2011/05/18(水) 21:36:13.18http://news24.jp/articles/2011/05/18/07182949.html
>一キロあたり1530ベクレル
とんでもない数値でたw
0808名無電力14001
2011/05/19(木) 02:58:05.41あれだけ話題になってるのに
0809名無電力14001
2011/05/19(木) 03:42:58.250810名無電力14001
2011/05/19(木) 04:11:10.77旦那が秋田は汚染されてないと言って
今年は秋田の米を買うと言ってますが、本当ですか?
東北だけど、大丈夫なんでしょうか。
0811名無電力14001
2011/05/19(木) 05:00:08.07汚染のリスクを気にするならばその選択はどうなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています