原発58
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無電力14001
2011/03/24(木) 09:19:54.860002名無電力14001
2011/03/24(木) 09:20:27.64原発57
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300882777/
0003名無電力14001
2011/03/24(木) 09:24:40.91原発 58
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300920075/l50
ここは原発59として再利用(予定)
0004名無電力14001
2011/03/24(木) 09:33:24.011000まで冷やさないと廃炉に出来ないもんな。
0005名無電力14001
2011/03/24(木) 09:55:33.25ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300913189/
0006名無電力14001
2011/03/24(木) 22:25:51.550007名無電力14001
2011/03/24(木) 22:27:25.180008名無電力14001
2011/03/24(木) 22:27:46.320009名無電力14001
2011/03/24(木) 22:27:49.650010名無電力14001
2011/03/24(木) 22:27:59.95政治主導とか絵空事。
国民の生活が第五の民主党。
・日本の船会社が湾岸地域に救援に向かうコンテナ船をヘリの着陸用に提供すると申し出たが
政府は船会社に正式な資格がないことからこの提案を断った。
・来日した外国人医師団が患者の診察を申し出ても、日本の医師免許がないという理由で門前払い。
・政府は地震から6日後の17日になって外国人医師の医療行為を認める方針を打ち出した
・海外から高齢の被災者のために薬品が寄付されたが、日本の行政当局が承認していないという
理由で現地に届けることができなかった。
・輸送業者は許認可特権を持つ官僚ににらまれるのを恐れて表立っては口にしないが、不満
タラタラで物資を運ぶ許可を待っている。
・寄付された物資は地震と津波の数時間後には東京に届いたのに、いまも倉庫に眠っている
http://gendai.net/articles/view/syakai/129570
0012名無電力14001
2011/03/24(木) 22:28:10.10なんだよこの露骨なアピール
0013名無電力14001
2011/03/24(木) 22:28:23.020014名無電力14001
2011/03/24(木) 22:28:44.920015名無電力14001
2011/03/24(木) 22:29:37.85単に緑色をよく取り込むようにCCDが作られてるせいか?
0017名無電力14001
2011/03/24(木) 22:31:04.83蛍光灯系統の色温度は、ホワイトバランス調整のないふくいちでは緑になるってだけ
ホワイト自動調整がないのはふくいちをしばらく見てればわかること
夕方は日光がオレンジになるしね
0018名無電力14001
2011/03/24(木) 22:31:24.77数日前に原発視察行くって言ってたけど、中止になってその後もう行かないの?
いっそ炉の内部まで視察して欲しいんだけど
0019名無電力14001
2011/03/24(木) 22:31:42.29北朝鮮みたいに身内どうしでおいしくいただくのかな。
0020名無電力14001
2011/03/24(木) 22:33:48.78相当怒りを買ってるからな
0022名無電力14001
2011/03/24(木) 22:34:40.41>例えば、蛍光灯のもとで太陽光用のフィルムや、太陽光のホワイトバランスで撮影すると緑色がかった不自然な色に写る。
0023名無電力14001
2011/03/24(木) 22:35:21.42発展途上国よりリカバリー遅いんだもん。
002415
2011/03/24(木) 22:35:50.87>ベイヤー
ってことは、本当は色が付いてなくても
緑色になる可能性があるってことか。
CCDが何らかのエネルギーを受け取ったってことだよな。
0026名無電力14001
2011/03/24(木) 22:36:15.79政権が五流ですもんよ……
0027名無電力14001
2011/03/24(木) 22:37:48.530028名無電力14001
2011/03/24(木) 22:38:13.67たとえばこれな
ホワイトバランスを日光のまま
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/021/144/18/N000/000/001/128038841660516322479_P7040084_20100729162655.JPG
ホワイトバランスを調整
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/021/144/18/N000/000/001/128038841660516322479_P7040084_20100729162655.JPG
0029名無電力14001
2011/03/24(木) 22:39:18.20あれ、間違えた
訂正
蛍光灯系が緑になる
ホワイトバランスを日光のまま
http://olympus-imaging.jp/product/compact/mju770sw_koujikit/feature/images/index02_img06.jpg
ホワイトバランスを調整
http://olympus-imaging.jp/product/compact/mju770sw_koujikit/feature/images/index02_img07.jpg
0030名無電力14001
2011/03/24(木) 22:39:23.560031名無電力14001
2011/03/24(木) 22:39:32.21表面温度は軒並み低下中だってさ
0032名無電力14001
2011/03/24(木) 22:40:04.47絶対に許さない、絶対にだ。
0033名無電力14001
2011/03/24(木) 22:41:30.11最悪の大事故だな
0034名無電力14001
2011/03/24(木) 22:41:34.610035名無電力14001
2011/03/24(木) 22:43:09.95レンズはCCDで確定なの?
CCDレンズ使ってるソースあるの?
0036名無電力14001
2011/03/24(木) 22:43:17.14漏れ方が水蒸気と海水だからジミだけど
0037名無電力14001
2011/03/24(木) 22:43:34.86どんだけ嘘コピペ、捏造コピペ、意味のない叩きコピペを見た事か
逆のブサヨとやらのコピペを殆ど見ない事からもどっちがゲスだったか良く分かる
こんな危機的状況すら利用して自分の主張を通そうとするってな
本当にゴミ以外の何物でも無いわ
とりあえず嘘だとばれたコピペくらい、元の嘘コピペと同じ回数訂正コピペ回してから反論しろよ
0039名無電力14001
2011/03/24(木) 22:45:06.200040名無電力14001
2011/03/24(木) 22:45:16.7138 :文責・名無しさん:2011/03/24(木) 21:22:22.33 ID:4hKM/1zp0
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300738252/
[緊急自然災害]☆☆東電工作員糾弾スレ☆☆
【東電はネット上の火消しを専門業者に依頼済みです】
原発関連スレには、不自然な東電擁護書き込みが激増中です。
(mixiなどでも違和感ある書き込みをたくさん見かけた方はいるはず)
やれ「金で原発を受け入れた福島が悪い」「“全て”政府、民主の責任」「東電はよくやっている」
...といったレスを狂ったように書き込み中です。
これらは間違いなく、風評被害を抑えるための業者によるものです。
なので、本気で相手にせず、適当にいじってやってください。
彼らも、金のために雇われたバイトなのです。
下記参照
<電通PRら、インターネット上の風評被害に対応する「ネット風評被害バスターズ」を結成>
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1250783600/
0042名無電力14001
2011/03/24(木) 22:45:49.770043名無電力14001
2011/03/24(木) 22:45:57.95あぁ、これもうアウトかな
0044名無電力14001
2011/03/24(木) 22:46:04.340045名無電力14001
2011/03/24(木) 22:46:57.66都合の悪い日本人を指すらしいね
0046名無電力14001
2011/03/24(木) 22:47:15.23あんたもネトウヨネトウヨ連呼ウザい
気に入らない奴は全部ネトウヨか
004715
2011/03/24(木) 22:47:40.78>>17
>>29
ええと、良い方の予想だと
単に蛍光灯の光が漏れてる可能性が高いってことでOK?
悪い方の予想だと、
色のフィルタ関係なくCCDに何らかのエネルギーが入射してて
ベイヤー配列のせいで緑色に見えるでOK?
0049名無電力14001
2011/03/24(木) 22:48:26.46だからもう一個の方がいいよ
0050名無電力14001
2011/03/24(木) 22:48:42.96水循環するシステムつくって蓋しないとずっと出続けるだろ
2号炉は底が飛んでるからこれはどーすんだろな
0051名無電力14001
2011/03/24(木) 22:49:45.31蛍光灯じゃなくて白熱灯以外のだいたいの照明だな
たぶん投光器系はだいたい緑ぽくなる
道路工事で夜たいてるでかい照明も緑になるよ
つうか常識レベルの話なんだが・・・w
0052名無電力14001
2011/03/24(木) 22:50:19.96写真のカメラはプロパティ見ればわかる
AUのW53T レンズはCMOS
何ミスリードしてるんだ?
0053名無電力14001
2011/03/24(木) 22:51:07.170054名無電力14001
2011/03/24(木) 22:51:32.40バカ以外は知ってるようなくだらない話であんまりスレ消費しないでほしいな
0055名無電力14001
2011/03/24(木) 22:51:34.42・福島第一 全体
圧力容器内の蒸気が漏れている可能性は、周囲の放射線量からも考えられない(21:45 産経biz) ← ★ New !
建屋の表面温度は、1号機が17度、2号機が17度、3号機が11度、4号機が17度。前回調査より下回る(21:15 NHK) ← ★ New !
原子力安全委員長は最も懸念されるのは1号機。2、3号機は危機を脱したのではないかとの個人的見解(20:41 毎日) ← ★ New !
共用燃料プールへの電源供給を開始(18:00 東電プレスリリース) ← ★ New !
1〜3号機は注水にも水量計が上昇せず、2号機は水蒸気が出ているのに圧力上昇せず。原因不明と困惑−東電関係者(20:01 徳島新聞)
・福島第一 1号機
175度まで温度が低下。格納容器の圧力も設計圧力を少し下回った状態(20:27 FNN)
通常より8倍の水量を注入し冷却。注入で格納容器内に水蒸気が溢れ、圧力が高まるジレンマに(11:45 日経)
1号機の照明点灯。22日の3号機に続いて2機目(13:20 NHK)
・福島第一 3号機
ヘリからの表面温度の調査では燃料プールの温度は31度(21:15 NHK) ← ★ New !
・福島第一 4号機
17:30に生コンポンプ車による注水終了(20:27 FNN)
プールの温度100度は信じられない数値だ−保安院(15:48 日経)
プールの温度は100度。水は存在している(10:46 日経)
・福島第一 5号機
別のポンプにより16:00すぎより冷却を再開(19:25 NHK)
□発電所の状態
・燃料プール(数字は燃料本数)
【福島第一】 1号機(292)× 2号機(587)△ 3号機(514)△ 4号機(783)△ 5号機(946)◎ 6号機(876)◎ 共用(6400)○
◎:冷却システム稼働し安定 ○:未冷却も安定 △:冷却中も危険の可能性 ×:未冷却で危険の可能性 ?:状態不明
・原子炉
【福島第一】 1号機△ 2号機△※ 3号機△ 4号機− 5号機◎ 6号機◎
【福島第二】 1号機◎ 2号機◎ 3号機◎ 4号機◎ 【女川】 1号機◎ 2号機◎ 3号機◎
◎:冷却機能稼働、冷温停止状態 ○:冷却機能稼働も冷温停止でない状態
△:冷却機能停止、海水注入などで水位は安定してる状態 −:被災時点検停止中
×:冷却機能停止、水位不安定、注水停止で危険な状態。または状況不明状態 ※:格納容器損傷の可能性
0056名無電力14001
2011/03/24(木) 22:52:33.39まとめさんいつも乙、感謝。
0057名無電力14001
2011/03/24(木) 22:52:52.370058名無電力14001
2011/03/24(木) 22:52:54.08格納容器が邪魔をしているから外からは計測できない
センサーが壊れてなくて無事復活すれば検知できるだろうが壊れているから無理
0059名無電力14001
2011/03/24(木) 22:53:17.290060名無電力14001
2011/03/24(木) 22:53:57.92はやく原発を押さえ込め
0061名無電力14001
2011/03/24(木) 22:54:25.08恐ろしい通り越して気味が悪いわ。
しかもこの作業中、放射線の測定してなかったらしい。
・・・・
0063名無電力14001
2011/03/24(木) 22:55:34.13NHKの糞キャスターは甘っちょろい表現で誤魔化そうとするし最悪だわ
0064名無電力14001
2011/03/24(木) 22:55:41.660065名無電力14001
2011/03/24(木) 22:56:04.77http://jun-makino.sakura.ne.jp/articles/future_sc/note098.html
0066名無電力14001
2011/03/24(木) 22:56:15.65浸かってた水、400mSv/h
しかも靴が短いやつWW
0067名無電力14001
2011/03/24(木) 22:56:43.460068名無電力14001
2011/03/24(木) 22:58:22.450071名無電力14001
2011/03/24(木) 22:59:28.95玄海原子力発電所(佐賀県玄海町)2、3号機の運転再開を延期すると決めた。
http://www.asahi.com/business/update/0324/SEB201103240012.html
0073名無電力14001
2011/03/24(木) 22:59:50.740074名無電力14001
2011/03/24(木) 23:00:22.420076名無電力14001
2011/03/24(木) 23:01:11.930078名無電力14001
2011/03/24(木) 23:03:07.09汚い国ですねー、日本って。
0079名無電力14001
2011/03/24(木) 23:03:08.28http://www.jnes.go.jp/index.html
0081名無電力14001
2011/03/24(木) 23:06:12.78ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%A7%E9%87%8E%E6%B7%B3%E4%B8%80%E9%83%8E
0083名無電力14001
2011/03/24(木) 23:07:28.430084名無電力14001
2011/03/24(木) 23:09:47.360085名無電力14001
2011/03/24(木) 23:14:13.09短靴で作業とか呆れて物も言えんわw
0086名無電力14001
2011/03/24(木) 23:14:41.92もしかすると降臨してる可能性さえある。
0087名無電力14001
2011/03/24(木) 23:15:26.88/\\ヽ/〃/三\
/ミミ\\∨‖〃//二ミ、
/⌒ ̄'''''==\|‖//ニ二ミミ、
/ \〈//二二ミミ
(_/ _ _ -‐‐ 《《 (⌒: : :ヾ
(_ノ -─‐--─'' ̄ `》、 ヽヽヽ:}_
彡 ,,,,⌒ ⌒ ,,,,,,,,, ヾ、 ミ/⌒)
ヾl tf゙゙゙ヾ、,, tf゙゙゙゙゙゙゙゙ヾ \ 》/ 、 /
ゞ! ヽ ィtテ-、_, 〉 〈 {
`l ィtテミ、 \__, レ {
l 、_ノ i 、 |
', ・ / ヽ\ ー'
l _ノ、 _rー' \ |
l / ` i i_ ) /
'. { ィ二_ュ─''>´〈 r' /
\ノ^\__ノ´ ヽ /
\ `ー─' / /
ヽ、__-─‐' ィ´
 ̄ ̄ ̄ ̄´
0091名無電力14001
2011/03/24(木) 23:21:57.330092名無電力14001
2011/03/24(木) 23:23:28.78アメリカ→原発二基開発中止
イタリア→建設計画凍結&国民投票
ポーランド→国民投票
日本→九州原発稼動再開 W
0093名無電力14001
2011/03/24(木) 23:24:06.20よく動いてたなこれ
0094名無電力14001
2011/03/24(木) 23:24:52.50> 『日本の原発事故を機に危機感を強める各国』(`・ω・´)
>
> アメリカ→原発二基開発中止
> イタリア→建設計画凍結&国民投票
> ポーランド→国民投票
>
> 日本→九州原発稼動停止
0095名無電力14001
2011/03/24(木) 23:26:53.510099名無電力14001
2011/03/24(木) 23:41:01.200101名無電力14001
2011/03/24(木) 23:42:13.95超巨大なナメクジが生まれてたらヤバイが・・・・
0102名無電力14001
2011/03/24(木) 23:46:33.95ビルゲイツになれるかな?
0103名無電力14001
2011/03/24(木) 23:50:05.09枝野が東電の免責をきっぱり否定したそうだ。
東電やばいな。
いずれにせよ、もう民間企業が原発を運営するのは無理だな。
原発だけ分離して国が100%出資の会社に運営させるしかないと思う。
0105名無電力14001
2011/03/24(木) 23:54:40.73石油やガスにかかるコストと同程度になる。米国のスティーブン・チュー(Steven Chu)
エネルギー長官は23日、ピュー慈善財団(The Pew Charitable Trusts)のイベントでこの
ような見通しを示した。
チュー長官は、「風力と太陽光は恐らく2020年までには、助成金がなくても、化石燃料
と同等のコスト競争力を持つまでになると考えられる。したがって、再生可能なエネルギー
および資源を開発する国や企業は、突然、世界市場を手にすることになるはずだ。そのよ
うな機会を逃すことはできない」と述べた。
0108名無電力14001
2011/03/24(木) 23:58:39.67何兆円払うんだよっていう
そんな金かかるなら地味で安全なやつを沢山作ったほうが良かった
0109名無電力14001
2011/03/24(木) 23:58:47.67このスレにも工作員が来てるし
0110名無電力14001
2011/03/24(木) 23:59:45.21やっぱり浜岡が1番?
0113名無電力14001
2011/03/25(金) 00:00:55.86普通の原発では浜岡が断トツ
もんじゅは当然危険
0114名無電力14001
2011/03/25(金) 00:01:29.170116名無電力14001
2011/03/25(金) 00:03:47.27周囲の電源や配管がいかれるとやばいってのはどこも一緒じゃないかな
強いてあげるなら加圧水型は温度上がりすぎると手に負えなくなるのでやばい気はする
0117名無電力14001
2011/03/25(金) 00:03:48.93それでいい
こんな危険な方法でお湯を沸かさなくてもいい
0119名無電力14001
2011/03/25(金) 00:05:10.66> 西岡参院議長が東電社長に不快感 「姿見せず非常に不可思議」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110324/stt11032414060002-n1.htm
> みんな・渡辺代表「東電の一時国有化を」巨額補償が必要で
あと原発関係ないが
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110324/imp11032421310002-n1.htm
> 両陛下、「自主停電」お続けに
助ける価値がある国だよ日本は。
0120名無電力14001
2011/03/25(金) 00:05:17.45作業員腕にも被爆して皮膚がえぐれてたじゃないか!
0121名無電力14001
2011/03/25(金) 00:05:42.18老朽化という問題だけではなく、予想される大地震に東海地震がある
その地震が直撃する上に、軟弱な地盤に建っているためというのが大きい
0123名無電力14001
2011/03/25(金) 00:08:01.93↓
皮膚がえぐれる
0124名無電力14001
2011/03/25(金) 00:09:09.750125名無電力14001
2011/03/25(金) 00:09:23.08天皇陛下の東電に対する皮肉か
怖い 怖すぎるwww
そろそろ東電の幹部が水死体で発見されるんじゃないのかwww
0126名無電力14001
2011/03/25(金) 00:10:28.89DNAが情報を失って細胞分裂をやめても一週間くらいは生きるだろうと思われます
0127名無電力14001
2011/03/25(金) 00:10:38.38あの映像もっと早い時間に流せよな
あれはやばいと思う
てかNHKは深夜にさらっと凄い情報だすな
足だけじゃないな
0129名無電力14001
2011/03/25(金) 00:11:03.60マジ?
0130名無電力14001
2011/03/25(金) 00:12:26.170131名無電力14001
2011/03/25(金) 00:12:59.520132名無電力14001
2011/03/25(金) 00:13:18.280136名無電力14001
2011/03/25(金) 00:17:16.01見せびらかしてるつもりなのか?
0137名無電力14001
2011/03/25(金) 00:17:35.240138名無電力14001
2011/03/25(金) 00:18:05.110139名無電力14001
2011/03/25(金) 00:18:54.040141名無電力14001
2011/03/25(金) 00:19:44.880142名無電力14001
2011/03/25(金) 00:21:12.890143名無電力14001
2011/03/25(金) 00:22:11.770144名無電力14001
2011/03/25(金) 00:23:05.33下手すると、作業員は理科室の人体模型みたいなる。
0145名無電力14001
2011/03/25(金) 00:24:09.29あげるのはやばくね?
0146名無電力14001
2011/03/25(金) 00:24:27.020147名無電力14001
2011/03/25(金) 00:24:27.82原発ってそーゆーもん
0148名無電力14001
2011/03/25(金) 00:25:30.990149名無電力14001
2011/03/25(金) 00:26:57.49あれを北朝鮮がノドンかなんかで潰せば簡単に降伏じゃんね
0150名無電力14001
2011/03/25(金) 00:27:18.670151名無電力14001
2011/03/25(金) 00:27:29.740152名無電力14001
2011/03/25(金) 00:28:13.430154名無電力14001
2011/03/25(金) 00:29:59.89「訓練」って字幕が出てただろ
0155名無電力14001
2011/03/25(金) 00:30:01.03作業員の人助かってくれ
0156名無電力14001
2011/03/25(金) 00:30:29.831歳で被爆して16歳のときに急性白血病で死んだんだな。
やっぱり幼児にはミネラルウォーター優先配布しないとダメだな。
0157名無電力14001
2011/03/25(金) 00:30:47.750158名無電力14001
2011/03/25(金) 00:31:23.43その映像が始めて流れた段階では作業員は病院に到着してテント内でまだ
除染中だったから横たわって治療なんて始まってなかったぞ(NHK
0159名無電力14001
2011/03/25(金) 00:32:43.84原発の怖さを実感したね
0160名無電力14001
2011/03/25(金) 00:33:45.55小学生はヒロシマ辺り。中学で神戸へ高校は大阪。大学は名古屋。静岡を首都にして定年で東京へ。
0161名無電力14001
2011/03/25(金) 00:33:46.78http://www.youtube.com/watch?v=pYB58P3t_Hs
0162名無電力14001
2011/03/25(金) 00:35:42.400163名無電力14001
2011/03/25(金) 00:37:31.390164名無電力14001
2011/03/25(金) 00:38:20.26ぎゃあああああ
0165名無電力14001
2011/03/25(金) 00:38:35.620166名無電力14001
2011/03/25(金) 00:39:13.900167名無電力14001
2011/03/25(金) 00:39:25.780168名無電力14001
2011/03/25(金) 00:40:13.860169名無電力14001
2011/03/25(金) 00:40:50.61早とちりだった。お騒がせしたすまぬ
0172名無電力14001
2011/03/25(金) 00:42:23.74俺んち地デジ化してるけどアナログテレビなんだw 左右が切れて見えねえよw
被災地のためにアナログ放送延長しろよ!!!!!
0174名無電力14001
2011/03/25(金) 00:43:52.84長靴をはいていくか短靴でいくかは各自の自由です
長靴で行ったひとり=無事生還
短靴で行ったふたり=紅斑で病院へ
0175名無電力14001
2011/03/25(金) 00:44:23.91あいつらほんま奥歯に手つっこんでがったがたにしてやんよ
0176名無電力14001
2011/03/25(金) 00:44:30.740178名無電力14001
2011/03/25(金) 00:46:10.14水の深さが30センチといってたので、短靴、長靴といっても
短靴が地面から30センチ未満、長靴が40センチ近くあったのかもしれんね
0179名無電力14001
2011/03/25(金) 00:46:19.90http://id41.fm-p.jp/147/psycoland/index.php?module=viewma&action=prefer&hpid=psycoland&stid=90&row3=&row2=&row=0&tagno=&iid=378181&ctg=1&pw=
http://livedoor.blogimg.jp/weekchange-beronupes/imgs/6/4/64b19ac1.jpg
0180名無電力14001
2011/03/25(金) 00:46:50.27あ〜許す〜まじ原発を〜♪
三度許すまじ原発を〜♪
我〜等の町に〜♪
0181名無電力14001
2011/03/25(金) 00:47:31.39これのメガネ作れば放射線ひょいひょい避けれそうだが
ttp://www.youtube.com/watch?v=uOLpnE4IHz0&feature=related
0183名無電力14001
2011/03/25(金) 00:48:05.29侵略してこれない。チェルノブイリの千倍の放射能が拡散されるのだ。
広島型原爆の何10億倍の放射能が北米、欧州、アジアへと拡散していく。
地球が終わる。誰も生き残れない。どこかの国がそれでも侵略してこようと
したら全力で世界中から攻撃されるのがオチ。
0184名無電力14001
2011/03/25(金) 00:49:35.64バカじゃね?
0185名無電力14001
2011/03/25(金) 00:49:43.51防護服の下は作業員が自前用意のの作業着+普通の靴なんで……
0187名無電力14001
2011/03/25(金) 00:49:50.64どうも漬かった場所は水深15cmらしい
だから短靴は普通の短靴だったんだろう
http://www.asahi.com/national/update/0324/TKY201103240302.html
0189名無電力14001
2011/03/25(金) 00:50:09.52放射線を防ぐ防護服は実用レベルではいまだに開発されていません
宇宙服でさえ放射線を防ぐ機能はついていません
いわゆる防護服というのは飛散して空気中に漂っている放射性物質を防ぐ「防塵服」です、これに頭巾とマスクをつけます
当然ながら通気性もたせているので簡単な撥水処理しかされていません、水を被ったら染込んでしまいます
放射性物質を含む水がある場合は防護服の上から長靴でも履けば十分防護可能です
ただし水が皮膚に触れた時点で被爆が始まりますから注意しないといけないでしょう
今回水があるのをしってて長靴に履き替えなかったとしたら大問題になると思います
無い筈が気がついたら水に浸かっていた場合、事前確認が不味かったということですね
0191名無電力14001
2011/03/25(金) 00:50:36.88核兵器ってそういう基地外なもんでしょよ。
0192名無電力14001
2011/03/25(金) 00:50:59.74あああ、ばらしちゃった
0193名無電力14001
2011/03/25(金) 00:51:25.72作業員もわざわざ長靴をはいていかなったんだろ
0194名無電力14001
2011/03/25(金) 00:52:28.53素直に原発止めて核兵器を持ってくれた方が、まだ安全なんじゃないかと思ってしまう
0195名無電力14001
2011/03/25(金) 00:53:38.52相手は核兵器をもっているのと同じになるんだ〜。
原発イラネw
0196名無電力14001
2011/03/25(金) 00:53:56.53少々浴びても問題ない
放射能漏らしてキャッキャウフフしてるキチガイ民族
0201名無電力14001
2011/03/25(金) 00:55:42.86GEが世界中に原子炉売ってるのは、原子炉技術じゃ原爆や水爆が作れないの知ってるからだよ
日本でも高濃度のウランやプルトニウムを濃縮製造する方法は知らない技術
0204名無電力14001
2011/03/25(金) 00:56:37.390205名無電力14001
2011/03/25(金) 00:56:48.380206名無電力14001
2011/03/25(金) 00:57:12.23>水がほとんどないとの事前報告があったから
作業員もわざわざ長靴をはいていかなったんだろ
その危機管理って、一体何なんだろね?
ISOでも取り直してみたほうがいいんじゃね?
0207名無電力14001
2011/03/25(金) 00:57:50.870208名無電力14001
2011/03/25(金) 00:58:10.69福島もうダメじゃん、避難させろや
0209名無電力14001
2011/03/25(金) 00:58:59.100210名無電力14001
2011/03/25(金) 00:59:14.870211名無電力14001
2011/03/25(金) 00:59:15.62ほんとの空が見たいといふ。
私は驚いて空を見る。
桜若葉の間(あいだ)に在るのは、
切っても切れない
むかしなじみのきれいな空だ。
どんよりけむる地平のぼかしは
うすもも色の朝のしめりだ。
智恵子は遠くを見ながら言ふ。
阿多多羅山(あたたらやま)の山の上に
毎日出ている青い空が
智恵子のほんとうの空だといふ。
あどけない空の話である。
0212名無電力14001
2011/03/25(金) 01:00:44.87ところがもんじゅの応用で出来ちゃうらしいのだ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%8B%E3%82%A6%E3%83%A0
> だが、原子炉級プルトニウムを高速増殖炉(日本には、常陽ともんじゅがある)
> に装填して原子炉の運転をすると、その炉心の周囲にあるブランケットという
> 部分で高純度の兵器級プルトニウムが産出される。これまでに、常陽のブラン
> ケットには、239Pu 同位体純度99.36%のプルトニウムが22kg、もんじゅのブラン
> ケットには、97.5%のプルトニウムが62kg含まれている。これを再処理工場で
> 取り出すだけで原子爆弾30発以上を製造できる量になるとの主張もある
0213名無電力14001
2011/03/25(金) 01:02:05.480214名無電力14001
2011/03/25(金) 01:02:05.640219名無電力14001
2011/03/25(金) 01:04:32.420220名無電力14001
2011/03/25(金) 01:04:42.06値上げしなくても、もう協力してくれないんでね?
今回の事故の対応見て、低い技術の国には原発関係輸出しないってなかったっけ?
0221名無電力14001
2011/03/25(金) 01:04:52.22新潟オワター
0222名無電力14001
2011/03/25(金) 01:04:57.3729 名前: 名無しさん@涙目です。(関西地方) Mail: sage 投稿日: 2011/03/24(木) 20:06:49.83 ID: gQ2RJ55A0
ふくいちライブカメラ19時
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1457658.jpg
この画像のコントラストをあげる(一切書き足し、着色はしていない)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1457719.jpg
839 返信:名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage] 投稿日:2011/03/24(木) 19:43:47.61 ID:bmoucquo0 [17/20]
>>831
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1457741.gif
↑これが昼間と夜の画像交互で場所がわかる。
0223名無電力14001
2011/03/25(金) 01:05:28.13誤って100%死ぬほどの放射線を浴びてしまった技術者の足がこんな感じ
http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/09/09030212/09.gif
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=09-03-02-12
0224名無電力14001
2011/03/25(金) 01:06:17.89985 :名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:10:26.28 ID:QRX9BeiF0
山本保博氏 東京臨海病院院長、日本集団災害医学会理事
http://epcan.us/jlab-ep/03242211/ep92605.jpg
彡⌒∬
(´・ω・`)
今なにが必要か?
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/796680.jpg
http://jlab.tv2ch.net/3/s/134695.jpg
ストレス対策を
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1458258.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/796685.jpg
被災地 医療の危機
http://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1300973027998.jpg
どう再建するか
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/796690.jpg
NHKのテロップが侮れない
さっきお前らが喜んでたのこれだろ
0225名無電力14001
2011/03/25(金) 01:07:00.080227名無電力14001
2011/03/25(金) 01:10:35.02http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AD%E3%83%B6%E6%89%80%E5%86%8D%E5%87%A6%E7%90%86%E5%B7%A5%E5%A0%B4
……膨大な放射性廃棄物を環境に放出しているように見えるのは気のせいか?
0228名無電力14001
2011/03/25(金) 01:11:09.39ゲイツはすでに原発ビジネスを画策中
劣化ウランを使った次世代原子炉とな・・
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010032301000281.html
0232名無電力14001
2011/03/25(金) 01:21:01.23>ゲイツ氏は地球温暖化問題に関心が高く、テラパワーの事実上のオーナー。ゲイツ氏側から東芝に連携を働き掛けたという。
エネルギー革命とかタテマエだろ
東芝が関わってる時点で兵器
チェイニーが顧問やってるカーライルグループも関わってるだろ
0233名無電力14001
2011/03/25(金) 01:22:14.56今の燃料棒で大部分を占めるのに燃えないウラン238も燃やすので、効率がよく、
兵器への転用もできない。
燃料の量自体はそんなに変わらないと思われる。
0234名無電力14001
2011/03/25(金) 01:25:44.03現情報の時点では、大事には至らないみたいよ
http://www.remnet.jp.cache.yimg.jp/lecture/forum/09.pdf
0235名無電力14001
2011/03/25(金) 01:26:57.27http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%B2%E8%A1%8C%E6%B3%A2%E7%82%89
> テラパワー社の資料に拠れば、冷却材に金属ナトリウムを使用するプール型の炉である
もんじゅ同様、無理テクノロジーだろう。やはり増殖炉は難しい。
ゲイツさんもういい休め
0236名無電力14001
2011/03/25(金) 01:28:13.170237名無電力14001
2011/03/25(金) 01:30:21.04http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110324-00000611-yom-sci
福島が終息するのが早いか、浜岡が爆発するのが早いか
0238名無電力14001
2011/03/25(金) 01:36:13.01その作業員何人?
タイで福島第一の作業員5人が病院で死亡とのニュースが流れたらしい。
0239名無電力14001
2011/03/25(金) 01:41:11.87フィリピンプレートよりも
柏崎千葉構造線刺激したと思う
浜岡より東京が一番危ないんかな
東海地震は解釈が分かれてるしなぁ
昭和23年の地震を東海地震とすれば浜岡原発は当分安泰だけど
0240名無電力14001
2011/03/25(金) 01:45:54.70ふくいちカメラの画像・・・
うちで加工しても青白く光ってる・・・
釣りかと思ってた・・・
あしたモヒカンにしてくる・・・
0243名無電力14001
2011/03/25(金) 01:52:23.56そんな適当な丸投げ運営だったから
ずさんなミスばかり連発させたんだろ
ミスが許されない専門的な知識を必要とする職務を
下請けにやらすこと自体が間違っているんだよ
まともな質を確保できないなら、運営する方が間違ってる
おまえのようなカスはしねよ
0245名無電力14001
2011/03/25(金) 01:57:24.09どうでもいい指摘だが昭和21年じゃまいか?
まあ、東海地震って確か100〜150年周期みたいになってるけど400年間隔開いた時もあるよね。ただ毎回、万単位で死んでるんだなぁ… 地震、津波マジ怖い
0246名無電力14001
2011/03/25(金) 02:00:09.27気持ちはわかる
だけど、悲しいことに今の日本の産業(特に建設土木やプラント業界)では当たり前なんだ
東電だけに限ったことではないよ
トヨタだって実際に作業してる人間に正社員は皆無
製鉄所や石油精製所等も書類上発注元は上場大手になってるけど、
業務委託や請負契約で下請けが何層もマージン抜いているのが現状
0247名無電力14001
2011/03/25(金) 02:02:47.030248名無電力14001
2011/03/25(金) 02:03:07.27http://live.nicovideo.jp/watch/lv44262322
0249名無電力14001
2011/03/25(金) 02:08:36.95後にエース有吉
0250名無電力14001
2011/03/25(金) 02:11:59.0713:20アチョー 判明シーベルト
0251名無電力14001
2011/03/25(金) 02:13:33.030252名無電力14001
2011/03/25(金) 02:14:09.270253名無電力14001
2011/03/25(金) 02:15:51.940254名無電力14001
2011/03/25(金) 02:16:44.29あいつら日本人コロスのが大好き
よかろう、戦争だ
0255名無電力14001
2011/03/25(金) 02:17:55.87この部屋臭そうだよな
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi
0257名無電力14001
2011/03/25(金) 02:27:28.450258名無電力14001
2011/03/25(金) 02:29:19.10東北はもっと寒いんだろうな。 なんで? もうすぐ4月だぜ。
0261名無電力14001
2011/03/25(金) 02:33:57.00ということは通電成功による希望の灯火だなw
0262名無電力14001
2011/03/25(金) 02:49:11.200263名無電力14001
2011/03/25(金) 03:05:10.210264名無電力14001
2011/03/25(金) 03:09:50.800265名無電力14001
2011/03/25(金) 03:10:26.33なんでも捏造できますよー
0266名無電力14001
2011/03/25(金) 03:11:50.66http://www.youtube.com/watch?v=S_7FTjLn2Fs
wwwwwwww
0267名無電力14001
2011/03/25(金) 03:12:15.29消しゴムで消せます
歴史は所詮数字
消せばいいんです
人の命なんて保険金の数字です
0268名無電力14001
2011/03/25(金) 03:13:50.84終息なんて嫌だ
0269名無電力14001
2011/03/25(金) 03:14:03.39http://www.youtube.com/watch?v=mtPzouC9INA
0270名無電力14001
2011/03/25(金) 03:16:17.10今日は無いのかな。
それとも大変な事が起きて情報収集で出てこられないとか
0273名無電力14001
2011/03/25(金) 03:17:37.900274名無電力14001
2011/03/25(金) 03:18:24.30基本です 東電でした
0275名無電力14001
2011/03/25(金) 03:19:58.79オワタ・・・
http://www.asahi.com/national/update/0324/TKY201103240465.html
0276名無電力14001
2011/03/25(金) 03:21:39.96隠蔽してるだけ
0277名無電力14001
2011/03/25(金) 03:23:18.99東京電力、5月分電気料金を70円値上げ
東京人ってこういう値上げ許すの?
大阪で、これだけの事故起こしといて値上げしたら、社員袋だたき社長は私刑で、家族もろとも大阪湾にバラバラ死体が浮くよ。
大阪高裁の裁判官と検事も私刑に参加すると思う
0278名無電力14001
2011/03/25(金) 03:23:22.900279名無電力14001
2011/03/25(金) 03:23:52.32ここから一気に上がるって事なんだろうか
0281名無電力14001
2011/03/25(金) 03:25:01.050282名無電力14001
2011/03/25(金) 03:25:50.19俺は、「スパコン開発は日本でする必要はない」と断言したい。
スーパーコンピュータの1時間あたりの電気代っていくらだと思う?
自動車1台作るのに電気代がどれぐらいかかると思ってる?
エネルギー資源のない日本、
エネルギー開発技術のない日本で
エネルギーを使う産業を行うことが基本的に間違えている
自動車や金属、半導体・コンピュータ開発などは、日本で行うべき産業ではないと思う。
節電担当大臣の蓮舫氏は先見の明があったと思う。
自動車や金属、半導体の開発と生産は
エネルギー資源の安全な供給が
見込める近隣諸国に移行すべきだろう。
鵜が鷹のまねをするということわざがあるが
今回の原発事故で、
日本が他の先進国や発展途上国のまねをしてはならないとつくづく感じた。
今回の原発事故を反省し
エネルギー資源のない日本は
相応の産業を行うように方向転換すべきだ。
0283名無電力14001
2011/03/25(金) 03:26:36.320285名無電力14001
2011/03/25(金) 03:29:06.58>スーパーコンピュータの1時間あたりの電気代っていくらだと思う?
おまえアホやろ。なぁ
開発だけ日本でやって稼働は他国でやりゃいい
0286名無電力14001
2011/03/25(金) 03:30:59.71かなーり前からスリーマイル余裕でぶち抜いてるのに認めないw
政府がLv6に引き上げたら安心厨が転じてパニック起こすんじゃねwww
0287名無電力14001
2011/03/25(金) 03:31:05.28あとは気象とか宇宙の生成モデルのシミュぐらいかな。
0288名無電力14001
2011/03/25(金) 03:32:24.81一方、原子炉建屋が壊れ、放射性物質を含んだ水蒸気を大気中に放出したと
みられる使用済み核燃料貯蔵プールも厳しい状況だ。
工藤特任教授は「放射能の放出を抑えるには、
今後、コンクリートか鋼鉄製のふたで密封することが必要」と指摘している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110324-00000638-san-soci
0289名無電力14001
2011/03/25(金) 03:33:32.45もう放射性物質ばら撒いてるからLv7相当だよなぁ。
0290名無電力14001
2011/03/25(金) 03:33:52.06問題は石棺可能な状態に何時持っていけるかどうか
0291名無電力14001
2011/03/25(金) 03:35:03.03Lv6強〜Lv7じゃね
今後少しでも悪化したらLv7確定だけどさ
0292名無電力14001
2011/03/25(金) 03:36:35.810295名無電力14001
2011/03/25(金) 03:39:51.24誰が被ばく覚悟で直すんだ!?
お前がやれ!
0296名無電力14001
2011/03/25(金) 03:40:12.49都内では普通の生活ですよ
このままだらだら終息するのがツマランってこと?
0297名無電力14001
2011/03/25(金) 03:41:13.600299名無電力14001
2011/03/25(金) 03:41:43.390300名無電力14001
2011/03/25(金) 03:42:12.530302名無電力14001
2011/03/25(金) 03:43:38.42だから海水だろうがなんだろうが
もうしばらく入れて温度下がれば落着
悪いが福島県は普通になる
原発付近だけ政府が買い上げるけどね
0304名無電力14001
2011/03/25(金) 03:45:15.16全く問題ない
0305名無電力14001
2011/03/25(金) 03:45:27.640306名無電力14001
2011/03/25(金) 03:46:04.57楽しかったか?
0307名無電力14001
2011/03/25(金) 03:46:36.74http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi
JRも大事な車両の点検作業は、丸投げし始めたからな。保線、検査、
大事な安全をおろそかにして、本社は金融&不動産に一生懸命で
商社化してる。インフラ系の企業は、完全民営でやるには、
問題が多すぎるんだよね。猛省すべき点だ。
0310名無電力14001
2011/03/25(金) 03:47:51.460311名無電力14001
2011/03/25(金) 03:48:14.030312名無電力14001
2011/03/25(金) 03:50:11.04つーか始まる前に釘刺されてるしwwww
0313名無電力14001
2011/03/25(金) 03:50:45.890314名無電力14001
2011/03/25(金) 03:51:38.980315名無電力14001
2011/03/25(金) 03:51:41.90つーか深夜に会見やるのいい加減止めろよ…
0316名無電力14001
2011/03/25(金) 03:51:48.99あれはダメだ
何文句あんだ みたいな面してるし
0317名無電力14001
2011/03/25(金) 03:51:53.550318名無電力14001
2011/03/25(金) 03:52:25.200320名無電力14001
2011/03/25(金) 03:54:17.760321名無電力14001
2011/03/25(金) 03:54:33.35会見するといっときながらブッチして済ませようとしてたけど
記者につっこまれてようやく会見を開いたことについて、その体質にクレームが入りました。
東電の釈明は「調べ物がありましたので・・・・」
水の核種分析資料が出たもよう
セシウム、バリウム、ランタン、コバルトなど
0322名無電力14001
2011/03/25(金) 03:55:58.160323名無電力14001
2011/03/25(金) 03:58:16.96東電「非常に濃度が高い。通常の運転中の原子炉水の濃度と比べても1万倍高い。どこから出たのかわからない」
0324名無電力14001
2011/03/25(金) 03:58:42.73だから俺たち無罪。
下請けの自爆。
こんな内容だね。
ふざけるな!
0325名無電力14001
2011/03/25(金) 03:58:54.10ペレット
ペレット
ペレット
ペレット
ペレット
ペレット
ペレット
ペレット
ペレット
ペレット
ペレット
0326名無電力14001
2011/03/25(金) 04:00:08.40東電「通常原子炉ではみられない核種や濃度で、たぶん燃料がじゃっかん放出してるかと。調査中」
Qタービン建屋は炉心と配管でつながってる?
東電「炉心の可能性もあるし、使用済み燃料プールの可能性もある。調査中」
0328名無電力14001
2011/03/25(金) 04:01:53.980329名無電力14001
2011/03/25(金) 04:02:29.53上から海水をじゃぶじゃぶ入れたから、海水と共に
飛散した使用済み燃料が流れ込んだ。
こんな簡単な答えを導き出せない東電w
0330名無電力14001
2011/03/25(金) 04:02:31.36東電「前日、当社の社員が現地を調査。水がほとんどないと。現場調査では約1時間滞在。その期間の被ばくで0.5mSv/h」
「調査段階では極端に高い数値ではなかった」
0332名無電力14001
2011/03/25(金) 04:04:28.32×Qタービン建屋は炉心と配管でつながってる?
○出所ですが、Qタービン建屋は炉心と配管でつながったりして(そこらへんから漏れた)?
0333名無電力14001
2011/03/25(金) 04:05:30.960334名無電力14001
2011/03/25(金) 04:06:03.78テレビもプルサーマルとMOXについてもっと突っ込め
0335名無電力14001
2011/03/25(金) 04:07:08.59東電「フロアにひろまっていて、どこまでつながっているかは確認していない」
「水たまりが何箇所かあるというのではなくて、15センチの水面が広がっていてそれがどこまで続いてるかわからない」
0336名無電力14001
2011/03/25(金) 04:08:34.25東電「ずっと付き添うという条件ではない。必要なかしょに行って指導するというやり方」
「今回はそれとも違って、放射線管理員が変動を予測して行動しなければならなかったと今は思っている」
0337名無電力14001
2011/03/25(金) 04:10:21.86馬鹿な記者を出すな
0338名無電力14001
2011/03/25(金) 04:11:47.92東電「従事者としての経験年数、11年、4年、14年の経験を持ってる方。機器の扱い方は知ってるはず」
「ただ、状況が変わりやすい状況にあったというのが、伝えるのを不足していた」
0339名無電力14001
2011/03/25(金) 04:12:43.75自己責任
子供じゃあるまいし
0340名無電力14001
2011/03/25(金) 04:13:30.64戻ったら、後が怖いんだろうなあ。
立場が弱い下請けの最悪の労働環境と
すぐに戻れなかった作業員の胸の内を想像すると
泣けてくるわ。
そして、東電は建前振りかざして責任逃れ。
ほんと腐ってるな
0341名無電力14001
2011/03/25(金) 04:13:51.23事故処理会社としてだけ存在するかもね。大量に辞めそうだけど、
但し辞めたら東電差別で再就職先が無いと言う・・・w
0343名無電力14001
2011/03/25(金) 04:15:30.322人が直接契約する会社
1人が孫請け
0344名無電力14001
2011/03/25(金) 04:17:48.44大ジョブだ とか言ったんだとおも
0345名無電力14001
2011/03/25(金) 04:22:33.04東電 今回の事象を受けて反省 現在見直し中 新たな方針を現場に伝えるまで作業は現在停止中
0346名無電力14001
2011/03/25(金) 04:23:08.04記者やられたな
0347名無電力14001
2011/03/25(金) 04:23:24.270348名無電力14001
2011/03/25(金) 04:24:07.630349名無電力14001
2011/03/25(金) 04:24:36.41なにかこの先が見えてきたような気がする
0350名無電力14001
2011/03/25(金) 04:25:04.520351名無電力14001
2011/03/25(金) 04:26:15.360352名無電力14001
2011/03/25(金) 04:28:09.91ずさんな管理体制だな
0353名無電力14001
2011/03/25(金) 04:30:02.28自己責任
子供じゃあるまいし
0354名無電力14001
2011/03/25(金) 04:30:15.37それでもなんだか胃壁がなくなりそうな勢いだ
0355名無電力14001
2011/03/25(金) 04:30:51.450356名無電力14001
2011/03/25(金) 04:31:08.080360名無電力14001
2011/03/25(金) 04:35:04.040364名無電力14001
2011/03/25(金) 04:37:09.24撤退する権利がある
0365名無電力14001
2011/03/25(金) 04:38:05.000366名無電力14001
2011/03/25(金) 04:38:42.020367名無電力14001
2011/03/25(金) 04:39:30.69気にしてたら全く作業ができないから、現場ではアラーム無視する慣習ができてたんだろうな。
0368名無電力14001
2011/03/25(金) 04:39:34.42その他の炉は水素爆発だから天井が吹き飛んだ
これらの原因は原子炉、もう原子炉がヤバイという説明
元日立の技術者・田中三彦による解説
http://www.ustream.tv/recorded/13395207/highlight/158066
0369名無電力14001
2011/03/25(金) 04:40:07.720371名無電力14001
2011/03/25(金) 04:43:04.43今回の状態で加圧水型だったら炉心温度上がった時点で破裂するまで時間がないぞ
あるいみ沸騰水型だったから経緯の推移がゆっくりになってる
0372名無電力14001
2011/03/25(金) 04:45:24.620373名無電力14001
2011/03/25(金) 04:47:05.19決定!
これは裁判でも相当不利
0374名無電力14001
2011/03/25(金) 04:47:26.540375名無電力14001
2011/03/25(金) 04:47:42.48あとは全部労災保険ってことで。
0376名無電力14001
2011/03/25(金) 04:47:54.24Q核種の量や中身の評価
東電「非常に濃度が高い。通常の運転中の原子炉水の濃度と比べても1万倍高い。どこから出たのかわからない」
Q出所は?
東電「通常原子炉ではみられない核種や濃度で、たぶん燃料がじゃっかん放出してるかと。調査中」
東電「炉心からの可能性もあるし、使用済み燃料プールからの可能性もある。調査中」
Q範囲は?
東電「フロアにひろまっていて、どこまでつながっているかは確認していない」
「水たまりが何箇所かあるというのではなくて、15センチの水面が広がっていてそれがどこまで続いてるかわからない」
Q前日の状況
東電「前日、当社の社員が現地を調査。水がほとんどないと。現場調査では約1時間滞在。その期間の被ばくで0.5mSv/h」
「調査段階では極端に高い数値ではなかった」
0377名無電力14001
2011/03/25(金) 04:50:01.030378名無電力14001
2011/03/25(金) 04:50:14.25津波の知識なくある日いきなり津波で死ぬ(プーケットあたり)のと
年がら年中津波避難訓練やらされて、恐怖心植え付けられて、
結局津波で死ぬのとではどっちがいい?
0379名無電力14001
2011/03/25(金) 04:50:54.440381名無電力14001
2011/03/25(金) 04:52:37.650382名無電力14001
2011/03/25(金) 04:52:59.310383名無電力14001
2011/03/25(金) 04:53:55.990384名無電力14001
2011/03/25(金) 04:56:17.22もう平常の暮らしで十分だよ
もう温度も下がったし
0386名無電力14001
2011/03/25(金) 04:57:03.760388名無電力14001
2011/03/25(金) 04:58:35.540389名無電力14001
2011/03/25(金) 05:01:20.45作業指示書は通常前日だけど今回のような緊急時はどうなんだろうね
東電の会見担当をかばうつもりはないけど、記者はもう少し原発や作業について
勉強したほうがいいと思うわ
0391名無電力14001
2011/03/25(金) 05:06:47.93今回の場合、離れた管理者がインカムかなにかで現場のリーダーに撤退を命令する
まで無理。現場判断だと、実際の作業の進捗が遅れる&後の言い訳がめんどくさい
山は登るより撤退の勇気が必要と同じ道理
町工場でそういうとこよくあったので、なんとなく思い出した
0392名無電力14001
2011/03/25(金) 06:11:22.80http://www.youtube.com/watch?v=CavXElbKBUk
0393名無電力14001
2011/03/25(金) 06:12:11.05http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210324074.html
0394名無電力14001
2011/03/25(金) 06:20:24.75原発から北西の飯館村付近ってなんであそこだけべらぼうに汚染高いの?
風向きとか関係なく常に高いように見えるんだけど…
爆発した時に飛散した燃料棒が落ちてました、なんて事ないのかな?
0395名無電力14001
2011/03/25(金) 06:22:55.05ホットスポットだべ
チェルノブイリとかでもあった感
ドイツのシミュレーションGIFとか見てると「あーこのへん濃くなるんだろうなー」とか漫然と見えてきてやだ
0397名無電力14001
2011/03/25(金) 06:46:34.1230qでいいんだな?小出しするなよ!
0398名無電力14001
2011/03/25(金) 06:54:30.660399名無電力14001
2011/03/25(金) 07:04:56.23距離が40Kmを超えていても汚染濃度が高い地域や風向きで影響を受けやすい村は避難させる方いい。。
0400名無電力14001
2011/03/25(金) 07:12:37.15高濃度の放出があった際に、風下に位置し、
高濃度のプリュームが到達した時間帯に、雨が降った。
0401名無電力14001
2011/03/25(金) 07:23:32.210402名無電力14001
2011/03/25(金) 07:24:17.040403名無電力14001
2011/03/25(金) 07:25:48.600404名無電力14001
2011/03/25(金) 07:27:21.16いずれ平常に戻りほとぼりが冷めた頃には、Nスペとかでドヤ顔の暴露番組するんだろうな。
0405名無電力14001
2011/03/25(金) 07:27:38.300406名無電力14001
2011/03/25(金) 07:28:20.77実際そういう統計になっちゃってて嘘はいってないと思うよ
統計で出しちゃうと長期の低濃度放射線被爆の発ガンはそんなに高くならない
0407名無電力14001
2011/03/25(金) 07:30:38.210408名無電力14001
2011/03/25(金) 07:34:46.07http://www.aec.go.jp/jicst/NC/tyoki/bunka5/siryo5/siryo42.htm
この表みてもそう思うか?
0409名無電力14001
2011/03/25(金) 07:37:35.35山下俊一長崎大大学院教授(被ばく医療学)の話
>ただちに福島原発近くの住人の健康に影響が出るとは考えにくい
http://sankei.jp.msn.com/science/news/110322/scn11032212480002-n1.htm
0411名無電力14001
2011/03/25(金) 07:39:00.16何かあるたびに、「日本終わった!日本終わった!!」
何十回日本が終われば気が済むのやらw
0412名無電力14001
2011/03/25(金) 07:40:49.350415名無電力14001
2011/03/25(金) 07:46:04.35http://www.ishiyaku.co.jp/pickup/20110322_info/ayumi_23104_306.pdf
15年後に発生率が30倍以上になってる
0416名無電力14001
2011/03/25(金) 07:46:34.090417名無電力14001
2011/03/25(金) 07:46:53.15そうだ
0418名無電力14001
2011/03/25(金) 07:47:41.04昨日の門が400とか200マイクロだろ?
0420名無電力14001
2011/03/25(金) 07:50:46.600421名無電力14001
2011/03/25(金) 07:51:08.51もらって、年金がもらえたり健康診断がただなるんだろうが、
ねらーはそいつらを叩くんだろうなw
0422名無電力14001
2011/03/25(金) 07:51:52.751.昨日発生した標記事案に関し、東京電力より作業環境に関する調査結果が報告されたところ、
概要は別添の通りです。
2.今回の原因について、東京電力は、作業前日(23日)から当日にかけての作業環境の変化に
気づかず、個人線量計の警報が発報したにもかかわらず、作業を継続したためと推定しています。
3.このため、原子力安全・保安院としては東京電力に対して、再発防止の観点から、直ちに
放射線管理を見直し、改善するよう、口頭で指示しました。
▽経済産業省
http://www.meti.go.jp/press/20110325001/20110325001-1.pdf
これはひどい
0424名無電力14001
2011/03/25(金) 07:54:04.90原爆手帳を申請するには被爆時にどこにいたのか証人用意する必要があるが、
それを集計してみると、原爆投下時のある橋の上には、橋の荷重限界を超える人数が
載っていた計算になる、とか。
そのおかげで、原爆に幾ら被曝しても健康でぴんぴんしてる人が大量発生、
放射能なんて怖くない!ってデータが取れてみんな幸せ、とか。
0427名無電力14001
2011/03/25(金) 07:56:49.02http://www.youtube.com/watch?v=YOMkSUh3h6g
放射性物質の飛散状況と、その汚染のレベルとは
海外メディアでは当然のように事故発生の日から風シュミレーションの汚染範囲を報道していました
0428名無電力14001
2011/03/25(金) 08:01:20.16映画とかでやってるみたいに作業員にとりつけたカメラを見ながら作業指示をしてるのかと思ってたけど、
もっと原始的なレベルなんだなと。
0429名無電力14001
2011/03/25(金) 08:12:09.68> 中央相談所の相談室が開所して間もなくの頃、横浜に住むKという被爆者が健康管理手当ての
> 診断書を求めて来所した。長崎の二号被爆者(入市被爆者)で独身の独り暮らし、相当の貧しさで、
> 生活保護の必要を直感した。診断上の被爆事情には問題は無さそうだったが、仕事を聞いて仰天した。
> 原発ジプシーをしているという。
>
> 原発事故処理の臨時雇いには三段階あって、軽度の事故は第一班、中等度には第二班、一番重いのには
> 第三班が行くことになっている。彼は第三班に入っていた。親方が決まっていて、出番の時は電話で
> 呼び出される。発電所に着くと防護服を着せられ、防毒マスクをして事故現場に行き、扉の前で作業の
> 指示を受ける。最近彼がやった事故処理は「扉をあけて背中を叩くから、まっすぐ歩いて、突き当たりの
> 機械の前を左に五歩、歩け。いいか、五歩だぞ。五歩の右側に腰の高さに金属のハンドルがある。
> それを右回りに止まるまで回して、終わったら急いで帰る。出来るだけ息を止めてやれ」という仕事だった
> そうな。危険なんだろうと聞くと、「二〇秒以上かかると入院になる」と平然と言う。
「広島の消えた日 被爆軍医の証言 増補新版」肥田舜太郎 影書房 P197
0430名無電力14001
2011/03/25(金) 08:12:24.430431名無電力14001
2011/03/25(金) 08:16:15.970432名無電力14001
2011/03/25(金) 08:32:42.69本人がピンピンしてても産まれた子どもが知能障害だったりするからこわい。
0434名無電力14001
2011/03/25(金) 08:34:26.53○=胎内被曝の場合に限って、子どもに障害が確認されてるね。
×=体内被曝の場合に限って、子どもに障害が確認されてるね。
0435名無電力14001
2011/03/25(金) 08:34:39.640436名無電力14001
2011/03/25(金) 08:36:51.83飯館村とかその辺だけだけどな
0437名無電力14001
2011/03/25(金) 08:42:40.99米軍が撮った写真見たい
0438名無電力14001
2011/03/25(金) 08:43:48.790439名無電力14001
2011/03/25(金) 08:48:01.210440名無電力14001
2011/03/25(金) 08:49:53.86<東京電力館内の主な産業や施設などの消費電力量>
[主な業種、製造業、生活] [1日あたりの電力消費量] [一般家庭換算の世帯数]
自動車・電機など・・・・・・・・・4617万キロワット・・・・・・・・476万世帯
化学・・・・・・・・・・・・・・・2470万キロワット・・・・・・・・225万世帯
鉄鋼・・・・・・・・・・・・・・・1753万キロワット・・・・・・・・181万世帯
鉄道・・・・・・・・・・・・・・・1726万キロワット・・・・・・・・178万世帯
食品・・・・・・・・・・・・・・・1530万キロワット・・・・・・・・158万世帯
パチンコ・・・・・・・・・・・・・・415万キロワット・・・・・・・・・43万世帯
飲料自販機・・・・・・・・・・・・・400万キロワット・・・・・・・・・41万世帯
東京ディズニーリゾート・・・・・・・・57万キロワット・・・・・・・・5.9万世帯
東京ドーム プロ野球1試合・・・・・・・4万キロワット・・・・・・・0.41万世帯
読売新聞
http://uploader.skr.jp/src/up4376.jpg
0441名無電力14001
2011/03/25(金) 08:49:54.550442名無電力14001
2011/03/25(金) 08:53:22.151日の使用量じゃ意味ないだろ
0443名無電力14001
2011/03/25(金) 08:54:15.96【ニューヨーク共同】米電力大手のNRGエナジーが、東芝、東京電力と協力して進める予定だったテキサス州の原子力発電所での原子炉増設計画が、
東日本大震災による福島第1原発事故の影響で延期か中止となる可能性があることが23日、分かった。米紙ウォールストリート・ジャーナルが報じた。
原発事故が米国の原子力業界にも直接的な影響を及ぼし始めた格好で、今後も同様の動きが広がる可能性がある。
同紙やNRGによると、改良型沸騰水型軽水炉(ABWR)2基を70億ドル(約5700億円)で建設する計画。
0444名無電力14001
2011/03/25(金) 08:58:00.360445名無電力14001
2011/03/25(金) 08:58:00.480446名無電力14001
2011/03/25(金) 08:58:47.320449名無電力14001
2011/03/25(金) 09:01:31.87もともとそうだろ。
深夜の電気が安いから夜間操業、昼間休みだった。
でも、豊田章夫さんが「それじゃ、従業員の家族がかわいそう」って言って、
昼間操業ベースに変更になった。
従業員は創業家に対する忠誠心が高まり・・・
0450名無電力14001
2011/03/25(金) 09:01:58.84それで納豆品薄って話じゃなかったか
0451名無電力14001
2011/03/25(金) 09:02:10.03来る量は部屋の掃除をするときに問題のない量なんだろうか
0452名無電力14001
2011/03/25(金) 09:03:14.620453名無電力14001
2011/03/25(金) 09:04:10.410455名無電力14001
2011/03/25(金) 09:04:45.91原発推進派マジキチガイ。
0456名無電力14001
2011/03/25(金) 09:05:16.050457名無電力14001
2011/03/25(金) 09:05:32.920459名無電力14001
2011/03/25(金) 09:07:00.780460名無電力14001
2011/03/25(金) 09:09:04.100462名無電力14001
2011/03/25(金) 09:12:37.19そのうち天気予報で「今日の放射能情報」やるよ
「○○地方は降下物が『やや多い』ですので
お出かけの際はご注意ください」とかね
0463名無電力14001
2011/03/25(金) 09:13:04.190465名無電力14001
2011/03/25(金) 09:17:11.490466名無電力14001
2011/03/25(金) 09:19:19.960467名無電力14001
2011/03/25(金) 09:21:41.18>口頭で指示しました
人命に関わる支持は文書支持です
0468名無電力14001
2011/03/25(金) 09:24:29.46東北電力の近くの女川原発設計時の津波想定最大9.1m。
福島原発はあのていたらく。
女川は町が壊滅的被害を受けたにも関わらず、原発は無事。
それどころか、女川原発は地元の方の避難所となっている。
東京電力の責任100%の人災認定しますた。
0469名無電力14001
2011/03/25(金) 09:26:43.81それが全然出ていないのだ
0472名無電力14001
2011/03/25(金) 09:28:42.53http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301012245/
0474名無電力14001
2011/03/25(金) 09:40:42.760475名無電力14001
2011/03/25(金) 09:45:14.880476名無電力14001
2011/03/25(金) 09:45:53.750477名無電力14001
2011/03/25(金) 09:48:05.800479名無電力14001
2011/03/25(金) 09:50:44.320480名無電力14001
2011/03/25(金) 09:51:23.76今頃、遅いよな。 アリバイ工作が見え見えだな。
それに、シンボウも住民の感情にうまく誘導しているな。
彼らに、こうしたニュースを扱う資格はないだろう。
0482名無電力14001
2011/03/25(金) 09:52:10.98/:::::: ,,-─-、:ミ/ヽ
/:::::/´ `ヾ:::ヽ
l::::::/ ‐- -‐ }::::::|
ヽ::r' == == ヾ::/
rヾト{ =・= }={ =・= }‐レヘ
'、(〈`ー─/ 、ー‐' トリ
ーl::ヽ `゚ー゚''^丶/::f
'、:.{ ‐<皿>‐ }..::ノ
//^\` `ー‐' イ´\
-─‐''´ / 丶 \ー‐// 〈⌒`''‐--、
0483名無電力14001
2011/03/25(金) 09:52:22.04臨界起きてるぽっいし、爆発有ったし、放射能漏れたし、メルトダウン有ったぽっいし
あと考えられる最悪の事態って何が有るんでしょう?教えてエロイ人。
0488名無電力14001
2011/03/25(金) 09:56:13.960489名無電力14001
2011/03/25(金) 09:56:56.710491名無電力14001
2011/03/25(金) 09:59:40.420492名無電力14001
2011/03/25(金) 10:00:01.310493名無電力14001
2011/03/25(金) 10:00:14.930494名無電力14001
2011/03/25(金) 10:00:29.450495名無電力14001
2011/03/25(金) 10:00:54.480496名無電力14001
2011/03/25(金) 10:01:44.18|/ >ハーイ
ヽノ~~~\
,,,,,,/´・ω・` \,,,,,,,,,,
・・・・・
__
.| l::::l│
.┷┷┷
浜岡原発
0498名無電力14001
2011/03/25(金) 10:02:14.76長靴はともかく、現状アラームに従ってたら何も作業出来ないだろ…
消防のVTR見たけどアラーム鳴りっ放しだけど無視して作業してたわ
0500名無電力14001
2011/03/25(金) 10:04:56.490501名無電力14001
2011/03/25(金) 10:05:04.85前日は水がほとんどなかったからじゃないの。
長靴はきたいと思っても東電の社員が取りに戻るのを許さなかったりして。
アラーム鳴っても何度もくるのはごめんなので後2、3分で終わりそうとか
で作業続けたんじゃないか。
0502名無電力14001
2011/03/25(金) 10:05:30.92ドライベントをおぼえた
0503名無電力14001
2011/03/25(金) 10:05:45.79東日本大震災に伴う原発事故を受けて、
国際エネルギー機関(IEA)は15日、日本は原子力発電の不足分を
補うだけの十分な石油火力発電による余剰能力を有している、
との見解を示した。[ロイター]
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-20049520110315
0504名無電力14001
2011/03/25(金) 10:07:10.56段階踏んでなるようにしてあるので結構早めに1回目が鳴ってしまう
隊長が常時被爆して自分以上の被爆量が起きない環境下で自分の線量で作業指示出してた模様
0505483
2011/03/25(金) 10:11:26.00もうチェルノ並みのレベル7でも良いかと思うんですが、
レベル6のままと言うのは、やはり不安を煽るだけだからこのままなんでしょうね
0507名無電力14001
2011/03/25(金) 10:13:23.687と8の間は更に大きいぞ
0509名無電力14001
2011/03/25(金) 10:16:37.65おまえら掛け算できないのか?まったく最近のゆとりときたら。
0510名無電力14001
2011/03/25(金) 10:22:04.91> オーストリアの気象当局は23日、福島原発の事故で放出されたセシウム137の
> 量は旧ソ連チェルノブイリ事故時の20〜60%にあたるとの試算を公表した。
> ヨウ素131は同20%としている。
チェルノブイリには及ばないが、チェルノブイリと比較になってしまう時点で
相当に
0511名無電力14001
2011/03/25(金) 10:32:58.71そろそろだと思うんだけど以外に頑丈。
0513名無電力14001
2011/03/25(金) 10:35:18.560515名無電力14001
2011/03/25(金) 10:37:50.650516名無電力14001
2011/03/25(金) 10:39:32.490517名無電力14001
2011/03/25(金) 10:39:52.193−4日間で、もうチェルノ後10日間の半量のセシウム137が出てるということなのだが
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20220820110324
0518名無電力14001
2011/03/25(金) 10:40:13.920519名無電力14001
2011/03/25(金) 10:40:26.060520名無電力14001
2011/03/25(金) 10:42:03.34今首つった方が楽だと思う時がくると思う
0521名無電力14001
2011/03/25(金) 10:42:59.86少なく見積もって800人が確実に死ぬわけだ。
福島県がダントツだんべとは限らない。 300km離れた地区が永久居住不可地域になったから
距離の二乗に反比例の法則は当てはまらない。 上水道の汚染が目安だな。
0522名無電力14001
2011/03/25(金) 10:45:01.170523名無電力14001
2011/03/25(金) 10:45:36.750524名無電力14001
2011/03/25(金) 10:45:56.20リンク先ぐらい読めんのか
同研究所によると、事故後3─4日間のヨウ素131の放出量は、チェルノブイリ
原発の事故後10日間の放出量の約20%。
セシウム137の放出量は、同約50%に達する可能性があるという。
0525名無電力14001
2011/03/25(金) 10:47:00.540527名無電力14001
2011/03/25(金) 10:49:46.190528名無電力14001
2011/03/25(金) 10:49:57.64福島は原子炉四基の事故。
炉の一つはプルトニウム。
0529名無電力14001
2011/03/25(金) 10:50:35.97ただちに、って訳じゃないだろうけどサ
0531名無電力14001
2011/03/25(金) 10:53:54.11福島は自然災害が引き金だから、
その点わずかに救われる。
0532名無電力14001
2011/03/25(金) 10:55:14.55これは重要なことだよな。
コンクリートであっても換気してるから、じつは屋内でも屋外でも変わらないんだよね。
だから政府の発表は嘘。
http://energy-decentral.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/post-fda5.html
0534名無電力14001
2011/03/25(金) 10:58:14.780535名無電力14001
2011/03/25(金) 10:58:15.640536名無電力14001
2011/03/25(金) 10:58:43.690538名無電力14001
2011/03/25(金) 11:00:41.01そういう意味じゃなく、日本に対する国際評価だよ。
0539名無電力14001
2011/03/25(金) 11:01:05.880541名無電力14001
2011/03/25(金) 11:02:34.020542名無電力14001
2011/03/25(金) 11:02:58.76毎時0.5回の換気が前提のデータとか何それw
放射能無くても、冬場に毎時0.5回とか小まめに換気してる奴いないだろ
0545名無電力14001
2011/03/25(金) 11:04:40.740546名無電力14001
2011/03/25(金) 11:05:01.24もう日本おわた
0551名無電力14001
2011/03/25(金) 11:05:50.80世界中で原発の対する危険性の再評価ということは
100%ポカとは考えていないということだ。
別に東電の味方ではなく、世界が日本をどう見ているかということだ。
0554名無電力14001
2011/03/25(金) 11:08:04.470559名無電力14001
2011/03/25(金) 11:10:53.61移動できない超危険物など、お話にならないよ。
これからは、移動可能な小型原発に限る。
0560名無電力14001
2011/03/25(金) 11:11:50.38元データとして
http://www.irsn.fr/EN/news/Documents/IRSN_fukushima-radioactivity-released-assessment-JP.pdf
にある2e17Bqを使えば(I131とは書いてないけど)
130.9amu*2e17Bq*8.02day/ln2 をGoogle電卓で計算して約43gってとこか?
0561名無電力14001
2011/03/25(金) 11:12:23.98それぞれの間隔が10mでも離れてればもっとマシに動けたと思うんだけど
0564名無電力14001
2011/03/25(金) 11:14:18.73>放出は今も続き、周辺の土地が長期間使えなくなる恐れがある。
おいチェルノブイリは10日で強制冷却しただろ。日本は2週間なにしてんだよ。
東日本つぶすきか。
0567名無電力14001
2011/03/25(金) 11:17:32.64チョン系議員物凄い多いから分かるだろうけど
弱体させて中国下に置くのが目的
0568名無電力14001
2011/03/25(金) 11:18:00.48魚への濃縮が一番ヤバイな。 サンマ、マグロなんか食えないよ。 あれだけ放水しても400msv/hだもんな。
海に流れたペレットの放射性物質は想像も出来ない。 記者がやかましく言ってた理由も納得。
0570名無電力14001
2011/03/25(金) 11:18:51.60ヨウ素とかセシウムの量を公表する際には
頭に必ず「東電」セシウムとか「TD」セシウムなどを入れて、すぐに生産者が分かるようにしてくれ!
そやないと
他の原発が気ぃ悪いわ。
0572名無電力14001
2011/03/25(金) 11:19:23.41http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301015911/
ほんと東電って糞企業じゃん
0573名無電力14001
2011/03/25(金) 11:20:08.09だって、津波では建屋が破損していなかった = 中身は津波の影響は受けてない
なのに水素が漏れていて建屋の上部に充満してた。
ちなみに1号機の水素爆発は地震発生後二日後なので燃料プールの可能性はない。
(1号機のプールは使用済み燃料が少なく熱量もわずか。二日でプールの水がすべて蒸発したとは考えられない)
たしか原子炉って密閉されてて水素が発生してももれない設計だよね?
つまり水素漏れ = 地震時での原子炉破損確定だよね??
というか最初から水素が漏れる設計ならそれって設計ミスだよね??
>>554
変わらない
アメリカでもやることは大差がない
というかすごい手段があれば助言をしてるはず
おそらくアメリカが助け舟を出したっていうのは、現場に入って原発の状況をじかに知りたいってのが大きいと思う
あと命令系統が2つになってごちゃごちゃになるというリスクがある
原発の設計を理解するだけでもそうとうな時間がかかるだろうし
0574名無電力14001
2011/03/25(金) 11:20:26.030575名無電力14001
2011/03/25(金) 11:20:59.51これに比べたら東京の水は蒸留水レベルだな
0576名無電力14001
2011/03/25(金) 11:21:08.35記者の声が聞こえない以前に、おめーらの日本語も聞こえないよ
0578名無電力14001
2011/03/25(金) 11:21:43.400579名無電力14001
2011/03/25(金) 11:22:35.40容器といっても配管の穴が沢山あって、
そういうところに隙間ができる。
0580名無電力14001
2011/03/25(金) 11:23:47.100582名無電力14001
2011/03/25(金) 11:25:08.400583名無電力14001
2011/03/25(金) 11:27:12.620584名無電力14001
2011/03/25(金) 11:28:57.96尖閣問題で政府の隠蔽体質に不満を漏らしたばかりなのに、
この期に及んで福島原発の政府発表信じて楽観視してる人達って結構居るよね。
0585名無電力14001
2011/03/25(金) 11:29:30.863号機は燃料格納タンク外壁が穴あき
っていう認識でおけー?
0586名無電力14001
2011/03/25(金) 11:31:43.860588名無電力14001
2011/03/25(金) 11:34:50.13ゲリラ豪雨でも壊れそうですね
0590名無電力14001
2011/03/25(金) 11:37:04.240591名無電力14001
2011/03/25(金) 11:37:27.93もう工作とか無駄な努力やめとけW
0592名無電力14001
2011/03/25(金) 11:38:42.26死ね!
0593名無電力14001
2011/03/25(金) 11:38:56.91川 ∪ \,) ,,/|〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
‖川‖ ◎---◎ |〜 ∠ 東電社員はまだいたのかW
川川‖ /// 3///ヽ〜 | もう工作とか無駄な努力やめとけW
川川 ∪ ∴)д(∴)〜 \___________
川川 ∪ U /〜 ___
川川川‖ U /川〜 ピュッピュッ | | |\_
/ 川川 _/ ;|\〜 ρ | | | | |\
( (;; ・ ・;) ρ | | | | |::::|
\ \ 亠 ρ);;  ̄ ̄\ | | | | |::::|
/: \ \ C)) ;) ̄ ̄\っ))))〜〜| | | | |::::|
/::: \  ̄つ/ / ;) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
/::: \ (__/ _;)  ̄ ̄ ̄.| _________. |
(:::: ;;\__/ ;) シコシコ | | カタカタ ..|.|
\::: (;;; );; ) \ .| | . ..|.|
0594名無電力14001
2011/03/25(金) 11:39:21.590595名無電力14001
2011/03/25(金) 11:39:58.640596名無電力14001
2011/03/25(金) 11:41:24.22本日は電力足りません
W
0598名無電力14001
2011/03/25(金) 11:42:15.520599名無電力14001
2011/03/25(金) 11:43:02.370600名無電力14001
2011/03/25(金) 11:43:21.20すべての決定権は政府にあるんでしょ?
東電叩く前に民主を潰せよ。
東電なんてその後にどうとでも出来る。
0601名無電力14001
2011/03/25(金) 11:44:15.52政府からつぶすって無理に決まってんだろ。
0602名無電力14001
2011/03/25(金) 11:44:25.850603名無電力14001
2011/03/25(金) 11:44:54.440607名無電力14001
2011/03/25(金) 11:46:43.680608名無電力14001
2011/03/25(金) 11:48:42.39震災後は人為的ミスの連続
東電を擁護するなんてキチガイだろ
0609名無電力14001
2011/03/25(金) 11:48:47.680610名無電力14001
2011/03/25(金) 11:49:49.300611名無電力14001
2011/03/25(金) 11:51:27.970612名無電力14001
2011/03/25(金) 11:51:30.90事が終息にむかったら、悪いのは全て東電です。って平気な顔してメディア使って洗脳始めるだろ。
てゆーかそんな世論作りに必死じゃねーか。
せめて少なくとも政府と東電は同時に叩いていかないと、民主が政権取った時みたいに騙される国民大量生産されるんじゃね?
0613名無電力14001
2011/03/25(金) 11:51:48.120614名無電力14001
2011/03/25(金) 11:53:47.07普通に足りるだろ。なにやってんだ東電は。
市民に電気で不便させて原発批判をそらしたいだけだろうが。
0615名無電力14001
2011/03/25(金) 11:53:54.65マスコミと政府の陰謀か
0616名無電力14001
2011/03/25(金) 11:54:59.56まだ、田中は幹事長クラス。
やっぱ自民。
0617名無電力14001
2011/03/25(金) 11:56:22.190618名無電力14001
2011/03/25(金) 11:56:25.13今の管はとうぜんながら絶対に許さない、絶対にだ。
【政治主導発揮中】
・日本の船会社が湾岸地域に救援に向かうコンテナ船をヘリの着陸用に提供すると申し出たが
政府は船会社に正式な資格がないことからこの提案を断った。
・来日した外国人医師団が患者の診察を申し出ても、日本の医師免許がないという理由で門前払い。
・政府は地震から6日後の17日になって外国人医師の医療行為を認める方針を打ち出した
・海外から高齢の被災者のために薬品が寄付されたが、日本の行政当局が承認していないという
理由で現地に届けることができなかった。
・輸送業者は許認可特権を持つ官僚ににらまれるのを恐れて表立っては口にしないが、不満
タラタラで物資を運ぶ許可を待っている。
・寄付された物資は地震と津波の数時間後には東京に届いたのに、いまも倉庫に眠っている
http://gendai.net/articles/view/syakai/129570
0619名無電力14001
2011/03/25(金) 11:57:13.500620名無電力14001
2011/03/25(金) 11:57:31.160621名無電力14001
2011/03/25(金) 11:57:49.79一番大事な退避の理由が放射能だって所で切りやがった
0622名無電力14001
2011/03/25(金) 11:58:28.940623名無電力14001
2011/03/25(金) 11:58:45.400624名無電力14001
2011/03/25(金) 11:58:54.040625名無電力14001
2011/03/25(金) 11:59:05.450626名無電力14001
2011/03/25(金) 12:00:33.94原油の上昇で、カネのない国ほど原発に頼る。
0629名無電力14001
2011/03/25(金) 12:01:51.330630名無電力14001
2011/03/25(金) 12:02:12.40放射能の出所はここか?
0631名無電力14001
2011/03/25(金) 12:02:20.08・日本の船会社が湾岸地域に救援に向かうコンテナ船をヘリの着陸用に提供すると申し出たが
政府は船会社に正式な資格がないことからこの提案を断った。
【政治主導】「危険だからだめ!」
・来日した外国人医師団が患者の診察を申し出ても、日本の医師免許がないという理由で門前払い。
【政治主導】「やぶ医者がいるかもしれないからだめ!」
・政府は地震から6日後の17日になって外国人医師の医療行為を認める方針を打ち出した
【政治主導】「仕方ないからやっていいよ。」
・海外から高齢の被災者のために薬品が寄付されたが、日本の行政当局が承認していないという
理由で現地に届けることができなかった。
【政治主導】「薬一個一個検品するから待っててね。」
・輸送業者は許認可特権を持つ官僚ににらまれるのを恐れて表立っては口にしないが、不満
タラタラで物資を運ぶ許可を待っている。
【政治主導】「官僚をあまり怒らせないほうがいい。」
・寄付された物資は地震と津波の数時間後には東京に届いたのに、いまも倉庫に眠っている
【政治主導】「ただちに必要じゃない。」
http://gendai.net/articles/view/syakai/129570
0632名無電力14001
2011/03/25(金) 12:02:26.210633名無電力14001
2011/03/25(金) 12:02:53.900634名無電力14001
2011/03/25(金) 12:03:36.700635名無電力14001
2011/03/25(金) 12:04:20.09民主はいっきに日本を刺し殺す
0637名無電力14001
2011/03/25(金) 12:04:27.28もう覚えたよ
0638名無電力14001
2011/03/25(金) 12:05:02.90御用学者の東大の関村が安全安全いってたよこで
炉心溶融の可能性指摘してきてた水野の予想のほうが精確だったなWW
関村氏ね
0639名無電力14001
2011/03/25(金) 12:06:01.570640名無電力14001
2011/03/25(金) 12:06:29.64専門家ならその時点でだいたいの状況は把握してただろうに・・
今ごろ何を発表するんだks
0641名無電力14001
2011/03/25(金) 12:07:35.44そりゃ、日本は公共部門の国際化が進んでないだけであって、
政治主導とは別の話。
0642名無電力14001
2011/03/25(金) 12:07:40.73格納容器が破損しただけでそれほど高レベルの放射性物質漏れる?
圧力容器とセットで破損してると考えるのが自然に思えるが・・・
よいうより水漏れてるってことは圧力容器から漏れてるってことっしょ・・・
0643名無電力14001
2011/03/25(金) 12:08:14.92http://cahotjapan.blog103.fc2.com/blog-entry-574.html
0644名無電力14001
2011/03/25(金) 12:08:19.410645名無電力14001
2011/03/25(金) 12:08:24.360646名無電力14001
2011/03/25(金) 12:08:35.54これだけ漏れてるんだから全部壊れてるんだよ
0647名無電力14001
2011/03/25(金) 12:09:09.490648名無電力14001
2011/03/25(金) 12:09:49.82http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110325/dst11032509340012-n1.htm
原子炉内の水の濃度の10000倍ってwwww
>>642
もちろんそう。
爆発こそしなかったがもう中身はだだ漏れってことだね。
0649名無電力14001
2011/03/25(金) 12:10:38.42絶対に超えてるね
0650名無電力14001
2011/03/25(金) 12:10:48.950651名無電力14001
2011/03/25(金) 12:11:19.68日本語わかるか?
政を治めて主だって導くんだぞ?
よく知りもしない語彙並べて幼稚な屁理屈こねてなで小学校行きなおせよ。
0652名無電力14001
2011/03/25(金) 12:12:24.380653名無電力14001
2011/03/25(金) 12:12:40.44卵の殻が割れてるのか配管が外れるとかで漏れてるのか分かんね
0654名無電力14001
2011/03/25(金) 12:13:30.142号機ならわかるが、
0655名無電力14001
2011/03/25(金) 12:13:43.78福島は・・・orz
0657名無電力14001
2011/03/25(金) 12:14:45.62「電気つかないと不便、多少危ない原発でも
やっぱり電気が無いよりあった方がいいよねー
ウチ、オール電化だし♪」
ってなる様に、ゆるやかに世論誘導してるだけだろ
0658名無電力14001
2011/03/25(金) 12:15:05.06プルトニウム漏れました、はいそうですか。
位でしか驚かないのは茹で蛙理論にはまったんだな。
0659名無電力14001
2011/03/25(金) 12:15:54.45ついでにアメリカまで逝かないかな
0660名無電力14001
2011/03/25(金) 12:15:55.20うわぁ。KAN総理の裏の顔マフィアじゃんW
こわいよ。粛清だよ。
0661名無電力14001
2011/03/25(金) 12:17:05.25しかし大元がこんな事になるとは
0662名無電力14001
2011/03/25(金) 12:18:07.89レベル7って言えよ
0663名無電力14001
2011/03/25(金) 12:19:52.52放射性物質が家屋に9割入ってくるということではないと思う
0665名無電力14001
2011/03/25(金) 12:20:56.23燃料棒のダシをとってるのか
いずれ放水車の足元にもスープが流れてくるんだろうな
0666名無電力14001
2011/03/25(金) 12:21:51.59原子炉 "内" の約1万倍
(´゚д゚`)
0668名無電力14001
2011/03/25(金) 12:23:04.51反原発派がなぜか粛清されたのがガンだね
通産省内も
原発マフィア怖い
0670名無電力14001
2011/03/25(金) 12:24:15.51いよいよか
胸あつ。
0671名無電力14001
2011/03/25(金) 12:25:05.640672名無電力14001
2011/03/25(金) 12:25:18.83日本オワタ。
0673名無電力14001
2011/03/25(金) 12:25:43.51だって危ないもん
0674名無電力14001
2011/03/25(金) 12:27:04.81普通にかわいそう
0675名無電力14001
2011/03/25(金) 12:27:57.730676名無電力14001
2011/03/25(金) 12:27:59.94↓
理解できた人だけが自主的に逃げ出す
↓
残った人がだんだん少なくなる
↓
社会的・経済的理由で退避勧告(危険性は増していない)
0677名無電力14001
2011/03/25(金) 12:28:24.490678名無電力14001
2011/03/25(金) 12:29:57.05水の表面の濃度400msv/hって出鱈目だったんだな。
あの三人は死ぬな。 南無
0679名無電力14001
2011/03/25(金) 12:29:57.04http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301023531/
0680名無電力14001
2011/03/25(金) 12:30:17.83ずっと建屋内の様子を隠していたんだろうね
0681名無電力14001
2011/03/25(金) 12:30:52.19“3号機原子炉 損傷の可能性”
3月25日 12時7分
福島第一原子力発電所の3号機の建物から高い濃度の放射性物質が検出
されたことについて、経済産業省の原子力安全・保安院は、「3号機で
は原子炉のどこかが損傷している可能性が十分にある」と述べて、『放射
性物質を閉じ込める機能』が低下し、原子炉から放射性物質が外に漏れ出
しているという見方を示しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110325/t10014895461000.html
0682名無電力14001
2011/03/25(金) 12:32:35.85ついに米軍と自衛隊が淡水注入に乗り出すのか。
0683名無電力14001
2011/03/25(金) 12:33:02.10東電はただの手足にすぎない
潰すなら経産省官僚でしょ
0684名無電力14001
2011/03/25(金) 12:33:36.01意図しなかったにせよ彼のおかげで炉心損傷がわかったわけだし。
0685名無電力14001
2011/03/25(金) 12:34:46.42上がったらすぐに発表してほしい
0686名無電力14001
2011/03/25(金) 12:34:58.12技術がよかろうと、運用する奴が屑じゃどうにもならん
日本国民を搾取する対象だとしか見てない
0687名無電力14001
2011/03/25(金) 12:35:45.560688名無電力14001
2011/03/25(金) 12:36:53.670689名無電力14001
2011/03/25(金) 12:37:32.06こんなこんなこんなニュースニュースニュース
出さして東電は馬鹿かwwwwwwwwww
ウソつくなよ東電のボケカスwww
インテリが気取ってチェルノとは違う、冷静に、安全だ
なんつってたのはなんだったんだヨォ〜〜〜〜〜
もうオワリだ。
何もかも終わりだよ。本当に。
今までの作業員の苦労はまったくのムダ。
おまいらも覚悟しとけよ。国が激変だ。
美談、お涙どころじゃない。死。
0690名無電力14001
2011/03/25(金) 12:38:19.68ここ見てると思うから
0692名無電力14001
2011/03/25(金) 12:39:31.300693名無電力14001
2011/03/25(金) 12:40:54.87イギリスなんて金融危機のとき銀行に投石してたし。
0694名無電力14001
2011/03/25(金) 12:42:49.10自己完結型の宿命か。
0695名無電力14001
2011/03/25(金) 12:43:18.090696名無電力14001
2011/03/25(金) 12:43:29.20気がするんですがね
0697名無電力14001
2011/03/25(金) 12:45:02.25手の打ちようがなくなって、30年は立ち入り禁止区域でしょ。
関東も汚染区域だしどうすんのこれ?
0698名無電力14001
2011/03/25(金) 12:45:24.52むしろ漏れに拍車をかけるだけ
しかし水を注ぎ続けなきゃ過熱して融解し爆発の恐れがあるから
放っておくわけにもいかない
まさに八方ふさがりの状況だな
0699名無電力14001
2011/03/25(金) 12:45:32.04落ち着けよ。
慌てフタめいてもどうにもならん。
じっと作業の経過を見守る時だろうが。
0700名無電力14001
2011/03/25(金) 12:45:34.660701名無電力14001
2011/03/25(金) 12:46:11.90その中で新たな燃料も入れて臨界させれば、
中の物が全部溶けて正常運転できる。
0702名無電力14001
2011/03/25(金) 12:46:35.88べつに1万倍でも壊死しないだろ?
因みに社員は関電工とその下請け
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110325/dst11032509580015-n1.htm
0704名無電力14001
2011/03/25(金) 12:49:41.42海江田→東京と消防員らに「やらないと処分」と強制。
マフィア怖いです。
0705名無電力14001
2011/03/25(金) 12:50:49.61東電単体の問題じゃないわけだが。
政治家、役人、東電の上のほう(どうせ天下り)、お抱え的な学者たちなどが
ズルズル、ナァナァでやってきた結果がこれ。
0706名無電力14001
2011/03/25(金) 12:51:00.76事実上隔離地域だろ留まってる住人は強制退去させろよ
0708名無電力14001
2011/03/25(金) 12:51:34.72日本に原子力技術なんてもともとないんだよ
でも世界一安全なんだって
0709名無電力14001
2011/03/25(金) 12:51:43.330710名無電力14001
2011/03/25(金) 12:52:32.080712名無電力14001
2011/03/25(金) 12:52:52.02中央制御室も天井が剥がれ落ちてきたりしているのか
0714名無電力14001
2011/03/25(金) 12:53:33.77限界線量を超えたら作業できない。
いまいる特殊技術者の全員が限界線量を超えたら配線もポンプも修理もできなくなる。
まさか素人に原発内に行かせて配線させるわけにもいくまい。
0715名無電力14001
2011/03/25(金) 12:54:36.290716名無電力14001
2011/03/25(金) 12:55:26.23最高でもチェルノブイリ
はやくレベル7って言っちゃえよ
0717名無電力14001
2011/03/25(金) 12:55:42.480718名無電力14001
2011/03/25(金) 12:56:33.940719名無電力14001
2011/03/25(金) 12:57:01.650720名無電力14001
2011/03/25(金) 12:57:12.20素の感覚で認識できる要素が一つでもあれば
原発自体作られなかっただろうに
0721名無電力14001
2011/03/25(金) 12:57:20.291万倍を計器の故障かと思ったって
0722名無電力14001
2011/03/25(金) 12:57:30.7717とか18の男の子が2週間もガス抜きしなかったら、大爆発してしまいそう。
0723名無電力14001
2011/03/25(金) 12:57:50.07関西では甲子園大会でもりあがっているっていうのに、関東は地獄だね。かわいそ。
0724名無電力14001
2011/03/25(金) 12:57:57.250725名無電力14001
2011/03/25(金) 12:58:08.07なんで9割なんて言い切れるのかw
東電の上のほう、保安院(これも役人)、もたもたしてた政府などの複合的な責任。
東電にしたって政府の上に位置してるわけじゃなし。
0726名無電力14001
2011/03/25(金) 12:59:05.550727名無電力14001
2011/03/25(金) 13:00:17.370728名無電力14001
2011/03/25(金) 13:00:24.33初期段階では東京電力の責任が主なのは確かなんじゃないか?
問題ない問題ないって言い続けてたし同じことを行政機関にも言ってたんだろ
0729名無電力14001
2011/03/25(金) 13:01:12.990730名無電力14001
2011/03/25(金) 13:01:17.55大きな決断が必要だったんじゃないのか・・
0731名無電力14001
2011/03/25(金) 13:01:21.510732名無電力14001
2011/03/25(金) 13:01:28.540733名無電力14001
2011/03/25(金) 13:02:43.76隠蔽に隠蔽を重ねているから言い訳が尽きたか?www
0736名無電力14001
2011/03/25(金) 13:03:49.63ズラも保身を考えるし言えっていっても無理なようになってる。
そもそも院なのになんで総理が更迭できるの?
やばいんじゃないか、この体制。
0737名無電力14001
2011/03/25(金) 13:03:52.273号機はウンコ製造機に進化しました
0738名無電力14001
2011/03/25(金) 13:03:55.760739名無電力14001
2011/03/25(金) 13:04:51.160742名無電力14001
2011/03/25(金) 13:04:59.58銚子まで死の海岸になるだろうけど
内陸の被害は軽減できる
0743名無電力14001
2011/03/25(金) 13:05:05.340744名無電力14001
2011/03/25(金) 13:05:54.72原発に反対した知事を検察が捏造タイホする程度だ
0745名無電力14001
2011/03/25(金) 13:06:31.530747名無電力14001
2011/03/25(金) 13:07:56.34そういう役人や政府しか持てなかったのは当然、国民のレベルが低かったからということになるね。
日本の政府や役人を生み出したのは国民以外の何者でもないんだから。
0748名無電力14001
2011/03/25(金) 13:08:28.23無駄な気がする。
0749名無電力14001
2011/03/25(金) 13:08:29.520750名無電力14001
2011/03/25(金) 13:08:33.930751名無電力14001
2011/03/25(金) 13:08:45.56どうも半減期から考えるとヨウ素が検出されているから原子炉の破損ではないか。
0752名無電力14001
2011/03/25(金) 13:09:36.05まともな情報公開なんてされるわけがないじゃん
0753名無電力14001
2011/03/25(金) 13:10:07.710755名無電力14001
2011/03/25(金) 13:10:38.67拡散して何も生まれない。
旧ソ連時代に、原潜をソ連が日本海に廃棄してるし、
水爆を積んだままの飛行機が海に墜落したこともあった。
0756名無電力14001
2011/03/25(金) 13:10:51.64自殺志願者レベルだろう
0757名無電力14001
2011/03/25(金) 13:10:52.480758名無電力14001
2011/03/25(金) 13:10:54.240760名無電力14001
2011/03/25(金) 13:13:40.300761名無電力14001
2011/03/25(金) 13:13:44.740762名無電力14001
2011/03/25(金) 13:14:45.890763名無電力14001
2011/03/25(金) 13:15:05.920764名無電力14001
2011/03/25(金) 13:15:21.98何か事態が悪化したっけ?
原子炉破損の可能性は前々からわかってたし。
避難区域に入る人は避難したほうがいいが、それ以外はまったく安全だよ。
水道水を飲んでも、何の問題もない。
0765名無電力14001
2011/03/25(金) 13:15:26.990767名無電力14001
2011/03/25(金) 13:15:37.550768名無電力14001
2011/03/25(金) 13:15:41.370769名無電力14001
2011/03/25(金) 13:15:55.0920〜30キロ圏内に避難指示を出すかも(枝っち)
だってさ
0770名無電力14001
2011/03/25(金) 13:16:07.16今やってるポンプ復旧が無意味になった、と
0771名無電力14001
2011/03/25(金) 13:16:27.19枝野はどSだな。
0772名無電力14001
2011/03/25(金) 13:16:30.56ギリギリのとこで戦ってる
みのもんたや古舘には良心なんてないな
0773名無電力14001
2011/03/25(金) 13:16:32.660774名無電力14001
2011/03/25(金) 13:17:10.72だからピーピー騒ぐな
0775名無電力14001
2011/03/25(金) 13:17:31.11理にかなってる
0777名無電力14001
2011/03/25(金) 13:18:07.08手のひらを返して被害者を叩き始めるんだからw
被害者が座り込みしたり、デモしたら「全然元気じゃねえか!」と言って叩きまくる。
0778名無電力14001
2011/03/25(金) 13:18:15.06アメリカはスリーマイル以降それで原発が新規につくられなかったんだっけ
0780名無電力14001
2011/03/25(金) 13:19:15.140781名無電力14001
2011/03/25(金) 13:19:31.87よく暴動が起きないもんだと感心する
アメリカなら殺し合いが始まっている
0784名無電力14001
2011/03/25(金) 13:21:19.13ならねーよバーカw
0787名無電力14001
2011/03/25(金) 13:22:05.59これから「安全の基準」が甘あまだったこと、点検などがいい加減だったこと
「とにかく原子力推進」精神で莫大な予算を当てて突き進んできたことなどが
どんどん指摘されていくんだろうなあ。
0788名無電力14001
2011/03/25(金) 13:22:19.160789名無電力14001
2011/03/25(金) 13:22:22.42「被ばくした作業員は高卒で給与20万円の下請け業者社員」
ttp://news.livedoor.com/topics/detail/5439723/
東京電力社員の年収800万円に対して、下請けは300万円前後?
「危険な業務だから高給が許される。」という論理で
いままで独占による暴利が許されてきたが、実際は
いざという時にはまったく役に立たない馬の骨が高給をむしり取って
命をかけている現場の作業員にはなんの手当も無し。
これで、わかりましたね。東電にはなんの同情もかけずに
倒産に追い込んで解体すべき。
0790名無電力14001
2011/03/25(金) 13:22:45.090791名無電力14001
2011/03/25(金) 13:23:21.58何が言いたい?
民主党にも原発推進派はたくさんいるぞ。
共産党と社民党ぐらいじゃないか、党として原発反対なのは。
0792名無電力14001
2011/03/25(金) 13:24:29.83そんな時代が訪れるのも近い
0793名無電力14001
2011/03/25(金) 13:24:37.98ガンや白血病の心配をしなくてもいい爺さん婆さんは避難しなくていいと思うけどね。
放射能より、インフラが止まってるから困るだろうけど。
0794名無電力14001
2011/03/25(金) 13:24:47.66迅速に行動して未然に防ぐ→「何も起きないじゃないか!」
0795名無電力14001
2011/03/25(金) 13:25:18.01他でやれ
0797名無電力14001
2011/03/25(金) 13:26:26.76そうだな、屋内にいれば安全とか言ったって仕方ないよな
健康な大人ならみんな一日中外で暮らすもんな
雨なんか降ったら素っ裸で水浴びするもんな
野菜は採りたてをまる齧りするのが通だもんな
すぐ避難するべきだ
0798名無電力14001
2011/03/25(金) 13:27:03.27ダラダラと放射線物質が出てくるということだね。
0799名無電力14001
2011/03/25(金) 13:27:11.740800名無電力14001
2011/03/25(金) 13:28:13.71建屋以外は安全ってふざけるなよ
原発から5km離れた場所でも2ヶ月住めば白血球が一気にへっちまうわ
0801名無電力14001
2011/03/25(金) 13:29:33.770802名無電力14001
2011/03/25(金) 13:30:50.38一般市民に念のため20kmより離れれば安全と言った保安院
そして自分たちだけ50km離れた場所に避難していた現状
こんな状況で誰が安全と信じられるよ
0803名無電力14001
2011/03/25(金) 13:30:57.210805名無電力14001
2011/03/25(金) 13:31:52.82言いなりな訳だ
0806名無電力14001
2011/03/25(金) 13:31:56.42東電本社から精鋭の決死隊の追加を出せ!
0807名無電力14001
2011/03/25(金) 13:32:03.900808名無電力14001
2011/03/25(金) 13:32:49.660811名無電力14001
2011/03/25(金) 13:35:59.91東電ならそう考える
そしてあとは自衛隊に任せて解散→お花見
0812名無電力14001
2011/03/25(金) 13:36:30.260814名無電力14001
2011/03/25(金) 13:37:18.54予期せぬトラブル、瞬時に必要な判断もあるのに
無線やTV電話とかやってられんだろう
0816名無電力14001
2011/03/25(金) 13:37:33.770817名無電力14001
2011/03/25(金) 13:37:51.37http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1290948938/
0818名無電力14001
2011/03/25(金) 13:38:27.040820名無電力14001
2011/03/25(金) 13:39:48.660821名無電力14001
2011/03/25(金) 13:40:04.85http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301026403/
0825名無電力14001
2011/03/25(金) 13:42:02.28シーベルトとかベクレルの単位を、2,3日前に初めて聞いたようなやつが、専門家よりも詳しいような
顔をしていっぱしに原子力を語るのが2ちゃんだからなw
0826名無電力14001
2011/03/25(金) 13:42:12.130827名無電力14001
2011/03/25(金) 13:42:23.95千島海流に沿って海洋汚染が銚子沖まで南下してるだろう。
そこから内陸に広がってると見る。
0831名無電力14001
2011/03/25(金) 13:43:52.44福島原発事故のせいで病気になったと訴えようものなら、2ちゃんで個人情報を
あさられて血祭りだ。
0834名無電力14001
2011/03/25(金) 13:44:31.8430kmの移動にどれだけ時間がかかると思っているんだよ
馬鹿かおまえは
これだけの非常時なら区役所、役場、集会所なんとしてでも
場所を確保すべきだろ
おまえの理論だと50kmの位置にも使いやすい施設がなければ
経産省まで帰ってきてもおかしくない話になっちまうわ
0835名無電力14001
2011/03/25(金) 13:44:41.760836名無電力14001
2011/03/25(金) 13:46:18.64地図見てみろよ。
福島原発のある地域は辺境だから、20キロの地点で使えるような大きな施設はない。
福島県庁に戻るのが最善だろう。
0839名無電力14001
2011/03/25(金) 13:47:27.80東電からいくらもらって書き込んでるんだ?
昼間からくだらない仕事やってんだな
親や家族に自分の仕事をなんて言ってるんだ?
「情報関係の仕事?システムエンジニア?」
昼間から2chに張り付いて工作活動とか口が裂けても言えないなwww
0840名無電力14001
2011/03/25(金) 13:47:44.140844名無電力14001
2011/03/25(金) 13:49:33.74マニュアルにも書いてあるだろ低能
0845名無電力14001
2011/03/25(金) 13:49:52.86http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi
0847名無電力14001
2011/03/25(金) 13:50:49.260848名無電力14001
2011/03/25(金) 13:50:50.490850名無電力14001
2011/03/25(金) 13:52:55.710851名無電力14001
2011/03/25(金) 13:53:51.88恐怖体験はなかなか忘れられない。
東電社員には残念だけど、世論は激しさを増すから東電解体は避けられない。
また新しい会社で一から頑張ればいいよ。
0852名無電力14001
2011/03/25(金) 13:54:04.45早く決死隊作れ。俺行くぞ
0853名無電力14001
2011/03/25(金) 13:55:16.10ドメインを公開されて終了
せいぜいがんばれや
0855名無電力14001
2011/03/25(金) 13:56:49.33【原発問題】枝野官房長官、福島第一原発から20〜30キロ圏内の自主避難呼びかけ[3/25 13:01]
ttp://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301026403/
【放射能漏れ】福島原発の北西30キロで1.4ミリシーベルト/24hを記録 3.25 13:03
ttp://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301026938/
【原発問題】 3人被曝の水たまり、放射線濃度が通常冷却水の1万倍 東京電力、福島原発3号機の分析結果発表 [3/25 5:53]★3
ttp://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301025656/
忘れるって・・・ 生活すらかかってるからなぁ・・・
【政治】与謝野担当相 ガソリン税軽減見直し必要と発言 税収減で
ttp://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301025353/
0856名無電力14001
2011/03/25(金) 13:59:31.47独り身の奴が決死隊には選ばれないだろうな
あわよくば、でかい花火打ち上げて無理心中しかねん
0857名無電力14001
2011/03/25(金) 14:00:22.46■ウランさん
45億年という地球の寿命に近い雄大な半減期を誇るグランドマスター
ある種の濃縮をすることで真の力を発揮する
核兵器から原子力発電まで、彼の存在なくしてはありえなかった
■プルトニウムさん
ウランさんでチョメチョメすると発生する「最強毒物」の二つ名をもつ放射性物質界のホープ
プルサーマルで活躍していたようにみえたが、その正体は人類にとって永遠のお荷物
人体内部に侵入後、死ぬまで痛めつけるのが特技という困ったさん
撒き散らされた場合は、永久封鎖地域になる
ただし粒子がファットで重いため拡散距離がやたら短いのが悩み
■ヨウ素さん ※頭に「放射性」とつきます
いわゆる燃料棒の中で大量発生し、事故がおきれば遠くまで元気に飛びでるヤンチャ坊主
その環境汚染能力は抉るように甲状腺を狙い打ち、水と食料だって素早く汚染
急所を抑えた攻撃能力で、大量の甲状腺ガン患者を生み出すことも可能、特に子供が大好き
寿命が短いため、発生元を断たれると2ヵ月ほどで影が薄くなるのが泣き所だが、短期間に全力開放
裏切り者のヨウ素安定剤に邪魔をされることもしばしば
■セシウムさん ※頭に「放射性」とつきます
環境汚染の主役、部下にストロンチウムさんやクリプトンさんがいる
プルトニウムさんに比べれば雑魚のようにも思えるが、そのカバー面積は最大の脅威
彼の力がバックグラウンドに満ちた時、その地方は軽く100年以上無人の世界となる
人体での生物学的半減期(ゼロにはならない)は100日ほどだが、計画的で堅実な破壊活動をする職業軍人
体内から追い出そうとするプルシアンブルーの奴がちょっと苦手
都市部では雨によって洗い流される傾向がある
0858名無電力14001
2011/03/25(金) 14:01:11.56東電社員はもうハワイにでも非難したか?
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/fukushima_nuclear_plant/
0859名無電力14001
2011/03/25(金) 14:03:47.940860名無電力14001
2011/03/25(金) 14:04:26.69【原発問題】被ばくした作業員、搬送の2人は関電工社員…同社では約200人の社員が作業に参加[3/25 13:06]
ttp://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301027378/
0861名無電力14001
2011/03/25(金) 14:04:48.94放射性物質のオールスターwwww
次は何だ〜
枝野はいまだに自主避難とか言ってるな
もう被爆してるだろ いまさら避難しても遅い
近所の住民も原発利権でうまうまだったんだろ?
最後の奉公で近所の住民は最後くらい放医研に連れていかれて人体実験になればいいだろ
0862名無電力14001
2011/03/25(金) 14:05:16.040863名無電力14001
2011/03/25(金) 14:06:18.39【原発問題】 枝野官房長官、西日本への放射性物質拡散 「可能性は否定できない」[3/25]
ttp://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301029245/
0864名無電力14001
2011/03/25(金) 14:07:23.87タバコをすぱすぱ吸っている母親がミネラルウォーターを買い占めている姿はみっともない。
放射性物質の摂取は少量ならむしろ健康に良いという説もある。
免疫力を高め、ガンを予防してくれるかもしれないのだ。
私は放射性物質入りの食品を健康食品として売りたいと真剣に考えているくらいだ。
よって放射性物質に「汚染」されたという表現は不適当だと思っている。
ミネラルウォーターが売れているというが、放射性物質も少量なら体によいミネラルなのだ。
健康になりたければ、放射性物質を少量含んだ食品をすすんで摂取することだ。
私の子には放射性物質を含んだ水道水をガブガブ飲ませている。彼女は長生きするはずだ。
きっと将来、私に感謝することだろう。
0865名無電力14001
2011/03/25(金) 14:07:40.46SPEEDIの試算マップの中心が2号炉なんだが、
2号炉から指向性の高い放射線が継続的に出ているという理解でいいのかな
0866名無電力14001
2011/03/25(金) 14:08:27.86絶対にだ。
家族も許さない。
絶対に・・・
0867名無電力14001
2011/03/25(金) 14:08:43.49東電は役所と同じ。汚い仕事は手を出さない。
汚れるのはいつも下だけ。
こんなのを見つけたので紹介しとく。
俺は原発を肯定も否定もしないが考えされられた。
http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html
0868名無電力14001
2011/03/25(金) 14:09:14.84どんなものでも過剰摂取したら体に悪いわ
0870名無電力14001
2011/03/25(金) 14:09:47.890871名無電力14001
2011/03/25(金) 14:10:22.19あとはいつ越えたかだが俺は枝野が1000m出たって誤報出してた会見の時だと思ってる
あの時本当に内部で1000m出てたんじゃないか
0872名無電力14001
2011/03/25(金) 14:11:05.310873名無電力14001
2011/03/25(金) 14:11:08.93おわた
おわた
0874名無電力14001
2011/03/25(金) 14:11:19.26最強の組織だ
0875名無電力14001
2011/03/25(金) 14:11:30.42ベータ熱傷ならその通りだよ。
水爆実験で、ロンゲラップ島の住人の多くが死の灰をかぶり、ベータ熱傷になったが、
それで死んだり重傷になった人はいない。
0877名無電力14001
2011/03/25(金) 14:11:53.770879名無電力14001
2011/03/25(金) 14:12:27.75多少は送れるらしい
あと、浜岡を止めないとヤバイ
0880名無電力14001
2011/03/25(金) 14:12:38.19ありがとウナギ
0881名無電力14001
2011/03/25(金) 14:12:48.10やばいとは言ってないだろ。
放射性物質が拡散した可能性があると言ってるだけで。
「放射線物質が観測された=人体に有害」ではないことはわかるな?
0882名無電力14001
2011/03/25(金) 14:13:02.21米軍はどこからやるのか? まったくわからん。
結局、東電は通電しただけだろ。
0884名無電力14001
2011/03/25(金) 14:15:09.070885名無電力14001
2011/03/25(金) 14:15:24.11どうせ東電なんかボトルネックにしかならん、邪魔だ
0887名無電力14001
2011/03/25(金) 14:15:47.92関東に残っている人間は仕事やその他もろもろの関係で腹くくってるんだよ。
0888名無電力14001
2011/03/25(金) 14:16:31.05タバコをすぱすぱ吸っている母親がミネラルウォーターを買い占めている姿はみっともない。
放射性物質の摂取は少量ならむしろ健康に良いという説もある。
免疫力を高め、ガンを予防してくれるかもしれないのだ。
私は放射性物質入りの食品を健康食品として売りたいと真剣に考えているくらいだ。
よって放射性物質に「汚染」されたという表現は不適当だと思っている。
ミネラルウォーターが売れているというが、放射性物質も少量なら体によいミネラルなのだ。
健康になりたければ、放射性物質を少量含んだ食品をすすんで摂取することだ。
私の子には放射性物質を含んだ水道水をガブガブ飲ませている。彼女は長生きするはずだ。
きっと将来、私に感謝することだろう。
福島県や茨城県の人たちは日本人の平均よりもガンの罹患率が将来きっと低くなっているだろう。
0889名無電力14001
2011/03/25(金) 14:16:38.300891名無電力14001
2011/03/25(金) 14:17:14.27当たり前のように飲まれるようになっていることだろう。
0893名無電力14001
2011/03/25(金) 14:18:47.10その名も「ヨウ素100」
なんちゃって〜
0894名無電力14001
2011/03/25(金) 14:19:06.860895名無電力14001
2011/03/25(金) 14:19:07.840896名無電力14001
2011/03/25(金) 14:19:22.88人体に影響があるレベルかどうかが問題だろ。
自然放射線で誰でも被曝してるし、体内にも放射性同位体があるんだぞ。
有害なら自動車の排気ガスだって有害だろ。
雪にクルマが閉じ込められたとき、車内に排ガスが充満して死ぬ人いるんだから。
日本国内には8000万台の自動車があり、毎日排ガスをだしてるが
それで直接死ぬ人はいない。
0897名無電力14001
2011/03/25(金) 14:19:34.40原発水素爆発しても安全だ
原発水蒸気が漏れても安全だ
ヨウ素かぶった食品食べても安全だ
放射能浴びた水飲んでも安全だ
子供の飲み食い安全だ
放射能浴びても関東一円安全だ
放射能関西に飛んでも安全だ
みんなで唱える安全教
みんなで唱える安全教
0898名無電力14001
2011/03/25(金) 14:20:17.40皮肉のつもりだろうが、放射線ホルミシス効果は確かにある。
今現在の、東京の空気中や水道水の放射線レベルは、その効果にも
至らない微量だけどね。
0899名無電力14001
2011/03/25(金) 14:20:20.710900名無電力14001
2011/03/25(金) 14:20:56.450901名無電力14001
2011/03/25(金) 14:21:37.66無害厨の理屈っていつもそれ。
排気ガスを吸ってタバコも吸って放射性物質も吸ったらいちばん有害だろ。
そんな単純なことが理解できない。
0904名無電力14001
2011/03/25(金) 14:22:34.48放射線だって防げるよ
0905名無電力14001
2011/03/25(金) 14:22:55.34避難地域以外では、人体に影響ないレベルの放射線だから関係ない。
ただの水や塩だって有害だぞ。
水は飲み過ぎると水中毒で死ぬし、塩をドンブリ一杯一気に食ったら死ぬ。
0906名無電力14001
2011/03/25(金) 14:22:55.72アップをはじめています。
やつらノウハウ持ってるからな。
300億円くらいでやってくれるよ。
人柱を1000人ほど
連れて。
0907名無電力14001
2011/03/25(金) 14:23:20.05人体への影響が全く影響ないことを証明できるの?
悪魔の証明にしかならないけど。
人体に有害だから排気ガスの規制があるんだろ。
0908名無電力14001
2011/03/25(金) 14:24:04.86http://criepi.denken.or.jp/jp/ldrc/information/result/hormesis_project.html
0909名無電力14001
2011/03/25(金) 14:24:29.180911名無電力14001
2011/03/25(金) 14:25:10.170912名無電力14001
2011/03/25(金) 14:25:12.45309 :名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:21:40.37 ID:X8IXTLMR0
>>268
日立バブコックは4号機炉を建設する際に、国で認められてない圧力容器の矯正を行った
それに、ディーゼル発電機の燃料施設が流されたことを誰よりも早く知ったのは現場の作業員だ
それに対してなんの手も打てなかったことが現状を招いている
結果論になるが、放射線濃度が高くなる前に、電源車以外の対応も平行するように強く具申していればこんなことにはならなかったのではないか
マスゴミのみなさ〜ん スクープですぅ
経過取材してスク〜プしちゃいましょうよ♪
やっぱり赤旗か新潮だな
0914名無電力14001
2011/03/25(金) 14:25:34.840915名無電力14001
2011/03/25(金) 14:25:55.10普段は核武装とか勇ましいこと言ってるから、平気なのかと思ってたのに。
0916名無電力14001
2011/03/25(金) 14:25:59.88爆発ってあるの?
0920名無電力14001
2011/03/25(金) 14:27:20.750921名無電力14001
2011/03/25(金) 14:28:02.03自然放射線といって、誰でも毎日被曝してるんだが、ある程度までは自己修復機能が働くんだよ。
そうでなければ、生物はとっくに絶滅してる。
0922名無電力14001
2011/03/25(金) 14:28:15.240923名無電力14001
2011/03/25(金) 14:28:43.96ちょっとあやしげな説なんだけど。
0924名無電力14001
2011/03/25(金) 14:28:46.640925名無電力14001
2011/03/25(金) 14:30:05.04つまり、自己修復が働かないと有害であることは事実。自然状態でも自己修復をしてなんとかガンを防いでいるのに。
それ以上、ガンになりやすいことをやって有益だと思うか。
0926名無電力14001
2011/03/25(金) 14:30:22.18例えば岡山県で検出されたヨウ素131は、東京の1万分の1だぞ。
こんなので影響あるわけないだろ。
影響あるのなら、自然放射線で岡山人はとっくに絶滅してる。
0927名無電力14001
2011/03/25(金) 14:30:36.230928名無電力14001
2011/03/25(金) 14:30:41.11普通の人は一部の細胞でDNAがやられたくらいは平気だけど
単細胞の彼らにとっては致命傷だもんな
0929名無電力14001
2011/03/25(金) 14:31:10.14中庸が一番良いんだよ
0931名無電力14001
2011/03/25(金) 14:31:48.80自然放射線のレベルよりずっと低いから関係ない。
ここまで放射線アレルギーがひどい人がいるとは驚きだな。
ちょっとはまともな本を読んで、正確な知識を身につけろよ。
0932名無電力14001
2011/03/25(金) 14:31:57.400933名無電力14001
2011/03/25(金) 14:32:30.22米国の放射能研究者は日本でまた核実験ができたと喜んでいることだろうなww
0934名無電力14001
2011/03/25(金) 14:32:30.070935名無電力14001
2011/03/25(金) 14:32:32.28いつまで漏らしてるんだよ
0937名無電力14001
2011/03/25(金) 14:33:00.380938名無電力14001
2011/03/25(金) 14:33:14.93「現時点ではまだ雨は降っていないので、洗濯物や布団を仕舞う必要はありません。
あっ、今、ポツポツと雨が降って来ました。念のため、布団だけは仕舞って
頂くようお願いします。なお、洗濯物などはまだ仕舞わなくても大丈夫です。
あっ、先ほどよりやや強い雨が降って来ました。洗濯物のうち、乾きにくい物だけは
念のため仕舞って下さい。仕舞う必要があるのは、雨で濡れると乾きにくい一部の
冬物の上着などであり、タオルなど濡れてもすぐに乾く物は仕舞う必要はありません。
あっ、真っ黒な雲が来ました。現時点ではまだタオルを仕舞う必要は必ずしもないものと
判断していますが、仕舞い遅れて濡れた布団や厚着の洗濯物の対応などでタオルへの
対応が困難になっている一部地域もあると認識しておりますので、そのような地域で
タオルを干している人は自主的に進んで仕舞って頂くとともに、今後万が一、タオルを
仕舞う指示が出た場合に備え、速やかにタオルを仕舞える準備を整えておいて下さい。」
アメリカの避難指示
「雨が降る可能性があるので洗濯物と布団を仕舞って下さい。」
0940名無電力14001
2011/03/25(金) 14:33:18.21チェルノブイリとは構造が違うので、さすがに爆発は低いと思う。
ただしプルトニウム流出すればたちまち周辺地帯が半永久的に立ち入り禁止。
0941名無電力14001
2011/03/25(金) 14:33:25.33どうせ中電だから電力量には影響ないし。
0942名無電力14001
2011/03/25(金) 14:33:41.83自然放射線+だろ。低いからって理屈はおかしい。
1年間に自然放射線を浴びて有害でガンになる人もいるのに、それにさらにプラスして浴びる量が増えるんだから。
0943名無電力14001
2011/03/25(金) 14:33:58.13断言するが、そのレベルで人体に影響あると確認されたことは有史以来一度もない。
0944名無電力14001
2011/03/25(金) 14:34:02.820945名無電力14001
2011/03/25(金) 14:34:32.140950名無電力14001
2011/03/25(金) 14:36:49.78いまなら自民党とか市民組織が自衛隊と組んで蜂起すれば
民主党政権転覆できないかな。
さすがにうざくなってきた。
0952名無電力14001
2011/03/25(金) 14:37:04.12政府発表を盲信してないで数字みて考えろよ
0953名無電力14001
2011/03/25(金) 14:37:33.72害は吸い込んだ濃度や量によるとか
0954名無電力14001
2011/03/25(金) 14:38:06.17自然放射線に浴びているのにさらにそれにプラスして浴びることになる。
しかも場所によってはたった一ヶ月もしないうちに一年分の放射線量を浴びてしまう。
自然放射線量だけでもガンの因子になっているのかもしれないのに、それに加算して
人工的な放射線まで浴びたら、本当に必要なときにCTも利用できないくらい被曝量が増えてしまう。
0956名無電力14001
2011/03/25(金) 14:38:54.05その数値は?
0957名無電力14001
2011/03/25(金) 14:39:10.99原発 60
前スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300925994/
0958名無電力14001
2011/03/25(金) 14:39:13.51上にも出てたが、低線量の放射線を浴びると、健康にいいことが確認されている。
岡山のヨウ素のレベルは、それ以下だけどね。
0959名無電力14001
2011/03/25(金) 14:39:54.39>1平方キロメートル当たり1・57メガベクレル
http://town.sanyo.oni.co.jp/news_s/d/2011032512154757
0960名無電力14001
2011/03/25(金) 14:40:01.430964名無電力14001
2011/03/25(金) 14:41:10.440965名無電力14001
2011/03/25(金) 14:41:12.070971名無電力14001
2011/03/25(金) 14:43:10.63チェルノブイリなんてソ連と周囲の欧州各国が情報隠蔽して
正式な被害が今でも把握できてないんだぞ?安全な線量って
個人差や内部被曝一切考慮しない、それこそ表面だけの安全ってことだろ
安全っていうなら責任持って安全って言え
危険危険言う奴にも同じことは言えるが
0972名無電力14001
2011/03/25(金) 14:43:11.37東電は悪くない
0976名無電力14001
2011/03/25(金) 14:44:26.01だから 今は寿命が延びたんだ〜なるほどね
0977名無電力14001
2011/03/25(金) 14:44:29.290979名無電力14001
2011/03/25(金) 14:44:47.26マスゴミがちょっと騒いだら日本が終わるかのような大騒ぎ。
どれだけ単細胞なんだよw
0981名無電力14001
2011/03/25(金) 14:45:27.41無知が。
0984名無電力14001
2011/03/25(金) 14:47:02.29東電社員です
0986名無電力14001
2011/03/25(金) 14:47:27.55日本のマスゴミはちっとも騒いでいないのだが。騒ぎを起こさないように起こさないように
御用学者を総動員して、事故への危機感を消そうと必死になっている。
0988名無電力14001
2011/03/25(金) 14:48:34.270989名無電力14001
2011/03/25(金) 14:48:58.01騒いでる民放もある。
こういうときは、一旦政府が情報を遮断して、政府発の情報に一本化したほうがいいかもしれんな。
無知な大衆が誤解してパニックを起こすから。
こんなに日本人がアホだとは思わんかった。
0990名無電力14001
2011/03/25(金) 14:49:05.410991名無電力14001
2011/03/25(金) 14:49:07.15破損の可能性を指摘した保安員を12日に菅が更迭したが、25日になってようやく
公表する決心がついたようです。 → 菅直人
0992名無電力14001
2011/03/25(金) 14:49:18.62オブジェ扱いでいいんじゃない?
0995名無電力14001
2011/03/25(金) 14:50:15.890997名無電力14001
2011/03/25(金) 14:50:20.69どこ? 私の知るかぎりはどこもない。少なくともテレビ局や大手の新聞には。
健康被害はなきに等しいとキャンペーンをはることに全力をつくしている局ばかりだが。
0999名無電力14001
2011/03/25(金) 14:50:48.2410011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。