原発57
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無電力14001
2011/03/23(水) 21:19:37.42前すれ
0004名無電力14001
2011/03/23(水) 21:21:43.61管のマネ?
0005名無電力14001
2011/03/23(水) 21:21:57.86ハ _
___ ‖ヾ ハ
/ ヽ ‖::::|l ‖:||.
/ あ | ||:::::::|| ||:::||
| り | |{:::::‖. . .||:::||
| が | _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
| ウ と | / __ `'〈
| サ ! /´ /´ ● __ ヽ
ヽ ギ / / ゝ....ノ /´● i
` ー―< { ゝ- ′ |
厶-― r l> |
∠ヽ ゝ-― `r-ト、_,) |
レ^ヾ ヽ>' ̄ LL/ 、 /
.l ヾ:ヽ ` 、_ \\ '
l ヾ:ヽ ト`ー-r-;;y‐T^
| ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
0006名無電力14001
2011/03/23(水) 21:22:09.660007名無電力14001
2011/03/23(水) 21:22:41.700008名無電力14001
2011/03/23(水) 21:24:18.010010名無電力14001
2011/03/23(水) 21:27:09.041650倍だぞ1650倍。
ジャパネットタカタなら、あのタカタ社長が
1 6 5 0 倍!!!
て叫ぶ値なんだぞ。大丈夫なのかコレ。
0011名無電力14001
2011/03/23(水) 21:27:51.28井森より上かいw>1650倍
0013名無電力14001
2011/03/23(水) 21:29:23.68チェルノブイリで生活したほうがいいんじゃないか?
0014名無電力14001
2011/03/23(水) 21:29:35.040016名無電力14001
2011/03/23(水) 21:30:01.45正直、こんなことで、死ぬのはいやです。
交通事故のほうがマシ。
0017名無電力14001
2011/03/23(水) 21:30:46.470018名無電力14001
2011/03/23(水) 21:31:13.440019名無電力14001
2011/03/23(水) 21:32:24.090020名無電力14001
2011/03/23(水) 21:33:19.92どうすんのよこれ
0021名無電力14001
2011/03/23(水) 21:37:25.49http://www.nicovideo.jp/watch/sm13940320
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/radio/14978/1300764620/
0022名無電力14001
2011/03/23(水) 21:38:35.26申し訳ない
0023名無電力14001
2011/03/23(水) 21:40:44.381号機
注水量 2立米/h
圧力容器温度 400℃以上 ⇒ 約350℃
圧力容器圧力 約0.30MPa ⇒ 約0.35MPa g
格納容器圧力 約0.26MPa ⇒ 約0.3MPa abs
2号機
注水量 11立米/h
圧力容器温度 約100℃ ⇒ 約100℃
圧力容器圧力 約-0.025MPa ⇒ 約-0.023MPa g
格納容器圧力 約0.11MPa ⇒ 約0.11MPa abs
3号機
注水量 ハンチング
圧力容器温度 約260℃ ⇒ 約300℃
圧力容器圧力 約0.03MPa ⇒ 約0.03MPa g
格納容器圧力 約0.10MPa ⇒ 約0.100MPa abs
0024名無電力14001
2011/03/23(水) 21:42:40.53この御用学者はなーに言ってんだ?
0025名無電力14001
2011/03/23(水) 21:42:45.42http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110323/t10014858671000.html
原発から北西に40キロの地点で、通常の1600倍を超える放射性セシウムが検出されました
放射性セシウム137が、1キロ当たり16万3000ベクレル
このほか川俣町や南相馬市などの5つの地点でも、通常の12倍から142倍に当たる放射性セシウムを検出
0026名無電力14001
2011/03/23(水) 21:43:02.82ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv44161242
0027名無電力14001
2011/03/23(水) 21:43:41.24「(ヨウ素剤について)作業員は500msvで飲む、一般人については基本その1/10、50msvとする。
ただ日本は周りを海に囲まれていて、普段から海草など食する習慣もあることなどを考慮し、
甲状腺ヨウ素は満たされているとして50msvではなく、100msvで飲めばいいことにした」
0028名無電力14001
2011/03/23(水) 21:43:52.65こいつら落ちこぼれのくせに金だけ儲けやがって
0029名無電力14001
2011/03/23(水) 21:43:58.780030名無電力14001
2011/03/23(水) 21:44:39.290031名無電力14001
2011/03/23(水) 21:44:44.920032名無電力14001
2011/03/23(水) 21:46:11.31祭近いぜェェーーーッ!!!
4兄弟がどいつもこいつも個性全開ッッ!!!
0033名無電力14001
2011/03/23(水) 21:47:28.11日本の三陸沖で巨大地震と津波が発生し、
被災した原発が爆発し、2万5千人(地震死者全数)が死亡した
0034名無電力14001
2011/03/23(水) 21:48:07.22すげー楽観だな
0035名無電力14001
2011/03/23(水) 21:49:04.94つまりお手上げだという見解なんだろうwww
なるほど!語るに足りぬと言う事かwww
0036名無電力14001
2011/03/23(水) 21:49:20.62250万人の被曝もあるだろ
0038名無電力14001
2011/03/23(水) 21:50:35.903号機 黒煙は原子炉建屋東側 原因未だに不明 現在も煙継続・・・ 作業員は退避中
0039名無電力14001
2011/03/23(水) 21:50:46.12准教授(教授にもなれない方)とか、
果ては助教(准教授にもなれない方)とかが、
したり顔で、
これまで充分に議論を尽くして決めてきた筈の基準は関係ない、
なんて、ワケワカメな解説してるんでつか?
0040名無電力14001
2011/03/23(水) 21:50:50.4910出んの電気ショック療法が効いた?
0041名無電力14001
2011/03/23(水) 21:51:28.83作業員、3号機7人、1,2号機4人を退避させた
0042名無電力14001
2011/03/23(水) 21:51:58.94http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300877815/l50
0043名無電力14001
2011/03/23(水) 21:52:00.89ttp://haq.mep.gov.cn/gzdt/201103/t20110323_207392.htm
0044名無電力14001
2011/03/23(水) 21:53:09.44放送再開の折は公式サイト等にて速やかにお知らせいたします。
ファンの皆様には多大なご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解を賜ります様よろしくお願い申し上げます。
0045名無電力14001
2011/03/23(水) 21:53:17.21牛乳ばかり飲んでいても問題ない。
水道水ばかり飲んでも問題ない。
セシウムは尿などで体内から抜けていく。
そこで思う、なんで規制したんだと・・・。
0046名無電力14001
2011/03/23(水) 21:53:28.18雨後のタケノコのように湧いてくるな!
いや、雨後のセシウムだったかWW
0047名無電力14001
2011/03/23(水) 21:53:35.89水道水1Lの放射線量単独と1年間の被曝限度を比べてこんなに安心ですとか言ってた
1年間1Lの水で生きていけというのか
ホウレン草の被曝量も同様に年間の限度に行くまでには80kg以上食べなければいけないとか
まるで被曝野菜はホウレン草しかないかのような言い方
その他の食べ物からも沢山の放射線が身体に入ってくる可能性は一切無視
本当に酷い
0048名無電力14001
2011/03/23(水) 21:53:36.473号機 7名退避
4号機 130トン注水
0050名無電力14001
2011/03/23(水) 21:54:58.25利根川 利根川 利根川 利根川
利根川 利根川 利根川 利根川
利根川 利根川 利根川 利根川
利根川 利根川 利根川 利根川
利根川 利根川 利根川 利根川
利根川 利根川 利根川 利根川
利根川 利根川 利根川 利根川
の上流は何処でしょうか?
0051名無電力14001
2011/03/23(水) 21:55:06.60青い光
0052名無電力14001
2011/03/23(水) 21:55:34.383号機 黒煙は原子炉建屋東側 原因未だに不明 現在も煙継続 作業員は退避中
作業員、3号機7人、1,2号機4人を退避させた
黒煙発生により3号機消防の放水予定は中止
4号機 ポンプ車での放水量は130トン
5号機 ポンプが外部電源に切り替え後5分後に停止 炉心・燃料プールの冷却停止 温度良好 明朝ポンプ切り替え作業で対応
0055名無電力14001
2011/03/23(水) 21:56:29.77この後の 22時から BS11 INsideOUT
http://www.bs11.jp/news/59/
東芝・原子炉納容器設計者 出演
0057名無電力14001
2011/03/23(水) 21:57:23.500058名無電力14001
2011/03/23(水) 21:57:28.330059名無電力14001
2011/03/23(水) 21:57:28.950060名無電力14001
2011/03/23(水) 21:57:39.14更新されてる
0061名無電力14001
2011/03/23(水) 21:58:01.43西山氏の汗が鬼こえぇぇ…orz
0062名無電力14001
2011/03/23(水) 21:58:06.14>5号機 ポンプが外部電源に切り替え後5分後に停止
リリーフあるから過負荷にならんし
逆相で過負荷か?
0063名無電力14001
2011/03/23(水) 22:00:42.474兄弟が怒ったら、そっちまで逝っちゃうからww
0064名無電力14001
2011/03/23(水) 22:01:06.080065名無電力14001
2011/03/23(水) 22:01:33.080068名無電力14001
2011/03/23(水) 22:01:55.43それがいやな東電政府はやらないのです
0069名無電力14001
2011/03/23(水) 22:02:39.980071名無電力14001
2011/03/23(水) 22:04:13.87これ以上悪化しない事を切に願う
東京都在住 67歳男
0072名無電力14001
2011/03/23(水) 22:04:23.910074名無電力14001
2011/03/23(水) 22:04:38.030075名無電力14001
2011/03/23(水) 22:04:52.280077名無電力14001
2011/03/23(水) 22:05:30.970078名無電力14001
2011/03/23(水) 22:05:31.75団塊の世代はさっさと市ね
0079名無電力14001
2011/03/23(水) 22:05:35.830080名無電力14001
2011/03/23(水) 22:05:46.090081名無電力14001
2011/03/23(水) 22:06:06.700082名無電力14001
2011/03/23(水) 22:06:28.150083名無電力14001
2011/03/23(水) 22:06:57.490085名無電力14001
2011/03/23(水) 22:07:32.210086名無電力14001
2011/03/23(水) 22:07:51.390087名無電力14001
2011/03/23(水) 22:08:08.180088名無電力14001
2011/03/23(水) 22:09:00.220090名無電力14001
2011/03/23(水) 22:09:08.99音がぶちきれ
0091名無電力14001
2011/03/23(水) 22:09:37.170092名無電力14001
2011/03/23(水) 22:10:13.640093名無電力14001
2011/03/23(水) 22:10:14.88検出方法出した時点でフラグとしか思えない
0095名無電力14001
2011/03/23(水) 22:11:00.83http://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/9/7/97e5c6ad.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/5/9/5940ff0b.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/a/5/a5826c1e.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/a/b/ab0ff460.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/6/f/6f174e6d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/3/f/3fe41028.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/5/6/56f54834.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/2/0/20e28e1d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/9/6/968422ca.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/a/7/a737913a.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/7/0/7023755e.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/e/b/ebf8c085.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/9/3/93cb7398.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/f/a/fa5cd490.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/9/c/9c745405.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/a/9/a9e3daff.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/b/3/b3fc8c06.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/3/9/39eced10.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/4/2/422cd22f.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/2/c/2c36e2e2.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/d/2/d2d0643c.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/6/c/6cf5c9bb.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/9/9/9923b93d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/2/9/299750d3.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/1/b/1b8bf805.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/3/3/338ebed8.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/7/4/746f8e61.jpg
http://blog-imgs-11-origin.fc2.com/t/u/r/turenet/ZAI-NICHI.jpg
0097名無電力14001
2011/03/23(水) 22:11:14.72『各原子炉の容態、いや状態についてですね』
0099名無電力14001
2011/03/23(水) 22:13:05.480100名無電力14001
2011/03/23(水) 22:14:17.35日本人も腹をくくるしかないな。
0101名無電力14001
2011/03/23(水) 22:14:43.51保安院「確認します」
22日は南側のプールそばからでたが、発生源は同一?
保安院「わかりません」
プルトニウムが検出された場合の危険性は?
保安院「正確にわかりませんけど・・・(打ち合わせ)・・・α線って、外側では問題ないけど、体の中に取り込むと影響が出る」
3号機作業中断したが今後の予定は?
保安院「確認します」
0102名無電力14001
2011/03/23(水) 22:15:04.760103名無電力14001
2011/03/23(水) 22:15:54.80不安神経症のご隠居かよw
0104名無電力14001
2011/03/23(水) 22:16:01.51乳児の基準は超えてるけど飲ませてもも大丈夫
しかし出来るだけ摂取しないほうがいい
こんな訳の分からないこと言ってるからうさん臭くなるんだろ
0106名無電力14001
2011/03/23(水) 22:16:36.42わからない
0107名無電力14001
2011/03/23(水) 22:17:06.33どうも数日で分かる希ガスw
0109名無電力14001
2011/03/23(水) 22:17:36.400110名無電力14001
2011/03/23(水) 22:18:31.750111名無電力14001
2011/03/23(水) 22:18:40.930112名無電力14001
2011/03/23(水) 22:18:48.00保安院「現時点ではしてないけれど、、、、それは、、、これからの重要な検討事項です」
黒煙で4号機の人は退避してないの?
保安院「ちょっとよくわからないので確認します」
3号機は明日以降純水に変えるとのことだが、どこのタンクからどうやって水を引くのか、タンクが枯渇したら終了なのか、各号機個別にタンクがあるのか?
保安院ヅラじゃない人「ふくすい貯蔵タンクから通常の冷却系統に注水する。かなり大きなタンク。相当容量が大きいのでそんな心配はいらない」
0114名無電力14001
2011/03/23(水) 22:19:24.650115名無電力14001
2011/03/23(水) 22:19:28.22俺個人としては、放射能で汚染された土地に行くなんて論外だし、
そこで作られたものは何一つ欲しくないね。
例え車や家電製品であっても放射能がついてそうで嫌だわ。
0116名無電力14001
2011/03/23(水) 22:19:32.56※※※※※※※※ 事故前 ※※※※※※※※
・福島原発3年前に津波のの危険性を指摘されていたことが判明
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
・福島原発の点検を11年放置し続けてきたことが判明。
http://www.minyu-net.com/news/news/0301/news3.html
・2年前にIAEAが警告か 米公電を基に英紙報道
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
・実は去年も発電機が故障して原子炉の水位が低下してました。
http://ankei.jp/yuji/?n=1051
・非常用設備だけど外に普通に置いてたので津波をかぶって動きませんでした。
http://www.j-cast.com/2011/03/14090411.html?p=all
・そもそも津波自体想定していませんでした。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/dogai/278890.html
※※※※※※※※ 事故後の対応 ※※※※※※※※
・急遽代替の発動機を取り寄せたんですが、確認不足でプラグが合わず、使えませんでした
http://blog.livedoor.jp/lunarmodule7/archives/2406950.html
・福島第一原発2号機注水ポンプから目を離した間に燃料切れて炎上
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110314-OYT1T00843.htm
・福島第一原発と本店の専用通信回線を誤って切断
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110317/dst11031701250006-n1.htm
・東電、「自衛隊に任せて社員を全員現場から撤退させたい」と要請
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110318-00000015-mai-soci
・6400本もの廃燃料の貯蔵プールの冷却装置が故障してることに6日後に気付きました
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110318-00000021-yom-sci
・面倒なので被災地と電車込みて停電実施してたけど、官僚に怒られたので仕方なく中止しました
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20110316ddlk12040068000c.html
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110315/biz11031502310001-n1.htm
0117名無電力14001
2011/03/23(水) 22:19:33.730120名無電力14001
2011/03/23(水) 22:21:17.440121名無電力14001
2011/03/23(水) 22:22:22.600122名無電力14001
2011/03/23(水) 22:23:24.58ときどきくろいけむり、しろいけむりがでたりしますけど、
いまのやりかたがべすとだとおもうんで
なるべくはやく ’#($%したいとおもいます
0123名無電力14001
2011/03/23(水) 22:24:10.69ゆとりのクビ切れよ非国民が
0124名無電力14001
2011/03/23(水) 22:24:32.56本当に日本イラネ状態だな
技術では韓国に負け
生産力では中国に負け
借金まみれで放射能汚染
アメリカに見捨てられたらオワリじゃね
0125名無電力14001
2011/03/23(水) 22:24:44.890127名無電力14001
2011/03/23(水) 22:25:31.080128名無電力14001
2011/03/23(水) 22:25:57.97早く死ねよ
0129名無電力14001
2011/03/23(水) 22:26:04.700130名無電力14001
2011/03/23(水) 22:26:08.600132名無電力14001
2011/03/23(水) 22:26:41.33発言へのいくつかの修正(2011年3月17日放送)
http://getnews.jp/archives/105404
0133名無電力14001
2011/03/23(水) 22:27:24.080134名無電力14001
2011/03/23(水) 22:28:10.640135名無電力14001
2011/03/23(水) 22:28:20.800136名無電力14001
2011/03/23(水) 22:28:58.910138名無電力14001
2011/03/23(水) 22:29:49.27原発に必要なのはバイオロボ
0139名無電力14001
2011/03/23(水) 22:30:31.590141名無電力14001
2011/03/23(水) 22:30:52.84なんかの病気かってくらい黒い
0143名無電力14001
2011/03/23(水) 22:31:22.10あと汚染された水もがぶがぶ飲むべき。
で、安全です! と笑顔で言う。
ちょっとかっこいいかもw
0144名無電力14001
2011/03/23(水) 22:31:50.71http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300883374/
1 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県)[] 投稿日:2011/03/23(水) 21:29:34.01 ID:3QNjtKjK0● ?2BP(111)
http://img.2ch.net/ico/tmnn.gif
県が測定値に誤り 降下物の放射性物質
2011.3.23 21:20
千葉県大気保全課は23日、ほこりなどの降下物の放射線量の測定結果(21、22日発表分)に誤りがあったことを明らかにした。
同課によると、22日は正しくは放射性ヨウ素が1平方キロメートル当たり1万4千メガベクレル(当初発表は同710メガベクレル)で、放射性セシウムが同2800メガベクレル(当初発表は同150メガベクレル)だった。21日も極端に低い数値だったという。
同課は、県環境研究センター(市原市)で降下物の雨を採取した際、一部の試料で分析したが、職員が全体量に算出しなかったためとしている。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110323/chb11032321210006-n1.htm
0147名無電力14001
2011/03/23(水) 22:33:04.570148名無電力14001
2011/03/23(水) 22:33:17.020149名無電力14001
2011/03/23(水) 22:34:34.410150名無電力14001
2011/03/23(水) 22:34:51.420151名無電力14001
2011/03/23(水) 22:35:41.24なんでも放射線あびたら放射性物質にはならないの?
俗にいう放射性物質ってセシウムとかヨウ素が付着してるってこと?
0152名無電力14001
2011/03/23(水) 22:36:03.413号機は非常に危険
0155名無電力14001
2011/03/23(水) 22:36:44.69http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi
0156名無電力14001
2011/03/23(水) 22:37:07.46気になってしょうがないw
0157名無電力14001
2011/03/23(水) 22:37:28.49タバコの発がん性や放射線による発がん性ですが、摂取量が増えれば確率は確かに上がります
ただし自然発生する発ガン率に対して誤差の範囲内しか上がりません
相当量の被爆やニコチン摂取量であってもガンの原因と断定できる確率にはならない
そのために微量の放射線被爆による発ガンを照明する事は不可能になっています
0158名無電力14001
2011/03/23(水) 22:38:10.100159名無電力14001
2011/03/23(水) 22:39:51.05福島終了
0160名無電力14001
2011/03/23(水) 22:39:53.38以前は東電の仕事をしていたが現在は仕事もなくなり
生きてる事がつらい、いっそう人が入れない管理区域に
俺が入り息絶えるまで外部と連絡を取りながら作業しても構わない
恐らく死に至るだろうが家族にちょっとでもいいから作業費を出してくれませんか
依頼があればガチデ行く!
0161名無電力14001
2011/03/23(水) 22:40:06.85炉心は2号機以外は安定なんだろ?
0162名無電力14001
2011/03/23(水) 22:40:21.76格納容器DW圧力 約0.26MPa → 0.32MPa → 0.36MPa
http://www.meti.go.jp/press/20110323012/20110323012-4.pdf
上がってる
0164名無電力14001
2011/03/23(水) 22:40:59.45子供を逃がせよ
0165名無電力14001
2011/03/23(水) 22:41:33.190166名無電力14001
2011/03/23(水) 22:41:45.330168名無電力14001
2011/03/23(水) 22:42:05.69明日あたり、BOMBだな。。。
おわた。。。
0169名無電力14001
2011/03/23(水) 22:42:33.10テレビで始めて聞いた台詞だぞww
0172名無電力14001
2011/03/23(水) 22:43:05.560173名無電力14001
2011/03/23(水) 22:43:14.020174名無電力14001
2011/03/23(水) 22:43:15.970175名無電力14001
2011/03/23(水) 22:43:42.550179名無電力14001
2011/03/23(水) 22:44:45.770180名無電力14001
2011/03/23(水) 22:44:49.22http://www.zamg.ac.at/pict/aktuell/20110323_fuku_I-131.gif
0181名無電力14001
2011/03/23(水) 22:45:16.260182名無電力14001
2011/03/23(水) 22:45:22.52これ以上そんなに圧力あがらないかもなww
0185名無電力14001
2011/03/23(水) 22:46:03.36被爆量が上がると発ガン以前にDNAが破壊されてガン以前に死にます
発がん性を気にする事象というのは死なない程度の被爆下でしかないのです
そして死なない程度の被爆量で放射線と発ガンを直接結び付けて立証する事は個人単位では出来ません
大勢が微量被爆して発ガン率が平時より明らかに上がった事例が無い限り無理でしょう
つまり日本は今実験場となっています
0186名無電力14001
2011/03/23(水) 22:46:25.542週間経とうかっていうのに何で出てこないの…
0187名無電力14001
2011/03/23(水) 22:46:29.080188名無電力14001
2011/03/23(水) 22:48:03.561日いたら2.4SV。急性被ばくの障害がでる値だ。
現場の作業員の人達が心配だ。
もうプラント見捨てて、逃げて良いよ。
みんなで、ゆるく、放射性障害を分かち合おう。
0189名無電力14001
2011/03/23(水) 22:48:24.610190名無電力14001
2011/03/23(水) 22:48:39.67屋内なのかねえ
0191名無電力14001
2011/03/23(水) 22:48:42.55出さないんじゃなくて出せないんだろ
データが不正確だの発表に「すり合わせ」が要るだの
そのうち発表できると思うだの適当こいてたから
0192名無電力14001
2011/03/23(水) 22:48:58.76100mSv/h ならさっさと作業して逃げればOK
100mSv/min なら助かるかどうか分からん
100mSv/sec なら諦める
多分/hで言ってると思うよ
0195名無電力14001
2011/03/23(水) 22:49:54.05他がクソ過ぎるが。
0196名無電力14001
2011/03/23(水) 22:50:06.69こんなこと言ってた
0198名無電力14001
2011/03/23(水) 22:50:56.64現時点なら原爆の放出した
「放射線」より低いので
ただちに影響をうけません
0199名無電力14001
2011/03/23(水) 22:51:53.62平均よりちょっと上の頭を持っていたら、こんな計算すぐ理解できるように
なるのに、マスコミはいつまで素人で居続けるつもりだ?
0200名無電力14001
2011/03/23(水) 22:52:41.04そいつらはいざというときには見殺しにするつもりなんだろう
0201名無電力14001
2011/03/23(水) 22:52:44.580202名無電力14001
2011/03/23(水) 22:54:07.600203名無電力14001
2011/03/23(水) 22:54:10.120205名無電力14001
2011/03/23(水) 22:54:19.350206名無電力14001
2011/03/23(水) 22:54:55.13ちょっと前なら安全とか言っててもそういう見方もあるか、と思ったけど
0208名無電力14001
2011/03/23(水) 22:56:08.070209名無電力14001
2011/03/23(水) 22:56:51.470210名無電力14001
2011/03/23(水) 22:57:20.75あれだけの黒煙はどう解釈します?専門家さんお願いします。
https://lh6.googleusercontent.com/-HBEpdsMYGcs/TXyiLVoEb7I/AAAAAAAAAAQ/kCGx09iEUHg/yQGkS.jpg
0211名無電力14001
2011/03/23(水) 22:57:44.25牛肉は食ったのに、さすがに水は普段から不味いから誰も飲まんのかな?
0212名無電力14001
2011/03/23(水) 22:58:21.66原子力安全委員会がSPEEDIのこと話し始めていたんだが
突然回線が不安定になって、音声もぶつっぶつっと
おや、こんな夜中に誰か来たようだ
0214名無電力14001
2011/03/23(水) 22:58:25.28国の基準では、職業として放射線に携わる人は年間50mSv、
それ以外の人は年間1mSvという外部からの被曝の制限がある
それにならえば、本来1mSvで語るべきなんだよな
でもいつのまにか、実際に健康障害が出にくい100mSvで語り出しているのが危ないな
0215名無電力14001
2011/03/23(水) 22:58:43.880217名無電力14001
2011/03/23(水) 22:59:26.680218名無電力14001
2011/03/23(水) 23:00:16.15以上
0219名無電力14001
2011/03/23(水) 23:01:01.45確変・・・
0220名無電力14001
2011/03/23(水) 23:01:45.110222名無電力14001
2011/03/23(水) 23:02:49.78って言えば良いのに
0223名無電力14001
2011/03/23(水) 23:03:26.94それやばくね?
0224名無電力14001
2011/03/23(水) 23:03:29.650225名無電力14001
2011/03/23(水) 23:05:45.12自然界で年間に浴びる放射線量、だからこの基準さえも危険な数値ではない
正直な所放射線は浴びたら直ちに体調が悪くなる量以外は気にしないほうが気が楽だよ
0227名無電力14001
2011/03/23(水) 23:07:12.68煙"のようなもの"
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews032109.jpg
汚染済み水道
http://uproda.2ch-library.com/355566Bgr/lib355566.jpg
0228名無電力14001
2011/03/23(水) 23:07:21.44これが本音
0231名無電力14001
2011/03/23(水) 23:08:11.21アメリカ様がみたら激怒するんじゃないの。
0232名無電力14001
2011/03/23(水) 23:09:16.900233名無電力14001
2011/03/23(水) 23:09:20.27色々聞いてると本当にヤバイ気がするよ。
日本はどうなっていくのだろうか・・
実際、国外メディアの報道は日本じゃ無い日本がある。
0234名無電力14001
2011/03/23(水) 23:09:37.560235名無電力14001
2011/03/23(水) 23:09:50.97基準値自体が、自然放射線量を抜きにする作業済みの値だよ馬鹿。
0238名無電力14001
2011/03/23(水) 23:10:52.24国内外から四面楚歌だぞ?首くくるかもなw
0239名無電力14001
2011/03/23(水) 23:11:03.30そうだよね
>>225が勘違いで言っているのならいいけど(本当は良くないけど)、
そうでなかったらこいつ何者ってかんじだよね
0240名無電力14001
2011/03/23(水) 23:11:47.580242名無電力14001
2011/03/23(水) 23:12:39.22そうじゃないだろう。
汚染された水がダムに流入した量なんてまだしれてるだろうし。
いまの十倍は数値が上がるのは覚悟しないと
0243名無電力14001
2011/03/23(水) 23:13:02.45データなんて人間の制御下に置かない限り正確なもんなんて出ないのにw
0244名無電力14001
2011/03/23(水) 23:13:07.02関係者の家族だろうね
0245 忍法帖【Lv=30,xxxPT】
2011/03/23(水) 23:13:52.65鳩山星人だっているんだぞ
0247名無電力14001
2011/03/23(水) 23:14:22.93体表に浴びるのと飲んで体内に入れるのとでは、ヤバさの算定方法って違うんじゃね?
女王様の聖水だって浴びるのと飲むのでは有難味が全然違うんだし。
0249名無電力14001
2011/03/23(水) 23:14:52.61出荷制限→安全
安全厨は頭おかしいとしか思えないよね
0250名無電力14001
2011/03/23(水) 23:15:08.36だけど日本人の特性としてそれは容認できない
危険なものを食べたり飲んだりできないでしょ?
パニックになるよ
0252名無電力14001
2011/03/23(水) 23:15:25.46年間2.4ミリ平均だよな?
0254名無電力14001
2011/03/23(水) 23:15:37.020255名無電力14001
2011/03/23(水) 23:16:56.610256名無電力14001
2011/03/23(水) 23:17:02.36何で女王様の聖水の話になるのかはわからんが、
情弱が自ら望んで入るラドン温泉と、選択の余地が無い水道水を比べるのもひどい話だよなぁ
ところで体内被曝と体外被曝は、10倍位に換算した方がいいんだっけ?
0257名無電力14001
2011/03/23(水) 23:17:22.480258名無電力14001
2011/03/23(水) 23:17:23.27百ミリの根拠ってなんなんだろ?
0259名無電力14001
2011/03/23(水) 23:18:15.130260名無電力14001
2011/03/23(水) 23:18:31.43おやすみ〜
0261名無電力14001
2011/03/23(水) 23:19:15.64満州を開拓だ!
0264名無電力14001
2011/03/23(水) 23:19:29.94問題は福島県の人だよワタナベさん
0265名無電力14001
2011/03/23(水) 23:21:14.510266名無電力14001
2011/03/23(水) 23:21:38.630267名無電力14001
2011/03/23(水) 23:21:56.55因果関係を証明する事は不可能に近いですよね。
それも分かってみんな神経質になってる。
そんな不気味な物が出る原発は、国土の狭い日本で使っちゃだめだな。
0269名無電力14001
2011/03/23(水) 23:22:39.37デマだとばれたら渡部「ファミリー」とかつけてにごしてもう一度拡散してるしw
0271名無電力14001
2011/03/23(水) 23:23:08.99ラドン温泉水は飲用としても売られている。
ラドン温泉とは「ラドン泉 天然水」公式サイト
http://www.miznoki.co.jp/page01_02.html
0272名無電力14001
2011/03/23(水) 23:23:43.070273名無電力14001
2011/03/23(水) 23:23:51.34http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032301000797.html
円高 => 注視
白煙 => 注視
黒煙 => 注視
爆発 => 注視
放射線管理区域 => 注視
中性子線量 => ど忘れ
プルトニウム => 無視
放射能水 => 注視 ←new!
0274名無電力14001
2011/03/23(水) 23:24:31.56もう無いよ
0276名無電力14001
2011/03/23(水) 23:24:36.16明日朝からなんとかするように作業開始って、のんびりしてるなあ。
0277名無電力14001
2011/03/23(水) 23:24:39.18トータルで東京は大して危険がないと予想
臨界でどーなるかは誰にもわからんけど、たいしたことはない
ただし、50km以内は流石に危険かと思う
0278名無電力14001
2011/03/23(水) 23:24:57.18政府は知らぬ存ぜぬで何もしてくれないから心配してるんだけどな
パニックじゃなくて皆自己防衛の為に心配してるんだよ
0279名無電力14001
2011/03/23(水) 23:25:09.97専門家いたら可能性のある範囲でズバリお願い。
0281名無電力14001
2011/03/23(水) 23:26:16.02ttp://www.nsc.go.jp/info/110323_top_siryo.pdf
きたぞ
0283名無電力14001
2011/03/23(水) 23:27:22.61【質問なら俺に聞け】福島第一・二原発事故 FAQ 2
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300802194/
0284名無電力14001
2011/03/23(水) 23:27:32.530285名無電力14001
2011/03/23(水) 23:27:41.88実は臨界してる
プルトニウムが出ている
どっちも東京までたいした被害ないけど、農作物はダメだね
0287名無電力14001
2011/03/23(水) 23:28:37.94何だかすごく疑わしい
0289名無電力14001
2011/03/23(水) 23:29:42.80生涯がんになる確率が0.5%上がるとかそんなもん?
だいたいの目安ってないの?
0291名無電力14001
2011/03/23(水) 23:30:27.790292名無電力14001
2011/03/23(水) 23:30:49.20「原発との因果関係は証明できません」
とかいって、捨てられるだけなんだから、
多少過剰に自己防衛に走るのも、理解できる。
0293名無電力14001
2011/03/23(水) 23:30:56.24日本有数の放射能泉である三朝温泉地区の住人のガン発生率は
有意に低い。
http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/09/09020710/02.gif
http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/09/09020710/03.gif
0294名無電力14001
2011/03/23(水) 23:30:57.97冷却システムがマトモに作動するとは考えにくい
0295名無電力14001
2011/03/23(水) 23:31:06.75でもドイツあたりは調査してる筈だし、たぶんロシア内部からリークしている
俺はIAEAも知ってると思うし、信用していいと思っている
0296名無電力14001
2011/03/23(水) 23:31:09.82心配するな。これからもっと楽しい事象が起きるからww
0297名無電力14001
2011/03/23(水) 23:31:29.29http://live.nicovideo.jp/watch/lv44182574
0298名無電力14001
2011/03/23(水) 23:31:35.310299名無電力14001
2011/03/23(水) 23:32:38.731993年から、東北大学、東京大学、東邦大学、京都大学など14の研究機関が
放射線ホルミシス効果を検証したのだが、その結果、
「低線量の放射線照射によってホルミシス効果が生じることはほぼ間違いない」ということが
確認された。
放射線ホルミシス効果検証プロジェクト
http://criepi.denken.or.jp/jp/ldrc/information/result/hormesis_project.html
0301名無電力14001
2011/03/23(水) 23:34:34.76例えば白人は・・とか黄色は・・・とか
0303名無電力14001
2011/03/23(水) 23:35:20.77「格納期の上蓋を開けて直接水をぶち込んで冷やすしかない」
しかもあくまで理論上の話で、具体的にそんな作業が可能だとは思えないという事。
0304名無電力14001
2011/03/23(水) 23:36:12.690305名無電力14001
2011/03/23(水) 23:37:10.350306名無電力14001
2011/03/23(水) 23:37:38.440307名無電力14001
2011/03/23(水) 23:38:11.490308名無電力14001
2011/03/23(水) 23:38:22.880309名無電力14001
2011/03/23(水) 23:38:29.54http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300888638/
0311名無電力14001
2011/03/23(水) 23:39:53.15圧が上がれば給水を絞っていく。
0313名無電力14001
2011/03/23(水) 23:40:47.910314名無電力14001
2011/03/23(水) 23:41:06.69底に穴開けて下に落とすってのはだめかな・・
だめですねはいはい
0315名無電力14001
2011/03/23(水) 23:41:18.98ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1300889628098.jpg
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1300889647880.jpg
ふざけんな 枝野
0316名無電力14001
2011/03/23(水) 23:41:36.170317名無電力14001
2011/03/23(水) 23:41:44.700319名無電力14001
2011/03/23(水) 23:42:27.41マクロではどうやって終結に導くつもりなんだ。
ポンプ直ったら石棺造りだろ?
0320名無電力14001
2011/03/23(水) 23:43:06.180321名無電力14001
2011/03/23(水) 23:43:14.04あんなわざとらしい歌い方とか
何で評価されてるかわからん
0323名無電力14001
2011/03/23(水) 23:43:38.21実は誰もわかんないんだよ
スリーマイルも止まった理由がわかんないし、チェルノブイリも
どーしてあんなにキレイに臨界したかも
漫画みたいに浮いてまん丸になったらしいw
そんなもんが今でも活断層の上で稼働してますん
0324名無電力14001
2011/03/23(水) 23:43:56.890325名無電力14001
2011/03/23(水) 23:43:57.300326名無電力14001
2011/03/23(水) 23:44:52.63だれだよ安全っていったやつ。裁判起こせば勝てるよ。
保安員が「安全性に問題があり、人間が住むには不便すぎた。」って正解じゃないか。
0327名無電力14001
2011/03/23(水) 23:45:02.990328名無電力14001
2011/03/23(水) 23:45:55.41それを防ぐ為に、上蓋からダイレクトに炉心に水をあてる。
0329名無電力14001
2011/03/23(水) 23:47:01.17圧力かかって水が300度ぐらいになってるのに大気圧に開けたら爆発するんじゃない?
圧力容器の水ぬけばあけられるけど、水抜いたら燃料棒全部溶け出すよな
0330名無電力14001
2011/03/23(水) 23:48:39.620331名無電力14001
2011/03/23(水) 23:48:47.87余熱なのか反応してるのかすら分からなくなってきた
0332名無電力14001
2011/03/23(水) 23:49:22.52よくわからんから水かけて覆って、2年くらいやってしてやっと近づいてみた的な
0335名無電力14001
2011/03/23(水) 23:50:28.43まず電気とおした
次にポンブやらバルブやら設備を整え
システムを復旧させればおK
あと20日くらいかかるんじゃない?
それまでは消防ポンプで時間稼ぎよ
0338名無電力14001
2011/03/23(水) 23:51:52.72http://www.asahi.com/national/update/0323/images/TKY201103230458.jpg
0339名無電力14001
2011/03/23(水) 23:52:01.73何らかの方法で全体を覆わなければ
0340名無電力14001
2011/03/23(水) 23:52:06.29↓
給水を絞っていく
↓
温度が上がる
↓
給水する
↓
圧が上がる
冷却機能が失われたらこうやって温度だけが上がり続けるでok?
0341名無電力14001
2011/03/23(水) 23:52:18.55勝手に基準を変えて暫定させたりしてる厚生省とか経産省とか内閣とかは
まったく信頼に値しない。
0342名無電力14001
2011/03/23(水) 23:52:18.78制御棒が落下しなくても燃料棒が溶けて底に溜まってるから意味なくね?
鉄の融解熱考えれば、底抜けてる説の方が信ぴょう性がある
0343名無電力14001
2011/03/23(水) 23:52:26.01ヨウ素やセシウムで証明してね
0344名無電力14001
2011/03/23(水) 23:53:08.56空焚き状態で上蓋がブッ壊れて天井に穴が空けば、そこから冷却水をぶっかけ。
そうすれば炉心を直接冷やせるから、炉心溶解を防げる。
上記の工程を踏まないかぎり、プルちゃんがこんにちわんするよ。
とおっしゃられていました。(一部曲解)
0348名無電力14001
2011/03/23(水) 23:56:14.89>枝野、20km圏外ならただちに影響ない。(2011.03.22)
えっ??w
0349名無電力14001
2011/03/23(水) 23:56:31.330351名無電力14001
2011/03/23(水) 23:57:17.19中央監視室は地下だからな。外傷はない。
動くかどうかは微妙
0352名無電力14001
2011/03/23(水) 23:57:25.660353名無電力14001
2011/03/23(水) 23:57:28.230354名無電力14001
2011/03/23(水) 23:57:59.54あいつら高給取りだから社会的責任は公務員以上でしょーよ
0359名無電力14001
2011/03/23(水) 23:59:44.22鉄じゃねえよ
0360名無電力14001
2011/03/24(木) 00:00:09.83最新キター
新宿がTopに躍り出ましたwww
0361名無電力14001
2011/03/24(木) 00:00:40.61ずっと非常電源だったんでしょ?
なんで2号炉の電源通す時同時進行でやらないの?
死ぬの?ばかなの?
次は6号炉 コンニチハするまで放置するの?
東電死ね
0362名無電力14001
2011/03/24(木) 00:01:49.110364名無電力14001
2011/03/24(木) 00:02:02.75T A D A C H I N I
0365名無電力14001
2011/03/24(木) 00:02:25.970367名無電力14001
2011/03/24(木) 00:02:53.44出勤するやつ馬鹿だろwww
映画でも序盤で死ぬパターン
0368名無電力14001
2011/03/24(木) 00:03:20.940369名無電力14001
2011/03/24(木) 00:03:31.64こいつらマジ腐ってる
俺は死んでもいいから子供を守ってくれよ
0370名無電力14001
2011/03/24(木) 00:04:07.220372名無電力14001
2011/03/24(木) 00:04:55.44格納容器自体は大部分隠れているんじゃないの?
0373名無電力14001
2011/03/24(木) 00:05:09.440374名無電力14001
2011/03/24(木) 00:05:30.87ただし4兄弟が必殺技出したら、おはよウナギする可能性がある。
0375名無電力14001
2011/03/24(木) 00:05:35.69偏西風が吹いているのに なんで 東京にたくさん来るのかな・・・と考えたところ・・・
素人の予測だけど、
東京の都市熱で 東京側に風が吹いてしまうんじゃないかと思った。
0376名無電力14001
2011/03/24(木) 00:06:42.980377名無電力14001
2011/03/24(木) 00:07:11.26東京都は乳幼児がいる全家庭に水の配布してるよ
国は何もしないから、結局自分の身は自分で守るしかないんだよな
買占めだってそりゃ起こるわ
0378名無電力14001
2011/03/24(木) 00:07:51.44どっか外国だかの予測で東京都への降下物が多いようなのがあった気がする
福島と都心部あたりが赤色になってる図だったんだけど
0379名無電力14001
2011/03/24(木) 00:08:49.53まあ全くもってその通りなんだけれどな・・・
どっかの局で、水道水についての一般で出来る対処法流さないのかな
俺らは自分達で調べれるから良いけれど、ジジババにそれを期待するのは酷なんだが・・・
0380名無電力14001
2011/03/24(木) 00:09:08.26国は赤ちゃんの暫定値もあげちゃいますよW
パワーアップ完了
0381名無電力14001
2011/03/24(木) 00:09:35.17れんれんほう〜れんれんほう〜
0382名無電力14001
2011/03/24(木) 00:10:41.89Tadacini タダチーニ
0383名無電力14001
2011/03/24(木) 00:10:52.29石原は選挙に勝つために消防車走らせたり水配ったり必死だろうがW
0384名無電力14001
2011/03/24(木) 00:10:57.940386名無電力14001
2011/03/24(木) 00:12:25.824 名前:名無電力14001[] 投稿日:2011/03/23(水) 06:37:09.47
Q 水道水の放射性ヨウ素汚染が怖いのですが、どうすればいいですか?
A 家庭用の浄水器を使うといいです。 活性炭はヨウ素を吸収するので活性炭入りのものが良いでしょう。
さらにセシウムも心配なら鉛除去フィルタの入っているものにすれば安心出来ると思います。
現在の汚染量なら、殆ど心配ないレベルになりますよ。
赤ん坊が風呂で風呂水を口に入れるか心配なら、炭や活性炭や入れるといい。 ヨウ素を吸着します。
Q その浄水器に放射能が溜まって、放射線を出しませんか?
A 100万ベクレル溜まったとしても1mの距離で0.058μシーベルト/h
浄水器を抱いて寝れば別ですが、台所仕事をするのに心配いらないレベルです。
ただし、フィルターはこまめに換える事、朝一番に使用するときは水をしばらく通す事。 お湯を通さない事。
など、浄水器に書かれている注意書きを守って下さい。
0387名無電力14001
2011/03/24(木) 00:12:29.67冷温停止だけど冷却系がまた死んでしまったので5号の炉心温度上昇中でしょ。
未使用燃料らしいから危険度は低いけど、燃料棒を抜くまで安心出来ない。
0389名無電力14001
2011/03/24(木) 00:12:49.26あそこにも赤ちゃんいるのに
0390名無電力14001
2011/03/24(木) 00:13:24.13前立腺に刺激なら毎晩右手で与えてるがな。
0391名無電力14001
2011/03/24(木) 00:13:34.21ィ州ii} |!{ヾ(((ヾ(((ハ三ミミ 、
〃/ノノリ |ヽ.._ノヽ }}ミミミミh、
〃//〃 | ヽ=ノ ;'⌒ヽ}}ミl、
,}}| 川|{ ノ ((⌒ ノ }}}li
/川||}!}i|  ̄ }州
レ {!州!| ,x‐  ̄ ヽ ,.z==〃/
l!( リノ川 <( ハ〉 ノ { ,ィTヽ /
トvソノ}}ハ)、  ̄ ノ l ` ̄ {
))ト〃 }|::ヽ i ′
/ノ》州}}}ィ::、 イ l ′
((∧ 州}ソ,ノ / ` = _ノ ′
} \ ヾィ ノー- __ - ,'
′ \ ` 、 -‐- イ
′ \ ` __ ,/ l
′ \ ヽ |
タダチーニ [Tadachini]
(1611〜1668 イタリア)
0392名無電力14001
2011/03/24(木) 00:13:41.52チェルノブイリでも良く起こっていたホットスポットじゃない
都市熱による上昇気流で吸い寄せられて集中してから雨で降下してくるとか
0394名無電力14001
2011/03/24(木) 00:13:57.29こういう時の為に水を備蓄してる東京都が凄いんだよw
こういう時を無視して、被災時の予備金を無駄と言って削減してたのが民主党
そして子供手当てに回したくせに、いざとなったら子供へのサポートなし
凄いよマジで
0395名無電力14001
2011/03/24(木) 00:14:37.16Tadacini Kenconi
タダチーニ・ケンコーニ
0396名無電力14001
2011/03/24(木) 00:14:37.83出て来て絶対解決する!って言いなよ!
0397名無電力14001
2011/03/24(木) 00:15:09.27ドイツ気象庁だね
http://www.spiegel.de/images/image-191816-galleryV9-nhjp.gif
0400名無電力14001
2011/03/24(木) 00:16:05.490401名無電力14001
2011/03/24(木) 00:16:11.63∧,, ∧ 食事は当分の間取らないでください
(`・ω・´)
U θU
/ ̄ ̄T ̄ ̄\
|二二二二二二二|
| |
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】CANON ( )】 .【( ) NIKON【( )
/ /┘1DS / /┘ └\ \ └\ \D3S
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
0403名無電力14001
2011/03/24(木) 00:16:43.540405名無電力14001
2011/03/24(木) 00:16:49.67thx。ジーちゃんバーちゃんに渡しとくわ
何か本当に、報道って何なんだろうな・・・
煽るだけ煽ることしかしないのかよ・・・
0406名無電力14001
2011/03/24(木) 00:16:53.380409名無電力14001
2011/03/24(木) 00:18:46.70http://sc-smn.jst.go.jp/8/bangumi.asp?i_series_code=C072510&i_renban_code=002
http://sc-smn.jst.go.jp/8/bangumi.asp?i_series_code=C084505&i_renban_code=012
http://sc-smn.jst.go.jp/8/bangumi.asp?i_series_code=C085401&i_renban_code=009
0410名無電力14001
2011/03/24(木) 00:19:17.34鮨屋さん…包丁持ってアバレナイデネ…
0411名無電力14001
2011/03/24(木) 00:19:19.68自粛ばかりしてたら経済活動が落ちる
これから復興費用を捻出する為に民間企業は全力で稼がなきゃ
いけない段階に入っているんだから・・・
それに自粛の弊害でさんざん苦しんだろ?→「えぃ〜しぃ〜」
0412名無電力14001
2011/03/24(木) 00:19:42.31国民の生活第一とかいってぜんぜん守ろうという姿勢がない。
いくら小沢の態度がふてぶてしいからってこんな危険なやつを
総理にさせたの誰だよ。地震来るなら小沢のほうがまだ実行するだろ。
0413名無電力14001
2011/03/24(木) 00:19:47.11http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d0/95cc728869eef2515eeda6cd8bcfa5b1.jpg
0418名無電力14001
2011/03/24(木) 00:20:57.88小沢もろくに働いてねーよ
0420名無電力14001
2011/03/24(木) 00:21:26.660421名無電力14001
2011/03/24(木) 00:21:52.52これを見ると 夜に 都市部に向けて風が吹いているね。
都市部の線量のデータとかを見てて、朝方ベントしているのかと思っていたけど
そうじゃないんだね。
やっぱり 都市熱か・・・
電気中毒の東京都民に エネルギー使用を抑えて
熱を下げることはできないかも知れないけど・・・少しでもがんばって欲しい。
0422名無電力14001
2011/03/24(木) 00:21:54.00東京は福島県なみの高濃度放射能汚染をこうむむることになると予測される。 以下はその予測図
http://blog-imgs-35-origin.fc2.com/c/h/i/chitekizaisan/20110320-2.png
これだ
けっこうあたってたんだな
ドイツ気象庁すげえ
0424名無電力14001
2011/03/24(木) 00:22:51.23他はないのか
0427名無電力14001
2011/03/24(木) 00:23:48.16そういうのすぐ見透かされるから
あぁ自民も同じ穴のムジナだと思われてるんだがな
相変わらず自民はアホだからわかって無いけど
0428名無電力14001
2011/03/24(木) 00:24:01.26命を守ることに0点の菅政権にしたのがまずかったっていってるんだよ。
小沢が100点と誰も思わないから安心しろ。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110323/plt1103231633004-n1.htm
こういうやつらだったんだな。管政権。マジ失望したわ。
0429名無電力14001
2011/03/24(木) 00:24:37.880430名無電力14001
2011/03/24(木) 00:25:18.95ドイツ気象庁のトップにあるやつが最新データかな
25日と26日を予測してるみたい
http://www.dwd.de/
0431名無電力14001
2011/03/24(木) 00:26:07.75原発やめろとは言ってない
やるべき事をやれと言い続けてきた
自民も民主も無視したツケが今になって
国が蒸発する寸前
共産暴力革命でこの国を粛正しなければならない時が来た
0432名無電力14001
2011/03/24(木) 00:26:46.110433名無電力14001
2011/03/24(木) 00:26:55.89管政権はなんで捺印しないの?
まじ10日以上なにやってんの?
0434名無電力14001
2011/03/24(木) 00:27:17.950435名無電力14001
2011/03/24(木) 00:27:45.09こいつらの危機対処能力のなさはもはや天才
ピンチを大ピンチにかえるのは
口蹄疫などでも実証済み
0436名無電力14001
2011/03/24(木) 00:28:11.91原子炉エキスパートは何人居るの?
0438名無電力14001
2011/03/24(木) 00:28:14.52なんか誰も反応してくれないけど20〜30Mの高さの壁で囲って
水を流し込むじゃだめなの?
で冷えてきたらコンクリじゃだめ?
0439名無電力14001
2011/03/24(木) 00:28:49.81さんくす
25日予測
http://www.dwd.de/bvbw/generator/DWDWWW/Content/Oeffentlichkeit/KU/KUPK/Homepage/Aktuelles/Sonderbericht__Bild3,templateId=poster,property=poster.png
26日予測
http://www.dwd.de/bvbw/generator/DWDWWW/Content/Oeffentlichkeit/KU/KUPK/Homepage/Aktuelles/Sonderbericht__Bild4,templateId=poster,property=poster.png
0443名無電力14001
2011/03/24(木) 00:30:27.86住民&左翼 潰せ潰せ潰せ
どう考えても自業自得です。
0446名無電力14001
2011/03/24(木) 00:31:00.740447名無電力14001
2011/03/24(木) 00:31:07.770450名無電力14001
2011/03/24(木) 00:32:02.89あれ国のせいだろ?
0453名無電力14001
2011/03/24(木) 00:32:19.32もっと関係業界とズブズブで責任取らされる人間が多い自民でどう動けたっつーんだ。
0455名無電力14001
2011/03/24(木) 00:32:53.15禿がネットでリークしたんだろ
0456名無電力14001
2011/03/24(木) 00:33:23.40それを理由にして東電も建て替えなかったんでしょ
節約したいのが本当の理由なくせに
安全第一なら左の基地外がいても強行するだろ
0459名無電力14001
2011/03/24(木) 00:33:44.880460名無電力14001
2011/03/24(木) 00:34:21.86石棺工事可能。
>ソ連当局は応急措置として次の2点を実行した。@減速材として炉心内へ鉛の大量投入。A液体窒素を投入して周囲から冷却、炉心温度を低下させる。
>この策が効を奏したのか一時制御不能に陥っていた炉心内の核燃料の活動も次第に落ち着き、5月6日までに大規模な放射性物質の漏出は終わったとの見解
>をソ連政府は発表している。
0462名無電力14001
2011/03/24(木) 00:34:49.280463名無電力14001
2011/03/24(木) 00:35:35.96マジレスすると口蹄疫発生したとき社長が2週間ほど隠匿
そのまんま東が一ヶ月隠匿
厚労省に上がったときはもう手遅れ
責任は牧場の社長と東
0465名無電力14001
2011/03/24(木) 00:36:33.510466名無電力14001
2011/03/24(木) 00:36:35.24伝染病を県の責任つうのが間違いだわw
0467名無電力14001
2011/03/24(木) 00:37:46.840470名無電力14001
2011/03/24(木) 00:37:59.59責任問題云々になると自民党政権下の牛肉輸入とかややこしくなるから。
0471名無電力14001
2011/03/24(木) 00:38:13.06アグラだっけ?
宮崎の県民も車を消毒されないように抜け道通って自慢をしてたらしい
拡散→国が責任取れ→税金で全頭保証+義捐金
それなのに宮崎はまだ心の傷が癒えないとかほざいてるらしい
0473名無電力14001
2011/03/24(木) 00:39:07.23ロシアより封じ込めに長い時間かかってる方策を採ってる日本が
いえることか?分をわきまえろ。
0474名無電力14001
2011/03/24(木) 00:39:22.210476名無電力14001
2011/03/24(木) 00:40:04.040477名無電力14001
2011/03/24(木) 00:40:04.330478名無電力14001
2011/03/24(木) 00:40:11.33日本支援へ北方領「即時返還を」 ロシア大衆紙がコラム
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011031901000791.html
0479名無電力14001
2011/03/24(木) 00:40:50.94え、東電社員が6万5千人いるじゃん。
足りなかったらOBも使えばいいじゃん。
それに数年なんてかからないでしょう?
0480名無電力14001
2011/03/24(木) 00:41:02.27なんか東京だからって余裕こいてた俺涙目
でもまぁそこそこ貯金あるから今年くらいは乗り切れる?
0482名無電力14001
2011/03/24(木) 00:41:21.990483名無電力14001
2011/03/24(木) 00:41:31.80レベル7ならばな。日本のは4だから。(当時)
だいじょうぶだ。
0489名無電力14001
2011/03/24(木) 00:42:59.68日本の食糧基地
0490名無電力14001
2011/03/24(木) 00:43:01.09なかなか手が出せません
0491名無電力14001
2011/03/24(木) 00:43:04.390492名無電力14001
2011/03/24(木) 00:43:04.21自分らの面倒を税金に頼らずやるんよな?
0493名無電力14001
2011/03/24(木) 00:43:12.20アルファ線はヘリウム原子核なの物質遮蔽で防げるので大したことありません。
ベータ線は電子でありこれも物質遮蔽で防護可能
ガンマ線は電磁波なので貫通力抜群であり、遺伝子を傷つける。
0494名無電力14001
2011/03/24(木) 00:43:18.19炉心に鉛が入れられるぐらいなら水が入れられるんじゃないか。
今は水の注入もままならなくて必要水位に達しない状態。
0495名無電力14001
2011/03/24(木) 00:43:42.17こんなのが政権中枢に戻ってきた時点でロクに情報が出てこなくなるのは当たり前
0496名無電力14001
2011/03/24(木) 00:44:00.530499名無電力14001
2011/03/24(木) 00:44:45.99石棺工事可能。
>ソ連当局は応急措置として次の2点を実行した。@減速材として炉心内へ鉛の大量投入。
>A液体窒素を投入して周囲から冷却、炉心温度を低下させる。
>この策が効を奏したのか一時制御不能に陥っていた炉心内の核燃料の活動も次第に落ち着き、
>5月6日までに大規模な放射性物質の漏出は終わったとの見解をソ連政府は発表している。
さっさと東電社員3.6万人で作業開始しろや。いつまで汚水飲ませるつもりだ。
0500名無電力14001
2011/03/24(木) 00:46:06.440501名無電力14001
2011/03/24(木) 00:46:35.790502名無電力14001
2011/03/24(木) 00:46:50.770503名無電力14001
2011/03/24(木) 00:46:57.72これぐらい言えよ。馬鹿が。
0504名無電力14001
2011/03/24(木) 00:47:50.750505名無電力14001
2011/03/24(木) 00:48:29.97でも「もう壊れてるよ」って言ってたし。
これ以上ダラダラ修復はさせないと思うが、さっきチェルの説明を
してくれて人によると石棺もやばいんだよね。
みんな今からシェルター掘るかー。
あいつらの仕事より早そうだなあ。
0506名無電力14001
2011/03/24(木) 00:48:46.12格納容器のないチェルノブイリならいけそうだけど、沸騰水型軽水炉だと難しいんじゃない?
プールの燃料棒にやるのは有効かもしれない
0507名無電力14001
2011/03/24(木) 00:48:55.69事故は関係ないわな
0508名無電力14001
2011/03/24(木) 00:49:03.920509447
2011/03/24(木) 00:49:06.17専門家だから放射線の怖さは知り尽くしてるけど、逆に法定限度くらいの被曝は全く問題ない事も知っている。
ここもそうだけど、ちょっと調べれば分かる事を勉強することすらせずにデマに流されて騒ぐだけの人がいかに多いことか。
0510名無電力14001
2011/03/24(木) 00:49:17.89黙れよ工作員W 土木作業なんて金がなければ素人でも学びながらやるんだよ。
自らの危険を顧みずに。国民のために命掛けろや。
0511名無電力14001
2011/03/24(木) 00:49:18.470512名無電力14001
2011/03/24(木) 00:49:19.37,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、 , -‐、/./.- 、
/ | | ヽ l l ( 火◇風 ノ
/o ̄`ハ._.ゝ====。'-=く.ノ- 、 ノ ◇ ◇ (
/o O / l´ \ / lo ',ヽ ( 山◇ 林 }
\___/. ト、 -・‐ ‐・- ハ ∧ `⌒/7へ‐´
/ ,イ レ_ ー'._ ヽ'ー ミl~T--‐彡 /./ 兵糧攻めの次は水を断て!
/ ̄ ̄l. 彡 (__人_) ノ'l l::::::::::彡ー7⌒つ、 水源に毒を放つのじゃ!!
彡:::::::::::l ト、__丶ニ´_/| l::::::::::::ミ {,_.イニノ
彡ソ/ノハ ト、 \ / ,イ 川ハ ヾー‐'^┴
カン チョクト(1946年(昭和21年)10月10日 - ?)
仙谷時代の武将。戦(いくさ)の天災と恐れられた。
知略をもって味方を攻略する知障であった。
0514名無電力14001
2011/03/24(木) 00:50:28.73>>499
実際それ東電社員にやらせれば、国民はもちろん世界中から非難されるだろ
513 :名無電力14001:2011/03/24(木) 00:49:23.52
>>499
実際それ東電社員にやらせれば、国民はもちろん世界中から非難されるだろ
0516名無電力14001
2011/03/24(木) 00:50:49.670517名無電力14001
2011/03/24(木) 00:51:03.46現場では作業してる。
撮れるはず。
出来ないなら、既に終わったレベルだしね。
0518名無電力14001
2011/03/24(木) 00:51:19.630520名無電力14001
2011/03/24(木) 00:51:26.170521名無電力14001
2011/03/24(木) 00:51:28.870524名無電力14001
2011/03/24(木) 00:52:57.470525名無電力14001
2011/03/24(木) 00:52:58.50内部画像出てるじゃん
0529名無電力14001
2011/03/24(木) 00:53:21.04それと自民も民主もない。現政権は民主で対応が余りにも酷いので批判されてるだけだ。
0531名無電力14001
2011/03/24(木) 00:54:57.35長嶋一茂
こんな馬鹿はいない
0532名無電力14001
2011/03/24(木) 00:55:01.88石棺工事可能。
>ソ連当局は応急措置として次の2点を実行した。@減速材として炉心内へ鉛の大量投入。
>A液体窒素を投入して周囲から冷却、炉心温度を低下させる。
>この策が効を奏したのか一時制御不能に陥っていた炉心内の核燃料の活動も次第に落ち着き、
>5月6日までに大規模な放射性物質の漏出は終わったとの見解をソ連政府は発表している。
さっさと東電社員3.6万人で土木作業開始しろや。
どんだけ原発周囲80kmに甲状腺がん増やすつもりだ。
いつまで汚水飲ませるつもりだ。
いつまで海汚すつもりだ。
いつまで畑を汚染し続けるつもりだ。
いつまで家畜に放射能食わせるつもりだ。
0533名無電力14001
2011/03/24(木) 00:55:28.02半減するだけでもすごいことだ。
0535名無電力14001
2011/03/24(木) 00:55:40.97阪神大震災と同じ事やってる
もう、お前らじゃ、収拾できないのを、いい加減認めろ
応援を請え
維持も面子も利権も選挙も捨てろ
国難だと本気で思うならそれなりの決断しろ
0537名無電力14001
2011/03/24(木) 00:57:00.750539名無電力14001
2011/03/24(木) 00:58:50.890540名無電力14001
2011/03/24(木) 00:59:19.280544名無電力14001
2011/03/24(木) 01:00:59.650545名無電力14001
2011/03/24(木) 01:01:10.980546名無電力14001
2011/03/24(木) 01:01:16.88欧米嫌いだから応援蹴ったけど、事態が悪化し過ぎて
もう自力で解決しないと政党立ちいかないから意地になってる民主は終わってる
0547名無電力14001
2011/03/24(木) 01:02:10.45日本人にも我慢の限界がある。
0548名無電力14001
2011/03/24(木) 01:02:31.20電力会社の社員はそうではない
0549名無電力14001
2011/03/24(木) 01:02:34.05警察腸のデモ珍圧車
大恥かいたなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWwwwwww
0550名無電力14001
2011/03/24(木) 01:02:48.740551名無電力14001
2011/03/24(木) 01:03:02.15ホウレンソウの放射能測定方法について、新しいことがわかりましたのでご報告します。
これまで検出されたホウレンソウの放射能量は、ホウレンソウを一旦水洗いしてから測定をおこなった結果である、とのことです。
マニュアルでは「水洗いせず」との記載がありますが、厚労省から別の通達で水洗いしてから測定するように
各自治体や測定機関に連絡があったようです。
したがって、以前、放射性物質を含むホウレンソウを摂取したときの被ばく線量を計算していただいたときに、
「水洗いしていなければ、過大評価している」と書きましたが、
実際に水洗いされているので、過大評価せずに計算されていると考えてよいと思います。
http://twitter.com/team_nakagawa
0555名無電力14001
2011/03/24(木) 01:04:12.41/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
|::::::::| 。 |
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .|
(〔y -ー'_ | ''ー | 僕はものすごく原子力に詳しいんだ
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .|
ヾ.| ヽ-----ノ /
|\  ̄二´ /
_ /:|\ ....,,,,./\___
''":/::::::::| \__/ |::::::::::
0556名無電力14001
2011/03/24(木) 01:04:22.350557名無電力14001
2011/03/24(木) 01:04:28.620558名無電力14001
2011/03/24(木) 01:04:47.770561名無電力14001
2011/03/24(木) 01:07:58.14いや、同じ道をたどっている
何故なら日本の原発は世界一の技術だという自負があるから
外国に力なんか借りなくても解決できると判断してるはず
0562名無電力14001
2011/03/24(木) 01:08:09.51日本人は今後エコとかいう言葉を発する権利すら無くなりそうだな
0563名無電力14001
2011/03/24(木) 01:08:25.43つか逃げる事なんて許されない。
社員家族の資産を全て没収でもしない限り東電関係って
だけで周りから白い目で見られるだろうよ。
0564名無電力14001
2011/03/24(木) 01:08:55.91「370Bq/kg以上無理」っていう。
「ホウレンソウ大丈夫?(1500Bq/kg)」っていうと、
「暫定基準値以下」っていう。
「どうやって測定してるの?」っていうと、
「土を払っただけ」っていう。
そうして、あとでこわくなって、
「土を払っただけだったんだよね?」っていうと、
「一旦水洗いしてから測定してました。」っていう。
こだまでしょうか。
いいえ、厚生省です。
0565名無電力14001
2011/03/24(木) 01:09:08.99こっちにも玄海原発がある。 西風で即死する。
地震も珍しく起きている。 やっぱり準備するしかないな。
0566名無電力14001
2011/03/24(木) 01:09:26.21民主は欧米が嫌いだから受けないだけ
自負とかそんなもんで応援受けないんじゃない
そしてもう今更応援受けたら恥になると思ってる
0568名無電力14001
2011/03/24(木) 01:10:23.60高圧電源車から外部電源に切り替える作業中に何らかのトラブルが発生したもようだ。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E0E1E2939D8DE0E1E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2
0569名無電力14001
2011/03/24(木) 01:10:47.98じゃあまたね
0572名無電力14001
2011/03/24(木) 01:11:57.94天皇陛下はまた利用されるだけか?
0573名無電力14001
2011/03/24(木) 01:12:29.580574名無電力14001
2011/03/24(木) 01:12:32.29英雄とか言ってないで東電社員行けよ!
0577名無電力14001
2011/03/24(木) 01:14:57.10上から野次ってないで、おめーらもなんかしろよ。税金泥棒が。
0579名無電力14001
2011/03/24(木) 01:15:06.64だからアピールもやけに多い
最初のヘリでの放水も今までライブなんかしてなかったのにアピールの為にライブ
ヘリ放水も効果なく、事態が悪くなってくるとその後ライブ中継一切なし
映像、情報すら出なくなる
政府主導www
マジこんな事で国潰す気かよw
正気じゃない
0580名無電力14001
2011/03/24(木) 01:15:20.33この事故は世界に前例がないから頼っても無駄な気がする
0581名無電力14001
2011/03/24(木) 01:16:00.040582名無電力14001
2011/03/24(木) 01:16:07.19オールジャパン・オール世界で速やかに復旧してくれーーーー!
格納容器壊れたらひとが死ぬんですよ?
0583名無電力14001
2011/03/24(木) 01:16:27.1450人
早い時期に大半は避難
何考えてんだかと正直思う
0584名無電力14001
2011/03/24(木) 01:16:34.660585名無電力14001
2011/03/24(木) 01:17:14.980586名無電力14001
2011/03/24(木) 01:17:19.70お前馬鹿なの?
宇宙に行ったたことないから行けないなら
なんで人間は宇宙にいけたんだよ。
小学校行きなおせよ。
0587名無電力14001
2011/03/24(木) 01:17:56.730589名無電力14001
2011/03/24(木) 01:18:33.430590名無電力14001
2011/03/24(木) 01:19:28.190591名無電力14001
2011/03/24(木) 01:19:30.35子会社作業員と派遣で回してたつけだよな、原発に限らず他の企業も同じ事をしてる
雇用形態の改善しないと無理だろう
0592名無電力14001
2011/03/24(木) 01:19:36.44普通にやればここまでひどくならなかった
東電がおかしすぎる
危機管理があまりにひどすぎる
原発は国防の最前線という認識がない
0594名無電力14001
2011/03/24(木) 01:19:58.560595名無電力14001
2011/03/24(木) 01:20:11.730596名無電力14001
2011/03/24(木) 01:20:16.99故障してから初めてミスを悟る
0597名無電力14001
2011/03/24(木) 01:20:35.95500ミリシーベルオーバーの件にしても
東電は後出しじゃんけんがお好きですね
0598名無電力14001
2011/03/24(木) 01:20:41.08東京電力 待機中
0600名無電力14001
2011/03/24(木) 01:21:04.810602名無電力14001
2011/03/24(木) 01:21:08.59冷却がうまく行けば石棺でいけるらしい
0603名無電力14001
2011/03/24(木) 01:21:17.81石棺工事可能。
>ソ連当局は応急措置として次の2点を実行した。@減速材として炉心内へ鉛の大量投入。
>A液体窒素を投入して周囲から冷却、炉心温度を低下させる。
>この策が効を奏したのか一時制御不能に陥っていた炉心内の核燃料の活動も次第に落ち着き、
>5月6日までに大規模な放射性物質の漏出は終わったとの見解をソ連政府は発表している。
さっさと東電社員3.6万人で土木作業開始しろや。
いつまで東関東をマヒさせるつもりだ。
0606名無電力14001
2011/03/24(木) 01:23:06.76冷やさずに 蓋をすると マズインかな?
熱をもって下をどんどん溶かしていくと思うが、大気に飛散することは無いと思うが・・・
0608名無電力14001
2011/03/24(木) 01:23:24.34ほんと収まってほしいぜ
0612名無電力14001
2011/03/24(木) 01:24:18.670613名無電力14001
2011/03/24(木) 01:24:46.41東電社畜が紛れ込んでします。探してあげましょう。
0614名無電力14001
2011/03/24(木) 01:25:13.25これこそがすべてだ。
0615名無電力14001
2011/03/24(木) 01:25:16.320617名無電力14001
2011/03/24(木) 01:25:25.86その中にドライアイスを入れた直後を想像してみてほしい
ドライアイスが猛烈にブクブクしている空き缶を搬送しようと思うか?
0618名無電力14001
2011/03/24(木) 01:25:32.68さすがにそれは嘘だろ
止めても再臨界が無いわけではないけど
何を持って止めるが未達成だと思う?
0619名無電力14001
2011/03/24(木) 01:25:36.150622名無電力14001
2011/03/24(木) 01:27:02.380623名無電力14001
2011/03/24(木) 01:27:18.03地下水脈汚染する、チェルノブイリは3週間で地下トンネル掘ってコンクリの壁を作った
当然ながらその作業員の大半は死んだ
いまだにそこで止まっているかも判ってない、チェルノブイリの汚染はまだ終わってなく世界規模でまた拡散する恐れさえある
0625名無電力14001
2011/03/24(木) 01:27:29.01一生原子炉で遊んでろWWWWW
0626名無電力14001
2011/03/24(木) 01:27:44.73これも近いな 検討しても良い希ガス
【東電福島原発災害】水ではなく、スズなど溶けやすい金属使えと日本政府に伝える。チェル原発被害対策のウクライナ専門家03.18 11:49
http://logsoku.com/thread/ninja.2ch.net/newsplus/1300554803/
0628名無電力14001
2011/03/24(木) 01:28:31.200630名無電力14001
2011/03/24(木) 01:29:24.360631名無電力14001
2011/03/24(木) 01:29:37.09「地球から見れば、人間がいなくなるのが一番優しい自然に戻るんだという思いも分かる」
とどっかの国の首相が言ってたが、それを実行に移してるんだろ
とってもエコですね(棒読み)
0634名無電力14001
2011/03/24(木) 01:30:19.610636名無電力14001
2011/03/24(木) 01:30:58.82それだけで済まないでしょ コンクリは化学反応で溶ける訳じゃ無く熱で熔ける訳だし
水脈なんかに接触したら大量の水蒸気が発生して水蒸気爆発が起こるよ
0637名無電力14001
2011/03/24(木) 01:31:32.66>「(炉心が入っている)圧力容器の蒸気を放出する弁開放を行い、炉の破壊を防ぐ検討をしている」
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110324-OYT1T00086.htm
0639名無電力14001
2011/03/24(木) 01:32:51.66採ったデータは次の開発に使えるからな。
失敗しても自国に与える影響は軽微だし。
って考えて、外国に頼らないんだとう思う。
実際はどうなのかは別。
0640名無電力14001
2011/03/24(木) 01:32:55.790641名無電力14001
2011/03/24(木) 01:34:57.9824時間以内にやれ
0643名無電力14001
2011/03/24(木) 01:35:14.130644名無電力14001
2011/03/24(木) 01:35:43.410645名無電力14001
2011/03/24(木) 01:36:14.800646名無電力14001
2011/03/24(木) 01:36:52.28判断はさっさと済ませて、後は現場の判断であるべきだろうが。
事態が急変したときに即応できず爆発するぞ。
0647名無電力14001
2011/03/24(木) 01:37:09.63セシウムサービス中
0648名無電力14001
2011/03/24(木) 01:38:12.00もっとも今この時点だと千葉ラキはご臨終だけどね
0649名無電力14001
2011/03/24(木) 01:38:19.110651名無電力14001
2011/03/24(木) 01:39:17.350654名無電力14001
2011/03/24(木) 01:41:25.78http://ossya.dee.cc/material/tw9Keb0ZhIG.jpg
0655名無電力14001
2011/03/24(木) 01:41:45.410656名無電力14001
2011/03/24(木) 01:43:01.30最終処分場もできたよ。
人が住めないなら有効活用しないとな…
0657名無電力14001
2011/03/24(木) 01:43:16.400658名無電力14001
2011/03/24(木) 01:44:03.140660名無電力14001
2011/03/24(木) 01:45:02.30まあ完成後何十年とたてばいろいろ難しくなってきたり
詳しくわかってる人がいなくなったりとかいろいろあるんだろうけど
0661名無電力14001
2011/03/24(木) 01:45:04.090662名無電力14001
2011/03/24(木) 01:45:08.480663名無電力14001
2011/03/24(木) 01:45:23.02TOKIOの海岸沿いをソーラーカーで一筆書きみたいなことできなくなるんか?
0665名無電力14001
2011/03/24(木) 01:46:16.740666名無電力14001
2011/03/24(木) 01:46:19.11なぜ今更・・・
0668名無電力14001
2011/03/24(木) 01:46:59.000669名無電力14001
2011/03/24(木) 01:47:12.95もうずっとベントしっぱなしで、その間に水位を回復させてからベントと閉じたほうが
いいような気がしてきた。一時的にドバッとだすのと、ちまちま何回もだすのとでは、かえって
後者のほうの放出量が少なかったりして。
0671名無電力14001
2011/03/24(木) 01:47:40.580672名無電力14001
2011/03/24(木) 01:48:31.04悲しい。
0675名無電力14001
2011/03/24(木) 01:49:30.800676名無電力14001
2011/03/24(木) 01:50:38.98原発のある県は持続可能な社会にはなれないんだな。
0679名無電力14001
2011/03/24(木) 01:53:04.30電力会社は金儲けのために次々と原発作る
それが続く限り鬱苦しい国さ
0681名無電力14001
2011/03/24(木) 01:54:35.13もうすぐ実現します
動く物のいない静かな浜辺に白い蒸気を吹き出す建物の風景・・・
シュールリアリズムの世界ですな
0682名無電力14001
2011/03/24(木) 01:54:51.620683名無電力14001
2011/03/24(木) 01:55:41.03ttp://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi?lang=ja_JP
0684名無電力14001
2011/03/24(木) 01:55:46.20電力会社から金巻き上げてプールして置けよ。
銀行ですら金融危機時のために銀行同士で金の積み立てするって
決め始めてるのに。
そしたら原発なんて造らなくなる。
0685名無電力14001
2011/03/24(木) 01:55:58.290686名無電力14001
2011/03/24(木) 01:56:24.80はぁ?? 事件だろ。
0688名無電力14001
2011/03/24(木) 01:57:05.260690名無電力14001
2011/03/24(木) 01:57:55.270691名無電力14001
2011/03/24(木) 01:58:08.880694名無電力14001
2011/03/24(木) 01:59:33.030695名無電力14001
2011/03/24(木) 01:59:39.92事象だとよ。
0696名無電力14001
2011/03/24(木) 02:00:23.731、2号機の残留熱除去系のポンプ周辺もかなりの放射線量が出ていることを認めました。
どのように対応するのか?中央制御室への通電も遅れており、深刻な事態が推測される
#genpatsu #fukushima #tsunami
http://twitter.com/#!/yamebun/status/50581080515948544
0697名無電力14001
2011/03/24(木) 02:00:42.00http://www.youtube.com/watch?v=4gFxKiOGSDk
0698名無電力14001
2011/03/24(木) 02:00:56.100699名無電力14001
2011/03/24(木) 02:00:56.48収録じゃねーの?
0700名無電力14001
2011/03/24(木) 02:01:44.13なに、この会見。
0701名無電力14001
2011/03/24(木) 02:01:48.97現在は検出するために努力するにとどまっている。」
0702名無電力14001
2011/03/24(木) 02:01:56.850703名無電力14001
2011/03/24(木) 02:02:19.910704名無電力14001
2011/03/24(木) 02:03:40.270705名無電力14001
2011/03/24(木) 02:03:56.510706名無電力14001
2011/03/24(木) 02:05:20.95ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv44209251
0708名無電力14001
2011/03/24(木) 02:06:21.62何言ってるのかわからん。
0709名無電力14001
2011/03/24(木) 02:06:28.460710名無電力14001
2011/03/24(木) 02:06:50.34東電会見「トライしていきたいという」
0711名無電力14001
2011/03/24(木) 02:07:29.950712名無電力14001
2011/03/24(木) 02:08:38.790713名無電力14001
2011/03/24(木) 02:08:57.000714名無電力14001
2011/03/24(木) 02:09:44.45読売新聞 3月24日(木)1時12分配信
国の原子力政策の安全規制を担う、原子力安全委員会の班目(まだらめ)春樹委員長は
23日夜、東日本巨大地震で被災した東京電力福島第一原子力発電所の事故後初めて記者会見を開いた。
会見後、原子炉の被害について尋ねられた同委員長は「(水素爆発した)1号機は
核燃料の3分の2以上が溶融している可能性もある。2、3号機に比べて、
最も危険な状態が続いている」と指摘した。原子炉内の温度、圧力の異常上昇が続き、
危険な状況にさしかかっているとして、「(炉心が入っている)圧力容器の蒸気を放出する弁開放を行い、
炉の破壊を防ぐ検討をしている」ことを明らかにした。
同原発1〜3号機の原子炉の燃料棒は露出し、海水の注水作業が続けられている。23日、
1号機の炉内の温度は一時、400度と設計温度(302度)を上回ったが、注水によって温度が下がっている。
しかし、圧力の上昇が続き不安定な状態になっているため、班目委員長は
「24日にも、圧力容器内の蒸気を放出するかの判断をする」と述べた。
最終更新:3月24日(木)1時12分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110324-00000086-yom-sci
0715名無電力14001
2011/03/24(木) 02:09:53.580716名無電力14001
2011/03/24(木) 02:10:23.360718名無電力14001
2011/03/24(木) 02:11:41.79数日情報から離れてると、さっぱりついていけないなw
0719名無電力14001
2011/03/24(木) 02:11:53.64放水の海水などは海放流し薄めるのは仕方ない
0720名無電力14001
2011/03/24(木) 02:12:02.120721名無電力14001
2011/03/24(木) 02:12:28.00飯舘村12.8マイクロシーベルト/h ってまじかよ・・・
それと、いわき市のポイント設定八百長つかってねーか? 中央台北小のほうがデータでてない
http://www.pref.fukushima.jp/j/index.htm
0723名無電力14001
2011/03/24(木) 02:13:10.740725名無電力14001
2011/03/24(木) 02:14:34.260726名無電力14001
2011/03/24(木) 02:15:28.46清算事業団として解体処分されろ!
関東の地は石原が新たに創設するであろう
「新電力 東京」が管理する!
0727721
2011/03/24(木) 02:15:30.77しかも5日その数値を維持すると1.5超になるんだが
0728名無電力14001
2011/03/24(木) 02:15:45.24あいかわらず酷そうだな
0729名無電力14001
2011/03/24(木) 02:15:47.87一号機 圧力ヤバイ → ベントしなくちゃ
二号機 SC破損でヤバイ タービン建屋5分作業で60ミリシーベルトでヤバイ
参号機 高温ヤバイ → ベントする?
四号機 放水されてます
五号機 外部電源切替時にポンプ停止、朝に修理作業
六号機 安定
0731名無電力14001
2011/03/24(木) 02:17:36.740732名無電力14001
2011/03/24(木) 02:18:49.360733名無電力14001
2011/03/24(木) 02:21:47.27なにやってるんだこの社員どもは。
0734名無電力14001
2011/03/24(木) 02:21:51.390735名無電力14001
2011/03/24(木) 02:23:12.660736名無電力14001
2011/03/24(木) 02:24:15.28やってないです。
0737名無電力14001
2011/03/24(木) 02:25:23.090738名無電力14001
2011/03/24(木) 02:25:37.760739名無電力14001
2011/03/24(木) 02:26:56.32おやすみ
0740名無電力14001
2011/03/24(木) 02:31:23.940741名無電力14001
2011/03/24(木) 02:31:46.72空気中に排出された絶対量の数値が取れてない。
一定地点(山側)でのベントで放出された数値はあるけど、風上だったことが多かったんじゃなかったっけ?
海側(風下)も含めた数値がわからないと、空気中に排出された絶対量を推計するのが非常に難しいので、
影響予測もかなり幅を持った予想になってしまうと思われる。
0742名無電力14001
2011/03/24(木) 02:32:06.36何もしてないってことにしたほうが都合のいい段階なのか
0743名無電力14001
2011/03/24(木) 02:32:10.20誠意の欠片も無い態度が素敵
0744名無電力14001
2011/03/24(木) 02:35:08.47マスコミ対応なんざおざなりでいいのだが。
0746名無電力14001
2011/03/24(木) 02:35:51.06東電終わったな。
政府は東電から管理権取り上げるしかない。
このままのらりくらりし続けるつもりだよ。
0749名無電力14001
2011/03/24(木) 02:41:43.42これは日本人の集団無責任体制の限界と言ってもいい。
0750名無電力14001
2011/03/24(木) 02:49:52.15しかも今現在、一次産業壊滅、二次産業断絶、三次産業切断でOK
0751名無電力14001
2011/03/24(木) 02:50:57.70つまり、平和って事かw寝よう
0753名無電力14001
2011/03/24(木) 02:56:07.27Pポンプを
U動かしたので
0754名無電力14001
2011/03/24(木) 03:02:59.970756名無電力14001
2011/03/24(木) 03:10:30.54なんかもー、どーにでもなーれ、って感じか東電
0757名無電力14001
2011/03/24(木) 03:13:25.42原子力安全委員会は23日夜、放射性物質の拡散を予測した模擬計算「SPEEDI
(スピーディ)」の結果を発表した
1歳児の甲状腺被曝は遠くは川俣町といわき市で100msv以上に達した。
0758名無電力14001
2011/03/24(木) 03:13:38.040759名無電力14001
2011/03/24(木) 03:21:31.70中国より先に来るとは思わなかったぜW
0760名無電力14001
2011/03/24(木) 03:21:34.880761名無電力14001
2011/03/24(木) 03:24:13.470763名無電力14001
2011/03/24(木) 03:24:38.98東京がパニックになってもどうせ逃げられないでしょ。
0764名無電力14001
2011/03/24(木) 03:25:05.84犯罪者がガンガンPOPするのは確実
北斗の拳までは行かなくてもバイオレンスジャック状態にはなるのかね
0765名無電力14001
2011/03/24(木) 03:27:09.28どうなってんだWWW
弁護士が一番最初に聞いてるのか?W
文系亡国日本ここに極まれりWWW
0766名無電力14001
2011/03/24(木) 03:29:12.47結果的に組織が機能しなくなる
緊急時にこそ本当の能力がわかるね
0768名無電力14001
2011/03/24(木) 03:30:49.00ただちにを信じる人はもういないだろう。
みんな自己責任で行動すべし。
0769名無電力14001
2011/03/24(木) 03:31:32.830770名無電力14001
2011/03/24(木) 03:34:06.340771名無電力14001
2011/03/24(木) 03:34:25.550772名無電力14001
2011/03/24(木) 03:34:29.53それ以降は蓄積された放射線部質が溜まった物が出回る事に成るが
発表されないだろうな
0773名無電力14001
2011/03/24(木) 03:35:43.27自己責任で自己防衛に走る方は
パニック厨、買占め厨、危険厨、臆病者、国賊、卑怯者、自分勝手
等々の陰湿な侮蔑が政府、マスコミから発せられますのでご了承ください。
それでもよければどうぞ。
0774名無電力14001
2011/03/24(木) 03:40:14.430775名無電力14001
2011/03/24(木) 03:40:46.45原発から数キロのとこにいるジジババが意地でも動かないらしい
0776名無電力14001
2011/03/24(木) 03:40:51.680777名無電力14001
2011/03/24(木) 03:41:38.270779東京電力の清水正孝
2011/03/24(木) 03:42:27.95おらおらお前ら文句があったらかかってこい
0780名無電力14001
2011/03/24(木) 03:42:57.00チェルノブイリの時もそうだったらしいしな
原発から数キロってことは、地震からも津波からも生き残った家なんだろうし、
愛着もあるだろうし、まして人生をずっとそこですごして来たんなら、離れられないよなぁ……
0781名無電力14001
2011/03/24(木) 03:44:01.680782名無電力14001
2011/03/24(木) 03:45:24.36こんなの2日3日、最悪でも一週間で立て直すもんじゃないの?
0783名無電力14001
2011/03/24(木) 03:46:30.64何でオレが居るときにこんな事に成って、、、
運がないぜよ と思ってるんだろうな 全関係者
お前らが居るからこうなったんだよ
0785名無電力14001
2011/03/24(木) 03:47:20.41情報も各所でたらい回しにされてるんですか?
市民が役所で手続きするのとは訳が違うと思いますよ
0786名無電力14001
2011/03/24(木) 03:48:54.71このスレがまだ一桁台だったころから
責任者決めて
指揮系統一本化しろ系の話は出てたんですが
このざまです(笑)
(号泣)
0787名無電力14001
2011/03/24(木) 03:49:16.50さっさと大爆発して、ぼろぼろになってるおもちゃに通電させたがってる東電をあきらめさせろ。
それで保安院に「大爆発のようなもの」っていわせろや
0789名無電力14001
2011/03/24(木) 03:50:57.01水蒸気爆発間近
0791名無電力14001
2011/03/24(木) 03:51:56.51現在の800度でしょ?
0792名無電力14001
2011/03/24(木) 03:52:32.45せいぜい1回目の水素爆発程度
けど放射性部質ダダ漏れに成るけどな
0793名無電力14001
2011/03/24(木) 03:52:48.620794名無電力14001
2011/03/24(木) 03:53:01.950795名無電力14001
2011/03/24(木) 03:54:14.99どこに移住するか考えといた方がいいよ。
これまで日本沈没は2万年後と考えられてたけど、
もっと早まるらしいな。
0796名無電力14001
2011/03/24(木) 03:54:15.88弱った時点で、溶融炉心が格納容器下部の水と大規模に反応して、
水蒸気爆発で格納容器破裂で、大量に放射性物質放出で終わり。
関東圏一円も高汚染地域になる。
0797名無電力14001
2011/03/24(木) 03:54:20.57もうオワコンだろ
まだ張り付いてるやついるのかw
0798名無電力14001
2011/03/24(木) 03:54:50.82それこそ素人でも思いつきそうな話なんだけどね。
でももう無理なんだろうな、どっかの馬鹿が原発なんたら大臣とか言って政治ゲームの道具にしやがったから。
もうこのまま放置して、責任問題うんぬんで国会の政治ネタに使うつもりなんだろうな。
0799名無電力14001
2011/03/24(木) 03:56:24.11子猿が死んだのを理解出来ずに、その死んだ子猿を母猿が引きずり回してるの映像を思い出した
0800名無電力14001
2011/03/24(木) 04:00:15.380801名無電力14001
2011/03/24(木) 04:00:31.04俺は死んだ親父を生きてるといって毎日下着を替え、
強烈な腐敗臭伴いながらミイラ化していくのを見てたに違いない年金詐欺を思い出したよ
0803名無電力14001
2011/03/24(木) 04:01:58.05福島第一原発1号機、核燃料溶融の可能性も
国の原子力政策の安全規制を担う、原子力安全委員会の班目春樹委員長は
23日夜、東日本巨大地震で被災した東京電力福島第一原子力発電所の
事故後初めて記者会見を開いた。
原子炉の被害について尋ねられた同委員長は「(水素爆発した)1号機の
核燃料はかなり溶融している可能性がある。2、3号機に比べて、
最も危険な状態が続いている」と指摘。原子炉内の温度、圧力の異常上昇が
続き、危険な状況にさしかかっているとして、「(炉心が入っている)
圧力容器の蒸気を放出する弁開放を行い、炉の破壊を防ぐ検討をしている」
ことを明らかにした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110324-00000086-yom-sci
0804名無電力14001
2011/03/24(木) 04:01:58.64遊んでる最中。
0806名無電力14001
2011/03/24(木) 04:04:50.650807名無電力14001
2011/03/24(木) 04:08:19.92圧力容器の便が開かない
ってことで、
ゴルゴ13の出番ですよーー!(^ω^)
0808名無電力14001
2011/03/24(木) 04:08:49.93【速報】神奈川の放射線量が高すぎて、グラフがに何も表示されない状態に
ttp://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1300851958/
0809名無電力14001
2011/03/24(木) 04:11:43.000810名無電力14001
2011/03/24(木) 04:12:33.99グラフの右上見るとちゃんと数字でてる
まあ神奈川の汚染も相当のレベルになってきたということですよ
まあまだ0.1mGyh程度だしなんてことないよね!
あと何日で1マイクロ超えるのか楽しみだ(当方川崎大島在住……閑静な住宅街です)
0811名無電力14001
2011/03/24(木) 04:19:22.47http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1300885602/
604 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/03/24(木) 02:33:17.45 ID:???
>>581
現段階の発熱量をあっちこっちのソース調べて確認した結果だけど、
現段階の発熱量は原発停止直後のおおよそ6パーセント強。
ただ崩壊熱は停止から1日で大幅に減る物なので(約1割程度になる)
今の段階でも、停止から1日後の6割程度の発熱量があるとも言える。
そして、来年の3月11日段階でも、発熱量は現在の半分程度にしかならない。
少しでも気を抜けば3・4号機のプールのようになる。
http://www.chunichi.co.jp/kenmin-fukui/article/kenmin-news/CK2011031702000129.html
>「1〜4号機とも制御棒が挿入されているものの、(炉心溶融の原因となる)崩壊熱が出ている。
>ただ、その崩壊熱は一〜二週間で大幅に低減する。1号機などは冷却が最小限でもできているとみられ、
>あと数日から一週間程度、現状を維持すれば崩壊熱はなくなり、何とかなる。
>粘り強く冷却措置を続ける必要がある」。
とかこの学者は話してるが、そこまで楽観視できる状況か個人的には甚だ疑問
631 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/03/24(木) 02:47:26.45 ID:???
業界内の楽観論は、スリーマイルの件も確実に影響してる。
あれはジルカレイがぼろぼろになり、燃料棒が溶融して
炉の底に落っこちた。メルトダウンキタコレ状態で
多くの専門家が覚悟したが、思ったより酷いことには
ならなかったんだよ。ウランがメタルではなくセラミック質
状態だったからと言われているが、コントロール効かなくなる
ような発熱暴走には至らず、ウランが温度差により砕けて崩壊した。
今回は、それとはまた違う方向からもどんどん問題が発生した。
水素爆発の規模もかなりのものだったようだし。こんな津波は
想定していませんでした、ってのは当然一面では真実だが、
かなりのことが起きても大丈夫という根拠の薄い安心感が
存在していたことは否めない。
0812名無電力14001
2011/03/24(木) 04:19:24.61http://www.atom.pref.kanagawa.jp/cgi-bin2/telemeter_datm.cgi?Area=1&Type=W
0813名無電力14001
2011/03/24(木) 04:20:15.46突然闇におとした 悪夢のような電話
病室のベットの上 まるで子供のように
微笑みを浮かべたまま 眠れる森の少女
ちょうど一年前に この道を通った夜
あの時と同じように 雪がちらついている
何でもないような事が 幸せだったと思う
何でもない夜の事 二度とは戻れない夜
何でもないような事が 幸せだったと思う
何でもない夜の事 二度とは戻れない夜
0814名無電力14001
2011/03/24(木) 04:21:02.130815名無電力14001
2011/03/24(木) 04:24:11.59いよいよ震災前には戻れないのが確定した訳だ
0816名無電力14001
2011/03/24(木) 04:26:24.980817名無電力14001
2011/03/24(木) 04:27:14.65あるんだが、福島はそれ実地でシュミレーションしている。
技術的には非常に良いデータが取れると思う。
社会的には終了のお知らせだが。。。
0818名無電力14001
2011/03/24(木) 04:32:25.380819名無電力14001
2011/03/24(木) 04:34:52.100822名無電力14001
2011/03/24(木) 04:52:04.77これ以上は酷くはならないだろ。
0824名無電力14001
2011/03/24(木) 04:58:14.21【原発問題】 1号機、核燃料溶融の可能性も 「核燃料、かなり溶融している可能性。最も危険な状態続いている」★4 [3/24/1:21]
ttp://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300908057/
0825名無電力14001
2011/03/24(木) 04:59:05.380827名無電力14001
2011/03/24(木) 05:03:45.23カルトの信者には何言っても無駄
0829名無電力14001
2011/03/24(木) 05:07:45.14意味ない上にただでさえ死にかけの電気配線にトドメさして、放射能汚染も進行させてるって言う
まあ燃料プールに水はいって冷却されてるなら意味があるんだろう
燃料プールがあるんならだが
つか謎の熱源がプール外にあるって時点で、24時間数ヶ月ぶっつづけ継続できない限り、放水には
正直意味が無いと思ってる。
0830名無電力14001
2011/03/24(木) 05:09:19.560832名無電力14001
2011/03/24(木) 05:13:19.040833名無電力14001
2011/03/24(木) 05:13:51.11【原発問題】 5号機の冷却ポンプ、なんらかのトラブルで停止 24日昼までに交換予定―福島第1原発★2 [3/24/0:37]
ttp://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300907650/
0836名無電力14001
2011/03/24(木) 05:19:58.79isozaki_yousuke/礒崎陽輔2011/03/23(水) 18:54:17 via web
予算委員会理事懇で、民主党から、昨年7月の航空自衛隊入間基地納涼祭で、
同党の松崎哲久衆議院議員が、「団扇で交通統制員の肩のあたりを数回叩いた」
「交通統制員の胸をつかむようにして手で強く押した」などを記した防衛省調査文書が公開されました。
isozaki_yousuke/礒崎陽輔2011/03/23(水) 19:14:10 via web
先ほどの民主党から公開された航空自衛隊入間基地納涼祭における
同党の松崎哲久衆議院議員のトラブルに係る防衛省調査文書を、ホームページに掲げました。
http://www17.ocn.ne.jp/~isozaki/
民主党 埼玉10区 松崎哲久 俺を誰だと思っている 逆走を恫喝強要
http://www.youtube.com/watch?v=9N-Y91HqfDw
0837名無電力14001
2011/03/24(木) 05:20:38.27プルトニウム
プルトニウム
プルトニウム
プルトニウム
プルトニウム
プルトニウム
プルトニウム
プルトニウム
プルトニウム
プルトニウム
プルトニウム
0838名無電力14001
2011/03/24(木) 05:22:12.77遅かれ早かれ放射性物質の関東圏全域への拡散。
ポンプが持つにせよ持たないにせよ、早晩現地での復旧作業・放水作業は放射能で不可能になる。
つか現状でなりかけてる、退避回数がこのところあまりに多すぎる。それに作業員の被曝値累積の問題もある。
6基全放置で撤退は正直時間の問題だろ。
あとは破滅的なメルトダウン・水蒸気爆発が起こるにせよ起こらないにせよ、
放射性物質が関東・東北一円に撒き散らされて緩やかに詰む。
0840名無電力14001
2011/03/24(木) 05:27:03.03朝鮮人が「暴徒化した」「井戸に毒を入れ、また放火して回っている」
【今「東日本大震災」リアル】
東京電力が「原発を暴走させた」「水道に放射能物質をぶちまけ、また停電させて回っている」
0841名無電力14001
2011/03/24(木) 05:28:10.77今 コレから封止前に少しでも楽に出来る様にしているだけ
だから 出る物ダダ漏れでも気にしていない状態かな
まあアレだ 傷口を熱さまシートで冷やして 絆創膏貼って5年放置の準備中
旨くすれば1,2年もすれば 5,6号機使えるだろうから
0842名無電力14001
2011/03/24(木) 05:29:44.500844名無電力14001
2011/03/24(木) 05:30:42.01これ以上の事故だと東京の水は飲めなくなるね給水中止・・
これ以上の放射能がもれれば
東京は 電力不足・水不足・食料不足・燃料不足 で首都壊滅も 近いな
首都機構移転・・・
どこへいく 東北はだめだから 大阪か・・
0845名無電力14001
2011/03/24(木) 05:36:25.97事態はぜんぜんよくなってきてないぞ
悪くなる一方
放射能被害はもう逃れられないな
どこかで人体に影響のある量が測定されたらもうおしまい。
風向きでと東京人全員被曝・・さよなら
0846名無電力14001
2011/03/24(木) 05:37:41.17この条件だと栃木だったけど今からだと奈良か北海道かね
0847名無電力14001
2011/03/24(木) 05:41:25.47今1番行っちゃいけない方向へ
0848名無電力14001
2011/03/24(木) 05:48:29.38ハルマゲドン ですか?
最悪想定はそんな感じだな。東京はパニる程急激な高濃度汚染になるとは
考えにくいけど、この状況だと最終的な避難を考慮しとく必要はあるね。
問題は第二と女川を維持できるかだな。
半径100kmを潰してでも、放射能汚染を最小限にする方法を考える
段階に来てると思う。俺の最大被害想定範囲は、200km圏。
但し水・土壌の汚染考えると、数年は300km以上の避難は避けられん
と思う。それ以上の拡大は無いんじゃないかな。汚染ゼロは無理だけど。
国際社会に迷惑かけるから、もう全世界レベルで考える時期だよ。
東京の避難民を受け入れる場所も、もう無いから最悪移民含めて考えなきゃ
いけないと思う。放射能レベルが下がるまでの時限移民とか、
国連で対策しとけ。
0850名無電力14001
2011/03/24(木) 05:50:02.55日本国内中 非常時態 なのに なにかんがえてんだか
0851名無電力14001
2011/03/24(木) 05:52:26.53とりあえず 子供たちの国外退去 を優先して・・
0854名無電力14001
2011/03/24(木) 05:56:26.210856名無電力14001
2011/03/24(木) 06:00:41.410857名無電力14001
2011/03/24(木) 06:06:15.86あれに使えるものが残ってるつもりなんだろうか…
0858名無電力14001
2011/03/24(木) 06:06:56.43http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00195848.html
これがほんとならあこで作業してるひとたちは命がけだな・・・
ひょっとするとこんな姿になる可能性もあったり
http://www.google.co.jp/images?um=1&hl=ja&gbv=2&biw=891&bih=443&tbm=isch&sa=1&q=%E6%9D%B1%E6%B5%B7%E6%9D%91%EF%BC%AA%EF%BC%A3%EF%BC%AF%E8%87%A8%E7%95%8C%E4%BA%8B%E6%95%85&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2
0859名無電力14001
2011/03/24(木) 06:10:07.00冷却装置復旧するわけ無いよね
安全だ、沈静化したって言ってた奴は出て来い
0860名無電力14001
2011/03/24(木) 06:13:40.050862名無電力14001
2011/03/24(木) 06:14:00.21理系板とか物理板のほうにいると思われ
武田邦彦
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1300880106/
http://kamome.2ch.net/rikei/
http://kamome.2ch.net/sci/
0863名無電力14001
2011/03/24(木) 06:15:23.34水素吸って脆くなったトコに爆発で大ダメージ、
さらに上からトン単位の水ぶっ掛けられた結果だろ、元々鉄骨がかなり
ぐにゃってたし、自然にへし折れてったんだと思う
0865名無電力14001
2011/03/24(木) 06:25:55.39アジの干物はみりん醤油がきいてて白飯に合うわ。
0866名無電力14001
2011/03/24(木) 06:27:41.52この際、東海大地震と富士山大噴火が同時発生しなければ
良しとする。
0867名無電力14001
2011/03/24(木) 06:30:25.06黒煙は止まってるね。
白煙or水蒸気は多少出てるっぽい。
0868名無電力14001
2011/03/24(木) 06:41:59.27やつらは誤魔化し続けて福島の事故を無かったことにし、
原発は必要だと汚い工作をし、俺達を皆殺しにするまでやめない。
今のうちに浜岡原発を全て止め廃炉にしてしまわなければ、
西日本に大地震が来た時、あなたの大切な人達をあなたは救えない。
みんな被爆するから誰も助けはこない。名古屋も東京も死ぬ。海も空も死ぬ。
あの辺りで巨大地震が発生すればもう滅亡だ。
0869名無電力14001
2011/03/24(木) 06:44:41.130870名無電力14001
2011/03/24(木) 06:48:19.230871名無電力14001
2011/03/24(木) 06:48:47.680874名無電力14001
2011/03/24(木) 06:50:50.05胸部レントゲン->胃レントゲン->CTスキャン
0875名無電力14001
2011/03/24(木) 06:51:53.81http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210324003.html
まだウェットベントできたんだ
0877名無電力14001
2011/03/24(木) 06:54:24.64次の会見は「ダメだったけど、ボク一生懸命頑張ったよ」
だと思うんだけど
0880名無電力14001
2011/03/24(木) 06:55:57.9110000マイクロシーベルト ブラジル・ガラバリの年間自然放射線程度ですから
50000マイクロシーベルト 胸部X線(コンピューター断層)1回分ですよ
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/03/23/1303987_2319.pdf
0882名無電力14001
2011/03/24(木) 06:58:00.660884名無電力14001
2011/03/24(木) 06:59:54.49増設はガスタービン発電なら1-2年で少しは。
0885名無電力14001
2011/03/24(木) 07:01:28.01今のチェルみたいにフクシマが扱われるのかなぁ・・・
「これはもうフクシマレベル!この国オワタ」
「大丈夫、最悪でもフクシマまでは有り得ない。」
とか
0886名無電力14001
2011/03/24(木) 07:02:56.720887名無電力14001
2011/03/24(木) 07:03:27.690888名無電力14001
2011/03/24(木) 07:03:43.38http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300855941/
http://www.2nn.jp/search/?q=3%E5%8F%B7%E6%A9%9F&e=
0889名無電力14001
2011/03/24(木) 07:04:44.17・止める
・冷やす
・閉じ込める
なんて3原則じゃなくて
・ちょっとくらい漏らしてもいいから、絶対爆発させない
っていう1原則を突き詰めて欲しい
0890名無電力14001
2011/03/24(木) 07:05:32.330891名無電力14001
2011/03/24(木) 07:08:49.73北日本が腐海の闇に飲み込まれていく…
0892名無電力14001
2011/03/24(木) 07:14:58.970893名無電力14001
2011/03/24(木) 07:16:48.00「基準が甘かった」として頭を下げた。
0895名無電力14001
2011/03/24(木) 07:22:23.45本当の
怖さをシルヨ
0896名無電力14001
2011/03/24(木) 07:23:20.54放射化しにくいだけ。
0897名無電力14001
2011/03/24(木) 07:23:47.07971 :既にその名前は使われています:2011/03/24(木) 07:17:08.18 ID:AgPq+z6v
まだ避難しなければいけない所には、取り残された人たちが残っているようだ。
その救助で現場は、混乱している。正確な情報と言ったって、手間と時間をかけないと
全部は揃わないものだ。いまは最善を尽くすしかない。東京にも放射性物質は
飛んできていて、落ち着いて考える余裕も無いのはわかる。パニックになって
流言を信じたら駄目だよ。俺俺サギみたいなサギにも合い易くなる。そうしたら
損でしょう。TVは暢気に娯楽TVを放映してる。一度じっくり見て、この事態を
笑い飛ばそう。政府が緊急事態になったら知らせてくれる。その時に役立つように
力を貯めておこう。
0898名無電力14001
2011/03/24(木) 07:24:01.76レントゲンを毎日24時間受けると人体への影響はどうなるんですか?
0900名無電力14001
2011/03/24(木) 07:26:51.62上水場なんだから浄水してから送ればいいだろうがなんのための浄水場なんだよ
0901名無電力14001
2011/03/24(木) 07:27:36.810903名無電力14001
2011/03/24(木) 07:32:26.17間接的な回答になるけど、レントゲンは病気の発見のメリットと被曝のデメリットがある
メリットとデメリットが釣り合うのは、40歳位になってからという話がある
日本人は小学生からレントゲン受けまくりだけどな
日本人のガンになる確率が高いのは、案外それだったりして
0907名無電力14001
2011/03/24(木) 07:36:56.18若年層の方が細胞がガン化した場合のリスクが高かったような
ちょっと早いがぼつぼつ誰か次スレ頼む
俺はレベル低くて無理だった
0908名無電力14001
2011/03/24(木) 07:38:45.20細分化すればいいのに
7強 チェル
7弱
6強 フクシマ
6弱
5 スリーマイル
4
みたいに
0909名無電力14001
2011/03/24(木) 07:39:16.69高齢になればなるほど細胞の新陳代謝が遅くなる
ガンになっても進行が遅いので治療がしやすい
進行が遅いために早期発見する確率も高くなる
0910名無電力14001
2011/03/24(木) 07:39:56.99http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C889DE0E7E7E3E1E0E0E2E0E6E2E1E0E2E3E39793E0E2E2E2;bm=96958A9C889DE0E7E7E3E1E3E7E2E0E6E2E1E0E2E3E39793E0E2E2E2
破局前の現時点でこの状態・・・・
0911名無電力14001
2011/03/24(木) 07:40:50.933月24日 7時35分 NHKニュース
22日午前7時前、NHKのヘリコプターから、福島第一原子力発電所の1号機、2号
機、3号機、4号機の4基の原発から、いずれも水蒸気のようなものが上がっている
のが確認されました。福島第一原子力発電所ではこれまでも2号機、3号機、4号機
からは水蒸気のようなものが上がっているのが確認されていましたが、1号機から上
がっているのが確認されたのは初めてです。NHKのヘリコプターは、原子力発電所
から30キロ以上離れた上空から撮影しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110324/k10014866611000.html
0912名無電力14001
2011/03/24(木) 07:42:08.01次すれ
原発 58
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300920075/
0917名無電力14001
2011/03/24(木) 07:53:30.06死刑でいいよね?
0918名無電力14001
2011/03/24(木) 07:55:57.03事故を理由に原子力発電に背を向けてはなるまい。
米国でも炉心溶融が起きた1979年のスリーマイル島事故後、原発の建設が止まってしまった。
エネルギー小国・日本での、そうした事態は避けたい。
それには、まずは国民の理解が必要だ。
これからの長い取り組みに日本と世界のエネルギー利用の将来がかかっている。 by産経
0921名無電力14001
2011/03/24(木) 08:00:38.230923名無電力14001
2011/03/24(木) 08:01:43.940926名無電力14001
2011/03/24(木) 08:03:51.00規定数量の被曝をすれば配置換え・・
検査官だって 車の検査官 やったり 米の検査官 やったり してた人が・・・
0927名無電力14001
2011/03/24(木) 08:03:54.69なんでやねん
0928名無電力14001
2011/03/24(木) 08:04:23.060929名無電力14001
2011/03/24(木) 08:04:27.16その違いを判る人がいた!
うちの会社で、その話をしたら「そんなことないよ・・・」と
固定観念で否定された。
0930名無電力14001
2011/03/24(木) 08:05:56.72自民党が悪い 谷垣が悪い
谷垣は死刑
0931名無電力14001
2011/03/24(木) 08:07:35.90民主党でもいらんから
0933名無電力14001
2011/03/24(木) 08:09:15.710934名無電力14001
2011/03/24(木) 08:11:12.31台湾派だろ
0936名無電力14001
2011/03/24(木) 08:12:50.71勇敢フジは産経? サンスポ?
0937名無電力14001
2011/03/24(木) 08:12:58.31正力が原子力の父と呼ばれている意味が理解できないのか?
0938名無電力14001
2011/03/24(木) 08:13:36.93アカヒやテロ日の方が三流以下だ!!
0940名無電力14001
2011/03/24(木) 08:14:17.210941名無電力14001
2011/03/24(木) 08:15:51.24X線検査装置
0942名無電力14001
2011/03/24(木) 08:16:35.19流石は産経
デマが飛び交いマスゴミもそれに便乗する中で唯一まともな事を書いている
産経の言うとおり日本には原発は必要
アンチは日本から去れ
0943名無電力14001
2011/03/24(木) 08:17:03.150945名無電力14001
2011/03/24(木) 08:17:24.47節電には協力しないと東京ドーム使用をしているのである。
とうきょうどーむを使用できないように電力供給をとめないとただめだ
0946名無電力14001
2011/03/24(木) 08:19:31.35右翼も左翼も宗教も、みんなの意見聞かないと言う点で一緒。
0947名無電力14001
2011/03/24(木) 08:20:03.41お前は汚染地域に住め。家族も一緒にな。
0949名無電力14001
2011/03/24(木) 08:23:47.91おまえらいままでさんざん都会で贅沢しやがって!!!!!
わがまま言うな!!!!そこで逝けやぁwww
0950名無電力14001
2011/03/24(木) 08:25:10.41反原発を訴えていたわけだから、ある程度覚悟があった。
国策迎合派にはこのストレス状況に耐えられないと思う。
0951名無電力14001
2011/03/24(木) 08:28:22.01これまで推進して、これからも推進するなら、この事態も想定するべきだった。
0952名無電力14001
2011/03/24(木) 08:28:40.91右翼も左翼も売国奴であることには変わりない
反原発=サヨクと思い込んでることがアホっぽい
0953名無電力14001
2011/03/24(木) 08:29:23.522リッター×190本備蓄中
0954名無電力14001
2011/03/24(木) 08:32:10.20ゴムを付けずに中だしする男子高校生と同じ。つまり『サル状態』だw
0955名無電力14001
2011/03/24(木) 08:32:46.95左翼=売国反日
全然違う
0956名無電力14001
2011/03/24(木) 08:33:36.41左翼 在日かぶれ
0957名無電力14001
2011/03/24(木) 08:34:28.14現実 日本人は日本列島を捨て海洋コロニーへ。
0958名無電力14001
2011/03/24(木) 08:34:45.00青木裕子なんて糞だ
0959名無電力14001
2011/03/24(木) 08:35:20.73これより悪化したら移住必須になるという
0961名無電力14001
2011/03/24(木) 08:37:53.55ヤフオク出せば馬鹿な都民に@80円でも売れそうだなw
0962名無電力14001
2011/03/24(木) 08:38:25.04右翼=ナショナリズムで外患、侵略マンセーへ
左翼=平和ボケで内患、被侵略マンセーへ
どっちもバカ
0963名無電力14001
2011/03/24(木) 08:40:03.450964名無電力14001
2011/03/24(木) 08:40:53.58東日本巨大地震で被災した東京電力福島第一原子力発電所の事故後初めて記者会見を
開いた。会見後、原子炉の被害について尋ねられた同委員長は「(水素爆発した)1号機の
核燃料はかなり溶融している可能性がある。2、3号機に比べて、最も危険な状態が続い
ている」と指摘した。原子炉内の温度、圧力の異常上昇が続き、危険な状況にさしかかっ
ているとして、「(炉心が入っている)圧力容器の蒸気を放出する弁開放を行い、炉の破壊を
防ぐ検討をしている」ことを明らかにした。
同原発1〜3号機の原子炉の燃料棒は露出し、海水の注水作業が続けられている。
23日、1号機の炉内の温度は一時、400度と設計温度(302度)を上回ったが、注水に
よって温度が下がっている。しかし、圧力の上昇が続き不安定な状態になっているため、
班目委員長は「24日にも、圧力容器内の蒸気を放出するかの判断をする」と述べた。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110324-OYT1T00086.htm
0965名無電力14001
2011/03/24(木) 08:40:55.08左翼は日教組や自営業組合
どっちも自分らの特権しか見えてない
0966名無電力14001
2011/03/24(木) 08:41:48.470967名無電力14001
2011/03/24(木) 08:42:58.42後のマスゴミはクズ
0970名無電力14001
2011/03/24(木) 08:44:19.75田舎なんてなくてもいいとか言ってたくせに。来るなら家財道具全部捨てて素っ裸でこいよ。田舎が汚れる。
0971名無電力14001
2011/03/24(木) 08:44:39.61全部買ってヤフオクに@100で出したら売れるかな?
0972名無電力14001
2011/03/24(木) 08:45:17.01よければ他の方おねがいっ!
前スレ 原発57
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300882777/
関連情報リンク
[福島第一プレスリリース 東電]
ttp://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/
[モニタリングポスト 東電]
ttp://www.tepco.co.jp/nu/monitoring/
[官邸 災害対策ページ]
ttp://www.kantei.go.jp/saigai/
[放射線調査 文科省]
ttp://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/
0976名無電力14001
2011/03/24(木) 08:46:45.700980名無電力14001
2011/03/24(木) 08:47:39.75次すれ
原発 58
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300920075/
0982名無電力14001
2011/03/24(木) 08:47:49.54小さなスーパーや酒屋のミネラルヲーターは普通に余ってるよ
まだ大人が飲んでも全く問題ない数値だし単なる不安解消行動でしょ
0984名無電力14001
2011/03/24(木) 08:51:05.290985名無電力14001
2011/03/24(木) 08:51:15.86まだ数値的には大丈夫だけど
今後も汚染の程度がひどくなる可能性もあるので
買いだめは当然の行動
むしろ、東北の原発の影響を関東がこれだけ受けやすいことが
分かったことの方がでかい
0986名無電力14001
2011/03/24(木) 08:51:42.56ウチの地域は30ベクレルだからまだ大丈夫そう
0987名無電力14001
2011/03/24(木) 08:53:21.40水の汚染300ベクレルなんて、たいした数字じゃない
0988名無電力14001
2011/03/24(木) 08:57:39.790989名無電力14001
2011/03/24(木) 08:58:26.460990名無電力14001
2011/03/24(木) 09:01:51.630991名無電力14001
2011/03/24(木) 09:03:13.77しばらくはカップ麺と野菜ジュースで過ごすかな
0992名無電力14001
2011/03/24(木) 09:05:18.844機全部から蒸気
なかなかやるな!
0993名無電力14001
2011/03/24(木) 09:09:18.68原発 58
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300920075/
0994名無電力14001
2011/03/24(木) 09:10:25.953月24日 7時35分 NHKニュース
22日午前7時前、NHKのヘリコプターから、福島第一原子力発電所の1号機、2号
機、3号機、4号機の4基の原発から、いずれも水蒸気のようなものが上がっている
のが確認されました。福島第一原子力発電所ではこれまでも2号機、3号機、4号機
からは水蒸気のようなものが上がっているのが確認されていましたが、1号機から上
がっているのが確認されたのは初めてです。NHKのヘリコプターは、原子力発電所
から30キロ以上離れた上空から撮影しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110324/k10014866611000.html
22日(笑)
0995名無電力14001
2011/03/24(木) 09:10:26.32放射能とい見えない敵と何十年も戦うことになるんだから
0997名無電力14001
2011/03/24(木) 09:11:20.18地震も もう一度 おじゃましたいらしい
0999名無電力14001
2011/03/24(木) 09:13:49.67やるではないか東電くんw
1000名無電力14001
2011/03/24(木) 09:13:54.3510011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。