トップページatom
1001コメント252KB

原発55

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無電力140012011/03/22(火) 19:56:58.79
前スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300732861/

0844名無電力140012011/03/23(水) 07:41:11.84
次スレからオカルト板でいいかな?
0845名無電力140012011/03/23(水) 07:41:34.80
浜通り・・ピンポイント過ぎね?
多すぎるだろ!計器の故障?
0846名無電力140012011/03/23(水) 07:41:48.99
     _,. _
ム\ /7⌒ヽ、
 ∨{:.:.{:.:n: ハ!_,. -、
 /.∧:.∨ }:{リく /`
 |:/〉 ` |:リ´ ノ
 ヽ|   }′{´
  {_    ノーi
  | `T¨´  ノ}
  { ┴┬イ /
  ヽ   ノ し'
   `「 |
     l. }
0847名無電力140012011/03/23(水) 07:41:56.74
>>836
それほど多くは無いけど、水蒸気が出ているね。何号機だろう。

にしても、今日は綺麗な空になりそうだ。
0848名無電力140012011/03/23(水) 07:43:40.11
浜通りって
地震の神様無慈悲杉だろ
0849名無電力140012011/03/23(水) 07:44:01.15
ぽぽぽぽーんしちゃったんじゃないのか?w
0850名無電力140012011/03/23(水) 07:45:35.26
プールぶっ壊れてたらこの自体どう収拾すんだよ

とりあえず、次の山場が、炉とプールの冷却が電気で動いたとして

プールぶっ壊れてたら放射能へらんだろ?
これ最終的にどうする気なの?
0851名無電力140012011/03/23(水) 07:45:48.92
津波なんか来なくてもこのエリアに原発なんてマジキチ
0852名無電力140012011/03/23(水) 07:46:39.59
これだけ社会に迷惑かけといて、
今月も電力使用料金ふんだくるつもりじゃねーだろな東電
0853名無電力140012011/03/23(水) 07:47:30.86
2発目の原発周辺は震度3か
0854名無電力140012011/03/23(水) 07:48:10.71
>>852
時間帯で電気料金を上げるって言ってたよ
0855名無電力140012011/03/23(水) 07:52:05.58
仏教の教え。
色即是空。空即是色。
0856名無電力140012011/03/23(水) 07:52:50.76
これまで、ユーザに対して東電は正式に詫びてないよな。
第一、社長が一切メディアには出てきてない
0857名無電力140012011/03/23(水) 07:54:08.18
>>856
計画停電発表時に出てきたよ
0858名無電力140012011/03/23(水) 07:55:54.27
現状を見ると東電が悪い気はするけど、原発は法律の範囲内だし
地震や津波は自然災害だし・・
0859名無電力140012011/03/23(水) 07:57:01.06
>>858
自然災害が来ても絶対安全って、
言ってたのが問題なんでしょ。
0860名無電力140012011/03/23(水) 07:57:24.19
来年の夏も危ないらしいね。計画停電
0861名無電力140012011/03/23(水) 07:58:20.30
検電出来ないから先月分と同額まるまる徴収する異論は認めない(キリッ
って言ってるがな反省どころかとことんカツアゲしにきてる。
0862名無電力140012011/03/23(水) 07:59:56.43
電力の決算て3月だっけ?


株主総会楽しみだわぁw
0863名無電力140012011/03/23(水) 08:06:43.65
東電以外に電気売ることが禁止なのに東電が買い取りを拒否る
送電線(東電資産)をエコ発電に使わせないからそりゃ足りなくなる

東電は儲けのために原子力に突っ走るだけだし
0864名無電力140012011/03/23(水) 08:12:19.68
この1時間くらい
地震が多いなぁ・・・・

全部、浜通り狙い撃ちじゃん
0865名無電力140012011/03/23(水) 08:28:06.08
ハープ?
0866名無電力140012011/03/23(水) 08:30:19.15
浜通り震源の地震が1時間に四回あったな…

つまり、そういうことだ
0867名無電力140012011/03/23(水) 08:32:15.14
電気が足りなくなる筈がないってIAEAがいってるわけだし
計画停電は詐欺
0868名無電力140012011/03/23(水) 08:33:29.21
イチロー個人で1億
巨人球団で3000万

ってどーよこれ
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110315-748831.html
0869名無電力140012011/03/23(水) 08:34:28.01
>>868
イチローが年棒もらいすぎ
0870名無電力140012011/03/23(水) 08:36:29.73
中田英寿4時間で21億寄付金作り出すってのもあるしな
0871名無電力140012011/03/23(水) 08:39:59.87
>>870
それは中だしだけの功績じゃない。
0872名無電力140012011/03/23(水) 08:42:00.96
100歩譲って原発は法律の範囲内で事故は災害だから避けられなかったとしても、
会社の責任者である社長がご迷惑おかけして申し訳ないって言うのは当然だよね。
人として。
0873名無電力140012011/03/23(水) 08:42:59.14
祭待つのもめんどくさくなってきた。
0874名無電力140012011/03/23(水) 08:43:34.63
原発事故はほぼ人災
放射線、放射性物質拡散は極力隠蔽
計画停電は嫌がらせ
電力不足は嘘
震源地の同じ地震が複数回が複数回

なんだこれ
0875名無電力140012011/03/23(水) 08:45:21.45
http://takedanet.com/2011/03/24_f311.html

武田先生によれば、爆発はもう無いらしいぞ
後は放射能だけだそうだ

ただ、何時この放射能収まるんだよって話だが
どう考えてもプール破損してるだろこれ、じゃなきゃもう収まってていいはずだ
0876名無電力140012011/03/23(水) 08:47:34.71
日本の原発は安全です
という結論を導くために研究しました
そうしたら全部ウゾになりました

原発村は集団パラノイア、オウム真理教より規模がでかいね
0877名無電力140012011/03/23(水) 08:50:09.34
>>875
スリーマイルは原子炉溶けてないよ
コンクリートで止まるわけがない
最臨界をこの人考えてない

こいつデタラメじゃん
0878名無電力140012011/03/23(水) 08:50:11.69
http://takedanet.com/2011/03/24_f311.html

>「メルトダウン」をメディアは恐ろしいことのように言いますが、現在の福島原発はそれより酷い状態なのでメルトダウンは怖くありません。

おいおい、福島原発は炉心に穴が空いてるのか?
0879名無電力140012011/03/23(水) 08:52:12.98
武田ってのは環境ヤル前は原子力研究やってたんだろ。
0880名無電力140012011/03/23(水) 08:53:06.10
>>875

>さらに、福島原発はまだ安定していないのですから今後も大きな爆発も考えられますが、
>それは可能性が少ないので「頭の隅に入れておく」程度です。


安心しろ。まだ爆発の可能性は残っている。
0881名無電力140012011/03/23(水) 08:54:13.62
バカしか原子力やってなくね?
0882名無電力140012011/03/23(水) 08:56:19.35
ポツダム宣言受諾
0883名無電力140012011/03/23(水) 08:57:13.02
いやぁー、テレビ朝日を観てて吹いたよ。

100mSvまでOKだってさ。 ほうれん草は80kgまでOKとか・・
凄い。 日本人全員が原発作業者なんだ。

一般公衆は、100分の1の、1mSvまでだよ。

怖いわ、マジで。
酒飲んで自動車運転してもOKって言ってるようなもんだ.テレ朝は犯罪だ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%88

電離放射線障害防止規則
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S47/S47F04101000041.html
0884名無電力140012011/03/23(水) 08:57:32.64
炉心(つまり燃料棒)は損傷してるだろうけど、
お釜(圧力容器)に穴が明いたわけではない
0885名無電力140012011/03/23(水) 09:07:03.98
なんだよ!地震兵器も大したことねえな
0886名無電力140012011/03/23(水) 09:20:13.65
これ以上事態が深刻にならないと言う事は、つまり原発は事故っても大した事ないと言う事だな。
水素爆発するだけ。近隣住民は避難するだけ。周辺野菜はただちに問題なし…
メルトダウンしても底抜け後冷めるだけ…
0887名無電力140012011/03/23(水) 09:20:57.67
ベトナムへの輸出構想とか露と消えるんだろな。
日本の総合電機は、DRAMの競争力がなくなってようやく見つけた社会インフラの輸出だったのに、
日本経済もうダメボ
0888名無電力140012011/03/23(水) 09:21:58.12
>>885
HAARPは電磁波で断層を刺激して地震を起こすだけだから、断層に蓄まったエネルギーが解放されたら、もう地震はしばらく起こせねえよ。


てゆーか、HAARPなんか信じてるわけ?www
0889名無電力140012011/03/23(水) 09:24:27.81
あの大本営発水素爆発こと実態は水蒸気爆発映像は世界に対して衝撃を与えたからな
しかも、爆発後の骨組みがぐにゃっと曲がったプラント建屋の映像とか、コンクリートの飛散状況とか、
日本の原子力産業にとってプラス印象効果は皆無
0890名無電力140012011/03/23(水) 09:28:11.43
M9の地震に耐え、14mの津波に耐え、水素爆発に耐えた原発。
でもお漏らしして怒られ中・・
0891名無電力140012011/03/23(水) 09:28:17.98
>>877
お前が馬鹿。調べて来い。
スルーマイルは、圧力容器の逃がし弁が固着して、水蒸気駄々漏れした。
で、燃料棒が溶けて、圧力容器貫通して、なぜかなんでか格納容器で止まった。(奇跡)
0892名無電力140012011/03/23(水) 09:30:40.23
>>883
大体、線量管理せずに100mSvに達したってどうやってわかるんだか。

しかも、100mSvは緊急作業の基準で通常は一年50mSvだし、
妊娠可能な女子に至っては5mSvが限度、
放射線業務従事者だったとしても妊婦は1mSvだし。

偽の安全で国民騙して後で訴訟起こされたらどうするんだろうな。
0893名無電力140012011/03/23(水) 09:30:50.09
>>891
格納容器も溶けたってこのおっさん書いてるんだけど
0894名無電力140012011/03/23(水) 09:31:45.11
>>891
おまえニートだろ
0895名無電力140012011/03/23(水) 09:37:23.85
>>892
必殺の
「直接的な因果関係は認められません」
でトンズラ。
0896名無電力140012011/03/23(水) 09:39:01.63
ATOMICAのTMI事故経緯
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_No=02-07-04-02
の中にある
図7 スリー・マイル・アイランド2号炉炉内容器内の最終状況
 http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/02/02070402/07.gif

を見ると圧力容器は紙一重の所で耐え切ったようだけど
0897名無電力140012011/03/23(水) 09:39:54.65

RCサクセション サマータイムブルース〜LOVE ME TENDER
http://www.youtube.com/watch?v=aJdMa1VI0do

キヨシローの予言の書。
このころは、まだ原発は37機だったんだ。。。
0898名無電力140012011/03/23(水) 09:41:03.70
>>886
底抜けしたら水蒸気爆発するだろ^^
0899名無電力140012011/03/23(水) 09:41:41.56
>>897
これ当時放送禁止になったんだよね
だれが止めたかって話よね
0900名無電力140012011/03/23(水) 09:42:47.22
再臨界するかどうかも、水蒸気爆発するかどうかも運しだい
誰にもわからんのだと
そんなもん作ってんだよねー
0901名無電力140012011/03/23(水) 09:45:03.88
>>892
奇形児や流産が頻発するだろうな。こぇーよ。
おれの玉々は、任務を終えてるから構わないが..
0902名無電力140012011/03/23(水) 09:48:11.22
>>897
キヨシローは憲法9条も大切にしようって言ってたよね。
やっぱり憲法9条は日本の宝だよ。
0903名無電力140012011/03/23(水) 09:49:21.68
(´-`).。oO(どうして9条はフグスマを守ってくれなかったんだろ)
0904名無電力140012011/03/23(水) 09:49:32.35
どんどんアホの巣窟になっていく…
0905名無電力140012011/03/23(水) 09:50:43.14
>>903
無防備都市宣言してなかったからだよ。
0906名無電力140012011/03/23(水) 09:50:55.26
>>901
そーか、おまえのチンポは既にしょんべん垂れるだけしかないのか
0907名無電力140012011/03/23(水) 09:52:13.06

>>899
リトビネンコ氏のように、清志郎は放射性物質を飲まされたんじゃないのかな。。。

♪放射能はいらねぇ。
♪牛乳飲みてぇ。
0908名無電力140012011/03/23(水) 09:54:56.30
>>906
まーそうだな。
死なない点で、福島の水道水より安全だわ。
飲み水に困ったら連絡くれよ
0909名無電力140012011/03/23(水) 09:57:48.04
アスベストもカナダ政府は今だに安全って言ってる
業界が政治家とメディアに金使ってるわけだし

ネットは大丈夫かっていうと、ドワンゴは規制ガチガチにかけてるし
工作員の会社は何社もあるし
迎合するバカはいるし
0910名無電力140012011/03/23(水) 10:00:25.78
>>909
工作員の会社kwsk
就職してえw
0911名無電力140012011/03/23(水) 10:01:25.22
他の原発がすべき安全対策ってどうゆうのだろうね

・堤防を高くする。
・浸水防止対策で気密性を高くする
・DGの二重化
・外部ポンプ車からの放水口を安全な距離に設置
・モニタリングポストを太陽電池+二次電池で独立電源化
0912名無電力140012011/03/23(水) 10:01:36.33
>>883
1mSvなのか・・・
0913名無電力140012011/03/23(水) 10:02:53.52
>>910
みんなの心に存在しています
0914名無電力140012011/03/23(水) 10:03:26.73
>>911
運転停止する
0915名無電力140012011/03/23(水) 10:04:15.37
>>913
2chにいるなら知ってるでしょ?
0916名無電力140012011/03/23(水) 10:05:37.12
>>911
一番効果的なのは、勤務中の管理者は全員鎖で繋いで逃げないようにすることだね。
0917名無電力140012011/03/23(水) 10:06:01.71
>>911
堤防を高くするといってもなあ
どこまで想定するか難しいだろ
あまり高くし過ぎると内陸部の生活環境が狂って健康障害が起きると言うし
0918名無電力140012011/03/23(水) 10:06:09.14

>>912
基準値の単位は「1mSv/年」ですね。
これを毎時になおすと、0.114μSv。
今現在、東京も、人が住んではいけない土地になっていますが、一切報道されません。

東京都(新宿区) / 全国の放射能濃度
http://atmc.jp/?n=13
0919名無電力140012011/03/23(水) 10:06:32.91
>>911
電力会社の本社と、役員宅を敷地内に義務付ける。

こうでもしないと、安全第一にならないよ。
0920名無電力140012011/03/23(水) 10:06:42.23
>>911
マスコミ工作をやめる
0921名無電力140012011/03/23(水) 10:06:48.57
>>915
その話題は裏2ちゃんねるでやれ
消されるぞ
0922名無電力140012011/03/23(水) 10:07:46.10
>>911
M8.5の直下型に耐えられる建物なんてあんのけ?
0923名無電力140012011/03/23(水) 10:08:23.43
しかし、東電の記者会見会場なのに、高校野球の実況音が……
0924名無電力140012011/03/23(水) 10:08:59.15
>>921
ときどきリストがそこらじゅうに張られるけど
0925名無電力140012011/03/23(水) 10:09:49.24
建屋内の電力に頼らない照明確保も必要
現状だと建屋内は昼間でも真っ暗なんで
光ファイバで要所の明かりを確保できるようにすべき
0926名無電力140012011/03/23(水) 10:10:46.72
10:15から保安院の会見だそうです
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi3
0927名無電力140012011/03/23(水) 10:11:51.99
>>924
うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい byまろゆき
0928名無電力140012011/03/23(水) 10:12:00.34
だいぶ海のほうへながしちゃったのかな?使用済み原発ウンコ
ひょっとしてプルートさんもかな?
0929名無電力140012011/03/23(水) 10:12:38.98
このスレも燃料切れ
0930名無電力140012011/03/23(水) 10:13:07.43
>>927
ないならそんな会社作りたいね
需要はあるだろーね
ないならTVってなんだろうね
0931名無電力140012011/03/23(水) 10:13:38.51

>>897
このころから、電力は余っていたのか。。。

日本、原子力発電不足分補う石油火力発電の余剰ある=IEA 2011年 03月 15日
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-20049420110315

 東日本大震災に伴う原発事故を受けて、国際エネルギー機関(IEA)は15日、日本は
原子力発電の不足分を補うだけの十分な石油火力発電による余剰能力を有している、との
見解を示した。
0932名無電力140012011/03/23(水) 10:14:01.56
>>929
カダフィ大佐が福島第一原発を視察すれば盛り上がる
0933名無電力140012011/03/23(水) 10:14:50.93
資料配布中
0934名無電力140012011/03/23(水) 10:15:21.28
>>918

つ【自然放射線】
0935名無電力140012011/03/23(水) 10:15:52.19
>>931
火力発電所も壊れてんだよ馬鹿
0936名無電力140012011/03/23(水) 10:16:43.56
モニタリングダータもある四種類か。  海苔便から幕の内弁当になったな。
0937名無電力140012011/03/23(水) 10:16:50.31
>>930
TVやマスコミは掲示板の燃料
ネット普及の時点でメディアが食傷気味で飽和状態なんだよ
情報が多すぎるのも問題
知ったからって何か自分の人生が変わる訳でもないからなぁ
0938名無電力140012011/03/23(水) 10:17:03.35
42 名前:名無しさん@十一周年 [] 2011/03/22(火) 18:29:19.42 ID:Tf0946bkP (p2)
>岩手県内 ライフライン情報
>【携帯電話サービス状況】 (2011.3.18掲載)

>○ 全域利用可
>△ 一部利用不可
>× 全域利用不可

>          ドコモ   AU  ソフトバンク
>■陸前高田市  △    △    ×
>■大船渡市    △    △    ×
>■釜石市     △    △    ×
>■宮古市     △    △    ×
>■大槌町     ×    ×    ×
>■山田町     ×    △    ×
>■田野畑村    △    △    ×
>■岩泉町     △    △    ×
>■普代村     △    △    ×
>■野田村     ○    ○    ×
>■久慈市     ○    ○    △
>■洋野町     ○    ○    ○

http://www.menkoi-tv.co.jp/anpi/lifeline/index.html

87 名前:名無しさん@十一周年 [] 2011/03/22(火) 18:35:55.95 ID:Tf0946bkP (p2)
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2008/11/11/wrc01.jpg
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2008/11/11/03.jpg
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2008/11/11/05.jpg
0939名無電力140012011/03/23(水) 10:17:08.11
>>935
直せば原発いらねんだな
0940名無電力140012011/03/23(水) 10:17:20.09
オオトカゲはいつ寝てるのかな。
0941名無電力140012011/03/23(水) 10:18:07.74
ハゲの隠蔽体質
0942名無電力140012011/03/23(水) 10:19:55.58
火力発電でいいよ
自然災害を完全に想定するのは無理
被害は最小の方がいい
0943名無電力140012011/03/23(水) 10:20:05.82
あれ?労災認定の数値って何mSvだっけか?
あれも今や無視なんだろうな。
通常生活で労災認定程度の被曝なんて裁判避けられないだろうに。
0944名無電力140012011/03/23(水) 10:20:11.93
>>935
他人を平気がバカというのは東電の始まりってじっちゃんが
つか出社してきた社員?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。