原発56
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2011/03/23(水) 11:09:14.89http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300791418/
0725名無電力14001
2011/03/23(水) 17:48:37.842時間で基準量突破なのね
0726名無電力14001
2011/03/23(水) 17:48:58.850727名無電力14001
2011/03/23(水) 17:50:06.4350の人は所在不明になったそうです、はい
0729名無電力14001
2011/03/23(水) 17:51:12.330731名無電力14001
2011/03/23(水) 17:53:05.400732名無電力14001
2011/03/23(水) 17:53:55.13作業員は30秒が限度だろ。 なにも出来ないということだ。
0734名無電力14001
2011/03/23(水) 17:54:14.640735名無電力14001
2011/03/23(水) 17:55:28.95相馬で地場産モノ喰うそうだw
菅は何やってんだろうなw
0736名無電力14001
2011/03/23(水) 17:55:37.0250万マイクロシーベルト=500mシーベルト毎時=8.33mシーベルト毎分
作業員は数分が限度だろ。 なにも出来ないということだ。
0738名無電力14001
2011/03/23(水) 17:57:23.93電気も駄目とかもう東北に用は無いなw
石原〜東北は切っていいぞww
0739名無電力14001
2011/03/23(水) 17:57:25.09近くに可燃物はありません→黒い煙
0740名無電力14001
2011/03/23(水) 17:57:41.77http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210323040.html
> 原子力安全・保安院は23日午後3時前の会見で、福島第一原発2号機の一部の
> エリアで非常に高い放射線量が確認されていたと改めて明らかにしました。
> 高い放射線量が検出されたのは18日で、東京電力の社員と協力会社の作業員
> 2人が約5分間の作業で、それぞれ約50ミリシーベルトと約60ミリシーベルトの
> 放射線を浴びたということです。保安院は、この値を1時間あたりに換算すると
> 約500ミリシーベルトに相当するとしています。これは、今回の事故で緊急に引
> き上げられた作業員が受ける限度量の2倍にあたります。この高い放射線量が
> 確認されたのは原子炉建屋の隣にあるタービン建屋の復水移送ポンプの近くで、
> この場所での作業は中断されたままになっています。
0741名無電力14001
2011/03/23(水) 17:58:38.90原子力監視機構とか適当な団体つくって
他国の原発反対団体に科学的な評価データを提供してやればいい
0742名無電力14001
2011/03/23(水) 17:59:23.50とんでもない状況だ
0743名無電力14001
2011/03/23(水) 17:59:39.780744名無電力14001
2011/03/23(水) 18:00:34.55重油が燃え尽きて炉心の燃料が
再臨界してるんじゃないの?
0745名無電力14001
2011/03/23(水) 18:00:55.03もう終わってるだろ。福島
0746名無電力14001
2011/03/23(水) 18:01:24.38ヒャッホゥー
0747名無電力14001
2011/03/23(水) 18:01:31.60われわれが知りたいのは今の線量だというのに
0748名無電力14001
2011/03/23(水) 18:01:35.71原価割れした価格で落札して意味はあるのかね?
そんな状況で保守までやってたら今以上の災厄が降りかかるのは目に見えてるぞ
0749名無電力14001
2011/03/23(水) 18:01:38.13300度越えてただろ
0750名無電力14001
2011/03/23(水) 18:01:58.190752名無電力14001
2011/03/23(水) 18:09:33.99原発が全国にあると日本中ガミラス星人になるしかなさそうだw
0753古代すすむ
2011/03/23(水) 18:10:59.700754名無電力14001
2011/03/23(水) 18:11:37.600755名無電力14001
2011/03/23(水) 18:11:39.53(北朝鮮より)
0756名無電力14001
2011/03/23(水) 18:11:46.52自然界に元々あるものなんだから仕方ない。
それでガンになるのは自然の摂理だと思って
諦めるしかないよね。
だからそんな話ここでしても仕方ない。
0757名無電力14001
2011/03/23(水) 18:12:48.22干ワカメや昆布 2000ベクレル/1Kg
お茶の葉 1000ベクレル/1Kg
干しシイタケ 700ベクレル/1Kg
ポテトチップス 400ベクレル/1Kg
牛肉 100ベクレル/1Kg
http://www.mnet.ne.jp/~kawano/text_gen/bd51.htm
0758名無電力14001
2011/03/23(水) 18:13:34.770759名無電力14001
2011/03/23(水) 18:13:55.62都内はこれから野菜も魚も店頭から消えていくってよ@フジ
0760名無電力14001
2011/03/23(水) 18:14:23.650761名無電力14001
2011/03/23(水) 18:14:52.95ここいる?
0762名無電力14001
2011/03/23(水) 18:15:47.79今思いつくのは静岡方面か、小田原しかないじゃん。
もし本当なら、とりあえず浜岡停めろよ糞政府。福島の二の舞だけは勘弁してくれ
0763名無電力14001
2011/03/23(水) 18:17:52.09あと九州と四国にはプルサーマルがあるから、活動期に入った活断層の上だからよろしく
0764名無電力14001
2011/03/23(水) 18:18:33.11―●―― / ̄\ ⊂⌒⊃
/|\ /〜〜〜\⊂⊃ fujiyama- HA HA HA
⊂⌒⌒⌒⊃/人\\\
⊂⌒⌒⌒⌒⌒⊃\\\\
0765名無電力14001
2011/03/23(水) 18:19:52.39搬送を断ったことが判明したと言っていたけど、
そんなの当たり前だろ!って話だ。
もしかしたら被爆したかもしれない。犬死しても仕方ないんだからな。
0767名無電力14001
2011/03/23(水) 18:21:34.28フジテレビの安藤
年間自然放射線の2分の1 だから大丈夫ってなんだ??
自然放射線は、2.4 mSv
人工放射線は、一般公衆1mSv じゃないか!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%88
電離放射線障害防止規則
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S47/S47F04101000041.html
0768名無電力14001
2011/03/23(水) 18:23:24.62この書き方だと累積に思える。つーか前提がよくわからん。
0769名無電力14001
2011/03/23(水) 18:23:38.670770名無電力14001
2011/03/23(水) 18:24:14.930772名無電力14001
2011/03/23(水) 18:28:08.97枝野幸男官房長官は23日午後の記者会見で、気象観測情報など元に原子力施設から出た放射性物質がもたらす
周辺への影響を予測する緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム(SPEEDI)によると、
東京電力福島第1原子力発電所から30キロ圏外の一部でも1日あたり100ミリシーベルトの被曝線量になるケースが出たことを明らかにした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110323-00000592-san-pol
0773名無電力14001
2011/03/23(水) 18:28:21.480774名無電力14001
2011/03/23(水) 18:29:20.08誰も言わないな
関東も中部圏の人間はどうでもいいんだろう
福島第一のおかげで関西まで影響出始めた
賠償してほしいね
いわきとか30km圏内の住民は被爆して死ねばいいだろ
今までさんざん利権でおいしい思いしてきたんだし
被爆治験者で実験台になればいいだろ
0775名無電力14001
2011/03/23(水) 18:30:19.52何なのこの国・・・
0776名無電力14001
2011/03/23(水) 18:30:32.54http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/disaster/498445/
どんどん追い込まれてきた
0777名無電力14001
2011/03/23(水) 18:34:26.05余裕余裕
0778名無電力14001
2011/03/23(水) 18:34:33.46水より高いなら蒸留して飲めるんだが・・・・・・・
0779名無電力14001
2011/03/23(水) 18:34:55.68捏造されたデーターで今も言ってるんでしょうね
「日本の原発は安全です」
http://www.youtube.com/watch?v=dVn0Aet0Bs8
0780名無電力14001
2011/03/23(水) 18:35:20.91無理か
0781名無電力14001
2011/03/23(水) 18:35:22.45ミンシュガ〜 ジミンガ〜 ワタベガ〜
とか言う前に原発利権は旧田中派の利権だということを頭に入れろ
原発銀座の新潟→田中角榮 福井→国民新党綿貫 福島→渡部 岩手→小沢
佐賀→久間 島根→竹下
0783名無電力14001
2011/03/23(水) 18:36:07.46前にもちらっと書きましたが
私のお父さんは
ハイパーレスキュー隊です
そして名前で気づいてる方も
いると思いますが
記者会見に出席していた
高山幸夫総括隊長は
私のお父さんです
http://ameblo.jp/takayamachiemi/day-20110322.html
LOVE ROMANCE/高山智恵美
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=n_650feir007/
http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/n_650feir007/n_650feir007pl.jpg
高山智恵美 / 未成年 [DVD]
http://www.amazon.co.jp/%E9%AB%98%E5%B1%B1%E6%99%BA%E6%81%B5%E7%BE%8E-%E6%9C%AA%E6%88%90%E5%B9%B4-DVD/dp/B004GFDI0Y
http://ec2.images-amazon.com/images/I/71ZecCu664L._AA1000_.jpg
http://ec2.images-amazon.com/images/I/71YOQ6V2mOL._AA1000_.jpg
0785名無電力14001
2011/03/23(水) 18:36:10.13沸点とか関係ない
諦めろ
0786名無電力14001
2011/03/23(水) 18:36:23.76俺は中国に住むぞ
0790名無電力14001
2011/03/23(水) 18:38:13.170791名無電力14001
2011/03/23(水) 18:38:45.262800℃位じゃね
0793名無電力14001
2011/03/23(水) 18:39:14.23燃えてるけど問題ない
冷えないけど問題ない
0794名無電力14001
2011/03/23(水) 18:40:00.150795名無電力14001
2011/03/23(水) 18:40:56.33今回はだんまりだよな
団塊の世代は全員首を吊れ
0796名無電力14001
2011/03/23(水) 18:40:56.590797名無電力14001
2011/03/23(水) 18:40:57.34昨日午前4時頃、中国広東省珠海市南屏広昌村で、建設中の7階建ビルが
突然崩壊しました。
怪我をした人はいませんでした。
現場周辺の噂では、基礎工事がきちんとされていない状態だった可能性が
高いとのこと。
ビルは、室内の内装工事という最終段階だったとのこと。
http://gb.cri.cn.nyud.net/mmsource/images/2011/03/22/76ffbdd3e0c64458bf8e0236a00fdd93.jpg
http://gb.cri.cn.nyud.net/mmsource/images/2011/03/22/ef3049b3fb2b4228925913ba47677422.jpg
http://gb.cri.cn.nyud.net/mmsource/images/2011/03/22/54c5e493e7b44d4694743eaac49d1a76.jpg
http://gb.cri.cn.nyud.net/mmsource/images/2011/03/22/9890045180d34e6e9bcbe79291892ada.jpg
http://gb.cri.cn.nyud.net/mmsource/images/2011/03/22/c9dfb82b375744f4870a9125ba16a7a0.jpg
http://gb.cri.cn/27824/2011/03/22/782s3193796_4.htm
0799名無電力14001
2011/03/23(水) 18:41:18.794 名前:名無電力14001[] 投稿日:2011/03/23(水) 06:37:09.47
Q 水道水の放射性ヨウ素汚染が怖いのですが、どうすればいいですか?
A 家庭用の浄水器を使うといいです。 活性炭はヨウ素を吸収するので活性炭入りのものが良いでしょう。
さらにセシウムも心配なら鉛除去フィルタの入っているものにすれば安心出来ると思います。
現在の汚染量なら、殆ど心配ないレベルになりますよ。
赤ん坊が風呂で風呂水を口に入れるか心配なら、炭や活性炭や入れるといい。 ヨウ素を吸着します。
Q その浄水器に放射能が溜まって、放射線を出しませんか?
A 100万ベクレル溜まったとしても1mの距離で0.058μシーベルト/h
浄水器を抱いて寝れば別ですが、台所仕事をするのに心配いらないレベルです。
ただし、フィルターはこまめに換える事、朝一番に使用するときは水をしばらく通す事。 お湯を通さない事。
など、浄水器に書かれている注意書きを守って下さい。
0800名無電力14001
2011/03/23(水) 18:41:28.310801名無電力14001
2011/03/23(水) 18:41:30.840803名無電力14001
2011/03/23(水) 18:43:04.55東京にあって今の惨事が起こったら首都機能停止して世界中に大影響を与えた
原発はやっぱ要らんわ
0804名無電力14001
2011/03/23(水) 18:43:13.66作業員は洗脳で麻痺してるとしても、電力会社の偉い人はわかるだろうに。
連中は原発と一緒に日本もろとも心中するつもりなのか?
0806名無電力14001
2011/03/23(水) 18:45:06.450807名無電力14001
2011/03/23(水) 18:45:49.680808名無電力14001
2011/03/23(水) 18:46:31.49そのつもりだろ
4号炉の職員は心中するのが嫌みたいでクレーンの操作ミスしたまま逃げ出したが
おかげで寝てた4号炉まで起こした
どーしてくれんのかな〜
0809名無電力14001
2011/03/23(水) 18:47:03.04知っててもおまいらにはおしえねーよゴミどもがwww
と、東電さんがゆーとります
0810名無し電力14001
2011/03/23(水) 18:48:14.24大やけどだな
0811名無電力14001
2011/03/23(水) 18:48:41.29放射能とちがうもので死ぬぞ
0812名無電力14001
2011/03/23(水) 18:49:52.22水と食い物の汚染だけは許さないからな
東電オワタ
0813名無電力14001
2011/03/23(水) 18:50:28.64心配しなければならないレベルではありません。
レントゲンから全身CTにレベルアップ
茨城県>県民の皆様へ−雨が降っても健康に影響はありません
http://www.pref.ibaraki.jp/important/20110311eq/20110321_12/
0814名無電力14001
2011/03/23(水) 18:50:32.43【原発問題】福島第一原発 北西25キロに高放射線量地域 8時間で一般人の年間被曝線量限度 米エネルギー省発表 3/23 12:57
ttp://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300871712/
毎日グローバルホーク飛ばしてそうだな。
0815名無電力14001
2011/03/23(水) 18:51:19.02朝日新聞2011年3月23日(水)13:28
日本銀行は23日午後1時、銀行や証券会社などが必要な資金をやりとりする短期金融市場に5兆8千億円の資金を供給する
公開市場操作(オペ)を実施すると発表した。24日以降に金融機関に貸し出す分。
日銀は東日本大震災後の14日から7営業日連続で大規模な資金供給を続けており、
この間に発表した資金供給の総額は100兆6千億円になった。
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/business/industry/K2011032302650.html
0816名無電力14001
2011/03/23(水) 18:52:12.91バカだなおまえら
0817名無電力14001
2011/03/23(水) 18:52:17.103マイクロシーベルト突破
0818名無電力14001
2011/03/23(水) 18:53:39.30超えてなかった
0820名無電力14001
2011/03/23(水) 18:53:48.43蒸留システムを買わないと
0821名無電力14001
2011/03/23(水) 18:54:08.900822名無電力14001
2011/03/23(水) 18:54:22.96されかねん。
さてサバイバルの準備だ。
0823名無電力14001
2011/03/23(水) 18:55:07.28■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています