福島第一・二原発事故 技術的に考察スレ 15
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0945名無電力14001
2011/03/25(金) 11:20:53.57ヨウ素131 電気出力100万kWの軽水炉を1ヶ月以上運転すると、310京ベクレル(3.1E18 Bq)
セシウム137 電気出力100万kWの軽水炉を1年間運転すると、14京ベクレル (1.4E17 Bq)
比は 22.1
ヨウ素131 約1.2E6
セシウム137 約1.8E5
比は 6.67
22.1/6.67*8 = 26日
さらに、
セシウムはアルカリ金属であり水に入れて酸化する事が出来る。 出来た水酸化物は完全に水に溶ける。
一方、ヨウ素131は水に溶けない。 だから燃料棒側のヨウ素が全部出たたとは思えない。
よって、原子炉由来。
格納容器のどこかが既に壊れている。 または圧力容器からの配管原因だろう。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。