トップページatom
1001コメント409KB

★★★放射能汚染地域の食品・飲料工場リスト★★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012011/03/25(金) 09:19:34.11
【千葉】松戸で水道水指標超す放射性ヨウ素  県、給水車で対応
http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20110325/CK2011032502000085.html
多摩市含む5市と23区、水道水に放射性ヨウ素「乳児に飲ませないで」
http://www.tamapre.jp/news/2011/03/23/iodine131-in-tapwater.html
水道水から放射性物質、宇都宮も 乳児飲用、茨城・日立でも基準超す
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110325ddm002040052000c.html
0607名無電力140012011/05/04(水) 21:39:48.55
>>606
放射能の怖さって、何も癌だけじゃないんですけど?
タバコの副流煙で外国人が日本から逃げ出しませんよw
0608名無電力140012011/05/04(水) 21:47:58.79
アメリカで喫煙者が減ってるのに
喫煙者のガン患者数は変わらない、これは変だと言う事になり
最近の研究では、プルトニュウムの吸引が肺ガンの主なファクターと考えられている
プルトニュウム+アメリシウムの複合被曝が疑われ始めている
0609名無電力140012011/05/04(水) 22:05:35.52

生産者  風評被害でつお
消費者  ヤバそうだから買わないお

売れねーっていわれてもでつお


0610名無電力140012011/05/04(水) 23:13:51.91
>>606
なんで現場作業いかないの?
安全放射能たくさん浴びて健康的に高給とってこいよ

バッカじゃねえの
0611名無電力140012011/05/04(水) 23:37:19.36
とりあえず、関東の工場で作ったもの西日本にもってくるな
0612名無電力140012011/05/05(木) 02:06:19.52
水戸や宮城県の納豆は食べても平気なの?
0613名無電力140012011/05/05(木) 02:15:31.96
茨城はともかく宮城県は女川がこんなことになってるというからなぁ…

> 4月2日放送 17:30 - 18:50 TBS 報道特集 もう一つの原発 女川原発の現状は?
>
> 宮城・女川町にある宮城県原子力防災対策センターは、建物が津波被害を受けてボロボロに崩れ、
> 職員も1名が死亡して4名が行方不明となっている。
> 女川原子力発電所への取材を申し込んだが、放射線レベルが通常より高いことを理由に断られた。
0614名無電力140012011/05/05(木) 02:21:51.99
近海魚は危険でしょ。よく潮干狩りやってるね。
0615名無電力140012011/05/05(木) 09:07:40.31
茨城県産の食品はともかく
宮城県産の食品についてはあまり指摘されていないみたいだけど
なんで?
北の方が安全なのかしらん?
0616名無電力140012011/05/05(木) 12:52:14.57
つ風向き
爆発した時の風向きが全ての運命を決定した
0617名無電力140012011/05/05(木) 15:09:54.57
「放射能汚染地域の食品・飲料工場」を書け
0618名無電力140012011/05/05(木) 16:34:33.62
(`ェ´)ピャー
0619名無電力140012011/05/05(木) 16:43:10.99
【埋葬中】

   ∧,,∧            ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧
   ( ´・ω)           (,,   )(,,   )(,,   )(,,   )ナムナムー
   | ⊃|__,>;* ザッザッ   ⊂  ヾ ⊂  ヾ ⊂  ヾ ⊂  ヾ
    u-u     ・;*;'∴     (  ,,) (  ,,) (  ,,) (  ,,)
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\ ∧,,∧/`゙゙´´ ~~゙゙´``´`´~~~~~~~~~~~~゙゙´``´`´
0620静岡県西部地区2011/05/05(木) 17:47:34.29
近所の生協にいったら普段売ってる茶美豚の生産地が被災したので
同じ生産者の豚を売ってますとあり、産地を見たら岩手・茨城とあった。
岩手と茨城どっちかは書いてない。その店はやめて別のスーパーに
いったら豚肉の生産地が書いてなかった。めんどくさいのでそこで
買ったが、消費者のための生協ですら被災地キャンペーンと称して
汚染食品を日本中に拡散させているこの愚かな日本の状況にあらためて
絶望を感じた。
0621名無電力140012011/05/05(木) 17:53:14.04

いま収束しても終わってる感たっぷり
http://sites.google.com/site/radmonitor311/


0622名無電力140012011/05/05(木) 17:59:59.95
堂々と製造場所も記せない飲食品など
買わない方がいいな
0623名無電力140012011/05/05(木) 18:19:39.58
>>617
このスレだけじゃなく、他のスレにも言ってね
0624名無電力140012011/05/05(木) 18:42:27.94
>>622
焼肉業界見たらわかるだろ
日本の食の安全なんてそんなもん

消費者が大腸菌食べようが気にも留めない
0625名無電力140012011/05/05(木) 19:46:19.82
関東のコンビニは関東の工場ばかりだ・・・
はーあ そろそろコンビニ弁当食いたい
0626名無電力140012011/05/05(木) 21:39:34.79
森永製菓の製造所固有記号情報ぜんぜんネットに流れないな・・・・なんで?
0627名無電力140012011/05/05(木) 23:24:15.76
MEGミルクの野田工場ってどこ
0628名無電力140012011/05/05(木) 23:27:32.91
ペット茶をおいしくいただいた後、固有記号を見たら静岡東部産だった。
製造時期によっては微妙か。
いやな世界になったものだ。
0629名無電力140012011/05/06(金) 06:22:35.03
>>627
野田は千葉県。

0630名無電力140012011/05/06(金) 07:10:16.05
>>624
ユッケはまさか全国に散らばった異常きたした汚染牛ってことはないよな…
0631名無電力140012011/05/06(金) 07:36:22.77
>>630
汚染牛は否定しないが、それは別件。
0632名無電力140012011/05/06(金) 10:30:52.88
ユッケ社長は頼まれても無いのに土下座してたな
0633名無電力140012011/05/06(金) 10:47:11.66
>>632
土下座の後の逆切れ会見もなかなかだった
0634名無電力140012011/05/06(金) 11:09:31.48
>>629
サンクス
じゃあアウトだな
0635名無電力140012011/05/06(金) 11:24:49.34
ユッケ社長って焼肉屋の社長なのか
肉の会社の社長なのかどっちなんだ?

>>633
え、そんなのあったの? 見てないや。 動画とかあるかしら。 どんなんだったの?
0636名無電力140012011/05/06(金) 11:30:14.77
これかな?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14332510?via=thumb_watch
0637名無電力140012011/05/06(金) 12:11:30.38
過去のおもしろ会見

・雪印社長「俺は寝てないんだよ」
・東横イン西田社長「ばれないかなあと思った」「制限速度50kmの道を60kmで走ってもまあいいかなって」
・ユッケ社長逆切れ

動画が残ってるのってユッケ社長だけだな

0638名無電力140012011/05/06(金) 12:13:37.75
千葉県被曝野菜生産農家
0639名無電力140012011/05/06(金) 12:14:02.83
ユッケ社長は
「福島産の牛肉を使ったからです、放射能のせいです」
と言えば面白かったのにな。

ユッケ社長って焼肉屋の社長なのか
肉の会社の社長なのかどっちなんだ?
0640名無電力140012011/05/06(金) 12:16:42.73
雪印のやつはあるよ
http://www.youtube.com/watch?v=zXOggOtREQ8&feature=youtube_gdata_player
0641名無電力140012011/05/06(金) 12:20:51.31
>>637
事故後最初に出てきた保安院の担当者の「本当はこんなところに出たかないんですが」も入れとけ
0642名無電力140012011/05/06(金) 12:25:05.70
>>637
おい!吉兆忘れるなw ささやきw
0643名無電力140012011/05/06(金) 13:48:41.02
船場吉兆の「恥の上塗り会見」
http://www.youtube.com/watch?v=tVm_FkJfuj8

保安員と東横インは動画が見つからないわ
0644633 2011/05/06(金) 15:04:17.72
>>636それそれ

つべで見るならこれ
http://www.youtube.com/watch?v=A_WROavOsiY
0645名無電力140012011/05/06(金) 16:48:37.15
   プリン ダ ワッショイ!!
 \\  プルルン ワッショイ!! //
 + \\ カラメル ワッショイ!!/+
    _    _      _
   /〜ヽ   /〜ヽ   /〜ヽ
  (。・o・) (・ヮ・。) (。・ヮ・) +
   ^し-゚J   し゚-J^   し゚-J゚
0646名無電力140012011/05/06(金) 17:02:18.85
   ストロンチウム ワッショイ!!
0647名無電力140012011/05/06(金) 18:06:54.15
魚介類の安全性について問題になっているのに、「おいしい!」と連呼する小沢っていったい?

安全性においしさなんて問題じゃないんだよ。放射能味のカレーとカレー味の放射能。

おまえらどっち食う?
0648名無電力140012011/05/06(金) 19:21:36.31
カレー味のウンコだな
0649名無電力140012011/05/06(金) 19:33:27.22
群馬県で牧草が基準値超える 放射性セシウム
http://www.47news.jp/news/2011/05/post_20110506165800.html


群馬おわた
0650名無電力140012011/05/06(金) 19:56:25.00
MEGミルクの海老名工場ってどこ
0651名無電力140012011/05/06(金) 20:28:28.31
海老名工場つーなら海老名じゃないの?
0652盗電2011/05/06(金) 20:58:31.71
                   ,;r‐=-     /'、
                  ,/ ,'´ ,,、--、 /  \,,、-‐、.
               __l.  { /  r"` l    `i  ヽ.
              /     ´    ´⌒``'‐-、.  }   |_
             レ´   ,-,  ,ヘ、       ヽ、{     `ヽ、
              |   ,へi / _'、        ヾ‐ 、     'i
              ヽ、 /_  | ,' ´  |,,_        |っ }    _  |
               Y´ `i. {'  ,‐ 、! |         l  !'   ノi /
                | i^| ` ,:' ,-:| .!       .ノ /   / ン
  ;.;".;        /'、_L!  |  | .j ヽ.  _,,,、  /ヾ、  /
  ;".;": ;:'       〈   、_ `‐-'´  ),!' ァ )'´   ) /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    .;".;":      \  /! |     / .L___ノ    '"´  <  盗電からの賠償だ
 .;": ;:'.          `'/-`7__ ノ/ l  .;"".;.      放射線をお贈りしよう
  ;  .;".;": _.;.;__  // /        .;".;"".;.;";.  \_末期癌もなおるで______
  ; .;".; ζ /_.;_/| // ;"."_      .;".;.;".;":
  ; ".;": ;:'.;| ΓΓ | |/":/_へ_/|     .;".;"_.;__..:
   . ;"ζ  | Γ从 | |;// |从Γ | |    .;.;"∠___/|
  ⌒ ) ζ | 从Γ | |:/;;. |从Γζ.;"._  ".|ΓΓΓ| |
  ; ⌒ );  | ΓΓ | |.; ;::|ΓΓ | |  ( 从へ;: |从ΓΓ| |
    ) ζ  ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;;:.;|Γ从Γ| |
  ;  )) )  从 Σ( ⌒(  从へ从) ∠___/|
    )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| |
  ( ) )⌒ );:;   .;".;": ..;.;".;":|从ΓΓ| |
海にも偉大な清水様の命令によってミニモミ藤本様が多量の汚染水海洋遺棄されました
ありがたく頂戴なさい
>>651 海老名市中新田 元逝印 相模線沿線
0653名無電力140012011/05/06(金) 22:20:03.31
ユッケ社長の会見の時系列がよくわからんのだが、

2日 土下座会見

3日 逆切れ会見

5日 再び土下座会見


て感じ?
0654名無電力140012011/05/06(金) 22:30:31.35
◆小説
「後ろで大きな爆発音がした。俺は驚きながら振り返った。」
◆ケータイ小説
「ドカーン!びっくりして俺は振り返った。」
◆ラノベ
「背後から強烈な爆発音がしたので、俺はまためんどうなことになったなぁ、とか
そういや昼飯も食っていないなぁとか色々な思いを巡らせつつも振り返ることにしたのである」
◆司馬遼太郎
「(爆発−−)であった。余談だが、日本に初めて兵器としての火薬がもたらされたのは元寇の頃である…」
◆荒木飛呂彦
「背後から『爆発』だアァァァッ!これを待っていたっ!振り返ると同時にッ!すかさず叩きこむ!」
◆村上龍
「後ろで爆発音がした、汚い猫が逃げる、乞食の老婆が嘔吐して吐瀉物が足にかかる、俺はその中のトマトを思い切り踏み潰し、振り返った。」
◆矢口真里
「子供の頃からボンバーマンが大好きで、爆発音がしたらつい後ろを向いちゃうんです。
多分、芸能界では一番マニアックなボンバーマン好きだと思いますよ。
◆京極夏彦
「凄まじい音とともに地面が揺れる。――爆発、ですか?私が問うと、彼は白湯とさして変わらぬ出涸らしをすすり、
――だから何だと言うのか。と答えた。りん、と、何処かで風鈴の音がした。」
◆池上彰
「じゃあ、そもそも爆発って何なんでしょう皆さん気になりますよね?
そこで図を用意しました ちょっと後ろを見てください」
◆水嶋ヒロ
「後ろで大きな爆発音がした。土管が爆発したな。ドカーン、なんちゃって」
◆東京電力
「大きな音と煙がしたようですが、詳細は確認中です。」
◆原子力保安院
「大きな音と煙が発生したようですが詳細は確認中です」
◆北方謙三
「光。爆音。頭が痺れる。振り向くと、ただ煙だけがあった」
0655名無電力140012011/05/07(土) 04:11:12.57
>>649
群馬とかまじ逝って欲しい。中曽根とかの原発推進派の出身地だろ?自業自得。
0656名無電力140012011/05/07(土) 04:33:42.34
一番最初に出荷規制が解除されたのが群馬
流石は原発のお父さん!の地元であります
こうやって票田の農家に恩を売って、自民王国を維持してるわけであります
0657名無電力140012011/05/07(土) 19:38:10.75
葉物野菜、近所のスーパーは関東産しか売っていなくて積極的に
買っていないんだけどこれ見ると野菜の放射線値随分低くなってる。

それでも関東産の野菜は危ないのかな?
ネットで関西から野菜の宅配頼もうかとも思ってるけど水も配達して
もらっているからこれ以上費用かかるとマジつらい貧乏人。

皆さんはどうしてるの?
教えてくれ。

http://atmc.jp/food/?s=i131&q=407cf&a=&d=21
0658名無電力140012011/05/07(土) 19:45:44.09
>>657
水は食品よりはましだし、ある程度なら対策も出来る。

どこで線引きするかだな。
上の方がより安全だけど、コストやストレスが多くなる。

・「安全な」海外への移住
・西日本へ移住
・水も含めて西日本などから取得
・食品だけ西日本から取得
・放射性物質が入りやすい食品だけ西日本から取得
・一定割合の偽装は覚悟して、関東の店で西日本産を選別
・気にせず買う
・全て安い既製品と外食
0659名無電力140012011/05/07(土) 19:50:36.56
>>657
水はミネラルウォーターとポット型浄水器を併用
 *ポット型浄水器の試験で放射性ヨウ素、放射性セシウムの除去試験
   で70〜90%削減、
野菜は九州の農家から取り寄せてる
魚、肉も関西地物を取り寄せ
加工品は極力買わないか欧米産を、外食はしない

このくらいかな
0660名無電力140012011/05/07(土) 20:06:08.48
>>655
そう中曽根は無謀な原子力行政の中心的人物だ
そんな奴のお膝元の高崎市民に被害者顔されてもね
0661名無電力140012011/05/07(土) 20:17:21.69
>>660
まぁ同じ理由で巨人ファンも同罪
0662名無電力140012011/05/07(土) 21:02:24.93
じゃあ、日テレ視聴者も同罪てことで
0663名無電力140012011/05/07(土) 21:13:01.89
>>658
>>659
回答ありがとう。参考にするよ。
千葉で大人は飲める水だって発表されミネラルウォーターが手に入らず
水道水仕方なく飲んでたら後出しで実は300ベクレル超えてて大人の
基準値も超えてましたー。と発表されてドタマ来て水の配達頼んだんだった。

最近やっと今頃になって○リクラの水を配達してもらえるようになった。

でもやっぱり水に金かけるより西日本の野菜宅配してもらった方が
安心かもなー。うちもポット型浄水器買おうかな。ブリタとか安いし。。
0664名無電力140012011/05/07(土) 21:18:46.11
つーか西日本って安全なのか?
沖縄の海からも放射性物質が検出されたんだぞ。
0665名無電力140012011/05/07(土) 21:22:07.75
青森の りんごやすうり いまここに
0666名無電力140012011/05/07(土) 21:46:58.19
りんごは皮むいて食べるからまだましでは。
0667名無電力140012011/05/07(土) 22:00:06.42
大間のマグロも皮むいて食べればたいじょび?
0668名無電力140012011/05/08(日) 13:37:08.57
海底土から高濃度セシウム=第1原発から30メートル沖

 東京電力は5日、福島第1原発の1号機と5号機の間から30メートル沖合の海底土について、
1キログラム当たり8万7000ベクレルのセシウム137が検出されたことを明らかにした。
この濃度は、同じ場所で事故前に行ったサンプリング調査と比較して約3万8000倍。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011050500503


このあたりの海底にいる微生物を食べた魚が沖合いで捕獲され

人間の口に入る

所謂、生物濃縮です


0669名無電力140012011/05/08(日) 14:21:25.07
>>654
事故発生時なら、こんな感じかな?
◆小説
原発事故発生の一報がはいると
   「やった、あと2年は総理をやれる!!}
菅は周りの驚きを尻目に喜びはしゃいだ、
彼にとって国民の大量被曝死など眼中にもなかったのだ。
0670名無電力140012011/05/08(日) 14:25:22.79
スレチの話題はほどほどに・・・
0671名無電力140012011/05/08(日) 15:53:20.01
おー!こういうスレあったか!

とりあえずカゴメGJ。
モスバーガーはアホ。
牛だけでなく、鶏と豚がすでに福島から出荷済み。コノヤロー
0672名無電力140012011/05/08(日) 16:00:09.85
葉物野菜の調達が困難だな
それ以外はほぼ全て代替物がある
0673名無電力140012011/05/08(日) 16:14:10.09
>>672
うちは葉物野菜は、レタスを軒下で育ててる。
汚染がひどくなった時に備えて室内で育て始めたのもある。

レタスは種からでも簡単に育つよ。
0674名無電力140012011/05/08(日) 16:17:20.61
>>673
うちはマンションなんだけど、室内でもいけるんならやってみてもいいな
0675名無電力140012011/05/08(日) 16:32:26.55
>>674
園芸板では、室内で育ったと言う書き込みを見た。
ダイソーにも種があるから試してみたら?
うちはダイソーのレタスミックスってやつ使ってる。
0676名無電力140012011/05/09(月) 00:48:32.98
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110507-796690-1-L.jpg
0677名無電力140012011/05/09(月) 11:30:36.87
牧草から放射性物質=許容値超すセシウム、ヨウ素−埼玉・栃木両県
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201105/2011050200551
東根産サクランボ、規制値内の放射性セシウムを検出 /山形
http://mainichi.jp/area/yamagata/news/20110507ddlk06040251000c.html
群馬の牧草からも放射性物質=セシウム最大2.5倍−県調査
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011050600653
コゴミから規制値超のセシウム
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110508-OYT1T00744.htm


汚染が広範囲にどんどん酷くなってる
0678名無電力140012011/05/09(月) 17:24:18.55
ふぐすま牛肉からもセシウム

県は8日、県内で流通が確認された福島県産の牛肉から放射性物質を検出したと発表した。

検査対象は、埼玉県で食肉解体された福島県浪江町産の牛肉で、放射性セシウム1キロ当たり114ベクレルを検出。

ソース新潟日報2011年5月8日
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/22744.html
0679名無電力140012011/05/09(月) 20:53:14.14
ヨウ素とセシウムはもういいよ。
プルトニウムは?
0680名無電力140012011/05/09(月) 22:08:50.55
新茶のシーズンですね。
去年のを買います。
0681名無電力140012011/05/09(月) 22:38:01.51
【原発問題】"ワカメ酒"からも放射性物質を検出か… 画像有
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1281096529/
0682名無電力140012011/05/09(月) 22:46:01.33
>>679
プルトニウム、アメリシウム共にEU規制値は1ベクレル
日本では測っていないか測ってても公開していない
0683名無電力140012011/05/10(火) 04:30:44.19
室内水耕栽培野菜も水道水で育てたら放射能凝縮するよね?
あと日の当たらない室内でも蛍光灯だけで育つかな
もやしとレタスだけでもいいけど欲を言えばダイコン、キャベツ、
水菜、白菜、エノキ、ピーマン、トマト、タマネギも育てたい
0684名無電力140012011/05/10(火) 04:54:13.22
件名と品名をあげつらねるより、ガイガーカウンターで放射線量を測定して
買った場所と産地を記したほうがいいのでは?
そのうち加工食品に放射能汚染された食材がなだれこんできたら、
企業名と数値を暴露するほうがいいかも。
0685名無電力140012011/05/10(火) 05:15:36.00
アサヒビール福島工場、6月に再開 夏場の出荷量確保へ
http://www.asahi.com/business/update/0509/TKY201105090468.html

アサヒビール「福島さんの安全地下水使った飲料をフル生産するよ!」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304954176/
0686名無電力140012011/05/10(火) 07:05:15.55
>>685
こういう情報が欲しかった
アサヒはぜったい買わない
0687名無電力140012011/05/10(火) 19:10:50.97
>>685のスレ読んだら尚更買う気しなくなった。

アサヒはマジで何考えてんだろう。
キリンは大丈夫なのか?
0688名無電力140012011/05/10(火) 20:47:16.72
【放射能漏れ】下水汚泥の焼却灰から放射性セシウム 3万2千ベクレル検出 宇都宮市の工場

 栃木県は10日、宇都宮市茂原の下水道資源化工場で、下水汚泥の焼却灰から
1キロ当たり3万2千ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した。
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305027453/-100


栃木おわた


>>685
アサヒには失望した
0689名無電力140012011/05/10(火) 21:28:15.91
東京都も3月に計測してたはずなのに、いまだにデータ出してこないな。
3月だから相当の値だろうに。
0690名無電力140012011/05/10(火) 23:11:55.06
5/6(金)茨城県南9市町村の放射線量を測定しました。
http://garoukan.mobi/koizumi/?p=1156

小泉政務官の放射線量測定報告に困惑 取手市教委
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110510/dst11051017240014-n1.htm

茨城県南部でこの状態とは・・・超怖
0691名無電力140012011/05/10(火) 23:34:15.38
政務官いい人だな。
お上が言うから‥の精神はホント染みついてるんだな。
いや、みんな安全と思ってるならこれはこれでしょうがないけど。
0692名無電力140012011/05/11(水) 08:57:19.62
この人のHP見たが、かなり精力的に頑張ってるね
政務官ごときの下っ端でいるなんてもったいないな
0693名無電力140012011/05/11(水) 09:45:26.26
汚泥の焼却灰からセシウム検出 福島周辺の各県で相次ぐ

 福島県周辺の茨城、群馬、栃木、新潟の4県の下水処理施設で今月採取した汚泥や、
汚泥を燃焼させた焼却灰から、放射性セシウムが相次いで検出されていることが10日、各県の調査で分かった。
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011051001001200.html


高濃度汚染が広がってるねぇ
0694名無電力140012011/05/11(水) 13:23:56.57
人間は水だけ飲んで生きてるわけじゃないからなww

食物連鎖&調理で濃縮された食物を食べて生きているんだから。

最後に出たウンコはさらに濃縮ww 下水処理場&ウンコ汲み取り車怖いよw
0695名無電力140012011/05/11(水) 16:09:48.32
小泉政務官、グッドジョッブ!
教育委員会というのは子供の健康ではなく
文科省の顔色を見ることが仕事なのか?
この屑どもが。
0696名無電力140012011/05/11(水) 18:29:33.44
【原発問題】南足柄の茶葉から基準超えセシウム 回収・出荷停止へ[05/11 17:31]

神奈川県は11日、南足柄市内で採取した茶葉から、
食品衛生法に基づく放射性セシウムの暫定基準値(1キロあたり500ベクレル)
を超える570ベクレルが検出されたと発表した。
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305105239/l50


神奈川もオワンコ
0697名無電力140012011/05/11(水) 18:35:51.13
神奈川県西部南足柄

http://www.pref.kanagawa.jp/prs/p307240.html

箱根の山で塞き止められたのかな
相模湾を渡ったとしたら伊豆半島・・・
というか関東平野を突破されてる件
06986972011/05/11(水) 18:37:00.67
被った
スマンです
0699名無電力140012011/05/11(水) 18:55:28.97
関東ではプルちゃん吸っちゃってるな
5ミクロンのプルちゃん一個で2.3mSvの被曝
肺ガンが爆発的に増える
セシウムによる心臓病も増えるなぁ
0700名無電力140012011/05/11(水) 19:15:14.15
足柄まで汚染されてるのか。。
お茶は葉っぱの表面から染み出す成分を飲むわけだから
付着した放射性物質をすべて飲むことになる。
関東東北のお茶は完全に終わってる。
日本一の産地静岡も危ないなあ。
残念だがこれからは九州の八女茶を親せきから送ってもらおう。
0701名無電力140012011/05/11(水) 19:28:25.95
金太郎さんも泣いてるだろな
0702名無電力140012011/05/11(水) 20:09:07.09
>>700
静岡ももう出た。

茶葉などから通常を上回る放射性物質 静岡 5/11
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110511/szk11051118450013-n1.htm
0703名無電力140012011/05/11(水) 20:11:14.21
>>702
伊藤園 工場

静岡相良工場(静岡県牧之原市女神21)
浜岡工場(静岡県御前崎市新野3406-4)
福島工場(福島県福島市荒井北1-2-9)

研究所

中央研究所(静岡県牧之原市女神21)
http://www.itoen.co.jp/company/profile/index.html
0704名無電力140012011/05/11(水) 20:24:31.76
今すぐ日本中の原発止めろよ
電力会社は俺らを皆殺しにする気か?
0705名無電力140012011/05/11(水) 21:03:15.39
--------------------------------------------
話は変わるが、自民党の糞野郎達をさらします
--------------------------------------------
「自民党エネルギー政策合同会議」 (原発を守る会)

委員長     甘利明衆議院議員 
委員長代理  細田博之衆議院議員
副委員長    西村康稔衆議院議員
顧問       野田毅衆議院議員
          森英介衆議院議員
事務局次長  佐藤ゆかり参議院議員
事務局長    高市早苗衆議院議員
---------------------------------
抗議のメールよろしく
0706名無電力140012011/05/11(水) 21:28:31.39
原発を守る会はフクシマの原子炉で作業しろよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています